注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのスマートスタイルってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのスマートスタイルってどうですか

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-05-25 22:41:26

10月に新発売するそうですが、現在、住んでいる方に質問です。
ミサワホームのスマートスタイル(蔵ではない)ですが、住んでみて
いかがでしょうか?
建坪数と、外壁の種類など、教えてください。

[スレ作成日時]2007-09-18 12:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのスマートスタイルってどうですか

  1. 22 購入検討中さん

    >>21

    スマスタは、他のミサワのシリーズと基本性能は変わらないといっていました。
    耐震性能も等級3だそうです。

    ただ、そのために不要な壁も取れないし、間取りの変更も利きません。
    規格だからリーズナブルなのでは。。。。

    あと、建売の展示場で実物を見ましたが、
    建具・キッチンなどの住設は安っぽい気がしました。

  2. 23 不動産購入勉強中さん

    蔵は使いやすいのでしょうか・・・・(坪数には入らないとはいえ)140センチ高だよね。
    広い収納は魅力だけど、奥の方は入りにくい気がする。

    それとも坪数に換算されても、通常の収納(納戸やクローゼット)の方が便利なのかな?

  3. 24 匿名さん

    検討している一人としての意見では、
    土地が広く、天井高のリビングに魅力を感じなければ、
    物置や納屋の方が使いやすいと思います。

    都会では重宝するかもしれませんが、
    私みたいな田舎の金無しは結構な冒険です。
    年寄りと同居を考えてダイニンクキッチンと和室を1Fにもってくる事を考えると、
    蔵は難しいかな〜と思っています。

  4. 25 買いたいけど買えない人

    私が検討していたスマスタGタイプ蔵だと、1階に6畳の蔵が付く代わりに、
    LDが11畳しかありません。キッチン入れても16畳ほど。
    天井高も通常の2400タイプです。他にはトイレと洗面室、お風呂のみです。

    2階の主寝室は、天井が高く14畳ほどありますが、
    寝るだけの部屋にそんな広さは必要ないし。。。

    うちも田舎なので土地は80坪ほど確保できるので
    それなら普通の収納を増やしたほうがいいと思い、
    残念ですがミサワは断念しようと思っています。

    営業さんと設計士さんが、教育の行き届いた
    とてもいい方達だったので、最後まで悩みましたが。。。

  5. 26 匿名さん

    昔のスマートスタイルは、次世代省エネ基準をクリアしていない様な
    ネット情報がありましたが、
    O40は他のプランと同様の地域別スペックと思っていて大丈夫でしょうか?
    あと、地域Ⅱに住んでいますが、スマートスタイルは北海道仕様に出来ないの?
    総合カタログに全国対応と書いてあったから、営業に聞いてみたら、いい返事貰えなかった。

  6. 27 匿名さん

    Gタイプ蔵に住んでいます。
    かなり蔵の収納力に驚いていますし重宝しています。
    一階蔵は子供の玩具を収納して遊び場になってます。
    収納力は抜群ですし片付け苦手な私には高さがある納戸だと物を積み上げてしまいそうなので…
    高さも私は気になった事ないです

    子供の友達が遊びにくるとかくれんぼしたりと、本当に楽しそうで
    ミサワホームにして良かったです

  7. 28 新築検討中

    >>27
    Gタイプ蔵で検討中なのですが、
    Gタイプ蔵で、二階の蔵も天井高140mmの方が後々便利ですかね?
    (二階は110mmだけでしたっけ??)

    また、自分が検討している土地は、80坪ちょいあります。
    土地が広い場合は、スマートスタイルは勿体ないですかね?

  8. 29 匿名さん

    >>28さん

    うらやましいです。
    私だったら80坪あるなら蔵検討しないですね・・・というかMISAWA以外のもっと坪単価安くできるところで広い家を考えると思います。

  9. 30 新築検討中

    >>29
    返信ありがとうございます。
    やはり‥土地が広い場合、普通に広い家を建てた方がいいですかね‥

  10. 31 入居済み住民さん

    蔵、面白いですしね・・・使い方次第だとは思うんですが、あくまで緊急避難というか非常措置じゃないですか?収納が足りない場合の。
    土地広く普通に納戸やWICを設ける事ができて、しかも総額が変わらないのなら、よほどミサワという会社を評価するのか、それとも蔵付きプランの外観がたまたまカッコいいのかでない限り、選択しないと思うんですよ。

  11. 32 ご近所さん

    蔵の利点ですけど、収納効率が良いって言うのもあると思います

    実際、普通の納戸で上の方を有効に使うのって難しいと思います。
    棚を作ったって、床と同じように重量物を置くのは難しいですしね。

    その点、蔵はその気になれば、1F、2Fに作っても、高さは合わせて
    ほぼ1フロア分ですよね。
    納戸と違い高さはないですが、その分、床が倍に増えるっていうのは
    メリットだと思います。

    むろん、高さがないから使い方は考える必要はありますけどね。
    ただ、大抵の物は1.4mもあれば無理なく入ると思います。

    うちは1F納戸と2F蔵併用ですが、スペース効率は圧倒的に蔵が
    いいですよ。納戸のメリットは立ったまま入れるぐらい。特に納戸
    でないと入らないものはないし。

  12. 33 購入検討中さん

    Gタイプ蔵に住んでいる方にお聞きしたいのですが、
    南側にあるキッチンはどうでしょうか?
    冬でも日差しで暖かく感じられていいのかな?

  13. 34 契約済みさん

    スマスタGタイプ2階建てを契約しました。
    玄関から入って奥に土間収納のカスタマイズを行いました。

    なんといっても、玄関土間収納の引かれました。
    2階はトイレをなくし、その部分をすべてウォークインにしました。

    寝室からはウォークインと小屋蔵収納(狭いけど)があり完成が楽しみです。

    Gタイプ人気があるそうですね。

  14. 35 匿名さん

    ミサワホームの商品の中でスマートスタイルを営業の方にすすめられています。
    展示場をあちこち回ってる最中ですが、キッチンやサニタニーが他のHMと比べてちょっとさみしい気がするのですが、変更すると高いとしか教えてくれません。
    キッチンはスマートスタイルのカタログの中で他も選べるのでいいのですが、トイレは2種類(TOTO、INAX)しかなくて他の物を考えています。
    例えば、タンクレスのトイレなど(アウラーノ、サティス等)に変更された方はいらっしゃいますか?施主支給も考えております。
    もしいらっしゃいましたら、変更差額を教えていただけると有難いです。

  15. 36 35

    ↑すみません。アラウーノのタイプミスです。

  16. 37 購入検討中さん

    確かに設備がさみしいですよね。私も皆さんどれくらい標準から変更したか知りたいです。よろしくお願いします。

  17. 38 購入検討中さん

    スマートスタイルA平屋ってどうでしょ?
    まだミサワのサイトで見ただけなんだけど、これも所謂シニア向けなのかな?
    どこのHMも平屋って(モデルハウスとか実物大の建物)見かけないし、若年層向けの提案もないよね。
    かといってログハウスが欲しいわけじゃないんだ…。

  18. 39 購入検討中さん

    Hタイプを検討中なのですが、屋根裏収納はこの時期かなり暑いのでしょうか?

  19. 40 たろう

    確かに寂しいですね。。。
    うちはGタイプで基本的にカスタム仕様から入り、屋根裏断熱・カッフボード・洗面所横の収納・浴室乾燥機等をはずしました。

    カップボードにかんしては、ホームセンターで買ったほうが収納も多いし安いし・・・・

    ただ、外壁をグリッドストーン・バルコニーの変更・玄関収納を土間に変更・2階トイレをウォークインにしましたので、結構かかりました。

    あと、エコキュートー370Lも追加しました。

    結構かかってしまいました・・・

  20. 41 購入検討中さん

    お風呂の標準のグレードが今月からあがりましたね。エアウォーター製の方がはるかによくなりました。寂しく思っていた方へは朗報ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸