注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ノーブルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ノーブルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 05:15:51

【公式サイト】
http://www.noblehome.co.jp/index.php
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

新築一戸建てを検討していて、いくつかのHMの住宅展示場へ行って来ました。そのなかで、主人がノーブルホームのコンビという商品を気に入り、候補会社として有力となっています。ただ、主人は見た目重視の人で、コンビも外見(形、外壁の感じ、間取りなど)が自分の好みだというだけで、構造のことなどは全く気にしていません。ノーブルホームのパンフレットを見る限りでは、悪くない気もするのですが、私自身勉強不足でよくわからず、自信がありません。ノーブルホームについて知っていることがありましたら、ぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-06-05 10:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ノーブルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1651 匿名さん

    1.16デビューはノブルンというシンボルキャラクターだったみたいですね。
    見た目は宇宙人のような、恐竜のような不思議な外見をしています。
    各展示場でキャラクターと一緒に写真を撮るイベントが開催されるようなので、
    着ぐるみにもなるんでしょうね。

  2. 1652 通りすがり

    >>1651 匿名さん
    ノーブルホーム自体がそれほど認知されている状況ではないようです。
    契約者や検討中の方からしたら、そんなキャラを作るのに経費を掛けず、お客や業者に還元したらと思います。
    生み出されたキャラクターには気の毒ですが、落ち目のノーブルにはダメ押しのマイナス要因にしかならないかと。

    飾らずに確かな品質の成果物を提供してくれればそれでいいです。

  3. 1653 通りがかりさん

    ついに融資止められた見たいね。
    ヤバくね、ここ

  4. 1654 通りすがり

    >>1653 通りがかりさん
    ソースは?

  5. 1655 匿名さん

    >>1653 通りがかりさん
    どうやって調べれば分かるのですか?
    現在着工前なので不安で仕方ないです。

  6. 1656 家家

    削除依頼がかかる前に多くの方に読んでいただきたい。ノーブルホームの方「書かれた」とおもうことでしょう。施主さんの代打です。引越し業者の担当の方も、「ノーブルホームに連絡したほうがいい」と施主さんに言ったそうです。
    1月29日の引き渡し以降、施主さん周りでは「ノーブルホームだけはやめたほうがいい」拡散されています。
    施主さん新宅、拝見しました。汚れたクロス、ういたクロス、パテ埋めしたクロス、部品違い施工途中のカウンター、カウンターの汚れたひび割れ、カウンターの目立つ傷、非実用的な棚、打ち合わせとは違う仕様(施主さんと担当と一つ一つ確認が無かったから?ノーブルホームさんは図面を渡して終わりなんですかね)壊れた浴槽部品、他多々。テレビ未加入に関してははじめは「わかりません」からの「忘れてました」、引き渡し当日もゆとり無いスケジュールで、行き急ぐ。展示場や建売をよく見せ、注文住宅は二の次なんでしょうか??早く契約を取り、建て、アフターは最悪‥アフター最悪とは経営状況疑います。施主さんが本社に言い放った「今後ノーブルホームを知り合いにすすめることはありません。」言葉、どれだけノーブルホームさんに届いて、気持ちの良い新しい生活ができるのか。このあとの報告を待ちたいと思います。ただ、ノーブルホームさんの担当同士の責任転嫁など、ぎくしゃくしてるところが目立ちます。絶対ノーブルホームで、建てたいという方は、担当、業者が選択出来るといいですね。でも、口達者で持ち上げてくる担当要注意です。

  7. 1657 評判気になるさん

    >>1656 家家さん
    もうちょいわかりやすく書けないですか?
    仕上がりが悪く仕様と違ったり未施工があって酷いって事ですか?
    それで引き渡し済ませた???

    仕上がりが悪い



  8. 1658 評判気になるさん

    >>1656 家家さん
    もうちょいわかりやすく書けないですか?
    仕上がりが悪く仕様と違ったり未施工があって酷いって事ですか?
    それで引き渡し済ませた???





  9. 1659 家家

    >>1658 評判気になるさん

    マシンガントーク失礼いたしました。
    仕上がりが悪い
    仕様と違う‥打ち合わせで「これにします」というものが入っていない。請負書の確認を怠ったと施主は言っていますが、ノーブルは担当が資料を渡すだけ確認の時間が無かったそう。
    未施工のカウンター、浴室はすぐに直しに来る訳ではなく不具合のまま使っています。

  10. 1660 評判気になるさん

    >>1659 家家さん

    どのようなやり取りがあったか分かりませんが、施主はなぜ未施工の状態で引き渡し受けたんでしょうか?ちょっと有り得ないな。

    浴槽壊れてるの使ってて水漏れとか大丈夫ですかね?そんな状況で使っててて元々壊れてたのが、壊した事になっちゃいませんか?

    私もノーブルで建てて、自分でできる限りチェックしましたが、素人目線なのでこんな話聞くと不安になります。融資の話とかも胃が痛くなります。

  11. 1661 匿名さん

    >>1660 評判気になるさん
    気にすることはないと思います。
    家を建てた人か建築中の人なら分ると思いますが、上で書かれているようなことはありえません。
    契約後、ノーブルのいい加減な対応にはイライラさせられていますが、都度クレームすれば済む話です。

  12. 1662 通りがかりさん

    結局、何が言いたいのだろうか。

  13. 1663 マンコミュファンさん→?

    ひたちなかの総合展示で建設中のノーブル見てきました。
    地下があるから楽しみ♪見るだけはタダです。
    地下があるから坪100万円だって((((;゚Д゚)))))))

  14. 1664 一年前

    ノーブルホームやめました。全盛期は去ったということで。従業員にお宅の家はどちらで建てた?と聞いてみて下さい。営業は、自分が勧める内容を自分ではないとはっきり言ってました。あと、数年前に建てた方も、担当がいるか確認したほうがいいと思います。電話は登録した番号&通知でかけたほうがスムーズです。

  15. 1665 通りすがり

    >>1664 一年前さん
    営業なんて数年経ったら居なくなりますよ。
    ダメなら退職、優秀なら大手にヘッドハンティング。
    どこで建てるかは懐事情によるし、自社で建てたという社員もいるみたいですよ。
    見せてもらったわけではないので不確かな情報ですが。
    余程豪華仕様で建てた人以外は数年経ったらこんな掲示板なんて見ないですよ。
    建てもしないのに時間の無駄ですから。

  16. 1667 通りがかりさん

    なんか、いつも嫌がらせのコメ多いですね。
    ライバルさんなのでしょうか?

    一般人から見ると、気分悪いです。

    本当に、デタラメな業者なら、直接怒鳴り込めばいいのでは?

    一人一人に、あなたの家はどこで建てましたか?
    なんて、下世話な話しをするんですね。

    まともな人たちは、自社でしか建てないんでしょうか?
    どこで建てようと、勝手じゃないですか?

  17. 1668 リフォーム検討

    リフォームはどうですか?

    情報頼む

  18. 1669 通りすがり

    >>1668 リフォーム検討さん
    ノーブルスタッフがウチはなんでも高いのでと言っていました
    つまり費用対効果が薄いからオススメしないと。
    ノーブルはローコストですが、人件費が無駄に掛かっているのに品質が伴っていないような気がします。
    ノーブルにするくらいならナイスホームズ、ピーチハウス、その他の地元工務店等、とことんローコストメーカーに行った方が良いのかもしれません。

    ちなみに我が家の担当営業は仕事が雑でミスも多く頼りないです。

  19. 1670 通りがかりさん

    コメントには注意してください。嘘を書いた場合は、訴えられます。投稿名を変えただけでも、IPアドレスをたどれば紐つけ状態でわかります。名誉毀損で訴えられたさいに、200万ほどの和解金を支払わされたケースがあります。注意してください。
    本当に問題なら裁判をおこしたらどうですか?
    何か解決をしようとノーブルホームを訴えたことはありますか?またそのさいにどのような対応だったのですか?ちきちんと教えてください。
    私の経験では、ノーブルホームにいつも負けている同業者の営業が、少しもでもお客に悪い情報を伝えようとすることが多いです。また、不正をした社員が退職させられうらみで、仕返しで意図的に悪い情報を流すケースもあります

  20. 1671 通りすがり

    >>1670 通りがかりさん
    嘘書いたら当たり前ですよね。
    ただ、真実だったとしても身バレするレベルの話は事細かに書けませんよ。
    メーカーにとって都合の良いことしか書き込めないということになりかねない。
    曖昧に書かれた真実は捏造だとされるわけですからね。

  21. 1672 評判気になるさん

    >>1648 匿名さん
    外観が凄く好みだったのでモデルハウスに行ったら女性の方が感じ悪くて候補から外してましたが、今となっては建てなくてよかったなぁと思います。

  22. 1673 e戸建てファンさん

    >>1672: 評判気になるさん
    外観が凄く好みだったのでモデルハウスに行ったら営業の方が感じ良くて検討の後、建てましたが、今であっても建てて凄くよかったなぁと思います。

  23. 1674 通りがかりさん

    営業担当が誰になるかと建築地の条件が重要だと思う。
    外観というのはある程度の間口とそれを活かせるセンスが必要。
    土地探しの段階でミスしてたら不満の残る設計になってしまうから、規格物を参考にしても良いから希望する外観や間取りをある程度決めた上で探すべき。

  24. 1675 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 1676 匿名さん

    ここの商品の中で一番コスパが良いのは、セレスというものでしょうか。900万円からの家造りとあります。
    おそらく、もろもろコミコミにすると、900万円というのは流石に難しいかもしれないですが、
    選択肢としてこういう価格が控えめなのがあるのも、とてもいいと思いました。

  26. 1677 匿名さん

    >>1676 匿名さん
    工事費やローン諸費用等で1500万くらいじゃないですか。
    価格、デザイン、装備のバランスは良いんだけど、規格住宅だから面白みに欠ける。
    土地が比較的安い茨城だし、一生に一度かもしれないということを考えると自由設計でいきたいところ。

  27. 1678 戸建て検討中さん

    以前下見に行ったノーブルホームの分譲地のひとつが はじめ建設 で建て売り住宅を建設中でした(以前あった看板やのぼりは撤去されてました)。
    ハウスメーカーや工務店が他のハウスメーカーに売却するような事は珍しくないんですか?
    それとも以前書き込みがありましたが、資金繰りが大変とか融資を止められたとか、っていうのは本当なのでしょうか?

  28. 1679 通りすがり

    >>1678 戸建て検討中さん
    売れないと経費も掛かりますし、折り合いが付けば転売というのはあると思います。
    経営状況についてはソースもありませんし、不明としか言えません。
    ただ、分譲地が売れ残るような状況ですし、一時期の勢いはなさそうですね。

    仮に経営が危ないのであれば真っ先に切られる物があるかと思いますのでしばらくは大丈夫ではないかと。

  29. 1680 戸建て検討中さん

    >>1679 通りすがりさん
    ありがとうございます。現時点では大丈夫そうですね。
    小中学校が近く最寄り駅からもそれほど遠くなく生活環境が良かっただけに残念なかたちで諦めることになりそうです。
    ありがとうございました。

  30. 1681 マンション掲示板さん

    ノーブルホームは、外観よし。色々コミコミで悪くはないと思います。見積依頼したら、26坪1800万でした。結論…地元の優良工務店を探してみてください。

  31. 1682 匿名さん

    >>1681 マンション掲示板さん
    外観は土地の間口次第でかなり差が出ます。
    価格はそれなりですね。
    仕方ないことですが、無駄に中間マージンが発生している感は否めません。
    こちらで契約する際は、カーテンや照明を敢えて外すようお願いしておいた方が良いです。
    選択の自由は残されるべきものだと思うので。

    坪数で照明予算が強制請求されるなどふざけた話です。

  32. 1683 戸建て検討中さん

    >>1669 通りすがりさん
    リフォームについてのコメントありがとうございました。
    担当の営業の方はどこのエリアの方だったのですか?
    本店のある水戸エリアはしっかり見てくれるようですが、神栖エリアの担当は、ごまかし気味と聞いたことがあります。
    リフォームは、説明されてもよくわからないことが多く心配です。

  33. 1684 通りすがりさん

    >>1683 戸建て検討中さん
    水戸エリアになるかと思います。
    どこのエリア、会社だろうとダメな方は居るんじゃないですかね。
    話してみて信用できないと感じるのでしたら、やめた方が無難だと思います。
    でも、ダメなのが営業だけなら大丈夫なのかなと。
    結局のところ、大工さん達がしっかりしていれば問題なかったりします。

  34. 1685 戸建て検討中さん

    >>1684 通りすがりさん
    そうですよね^_^
    ただリフォームって新築と違って金額が増えることがあるので、営業の人がちゃんと見てくれないと、いいように増額しないか心配で。
    相見積もりで何社か見てもらうのも、なんか気が進まないし、来てもらう前に評判を気にしちゃいます

  35. 1686 匿名さん

    >>1685 戸建て検討中さん
    相見積りをしないんじゃ、それこそ適正かどうかなんて分からないと思います。

    リフォームは構造体や設備の状態次第で更新する範囲が変わってきます。
    それを事前に素人が把握するなんてできません。
    営業に任せたとしても人間なのでミスはありますから、不足の事態に対応する予算も確保されているかというのが重要ですよ。

  36. 1687 戸建て検討中さん

    住んでる方で何か不具合とかありましたか?クレームが多々あると聞いたので

  37. 1688 通りがかりさん

    >>1687 戸建て検討中さん

    3年住んでてまったくないです!

  38. 1689 通りがかりさん

    >>1688 通りがかりさん
    ありがとうございます。まだまだ意見聞きたいです。

  39. 1690 坪単価比較中さん

    35坪の注文住宅だとop無しの建物だけで幾らになりますかね

  40. 1691 匿名さん

    こちらの商品の中でも低コスト住宅をチョイスした場合、900万円台から建てられるようですが、土地、配管工事、外構、諸費用すべてひっくるめてどのくらいでしょう?
    ここは各商品の坪数ごとの価格と、住宅ローンの返済例をつけていただけると具体的に検討に入りやすいんじゃないかと感じます。

  41. 1692 匿名さん

    >>1691 匿名さん
    土地と外構などは条件により金額が異なりますから計算に入れること自体ナンセンスかなと。
    ノーブルの場合、1坪45万前後で計算すれば大体の金額は出るのではないでしょうか。
    ちなみに900万というのは建物本体価格だけでしょうからそこに600万プラスと考えれば目安かなと思います。

    個人的には価格をあまりオープンにしない方が良いのかなと感じます。
    価格表示だけで候補から外されてしまうこともありますし、ご近所さんや知り合いに「ノーブルホームっていくらなんだって」と思われるのはちょっと抵抗があります。
    坪単価が安くても高くてもそれぞれに感じることはありますからね。
    真剣に検討しているなら展示場に行き現物を見て、商談すれば大体のことは分かります。

  42. 1693 戸建て検討中さん

    ノーブルは片流れ屋根多くないですか?
    最近では、安い建売でもあちこち片流れ屋根を見かけるようになってそのせいかどうしても安っぽく感じてしまいます。
    逆に大手高級メーカーでは片流れを見かけないのは何故ですか?やはり、建売のように片流れ屋根はコストがかからないからの理由でみなさん選ばれてるのですか?

  43. 1694 匿名さん

    >>1693 戸建て検討中さん
    ウチは太陽光を多目に載せる都合上、片流れを希望しました。
    価格というより好みの問題だと思います。

  44. 1695 通りがかりさん

    片流れってコストかかるのよ。

  45. 1696 戸建て検討中さん

    そうです、片流れはコストかかります。他の屋根に比べ外壁の汚れや劣化が早くランニングコストがかかります。片流れの弱点である雨漏りがあった場合、修繕費用も莫大にかかります。

  46. 1697 匿名さん

    どの屋根形状だろうがスレートはやめた方が良いと思う。
    軽量だけど耐久性に難有りだからメンテナンスに費用が掛かる。
    結局、瓦が安くなるんだろうな。

  47. 1698 戸建て検討中さん

    一番は瓦です。でも、片流れで瓦はやめといた方がいいです。

  48. 1699 検討者さん

    外壁はどのメーカーから選べるのか教えてください!

  49. 1700 匿名さん

    ニチハとKMEWの16mm厚の物は確実に選択肢にあると思います。
    ただ、ノーブルはエルシアでもフリーディアという部分ごとに仕様グレードを組み替えられる商品を提案するので、予算次第で変わってくるというのが正解な気がします。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸