注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レオハウスはどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レオハウスはどうでしょう。

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-11-14 16:30:16

はじめまして 先日レオハウスに行ってきましたが、レオハウスってどうなんでしょか?いろいろな意見が聞きたくて・・・。お願いします。

[スレ作成日時]2008-10-26 22:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レオハウスはどうでしょう。

  1. 831 匿名さん

    >>830
    工期を建売と比較されてもねぇ・・・

    まぁ人それぞれ好きな所で建てればいいと思います。
    建売も買う人が満足ならそれはいい買い物。大手で安心ってのもいい買い物。
    うちはレオハウスで満足。今、再度見に行ったとしてもレオハウスに決めるでしょう。

  2. 832 匿名さん

    建て売りってのは例え話だけど、建て売りもレオも大工がやる事は大して変わらないんでしょ?

    建て売りと比較したら何がおかしいの?

  3. 833 匿名さん

    >>832
    あなたがそう思うなら、その前に工務店は3倍かかると言った時にわざわざ建売やってる工務店と限定しなくてもいいのでは?
    同じような事をやってるよね。

  4. 834 匿名さん

    >>833
    建売は例えだけど、比較対象としたらおかしくないでしょ?
    3倍手間のかかる工務店というのは意味が分かりません

  5. 835 匿名さん

    >>834
    3倍手間 ×
    3倍時間がかかる ○

    あなたが何をしたいのかがよくわかりません

  6. 836 匿名さん

    >>835
    3倍手間  3倍時間がかかる

    同じ意味です


  7. 837 匿名さん

    >>836
    工期で比べてますので違いますよ

  8. 838 匿名さん

    >828

    827です。

    >強引に擁護しようとするあまり、話が矛盾してきましたね

    擁護と思うならそれも構いませんが経験を話していますし、話が矛盾とは?

    892さんが言われる工務店が3倍かかるかは工務店にもよるのでしょうが、3ヶ月程度で在来耐力壁ボード工法の家が完成するのはかなり効率が良いと思います。

    >床合板から床張りまで1月以上もかかるのですか??

    棟上後(屋根のルーフィングまで張り終え終了)に筋交い・間柱・接合金物・耐力壁ボードを外面全面に張り中間検査を実施。
    検査合格後に透湿防水シート・保温材・天井・石膏ボード・外壁・窓の取り付け・造作施工等が終わってから床張りになりますので1月以上かかるのが普通です。
    もちろん、屋根・電気・配管等は専門業者により途中に織り込まれます。
    記憶ではこんな感じですが、抜け等があり正確では無いかもしれません。
    実際、耐力壁ボードを外面全面に張り終わって家の形が出来るまでは早く感じましたが、大工さん3名の割にはその後が遅く感じました。(頻繁に通って差し入れもしていたので、大工さんが一生懸命作業されているのは見ていますが・・・義父はほぼ毎日工事見学に行って居た様で、私より進捗に詳しかったです)

    耐力壁ボードの窓の切り欠きも無いのっぺらぼうの様な状態が長かったので、ご近所の方からも「窓が無いけど大丈夫?」と言われ、窓がちゃんと付くのかが気になった位内部作業が長かったです。

  9. 839 匿名さん

    >836

    3倍手間=3倍手間のかかる造りの家という意味になるのでは?
    3倍時間=同じ造りなのに3倍時間がかかる意味では?

    ちなみに近所で地元工務店で10ヶ月かけて作った家の見学会に行ったが、大した家ではなかったです。
    工事が遅い理由は、大工さんが殆ど1名で多い時でも3名でちまちま作っているからでした。
    そこの施工主は「10ヶ月かけて作った家」が自慢だった様だが、効率が悪いだけなのに「時間をかけたから良いもの」と単純に思っているみたいで笑えた。

  10. 840 匿名さん

    >>839
    835です。補足ありがとうございます。

    私もいろいろみて工期が長いのがいいわけではないんだなと思いました。でも短すぎるのもいいとは言えないのでどのように建てているかを大工さんには申し訳ないけどよく見に行きました。だからとても満足です。

  11. 841 匿名さん

    >3倍時間=同じ造りなのに3倍時間がかかる意味では?


    同じ造りで3倍時間がかかるって、いくらなんでも無理があるだろw

  12. 842 契約済みさん

    大工の工期は50日

  13. 843 匿名さん

    >841

    普通に2~3人でやるべき作業を大部分1人ですれば、3倍位の時間かかって当たり前っしょ。

    定年したようなじいさんが、ほぼ1人で1年かけた建売あったよ。
    近所でも「年寄り1人で大丈夫なの?」って別の意味で評判になったよ。

  14. 844 匿名さん

    現在、欠陥住宅で裁判中の事案はまだ決着したとは聞きませんがどうなっているのでしょう。
    誰か御存じですか?

  15. 845 匿名さん

    >>843
    貴方は
    建て終わったあとも掲示板に張り付いているようだけど、理由はなんだい?

  16. 846 匿名さん

    >844
    裁判なんてどこでもありますよ。
    またまたアンチさんが不安を煽ろうとしてますね。

    カビの案件なら書き込み主が写真も載せずに去っていきましたよ。
    捏造話だから仕方ないですけどね。

  17. 847 匿名さん

    欠陥住宅の問題を解決する人に煽られて裁判しちゃう人もいるみたいですが、
    欠陥住宅の問題を解決する人はこういうのでお金を稼いでるから、不安を煽らないといけないんでしょうね。

    このスレ主さんの内容は不憫ですね。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338245/

  18. 848 匿名さん

    都合のいいレスは信用するんだね

    都合の悪い話は嘘だ嘘だいうのにw

    もう少し自分の事を客観的に見た方がいいよ

  19. 849 匿名さん

    >848

    >都合の悪い話は嘘だ嘘だいうのにw

    実際に建てた方は、ありえない事象に対して写真や細かな経緯を出す様に言っているのに出さない事を疑っているのでは?

    客観的に見るとそう思いますが、どうでしょうか。

  20. 850 足長坊主

    >>849
    そうじゃな。
    それに、情報を小出しにするのも、怪しいのぅ。まるで会社の信用を失墜させる事が目的のようにも取れるずら。
    匿名の掲示板じゃから、仕方がないがのぅ。

  21. 851 匿名さん

    そもそも、『欠陥住宅建築工事請負契約書』っていう契約書はない訳だし、
    欠陥住宅を引き渡した側がごちゃごちゃ言うのはおかしいでしょ。
    言い訳なんかせずに、もっとお勉強してから人のお家を建てたら如何でしょう。

  22. 852 匿名さん

    >815

    欠陥住宅建築工事請負契約書?何の事?何が言いたいの?

    証拠も無い嘘くさい書き込みをでも信じてあげなさいって事?

    馬鹿じゃないんだから、そんな愚かな事は出来ないでしょう。

  23. 853 匿名さん

    852です。

    アンカー番号間違いです。

    >815ではなく>851でした。
    申し訳ない。

  24. 854 匿名さん

    >>852
    このサイトのスポンサーになってるHMは攻撃するとすぐに管理人が対応しますが、なってないHMはこういう問題行動をおこしても放置が多いから攻撃しやすいんでしょう。
    実際、管理人は工法を把握してないからしょうがないんですけどね。
    さすがに851の発言はひどいと思いますけど。

  25. 855 匿名さん

    >実際に建てた方は、ありえない事象に対して写真や細かな経緯を出す様に言っているのに出さない事を疑っているのでは?


    建売を一年かけて造ったという話の方がよっぽど嘘くさい
    客観的に見るとあなたの書き込みは、関係者が必死に擁護しているようにしか見えない
    レオハウスには縁もゆかりもない第三者からの意見です

  26. 856 匿名さん

    >>855
    すいません、建売を一年かけてとかいう話はどこに書いてますか?

  27. 857 匿名さん

    >855

    >レオハウスには縁もゆかりもない第三者からの意見です

    852です。

    やっぱり何も知らないから信じるのね・・・知らないくせに知ったかぶりするから話が捻じ曲げられるのでしょう。

    実際に建てた方で施工手順等を知っていれば、ありえない話と言うのは当然の事でしょうから。

  28. 858 匿名さん

    >855
    それは客観的に見れてないし、自分で状況をよく分析して考えてないからだよ。
    >705が分かりやすく説明してくれてる通りで、よく考えてみなよ。

  29. 859 匿名さん

    客観的にみても批判してる方が愉快犯に見えるから安心して。ひまな奴が多いよ。

  30. 860 匿名さん

    ↑付ける薬が無い様です。

  31. 862 匿名さん

    ↑つける薬がないようです

  32. 864 匿名さん

    >>863
    裁判を起こされていないところはないようなので、住宅業界には頑張って欲しいですね。
    しかしよくわからずに建てる方にも問題があるので建てる方も少しは勉強が必要です。
    アンチさんが不安を煽るのも、よい勉強の機会になっていいのかも。でも人間的には最低。

  33. 866 匿名さん

    >>865
    そうですね。裁判を起こされたことのある業者全てに厳しく言ってやってください。
    個人的にはもみ消しする業者が一番信用出来ないし怖いな。裁判しても勝てそうにないし。

  34. 867 匿名さん

    本当に裁判しているならね・・・虚偽だったらどうなの?

    ここまで言われても何も出さないのが真実?自分だったら証拠出して問いますが。

  35. 868 匿名さん

    裁判してないのに嘘を書いてるって事?やることが悪質だね。
    他のHMで裁判検索すると出てくるのにレオハウス裁判はまったく出てこないなぁとは思ってたんだよね。
    もし裁判してるなら事件番号教えて下さい。

  36. 869 匿名さん

    無理無理!嘘ですから。

    事件番号さえ言えませんよ・・・言ったら嘘がバレバレになるから。

  37. 870 匿名さん

    カビの話が嘘なら、レスした人は訴えられてるんじゃない?

  38. 871 匿名

    カビは裁判じゃないですよ。紛争処理に連絡して弁護士と一級建築士同席での面談で相談に行くってことでしたよ。

  39. 872 匿名さん

    >871
    そしてそのカビが生える状況がおかしいんだよね。
    説明は>705がしてくれてる。
    あと>713

    そして説明できなくなって書き込み主は逃走。
    証拠写真たくさん撮ってあるって話だったのにね。

    結局は>786かな。

  40. 873 匿名さん

    そんな必死にならんでも、ほっとけばええやん

  41. 874 匿名さん

    誰も必死にはなっていないと思いますよ。

    無視も良いのでしょうが、嘘が許せる程アホにはなれないのでは?

  42. 876 匿名さん

    >875
    それはどこに対しての意見?

    レオハウスで建てましたけど、躯体もしっかりしてて良かったですよ。
    ローコストだからと中身も知らないまま中傷してくる人たちが要るのが嫌なくらいですかね。

  43. 877 匿名さん

    プロモドキって何?

    普通は賃金もらって建てているからプロでしょ。

    HMの契約大工さんは、評価が下がると契約切られるので下手な工務店に頼むより安心でしょ。

    まあ、腕と知識のある工務店が一番だとは思いますが、そんな所は知らないので、賭けをするより高くてもHMに頼みますね。

  44. 880 匿名さん

    >サラリーマン
    常に非難する側に立ってるけど、その根拠ってなんなの?
    他のHMスレでも特定のホストからのスレ違いの書き込みでおまえの書き込み削除されてるだろ。
    ローコストを内容も知らずに貶めようとしてるのが見え見え。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸