注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅はどこが一番いいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅はどこが一番いいですか?

広告を掲載

ケン [更新日時] 2019-11-18 23:45:37

45坪、3000−3500万の予算で輸入住宅を建てたいのですが、お勧めのメーカーありますか?

ネットで調べた限り自分の中では以下の会社が気になっています。安全で見た目が美しい家がいいです。上下四角い箱の家じゃなくて、曲線などうまく使ったつくりが良い。後北欧系ではなく、南欧系、北米系のほうが好きかも。

①フロンヴィルホーム千葉
  建築例とか見てかなり一目ぼれ、まさに自分が憧れている洋風の邸宅のイメージとぴったりです。でも高いですよね、80万ー90万って書いてあるので、実際100万超えるかも?しかもみんな100坪ぐらいの家だし、45坪じゃいい雰囲気にできないかな?実際立てた方いますか?


住友不動産
 オートクチュールシリーズのデュナミスとアクト3・セレステはかなり良さ気。実際立てた方いませんか?坪単価はどういうオプションでどのぐらいでした?

③天草ハウジング
 かなり良さそうですが、値段はいかが?それに小さい会社だし、ちょっと不安。でもネットでの評判は割りと良いですよね?

④三井ホーム
 あまり評判良くないですが、実際はいかがですか?値段も高そうだし(どこのメーカーで使っても100万円のするものを100万で売るのは高いとは思わない。ただブランド名だけで200万で売るなら高いと思う)。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-04 14:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

輸入住宅はどこが一番いいですか?

  1. 41 はーい

    アメリカのドアは規格品です。
    日本のドアは各メーカーバラバラですが、アメリカでは
    A社のドアをドアのみ(スラブと言います)、
    B社の枠を組み合わせて使用、
    なんて事が当然の様に出来ます。
    6'8"のドア、 8'のドア、幅は何インチ・・・
    これが合っていればそれで使えるわけです。
    メーカーも関係なく、必要な部品だけ買えばいい・・・・
    合理的なアメリカ人らしい発想です。

    だいいち、メンテナンスなど自分でやるのが当たり前のアメリカですから、
    ホームセンターで規格ドアが売られています。
    日本国内でも、輸入屋さんで簡単に手に入ります。

    せっかくすてきな輸入ドアにしたのに、
    そのいい加減なハウスメーカーの言う事を鵜呑みにしたのですか・・・
    日本のサッシメーカーのドア、一体何年部品がありますか?
    あっという間にフルモデルチェンジでしょう。
    アメリカのドアは、部品がほとんど変わりませんし、
    各社取り混ぜて使用できますから、逆に全く問題なく使えますよ。

    だまされましたね。

  2. 42 匿名さん

    アメリカのS社のドアにしたけど、3年で反りが出てあちこちに亀裂が入ってしまった。
    メンテナンスもきちんとしていましたが、日本の気候には耐えられなかったみたいです。

  3. 43 はーい

    反りや亀裂が気になる人は、
    シンプソンの無垢ドアなど選んではいけません。
    同じ輸入ドアでもファイバーグラスや、ステンレスを選択すべきでしょう。
    無垢ドアは、その見事な質感、重量感と引き替えに、
    使用者に、忍耐と、並はずれたメンテナンスを要求します。

    日本の気候に耐えられなかったのではなく、無垢ドアとはそういうものなのです。
    兄弟のかみさんの実家(アメリカ東海岸)も、やはり50年以上昔のオークドアですが、
    ヒビ有り、カケ有り、考えようによってはボロボロですが、
    ものすごく味があります。

    結局何を求めるか、ですよ。

  4. 44 匿名さん

    反りや亀裂、雨漏りって直るの?

  5. 45 匿名さん

    日本製の無垢のドアですが、6年間トラブル無しですよ。

  6. 46 はーい

    外部ドアとして使用した無垢のドアが
    6年間何もなければラッキーですね。

    こんな事ハ”力らしくて、一々書く事でもないですが、
    無垢のドアを外部に使用したら、何かあっても普通、ぐらいに思っている方がいいでしょう、と言う意味です。
    直ちに全部の扉に起こるわけではないでしょうし。

  7. 47 富士子

    私達も三井でフリープランで検討をしておりますが価格がなかなか高額です。セルコは標準企画が気に入れば良いと思います。しかしオプションが割高です。ブルースは良心的です。セルコ・三井で諦めてきた人が多いと聞きました。三井と同様のプラン・資材を使用してブルースに依頼すると57坪本体・外構・照明・カーテン・諸経費込みで3000万以内は可能そうです。地域により違う様なので確認した方が良いでしょう。明日、建築中の物件を見学に行ってみます。

  8. 48 匿名さん

    >富士子さん

    ブルースはどんな木材を作ってますか?

  9. 49 匿名さん

    >ブルースはどんな木材を作ってますか?

    「作ってますか?」って、林業?製材所?

  10. 51 匿名さん

    間違えました!

    どんな木材を使っていますか?SPFですか?スプルスですか?まさかダグラスファは使ってないと思いますが。

  11. 52 匿名さん

    ブルース系列は系列によって違うと思いますが、ハウスオブオークランド(神奈川)はSPFでした。
    ただし、ピッチが455mm(尺モジュール)ですね。
    輸入系は407または、408mm(インチモジュール)のところが多いです。

  12. 53 匿名さん

    ほとんどの会社はSPFを使っているけど、SPFで大丈夫ですか?100年とは言わないが、ある程度のメンテで50,60年住める家にするには、ダグラスファ以上の木材を使わないとだめでしょうか?

  13. 54 匿名さん

    あんまり教えたくないのですが、リライアブルホームズがお勧めですよ

  14. 55 富士子

    ブルースでセルコホームの見積書と同じ仕様での見積もりを取りましたが、かなり安かったです。三井ホームにプラン・見積もりを提出してもらい、ブルースに同様の仕様で幾らになるか尋ねてみると良いですよ。フリープラン・オーダーしても三井ホームに比べたらかなり安いですよ。木材はカナダ等と聞きましたよ。中国の建材も仕様している様なので、あらかじめ確認してカナダ産のを使用してもらう様に話しとけば良いですよ。ブルースで見積もりを取る場合は、一番良い資材を仕様ので出して貰ってください。アンアン手すりやアイアンベランダ等はブルースで生産しているので良いですよ。この会社は資材建材も販売している所です。調べてみて下さい。

  15. 56 富士子

    追加。私の地方では三井の工務店とブルースの工務店が(下請け業者)が同じらしくて、先日、三井とブルースが同じ日になったらしくて工期が少し送れたそうです。工務店が一緒なら大丈夫かな?と思いますが・・・実際、建築してあった家を拝見して来ました。教会がモチーフの家でした。そこのお宅はビルトインガレージがついており、価格を問うと坪56坪(ビルトインガレージ込)カーテン・照明・外構・諸経費込で2200万円でされたそうです。ちなみに4LDKでした。窓はサーティンティードサッシを仕様のようですがアンダーセン社の木製が良い様です。三井と同様のサッシでも可能と思いますが・・只今、積水・住林もプラン・見積もりしていますがキッチンは住林。バスは積水が好みだったのでブルースにはそれをプラン・見積もりに入れてもらう予定です。

  16. 57 匿名さん

    56坪(ビルトインガレージ込)カーテン・照明・外構・諸経費込で2200万?めちゃくちゃ安いですね!

  17. 59 富士子

    実際に建築現場の途中も拝見してきましたが大丈夫そうでした。どうしてそんなに安いのか?と云うとジャパン建材と云う建材を販売している所だから仲介業が入らない分、安く建築できるそうです。また、こちらのブルースホームはまだ、加盟して3年なので顧客のニーズに応えてくれる様です。立ち上げた人は元々、スェーデンホーム・一条工務店の出身の方々らしく、対応も的確に応対してくれます。ブルースホームも地域に応じて価格が違うらしいので同じ、ブルースにプラン・見積もりをした方が良いらしいですよ。ブルースレスで情報を見て参考にしてみて下さい。色々と情報が掲載されていますよ。

  18. 60 匿名さん

    まぁ、一応他の輸入住宅メーカーもブルースの建材を使っているよね、フローリングとか。

    ただ、ブルースの構造材は何を使っているか気になる。別にカナダ産とか国産とかの問題ではなく、どういう種類の木を使っているかが一番重要ですから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸