注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか? 【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか? 【その4】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-15 01:04:41

城南建設の家はどうですか?
続きはこちらで。

城南建設の家はどうですか
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12686/
城南建設の家はどうですか【その3】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9475/

[スレ作成日時]2008-07-22 23:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城南建設の家はどうですか? 【その4】

  1. 143 ◆経験者◆

    >>129 私です
    >>137 私です
    >>142 私じゃないです。

    同じハンドルネームでの書き込みがあり、紛らわしいのでハンネちょっと変えます。

    いろいろ言いたいことがあるのですが、いま忙しいのでまた来ます。

  2. 144 匿名希望のA

    ここしばらく購入の場合の手数料1・5%が続いてた様な気がします。
    1%ならお買い得って気もしますが。
    土地購入には消費税はかかりません。

  3. 145 買おうかと

    今悩んでます…。建売希望でしたが注文勧められ、土地はギリギリ納得な場所で注文住宅。城南で建てるならエアコン1台 出窓2つ着けますって条件どおですかもっといい条件ってありますか

  4. 146 入居済み住民さん

    >>145

    無償で付けてくれるんだった良いんじゃない。

    いまじゃ標準仕様でも、当時はOP仕様だったりしてたけど、いま現在住んでいて不満はない。

    それよりも、建売購入の予算で、ほんとに希望する注文住宅が建てられるのかを心配した方がいいんじゃないの?欲出すと結構追加費用かかるよ〜w
    ・エアコンほしいの?(買ってもたかがしれてるような)
    ・出窓が必要なの(見栄えはいいけど)?

  5. 147 匿名さん

    出窓いいね〜w

  6. 148 購入者

    >>145
    エアコンって能力やグレードの高低、はたまた100Vか200Vかによっても値段はピンきりだから具体的にどの位の面積をカバーするどんな機種をサービスしてくれるか確認して、同程度のものが量販店でいくら位するかを見てから頼むなり他の条件を出してもらうなりしたほうが良いですよ。
    実際、シンプルな廉価版の機種と最新の多機能ハイグレード機種は値段が倍以上違いますよ。
    それに、電化製品も含めて城南のカタログ定価は市価よりもかなりお高いですしね。

    あ、それから二つの出窓はどういう間取りでどこに設置するかをイメージして設計を進めたほうが良いですよ。ウチは使い勝手重視で設計を進めていったところ、どう考えても出窓は1ヶ所しか無理なくフィットする場所が無くなってしまい、結局もう1ヶ所は付けずじまいでしたからorz

  7. 149 買おうかと

    檜と匠って仕様全然違いますか最初から檜を進められてますが正直なるべく安くしたく…。ローン通るかも分かんないし費用厳しいのに檜しか進めらません。かなりお得感があるのですか

  8. 150 匿名さん

    エアコンと出窓に釣られて城南で建てるの?家の価格でエアコン1台と出窓は寸志位だし50インチの液晶とドラム洗濯機に冷蔵庫も付けたら良いよ。定価価格をキャッシュバックして貰った方が良いですよ。

  9. 151 匿名さん

    オイラの時は匠の価格で檜にしてくれたよ。
    その差200万。実際匠がどうだったか分からないけど、城南でよかったと思ってます。

    でも確か匠無くして檜一本になったって聞いたけど、聞き間違いか??

  10. 152 151

    しまった!眠気で意味不明な文章になってもうた!!

  11. 153 購入検討中さん

    城南の工事諸費用って高いと感じるのは、
    私だけでしょうか?
    平米 15000円って・・・
    イマイチ意味不明です。

  12. 154 匿名さん

    情報館の店ってどこも一緒情報下さい。2〜3不動産見てますが城南にも行って見ようかと…。会社の上司は城南で作ってよかったと行ってました〜。ちなみに京急沿線。

  13. 155 入居済み住民さん

    住宅情報館の平塚店がいつの間にか無くなってますね。いつ閉店になったの?
    お世話になったので、軽くショック…

  14. 156 初 城南

    チラシにつられて、ぶらっと三浦海岸店に行きました。初 城南でした。営業さん感じ良かったですよ〜。他のお客さんやってた営業さんも。ただ希望物件なかったので失礼しちゃいましたが…。でも又行こうかなって気になる好印象でした。

  15. 157 匿名さん

    実際検討したけど、個人的に標準仕様は満足いかず。
    仕様は大手ハウスメーカーの低グレード商品よりも数段落ちるのが現実と思う。

    オプション続出想定でいくら追加費用かかるか不透明で情報館あとに。

  16. 158 契約済みさん

    >>145
    うちも同様に注文が良いですよと強く勧められ予算に合うところで
    大幅値引き&その他諸々のものすご〜く魅力的な条件提示を受けました
    (ちなみに大幅値引きなしの場合は大幅に予算オーバーな土地)
    しかしながら場所が納得できずお断りしました
    というか正直あまりの値引きでいまいち信頼できなかったってのも
    ありますが(w
    その後、また連絡しますと言ったきり、一度も連絡ありませんので
    結局、予算が大幅にオーバーしてしまったものの納得できる場所で
    地元の他社さんで注文で契約しました(城南で値引き無しの値段程度)

    そもそも、建売希望で城南に行くこと自体が間違いだと思われますが・・・

  17. 159 匿名

    >>158
    それってエリア的にはどの辺ですか?
    新規分譲地か古家ありの土地かでも条件変わってくると思いますが、どうだったんでしょうか?

  18. 160 基本設計中

    〉145さん
    〉149さん
    多分同一人物ですよね。

    そのオプションは私も同じです。
    あともう少しサービスしてくれそうですが多分エアコンと出窓2カ所は現在の標準に近いかも知れませんね。

    迷うとは思いますがその後いかがでしょう?
    私もローンが通るまで不安ばかりでした。今も払っていけるのかとか不安ですけどね。

    匠と檜にはそれなりの違いはありますね。
    しかし上を見るとキリがないです。
    これからもサッシとか窓ガラスとか色々迷うしその他もオプションにするとお金はかかります。
    難しいですよね。

    私の場合は檜にしました。
    匠で食器洗浄機をオプションで付けて、バルコニーを広くするのを考えたら檜にした方が標準になるんでお得だったからです。

    檜にして金額が違う分の御自身や御家族のメリットを考えてみてください。もちろん金額通り檜の方が良いとは思いますが。

    似たような境遇みたいですからこれからも情報交換お願いいたします。
    もちろん既に住んでいらっしゃる方などからも御助言期待しております。

  19. 161 不動産購入勉強中さん

    近くで城南建ててましたが、基礎の養生がテキトーだったため、コンクリートが雨で白化してしまった。施主が気の毒だったが、見に来ないのも悪い。なお、現場監督は10棟以上を同時に見ているため、コンクリート打ちに立ち会っていない。これもひどい。こんな会社は仕様以前の問題でだめ。

  20. 162 匿名さん

    ■建設現場知らない人は現場見る以前に仕様で却下

    ■近所で基礎から現場を見た人は仕様も見ずに却下

    ■住宅販売㈱釣り営業(おとり物件の連れ回し)に却下

    でしょw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸