注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「azhouse アズハウスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. azhouse アズハウスについて

広告を掲載

マロン [更新日時] 2009-10-06 14:03:02

先日、展示場に行ってきました。
グレードが6つくらいあって、それぞれの標準仕様が分かりやすく説明がありました。
価格的にも、非常に魅力を感じています。
アズハウスに関して、良い情報や悪い噂など教えてください。

[スレ作成日時]2007-01-27 11:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

azhouse アズハウスについて

  1. 851 他社契約済み

    846です。


    鈴鹿のサーキット道路沿いに出来たのは展示場では無く営業所ですか?


    言葉足らずですいません。

  2. 852 匿名さん

    年間50〜60棟?
    つーことは展示場1ヶ所当たり年間10棟契約取れてないの?
    ローコストに近い価格帯なのに?
    維持できるわけないやん。

  3. 853 ビギナーさん

    社員さんに質問、ヨロシク。社員さんは、現役社員なのか過去社員のどっち?どっちしても営業さんですよね!?アズハウスって良心的な会社ですか?それとも成果主義の悪徳業者ですか?あなたから見て?

  4. 854 社員

    現役ですよ。いい家だと思って入社したのですがいろいろ適当なことも多いので自分なら他社で建てますね。悪徳ではありません。でも営業はほとんどみんな素人ですよ。みんな入社1、2年だし。設計も最悪です。

  5. 855 着工前

    アズハウスで契約しもうすぐ着工するものです。
    社員さんへ質問です。設計最悪ってどのように最悪なのですか?
    これから家をつくっていくところなのでアドバイスいただけるとうれしいです。

    あともうひとつ質問。社員さんは悪い書き込みばかりですが、書き込みされる目的は?
    会社の改善・成長を願って?
    それとも会社への腹いせですか?
    アズハウスで建てるべきでないとしたら、同じグレード・価格帯ならどこがおすすめですか?

  6. 856 社員

    会社の悪口とは思っていませんよ。事実なんだから。不満ってだけかな?設計は素人で免許ある人は一人だけですが、その人もセンスありませんし他の人も素人レベル…きちんと考えてはくれませんね。営業できちんと考えてくれる人もいますけど、あんまりいないですよ。他社はどこがいいですかという質問には答えられません。建てる人の望みはそれぞれ違いますからね。安いのがよかったりきちんとした設計がよかったり。安くて性能よくて…なんて都合のいいとこはありませんよ。

  7. 858 業者

    業者です。工事代金支払われていません。ちゃんと払え!倒産秒読み!!!

  8. 861 着工前

    社員さんありがとうございました。

    そうですか。設計は素人が多いんですね。
    私の建てる家はとても満足いく図面でしたが、いい設計さんにあたったんですね。

    契約を決めたのは
    やはり社員さんと同じく「いい家」だと思ったのと
    営業さんがとても親身に対応してくれる方で、営業さんの人柄もありました。
    打ち合わせも順調に進んでおり、本当に「いい家」が出来そうで今から楽しみにしています。

    社員さんが不満に思っていることが改善されていけば、よりよい会社になりそうですね。

    あと他社はどこがおすすめですか?の質問は、
    この掲示板を見ている一般の方は、
    アズハウスを視野に入れている、気に入っているが契約を迷っている方が多いと思います。
    アズハウスを「いい家」だと感じ入社された社員さんの意見なら
    どこで建てるか迷われている方の一つの参考になるのではと思い質問させていただきました。

  9. 862 住まいに詳しい人


    良くも悪くも注目しているんだろう。この掲示板では、ローコストで三重県の北部でよく名の聞くSティスホームと比べれば一目瞭然だね。

  10. 863 匿名元社員

    良いも悪いもその人の感じ方によると思います。
    営業も設計も素人だと言うけど、最初はみんな素人ですよ。

    他のハウスメーカーさんは素人いっさい使ってないんですか?
    みんな一級二級建築士ですか?
    何十件もご自分の目で確かめられたんでしょうか。

    残る会社は残るし、ダメな会社はダメです。
    どこが良いとか悪いではなく…

    ○○○○ホームは安いけど、耐震材削って予算減らしてるとか
    ○○ホームはメンテナンス一切やらないとか
    色々聞きますよ

    掲示板なんてどうせ嘘か本当か分からないんです。
    いくら「本当です」と書いても実際は分からない。
    あまり情報に振り回されないように…

    下げ

  11. 865 周辺住民さん

    いろいろ書き込みあるけど、事実だって言い張ってる社員、元社員さん。
    自分が惨めだと思いませんか? 仮に事実だとしてもこういうところに
    書き込みしてる自分が情けなくないですか?
    ***だと自分で公表してるのと同じだと思うけど。

  12. 867 建築関係者

    現役社員の人は嘘はないみたいですね!私は建築関係者ですが、建物で良いか悪いかは設計や営業さんの良し悪しじょあなく、全て基礎から建物までの仕事で工務部にかかってると思うよ!つまり監督さん次第です♪営業や設計は下準備の人。工務部、監督は料理で言うと料理長。特に基礎工事、地盤改良等の工事が肝心です!内装は、見せかけだけの自己満足。だから、着工前の人も契約済みの人も、もう一度基礎工事の件を確認してみてください!素人は基礎工事を重視しませんが、基礎が悪いと、後々全て悪くなるよ(*´д`*)参考にしてね!!

  13. 868 社員

    アズハウスは基礎は三階建て対応と言っていますが基礎はアズハウスの子会社が社内にありそこがやっています。そこの人達も素人集団です。タマホームより程度の低い基礎なのに…
    家は上の方が言ってるみたいなことは間違いだと思います。2000万〜3000万出して買うもので重要じゃないとこなんてありませんよ。間取りも見た目も内装も大事ですよ。監督は若くて誠実な監督がアズハウスには多いのですが経験値は非常に少ないので微妙です。融通がきかないっていうか…
    あとこういう書き込みがあるからなのか事務所や展示場のパソコンやれる場所に監視カメラが設置されました。そんなお金あるなら給料きちんと払って欲しいです。

  14. 869 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  15. 870 建築関係者

    間取りは基本的な基本。そんなのは、あたりまえの基本!内装と言っても、どーせ今の木造は洋室ばっかりでしょ?プラスターにクロス貼り!床はフローリングに造作材料はラッピング貼りの既製品!そんなの内装に入らないよ!外壁もサイディングに屋根はスレート貼り!そんなのは建築の内には入らないよ!木造なら、やっぱり基礎が一番、次に大工さん、それがホントの木造だー!でも、最近の流行りが上記のようだからしかたないね!社員さんは最近の流行りは知ってるけど、ホントの木造を知らないし、建築も経験浅いでしょ?

  16. 871 匿名さん

    確かに前述の言うとおり社員さんは人生にも経験不足のようだね(-。-)y-゚゚゚そんなに会社に不満があるなら辞めればいいのに!辞める勇気もないし、たぶん仕事もぜんぜんできない、うだつの上がらない社員さんだろう?みなさん、どう思いますか?((((゜д゜;))))?

  17. 872 匿名さん

    家のことは素人だからわからないけど
    間違いなく言えることはこんな書き込みしてる社員さんがアズの中で一番レベルが低いってことだね☆
    そんな不満があるなら辞めるべきに一票!

  18. 873 トク

    870>建築関係者さんの言う木造ってのは昔からの日本家屋のことですか?
    気密 断熱関係のない風通しの良い家のこと?

  19. 874 建築関係者

    そうです!日本には日本の四季にあった通気性のよい家屋が一番です!気密性よりも通気性が日本にはあってると私は思ってます!

  20. 875 匿名

    建築関係者さんなのにいまどきそんなこと言ってるってことは小さい工務店かっどこかの人だね(笑)そんな家はいまどき田舎のおじいちゃんしか建てないでしょ(笑)

  21. 876 近所をよく知る人

    建築関係者さんって寒いね!

  22. 877 匿名

    監視カメラ???驚きました!!!
    もはや、会社と言えないのでは?
    それだけで、その会社の体質がわかりますね!
    収容所みたいですね。
    カメラで問題解決にはならないのに。

  23. 878 業者の一人

    863へ 何千万もする買い物をあなたは、知識、経験の少ない人に頼みますか?
    この掲示板に真実は、ないというならあなたも書き込まないでください。
    870.871.872.874へ 現在の住宅事情、施工方法、省エネ基準、長期優良住宅ほか
    もっと勉強してください。
    社員さんの眼光背紙を読むべきです。
    社員さんや業者の辞めるに辞められない事情をわかってください。
    笑われるかもしれませんが、毎日500円で生活しています。
    誹謗中傷ではありません。社員さんや業者の書き込みは真実です。調べてください。
    とにかく、社員さんや業者にきちんと支払うべきです!
    もちろん、経営者に督促しています。
    支払ってくれれば、ここもこんなに荒れずに真摯にいい家を建てるための
    素晴らしい掲示板になるでしょう。

  24. 879 業者の一人

    眼光紙背です。打ち間違えました。

  25. 880 検討中

    わたしはアズハウスで決めようと思ってますが最後に社員さんと業者さんに聞きたいです。アズハウスで家を建てて正解ですか?それとも不正解ですか?不正解ならなぜ駄目なのか教えてください?

  26. 881 部外者

    私はAZで良いと思います!外断熱に制振構造に省エネ!絶対オススメです!

  27. 882 匿名さん

    契約は自己責任なのですから、自分が決めたのならそれでいいのですよ。
    他人がとやかく口出す筋合いはありません。

    ただこのスレの流れの中、どこにアズで建てようという決断するに至る肯定的な材料があったのか、逆にそれは知りたいですね。

  28. 883 社員

    正直に建てるべきではないと思います。たとえばダイライトが良いとしていますが外断熱ではせっかくの透湿性がシャットダウンされます。玄関やユニットバスの断熱がされていません。バルコニーの防水が不十分です。気密はごまかしているでしょう。引き渡してからの問題が非常に多いのでもし倒産したら大変です。電気代も安いといいますが実際住んでいる方に聞くと三万円くらいかかっているので安くはありません。などなどきりがありませんよ。じゃあなぜ私が辞めないのか?次に行くところが決まらないからです。休みも取らせてもらえない(週一のみ)のでなかなか難しいです。上の書き込みはAZと言っている時点で会社の役員かもしれませんね(笑)

  29. 884 匿名さん

    業者や社員が酷い目に遭っても(遭わされても)辞めるに辞められない会社って一体。。。。

    まるで暴力団組織みたいだな。。。こわい。。。

  30. 885 匿名さん

    なんか、建てた人の意見ではなく、社員とか関係者人ばっかりでびっくり!!
    こう言うのって辞めた社員さんの嫌がらせとかも多いのかな~???

  31. 886 いつの日かマイホーム

    こんにちは。
    以前に平屋建ての事で書き込みしました。
    ハウスメーカーを何件か回りましたが平屋は高くなるみたいです。
    どこのハウスメーカーで話を聞いても似たり寄ったりでした。
    僕にとっては間違いなく、一生に一回の買い物だと思うので迷ってます。
    大手ハウスメーカーさんは金額が高すぎて手が届きません。
    モデルハウスを見せてもらっても、標準設備の物が付けてないので実感がわきません。
    まさに夢のマイホームって感じです。
    アズハウスのモデルハウスに再度行きましたが、標準設備が明確になってるように思ったんですが・・・。
    前回も今回も家に入った瞬間の体感は気持ち良かったんですが・・・。
    モデルハウスに行かれた方の感想が聞きたいです。
    純粋にアズハウスの家って、どうなんですか?

  32. 887 匿名

    882さんと同意、自己責任です。ただ火のない所に煙はたたず、とも。
    個人的には2点気になる事が。
    以前から疑問を投げかけられ、うやむやになっている 魔法瓶表記。あの断熱材の厚みでうたうQ値をどうクリアしてるのか。
    星の数程、HMや工務店がある中で何故にココを選択したのか知りたい気はします。

  33. 888 足長坊主

    888番ゲットン。

    末広がりなりー。azもそうなればいいね。

    ただ、給与や支払いは絶対滞っちゃ駄目。

  34. 889 匿名

    Q値について、過去レスをじっくり読み返すと
    本社担当者に尋ねたところ、クリアーしてないと
    認めたとありました。
    追求したところ、音信不通になったとも
    かいてありましたね。
    C値もクリアーできなければテーピングで
    ごまかすようなこともかいてありましたね。

  35. 890 住まいに詳しい人

    C値、Q値などはこの地方であれば、そんなに気にすることはないですよ。
    それから電気代が3万円というのも、よっぽど大きな家でない限りありえないと思いますよ。もちろん、アズが言うように年中冷暖房を全室入れれば分かりませんが…。三井ホームのような全室冷暖房でない限り、使用してない部屋まで冷暖房を入れる必要はコストを考えればないと思います。アズはダイキンのマルチプルエアコンだから選択できるはずですよ。

  36. 891 匿名さん

    Q値だかC値だか知らないけど、断熱やら機密やらのスペックなんて気にする必要なし。
    特別暑いとか寒いなんてことないし、いまどき新築で寒い家や暑い家なんてない。
    そんなのはカメラの画素数とかネットの早さとかのスペックと一緒です。十分だけど、高いほうが勝ちみたいな感じです。
    寒いなら、シャツを一枚余分に着るだけのこと。

    そんな数字より間取りを気にするべきかな。風がどちらから吹くか。
    窓をどこに設けたら風が抜けるか。夏は結構重要。
    我が家の場合、北側と南側に窓を設けた部屋は風の通りがとても良くて、エアコンなんてほとんど必要なし。
    北側に窓のないリビングはエアコンが必要。風の通りを考えればよかったと後悔。

    電気代3万なんてのがあったけどそれは特別なケース。普通に暮らしていたら、人並みの電気代。
    よほど暑がりの一家か、エアコンをフル稼働しないと気がすまない人でしょうね。
    私の実家が築25年のボロくてかなりでかい家。
    部屋の広さは最低8畳でLDKは30畳。間取りは10LDK。
    一日中家には祖母がいるし、夜中遊んでる弟もいるから、夏は一日中どこかしらエアコンが稼動してる。
    それでも電気代3万なんていかない。電気代なんて使い方次第じゃないかな。

  37. 892 近所をよく知る人

      ↑

    何この人?

  38. 893 社員

    アズハウスは電気75Aいれるしエアコンは必ず全室いれろと指示しますから40坪くらいの家でも30000円になります。

  39. 894 購入検討中さん

    社員さんと、業者さんに、聞きたいです。8月は、給料も業者さんへの支払いも遅れたってことですが、今月はどーでしょうねー。今月遅れたらAZで購入検討してたが止めるつもりです。今月末でしたっけー、給料と業者さんへの支払い?また、教えてくださいね。

  40. 895 賃貸住まいさん

    手形は切ってないんですか?

    不渡りって噂が飛び交ってますけど、
    事実じゃないなら、関係者の方に否定していただきたいです。

    怖くて検討できません。
    でも、家はそんなに悪くないと思う。

    これでは、風評被害で大変でしょ。

  41. 896 匿名さん

    支払手形は切ってないみたいですよ。だから、不渡りの噂はウソでしょう。私もアズの家をみたけど、ぜんぜん悪くはないように思います。だからって、いいかと言うと、そうでもなく、ごく普通ですよ。ごくごく普通の在来工法の木造だね。

  42. 897 どこのハウスメーカーにしようか、迷ってる人。

    ここの掲示板ひどいね!よそのハウスメーカーは、こんなんじゃあないよ!これって、嫌がらせ?それとも本当のこと?皆さんも、他のハウスメーカーの掲示板見て見て!

  43. 898 他社契約済み

    やっぱり鈴鹿展示場ありましたよ。

    何が出来るのかと思っていたらアズハウスの展示場でした。

    展示場なんて出来てませんよ。と社員さんがレスしてらしたので前を通ったらやっぱりアズハウスでした。

  44. 899 匿名さん

    つーか鈴鹿展示場できたの半年以上前でしょ?
    今更新展示場建ててました言われても・・・。

  45. 900 他社契約済み

    すいません。

    確かにオープンしたのは5月ぐらいだったでしょうか?

    でも経営状態が悪くては新しい展示場は作らないかな?と思いますが…

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸