注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「もりぞうの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. もりぞうの評判ってどうですか?

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-28 22:21:20

木曾ひのきにこだわる住宅メーカー、もりぞうについての情報交換をしましょう。
建ててからの住み心地など情報ありましたら教えて下さい。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2010-10-14 00:40:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もりぞうの評判ってどうですか?

  1. 331 戸建て検討中さん

    >>281 e戸建てファンさん
    戸建の基礎解体くらいで何のニュースになるのか知りたいです。
    生コンプラントに強度確認したので24N打設は間違いないです。
    一般的に18Nなんて捨コンでしか使わないですし、鉄骨レベルの強度とは何が鉄骨レベルなのかも不明ですね。
    建築屋としての見解ですが、担当した監督は低レベルでしたよ。

  2. 332 戸建て検討中さん

    杉や松よりやっぱりヒノキがいいですよね!
    香りがね。
    俺もヒノキで建ててー!

  3. 334 戸建て検討中さん

    セキスイハイムに似た床下暖房できるのがいいですよね~

  4. 335 匿名さん

    ダイワさんもやってるけど木造でやってる会社は少ないよね

  5. 336 戸建て検討中さん

    外張り断熱工法で探してて、ネオマいいですよね。断熱材の厚みは何ミリですか?
    だいたい20ミリが多いと思いますが。

  6. 337 匿名

    断熱材は基本60以上ですよ
    ダブルも可能とのことです。継ぎ目にテープを巻いて密閉するんかな。

  7. 338 匿名

    最近は基礎断熱増えてきましたね。
    友人の築10年の家の床下見せてもらったら、本当にきれいでビックリしました。嫌な匂いもなく、虫もいない。
    大手はまだまだですが工務店レベルでほんと増えました。
    床下がキレイに保てるところや何といっても虫が入ってこないのがいいですよね。

  8. 339 戸建て検討中さん

    体感宿泊はやったほうがいいですか?

  9. 340 e戸建てファンさん

    >>339戸建て検討中さん
    是非参加してみて下さい。
    宿泊体験ができるところも少ないので。

  10. 341 口コミ知りたいさん

    >>336 戸建て検討中さん

    ネオマフォーム【フェノール樹脂】は信頼度の高そうな機関のデータで時間経過での性能低下が顕著だったのが気になってますが大丈夫ですか?

  11. 342 通りがかりさん

    >>336 さん

    ネオマフォーム【フェノール樹脂】は信頼度の高そうな機関のデータで時間経過での性能低下が顕著だったのが気になってますが大丈夫ですか?

  12. 343 戸建て検討中さん

    >>342さん
    ネオマフォームの経年での数値変化はどこのデータで確認できますか?
    気になっているのでぜひ根拠を確認したいです。
    他の断熱材の検査結果も確認できるのでしょうか?

  13. 345 自然素材好き

    60mmでしたよ!

  14. 346 1円です。

    株式会社グランディーズ(東証グロース:3261)は、株式会社もりぞう(埼玉県戸田市・31億8400万円・営業損失▲1億5300万円・純資産▲6億5100万円)の全株式を取得し、子会社化することを決めた(2022年9月9日取締役会)。

    もりぞうは、注文住宅の設計・施工・監理業務、リフォーム・メンテナンスを手掛ける会社。

    取得価額:1円
    株式譲渡実行日:2022年10月1日(予定)

  15. 347 検討者さん

    まさにこれからもりぞうと契約しよう、という段階で、株式譲渡のニュースを知りました。
    今、揺れに揺れています。
    株式譲渡による、施主への影響やメリット・デメリットなど、どういったことが考えられるでしょうか?

  16. 348 通りがかりさん

    この決算数字で、
    この譲渡価格ですよ・・・

  17. 349 名無しさん

    >>343
    旭化成建材のサイトに出ています。是非見てみてください。
    長期に渡り断熱性が続くみたいです。

  18. 350 戸建て検討中さん

    自然素材の家が建てたいと思い色々とハウスメーカーを見ています。
    構造材についてはすべてヒノキを使っているのでしょうか?

  19. 351 通りがかりさん

    構造材には長野県産のひのき、木曽ひのきを使用しているみたいです。

  20. 353 通りがかりさん

    構造体(柱と梁)は、全てヒノキではありません。
    一階の土台はヒノキですが、基本的に柱は杉が多く、梁にはベイマツを使うこともあります。
    総ひのきづくりの家ではないので、騙されないよう注意が必要です。

    この会社がつくる家は素敵なのですが、中で働いている社員がダメです。
    何度も株式譲渡を繰り返しているからか、社員の入れ替わりも激しいです。
    自分の大切な家づくりを任せるのかと思うと、心配になります。

  21. 354 e戸建てファンさん

    柱・土台には木曽ひのきを使い、針は松です。
    集成材やホワイトウッド等は一切使っていません。完全無垢の木を使用していますので、ご安心を。

  22. 355 戸建て検討中さん

    長野県出身ということもあり、先日もりぞうさんへ見学に行ったので感想を書きます。
    木曽ヒノキを構造材に使っており、家に入るとヒノキの香りがマスクしてても感じ取れる程でした。

    外張り断熱に基礎断熱でサッシも樹脂、断熱性もかなり高かったです。正直ここは低いだろうと勝手に思っていたので、ここまで高い性能とは驚きました。
    今のところ欠点がないので、あと心配なところがコストです。いくらで出てくるか楽しみです。
    前向きに検討させていただきます。

  23. 356 建て替え中さん

    ただ今もりぞうで戸建建て替え中です。
    解体から建てる所まで大変スムーズ、大工さんや業者さんも皆キビキビ働かれていて、予定より早く出来上がりそうで、嬉しいです。

    柱は檜で、長野県木曽の工場さんのツアーにも連れて行って頂きました。正真正銘の木曽檜です。ちなみに「ひのき」を謳っていても、福島や岡山県産などは木曽より日照や土壌がよい為、逆に檜の品質が落ちるそうです。ひのきには防虫効果があるので、防虫塗装を数年に一度塗り替えなくて良いメリットがあります。

    壁も高断熱高気密で、壁が本当に分厚いです。暖房を入れなくても暖かいことをコンセプトにしているので、逆に床暖は導入は出来ますがオススメは寧ろしてこないです。24時間空調もです。

    デメリットは今の所あまり思いつきませんが、強いて言うならデザイン力がイマイチかもしれません。和モダン、ナチュラルテイストがお好きな方が向いているかと思います。

  24. 357 戸建て検討中さん

    木の家を建てたいと通な知り合いに教えてもらいました。
    ネットで調べてもりぞうさんを知りましたが中堅クラスなのかな?CMはやってないですよね?
    ヒノキ無垢を標準で使って、施工事例などを拝見しましたが、まさにうちの家族にピッタリと合いそうなので今度見学に行きたいのですが、予約制ですか?

  25. 358 e戸建てファンさん

    >>357
    モデルハウスは基本予約なしで見学できますよ
    ただお客さんも多いので予約した方が確実です。

    大手のようにCMはしてないです。広告宣伝費は抑えているようです。

  26. 359 戸建て検討中さん

    設計事務所の建築家に外張り断熱で基礎断熱で建てているところは間違いないと言ってましたが、こちらもそうですか?

  27. 360 通りがかりさん

    その通りです。業界では珍しく外張り断熱の基礎断で、Ua値C値ともかなり高い水準で造っています。

  28. 361 戸建て検討中さん

    ママ友からもりぞうさんの名前があがっっていたので、見学してきました。

    入った瞬間に檜の香りがして、デザインも私たちのコンセプトと一致し素敵でした。
    他では説明されなかった木の種類や、建てる木材の大切さ、断熱気密、床下の事等がわかり、もりぞうさんのファンになりました。
    3年後の計画なので、楽しみです。

  29. 362 戸建て検討中さん

    先日建てた方の家を見に行ったけど、間違いはないと思った。
    全てヒノキを使っているし、床暖なしで家が温かいし、何といっても空気感が他の会社と全然違いました。
    これは本物だわ

  30. 363 e戸建てファンさん

    建てた人の家を見学させてもらったけど、ヒノキの香りのする家はやっぱり最高ですな!

  31. 364 e戸建てファンさん

    断熱気密が業界トップクラスみたいです。
    特に基礎断熱は珍しいよね!

  32. 365 匿名さん

    建ててみて思ったこと感じたこと

    部屋中がヒノキの香りがする(天井に張った部屋は特に)
    来客者も口をそろえて言う

    子供のアレルギーが徐々に改善された。ダニが少なく?痒みが軽減

    冬場でも床が冷たくない(無垢で隙間がない家で床下に冷気が入ってこないから)

    空気感が凄まじくよく快適(コンクリートに囲まれた家に慣れすぎた)

    もりぞうさんが素晴らしいのはありますが、家づくりに対しての考え方が他と全く違う

  33. 366 戸建て検討中さん

    全然知らなかった会社だったけどCMとかやってないのかな?

    口コミで広がってる。

  34. 367 戸建て検討中さん

    通な人はだいたい知ってたけど、今度見てみようかなと思えるくらい高評価

  35. 368 戸建て検討中さん

    〇〇林業さんよりは確実に上のレベルだと思いましたが、デザインが弱い!
    檜の香りがする家はその弱さをも上回るかな

  36. 369 戸建て検討中さん

    ヒルナンデスに出てたのを思い出し友人に紹介したら、なんともりぞうさんで建てることにしたみたいです。
    いい家を造ってください笑

  37. 370 1円です

    ついに山梨県のモデルハウスも解体するんですね。
    嗚呼、無情

  38. 371 匿名さん

    鳴り物入りで建築した期待の浜田山モデルもHPから消えている....

  39. 372 検討板ユーザーさん

    >>2 入居済み住民さん
    同感いたします。??♀?

  40. 373 戸建て検討中さん

    ママ友の中で話題になっていたもりぞうさんに行ってきました。

    入った瞬間に家族みんながヒノキのいい香りがすると驚きました。

    茶室やヒノキ風呂を見せてもらいましたが、まるで旅館という印象でした。ここまでされる人もいるようですね。

    天井までヒノキが張ってあって、この家に住むと毎日が快適なんだなろうなぁと思いながら、みんなで見せてもらいました。

    他のメーカーさんも見たあとだったので、余計に感動して真剣に考えようかと思っています。

  41. 374 e戸建てファンさん

    徐々に認知度が上がってきたから展示場じゃなくてもお客さん来るってことですよね。

    展示場に店構える、ととてつもない家賃払うらしいですね。

  42. 375 戸建て検討中さん

    住んでいるおうちの見学会に参加した時のことです。

    和風だけでなく今風なデザインの家も見学してきました!

    外観だけだともりぞうさんとわからなかったです笑

    真夏の見学でしたがクーラー1台しか使ってなくても涼しかったです。断熱性能も抜群でした。

  43. 376 e戸建てファンさん

    旭化成建材をよく取り扱うものとして、ネオマフォームの断熱材は別格ですね!

    フィリピン製の○○工務店の取り扱っている断熱材とは物が違いますからね。

  44. 378 戸建て検討中さん

    全部木曽ヒノキですか?それとも柱や梁に使っていますか?

  45. 379 評判気になるさん

    たぶん柱 土台 1階筋交いは木曽ヒノキ 梁は米松ですね。

  46. 380 戸建て検討中さん

    基礎断熱だから床がすごい暖かいのかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸