注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンヨーハウジング名古屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンヨーハウジング名古屋

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-02-17 21:21:50

土地+建物(自由設計)+外構のセットで販売してますがあまり聞いたことがない会社なのでよいのかわかりません。住んでみえる方、知って見える方教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-11-02 07:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンヨーハウジング名古屋

  1. 832 匿名さん

    >>827
    暖房付けなくとも、つくりが悪いと結露は起きるよ。
    カビも生えるよ。どんな場所に家が建ってるかにもよるけど。

  2. 833 匿名さん

    >>830
    ずっと前からチェックしてるよ。
    でも、こんな調子がずっと続いてる。

  3. 834 匿名さん

    >>829
    お前の書き込みは、だます奴より、だまされるほうが悪いと読める。

  4. 835 無関係者

    >>831読解力ゼロ?ハンネは無関係者だし失敗してる奴の書き込みに読めるか?

    サンヨーみたいなショボい会社で契約しないよ
    一度商談したけど良い物が欲しいなら買わないよね?もちろん予算次第なんだろうけどデザインが好きなら買いでもOPは必須でしょ
    ちなみに>>831も読解力が無いようだから契約書も漢字をとばして読んで失敗したクチか?
    売り建て(建築条件付き)は注文住宅以上に慎重にやらないとサンヨー以外でもトラブルが多いんだよ?

    これを糧にこれからはどんな契約も慎重にやろうね

  5. 836 無関係者

    >>834連投になるが、サンヨーは別に騙してなんかないでしょ?一度商談したけどいたって普通のパワービルダー
    この板で文句言ってる輩も契約内容の確認不足だったり瑕疵とは言えない程度の変化で狼狽したりで違和感を感じるだけ

  6. 837 匿名さん

    >>835
    >売り建て(建築条件付き)は注文住宅以上に慎重にやらないとサンヨー以外でもトラブルが多いんだよ。
    それが最初から判ってたら、ここに書き込む人は、これほど不満を感じないだろう。
    建築条件付き、同時契約は一般には、ほとんどなじみのない仕組みだ。それを、説明しないで契約させるやり方が問題なんだよ。それを、知らないほうが悪いというのは、ちょっと、どうかと思う。
    それと、人の読解力を評価する前に、自分の文章を考えろ。人をおバカさんと呼んだり、汚い単語を書いたり(分中の**だよ)、読解力無いだの。
    なぜ、サンヨーがしょぼい会社だと判る?ここで、家を買った人たちは、あなたみたいな知識が無くて、この会社を信用して印を押したんだよ。

    836の書き込みに対してだが、建築条件付及び同時契約について説明せず、契約させた場合、あなたは、この契約をどう思う。意見を聞かせてくれ。

  7. 838 匿名さん

    >>829
    自動車保険などの約款の字が極端に小さい意味を考えたことあるか?
    その約款を保険を売る人間が、保険を買う老若男女、いかなる人にも判るように、
    必ず説明しているか?

  8. 839 匿名さん

    >>835
    無関係な人間からの、この会社に嫌な思いをした人間にケチを付けるような買い込みなんかいらねーよ。

  9. 840 匿名さん

    ↑買い込み → 書き込み

  10. 841 無関係者

    >>837別に怒らせるつもりではございません。そもそもは不勉強を棚に上げて気持ち良く購入した者を攻撃してるから不快に思っただけ
    サンヨーが安っぽく感じたのはあくまで主観だから言う必要なかったね。スマソ
    重説はちゃんとやってるんだろ?
    同時契約が完全無欠な販売手段とは思わないけどまさか即日即決なんかするわけないし。そもそもこういうスタイルで買う人は間取り考えたりプランニングから参加してオンリーワンが欲しいんじゃなく建て売り感覚で幾通りかの提案された間取りを選んで断熱性や気密性、意匠性にもこだわりがない。でも色ぐらいは選びたい。だからサンヨーなんでしょ?
    見て触って選べる建て売りでもなく、一から考えて時間と体力を浪費し、契約金や中間金など資金が必要な注文住宅でもない
    だからサンヨーなんだって友人は言ってる。終の住家が不満か満足かはデザインでも性能でも価格でもなく購入者の気持ち一つだと友人を見て思った
    そこが消化しきれないなら一生愚痴を言い続けて後悔していなさいとしか言えない

    ちなみにサンヨーは建て売り屋の中では坪単価と標準仕様のバランス悪くはないですよ。

  11. 842 匿名さん

    サンヨーハウジングの売り方、商売の仕方がこの掲示板の核心部分。(レスとは違うかもしれないが)
    >そもそもは不勉強を棚に上げ
    不動産関係者以外どれくらいの人間が、建築条件付だの同時契約について知っている。
    そんな無知な客をえさにしているのが、この会社の手口なんだ(だと思う・・これを書いておかなくては、危な いからね)。分かってくれ。
    >気持ち良く購入した者を攻撃してるから不快に思っただけ
    もしそうなら詫びを入れる。他意はない。ただ、ここはそういう人を装って、書き込みを入れるどこかの関係者がいるから、そういった誤解が起きることになる場合が時にはある。ここには、気持ちよく家を購入した人の書き込みはめったにないからね。この掲示板の目的は、自分達みたいな目にあわないように、これから家を購入する人の参考になればよいと思い、少なくとも私は書いている。家に何ら不満を感じない人は、幸せに暮らしてもらえばいいですよ。最後に、残念ながら、私はこの会社を恨んでいる。

  12. 843 匿名さん

    無関係者さんは、不動産関係の人だな。「売り建て」なんて単語を使うところをみると。

  13. 844 無関係者

    >>342誰しも人生最大の買い物であるのは間違いない。それに失敗や不満が残ると恨むのも理解する
    ただ私は不動産関係者どころか家を買うと決断するまで全くの無知。ただ、何気なく入ったモデルハウスで意味不明の言葉を並べ立てられ、これはしっかり勉強しないとついていけないぞ!となった
    無知ながら人生を左右する金を払うという緊張と畏怖があった
    友人は反対に思いつきでサンヨーに行き3度目の商談で営業が奨めた土地から通勤に最も近い土地を見に行き翌日には手付金
    本人は至って呑気に「住めば都だよ」

    多少の不満は私のように基礎から壁紙まで決めた注文住宅でもある
    あなたの抽象的な悔やみを聞いてると契約内容云々より日常生活に支障がある家に住まわれてるように聞こえるけど

    差し支えないなら同時契約の何に問題があって恨んでるのか知りたい

  14. 845 匿名

    手付金は数万円、まだやめられる。

    同時契約しないと設計士と直接話しも出来ない細かいプランも練れない…。

    同時契約後に初めて打ち合わせで顔合わせ。
    同時契約と一緒に、○百万円支払い済みもうやめられない。

  15. 846 購入経験者さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  16. 847 購入経験者さん

    購入前の方は他の住宅会社もイッパイみてください。
    購入に対して手段がたくさんありますから。
    たとえば A社・・契約までは手付け50万であとは設計図を練りに練って考案。だめなら断わって破棄もできます。また、当然ローンの方はローン条項もありますので、ローンが通らなければ破棄もできますね。
    この会社もローン条項はさすがに守るとは思いますが・・。
    B社・・契約は手付け100万で、3ヶ月以内で契約へ。いっぱい考えた挙句にだめなら無利子で返金。

    これが お客様へ対しての誠意だと感じます。

  17. 848 無関係者

    つーことはもう既にプランニングの前に〇百万の手付金を払った?
    であっても条件付きなら3ヶ月間話し合いをして折り合わなければ白紙撤回で全額返ります
    このことは業法で定められてる
    確認申請が済んでる、いわゆる建て売り(現在建ってなくても)方式で契約締結なら通常は間取りも仕様も確認しての契約だから撤回出来ないけどあなたはこれに当てはまらないので大丈夫なはず
    手付金はこちらの本気度を確認する作業だから気に入らなければ「御社の提案は受け入れられない」
    交渉するための見せ金と思えば良いんじゃ?

  18. 849 匿名

    結露の話しに戻ってしまいますが先日、友人が遊びに来てびっくりしていました。どうしてそんなに結露がつくのってね。湿気や湿度が部屋の中にこもっているから換気をしないとカビもはえるよって…案の定サッシに黒いカビがはえていたのでショックでした。まだ半年なのに…

  19. 850 匿名さん

    >>848
    横からすいません。

    一般的には、貴殿の仰るように、
    この手付金は返金されるべきと思います。

    しかし、サンヨーのスタンスは、
    既に建築条件付き土地売買契約と建物請負契約が、
    それこそ「同時契約」で成立しているのだから、
    解約したいなら違約金として手付金は没収するんです。
    返金させる為には、それこと訴訟覚悟です。

    以上から、この同時契約に、皆さんが怒っているのです。

  20. 852 匿名

    >>850要するに同時契約だから停止条件付きに該当しないと?
    だからこのサンヨーは建て売り業者であり契約内容も建て売りスタイルで別契約の意識がないんです

    違法性がある?ないと思います
    でも見込み客に優しい会社でもないです
    ファースト住建も似たような手法ですよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸