住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その22

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-12-10 21:08:38

前スレ(その21):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89668/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2010-10-16 07:08:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その22

  1. 121 匿名さん

    >>117

    これから借りる人はフラットSでも変動でもどちらでも良いと思います。
    ただ、フラットは借入時になるまで金利が確定しません。過去を見てみても原油価格高騰時は3%超えてました
    のでSでも2%超えになり、あまりメリットが有りません。来年いつそのような状況になるか分からないですし、
    たまたま金利が高い月に実行になる可能性は決して低くないと思います。というより、ここ数ヶ月が異常に
    低いだけでこの時期に実行出来た人は運が良かっただけです。当人達もそこまで下がると想定はしてなかった
    と思います。政策金利の予想は有る程度出来ますが、長期金利の予想は難しいのでこの辺はかなりギャンブルに
    なると思います。

    それと、思いの外団信が高いです。金利で0.3ほど上乗せ。さらに今後場合によっては値上がる可能性が有ります。
    さらにフラットSの低金利をうたっている金融機関は地方銀行だったりネット銀行だったり今後生活しているうえで
    銀行の利便性は重要な要素ですが、その辺でこれからずっと不便を強いられる可能性が有るのと、金利が安い金融機関は
    だいたい手数料がかなり割高になってる場合がほとんどです。

    あと、一番のネックは繰上に制約が有る事ですね。さすがに35年ローンを35年掛けて返済するのはかなりリスクが
    高いと思うのでやはりなるべく短くしたいと思うと、この辺はかなりマイナスです。

    という事で個人的には変動もフラットSも今ならどちらでもいいかなと思いつつもやはり変動に軍配が上がるかなと
    思ってます。

  2. 122 匿名

    ハイパーインフレの話なんか全くしてませんけど…。

    フラット35Sでも繰り上げ返済しないのではなく、25~30年程度での返済予定です。当初10年は変動に匹敵する低金利で、金利が上下する心配をしなくていいので返済計画がとても立てやすいです。

    そもそも、総返済額が変動の人より多くたっていいのです。損か得かより、どちらが自分に合っているかだと思います。
    先の金利なんか読めないし、10年15年はフラットで様子を見つつ、その時の状況で借り換える選択肢もありますから。

    借り換えではフラット『S』は利用できないのも決め手のひとつでした。

    何故ハイパーインフレの話をされるのか意味不明ですが、固定にする人は皆ハイパーインフレが起こると思ってるとか、変動金利が上がる事を望んでいるとお考えなのでしょうか?
    全然違いますのでご安心下さい。
    性格的に変動が無理な人は結構いるものですよ。

  3. 123 匿名

    121さん、フラットの金利のスレを読んでいると全くその通りですね。

    自分は、フラットの金利がもっと高い頃にフラットか変動か選択したので、今月実行でとても有り難いです。
    また、私はネット銀行ではなく都市銀行です。フラットの金利は最低金利ではありませんが、この辺もやはり性格的なものでして…。繰り上げ返済も、近所にある店頭でする形になります。

    幸い、20代なので団信には加入せず、生命保険で十分な感じです。団信よりかなり安いです。

    実行が今からだいぶ先なら、金利が確定するまではハラハラするのは間違いないでしょうね。
    それでも、旨みとか関係なく変動が性格的に無理で固定にする人は周りにもちらほらおります。

  4. 124 匿名さん

    フラット35Sで10年後金利が1%上がったとき苦しくならないように。
    生活水準は意外と変えられないよ

  5. 125 匿名さん

    「デフレの正体」を読まれましたか?

    私は変動で借りていましたが、この本を読んで当面変動でも大丈夫だと思いました。(本の趣旨は変動がどうとかいうことではありませんでしたが。)
    最近の日本経済の低迷は、要するに生産年齢人口の減少が原因とこの本で指摘されていました。
    この指摘が正しいとすると、

    日本の生産人口減少には当面歯止めがかからない。
           ↓
    日本経済(個人消費)が上向くことも当面ない。
           ↓
    日銀が低金利をやめることは当面ない。
           ↓
    だからしばらくは変動でも大丈夫。

    という結論に至りました。
    経済の素人の意見ですので、問題があれば是非ご教示ください。

  6. 126 匿名さん

    >最近の日本経済の低迷は、要するに生産年齢人口の減少が原因とこの本で指摘されていました。

    その説はそれほど特殊な意見というわけでもなく、他にも唱えているエコノミスト・評論家はいる
    と思います。
    対応策としては移民ということになるわけですが、反日国家に囲まれている日本としては自殺行為
    にも等しい訳でしてw。
    まあ、特定の国を除外して移民を認める、ということにすればいいのですけど、今の左巻きつむじの
    政治家にそんな知恵があるわけg(ry

  7. 127 匿名さん

    >>118
    インフレは借金してる人にとってはいい話です。
    例えば分かりやすくするために超極端な話をすると
    10倍のインフレが起きると5000万借金してる人は
    借金は500万に目減りしたことになります。

    以前この話を別のところで書いたところ
    インフレに伴って収入が増えなければ大変なことになると
    反論してきた人がいましたが収入増が全くないインフレ
    なんてありえません。
    インフレだけ進めば誰も何も買えなくなりますので
    その時点でインフレは止まります。

    逆に10分の1の起きた場合は悲惨です。
    5000万の借金は5億となり当然デフレにより収入減。
    すでに借金をしてしまっている人は終わりです。

    すでに借金をしている人にとってインフレは歓迎すべきことです。
    安心して寝てください。

  8. 128 匿名さん

    >>125

    「デフレの正体」読みました。
    生産年齢人口の減少はデフレの大きな一因となっていることは事実ですが
    それだけではないと私は思います。
    まずは日銀がデフレギャップを埋めなければ何も始まらないと思います。
    デフレギャップさえ埋まればデフレは終息すると考えます。
    しかし、日銀は極端にインフレを恐れているので・・・

  9. 129 匿名さん

    生産人口の減少が問題とは思わない。

    今でさえ、失業者が多い。

    フランスは、人口回復に成功したが、将来、その人
    たちに仕事があるのか問題になりはじめている。
    定年の延長は、どこの国でも大きな課題だが、
    フランスでは、若いひとの仕事を奪うということで、
    若い人から、猛反発を受けている。

    工場の無人化やITの発達で人の需要は、今後
    ドンドン減っていく。人が必要なのは、介護
    くらいだけど、日本人はやりたがらないから、
    外国からの人の導入は必要かなと思う。

    もうすでに、地球環境は、人間を養えなくなりつつ
    ある。あまりに急激な減少は好ましくないが、
    出産も減らしたほうがいいね。

  10. 130 匿名さん

    ここの常連さんは、変動でも繰上げバンバンで、金利上昇リスクに耐えられる人たちですよね?

  11. 131 匿名さん

    はい。

  12. 132 マンション住民さん

    ちょうど1年経ちましたが、500万繰上げしました。毎年300万はしたいです。
    何だかんだ総返済額でしょ?だから低金利、オール変動で繰り上げバンバンです。
    ただの低金利にかじりついて、無理なローンでダラダラ返すのはあまり賛成できないです。
    それでもやって行けるのが現状なんですけどね。ちなみに5000万ローンです・・・

  13. 133 匿名さん

    インフレ来ると思って借金わざと多く残してる人って
    ノストラダムスの大予言信じて、どうせ地球が終わるからと言って
    借金しまくって散財してた人と何ら変わらないと思うけど。

  14. 134 匿名さん

    >>130
    昨年新築を購入したけど、繰り上げはまだしてないよ。
    ただ、ローン引き落とし専用口座を作って管理してる。
    ローン口座に固定分との差額や減税で戻ってきた分を貯蓄してる。
    もちろん、通常貯金とは別口でね。

    私の場合は急激な上昇がない限り変動で2%越えたら繰り上げを予定してる。
    それまでは減税の恩恵をきっちり受けるために敢えて繰り上げはしてないよ。
    減税期間が終了したら一気に繰り上げる予定。

    固定でも変動でも借金してる時点でリスクは同じだからうまく付き合っていくしかないよ。

  15. 135 匿名さん

    >>133
    インフレ来ると思って借金わざと多く残してる人なんていないでしょう。
    インフレが来て金利が上がると不安を煽る人がいるから
    インフレは借金が目減りするのでそれほど怖くないという話をしているだけ。

    もし居るのだったらあなたの言う通りだと思います。

  16. 136 匿名

    70年代80年代は皆、そうしてたようですね。実家もじーさんが当時600万円で買ったらしいですが今8000万円でも余裕で売れる。ほんの30数年前の話し。

    今後同じようにインフレとなったら3000万円の家は30年後5億円くらい?

  17. 137 匿名さん

    デフレには必ず限界が来る。
    円安になれば嫌でもインフレになる。

    円高は続かない。

  18. 138 匿名

    預言者現れる。

    必ずとか言ってる時点で・・・

  19. 139 匿名さん

    繰上げや貯蓄なしでの変動金利借り入れはあぶないですか??
    この先5年低金利が続いたとしてもかなりリスキーですかね??

  20. 140 匿名はん

    >>139

    貯蓄なしでローンを実行する時点からリスキーというか異常
    それが分からないのであれば、ローンしてはいけない。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸