注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県安城市の檜建設」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県安城市の檜建設

広告を掲載

Fuku [更新日時] 2020-09-28 20:33:24

檜建設(エニーホーム)が気になってます。
情報頂ければ助かります。

[スレ作成日時]2006-06-09 23:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県安城市の檜建設

  1. 202 たか

    わが家もエニー候補にあがっていますが‥ 友達の旦那に檜大丈夫と言われました、カーマですごく態度が悪くて見ていたら檜の会社名入りの車に乗って出ていったよ 何だかちょっと不安 皆さんどう思いますか

  2. 204 購入経験者さん

    ↑ストーカーっぽくは無いと思いますが?何故そこまでムキに?

  3. 205 悩み中

    私はエニーで建てるか悩んでいます。元々安城が地元ではないのであまり良く分からなくて。 建物に大して価格はどうですか? エニーの評判もいろいろかと思いますが教えてください。

  4. 207

    チラシに載ってる社長の写真は代えた方が良い。なんかムカつく。

  5. 208 信用一番

    分譲地の売れ残りでかなり経営を圧迫しているのは事実と思います。
    会社の規模から考えるとちょっと怖いですね。
    担当監督によって対応がちがうようです。ドコの会社もおなじかな。

  6. 209 購入検討中さん

    檜さんはいいと思いますよ。
    というか、担当の方が当たりだったかも知れませんが親切、丁寧で好感が持てました。
    基本的な部分は合格だと思います。
    肝心なのは担当とか大工さんの”あたり、はずれ”だと思います。
    こればっかりは大手も中小も関係ないですからね~。

  7. 210 悩み中

    エニーホームの家は天井が低く感じることはありませんか? 建物の感じによって違うのでしょうか?

  8. 211 検討中

    うちも担当が当たりでした。
    現在は前向きに契約を検討しています。

    しかし友人は担当でやめたそうです。
    どの会社もでしょうが、営業担当の当たり外れで決まりますね。

    ここの会社は営業マンの入れ替りが激しいと聞いたので、
    会社の問題は多いのかな?

  9. 212 晴れ

    うちも最初は営業の方の対応が好感を持ち、エニーで前向きに検討していたのですが、だんだん信頼に欠けていくとこが出てきて止めてしまいました。
    営業にあたり、はずれはありますね。

  10. 213 ひろ

    どんな会社でも やめていく人はいると思う。やめる場合、会社側に問題がある場合もあれば、やめる本人に問題がある場合と両方あるんじゃないかなぁ・・

  11. 215 購入経験者さん

    ↑だからホントの事が書けない。

  12. 216 ひろ

    エニー関係者ではないですが・・・?

  13. 217 ビギナーさん

    いちいち関係者と騒ぐ人が居るが、
    どう見ても ひろさん は中立だよね。
    なにを敏感になってるのか知らないがNO.214匿名の指摘は意味が無い。

    営業マンのアタリハズレは当然あるだろうし、
    人がたくさんやめる会社は経営者や上司に問題があるのもよくある話。
    本人の問題もあるだろうし。

  14. 220 刈谷市 契約検討中

    檜さんで検討しているのですが、なかなか打ち合わせしたことが伝わっていなくて、話が前進しません。
     営業の人のお薦めで図面が勝手に変更されてきたりはするのですが、こちらの要望を聞こうとする姿勢は見られるのだが実践がなされない。そういう営業の方と家の建築とその後もつきあいが続くかと思うと悩みますが、どうでしょうか。どなたか意見を聞かせてください。

  15. 221 賃貸住まいさん

    ↑ 内容が不自然ですね。 書いている本人さんは気が付いていないと思いますが、おそらく、事実ではないでしょう。

  16. 222 匿名はん

    建物がいいところは営業がしっかりしてないと言われる例が多いのう。
    目が肥えたお客様が相手では営業も結構大変そうだのう。

  17. 223 近所をよく知る人

    北山崎の分譲地の前をよく通るけど、家のセンスは悪くないと思う。
    和風あり洋風ありで、あのレベルの家がどの位で建つのか聞いてみたい。

    ボウボウに生えていた草もきれいに刈られてすっきりしたね。
    それまでは売る気があるんかい、と思っていたが、やる気を出してきた?ようだ。

    祈る完売!

  18. 226 購入検討中さん

    そうなんですか?
    うちは、今、メーカーを検討中です。
    営業は女の人で結構、気に入っています。
    おばちゃんですけど、知識が豊富で頼れるかんじですよ。
    契約してからがそんな風だとちょっと不安になりますが。

  19. 227 検討中さん

    うちの担当は若いキレイ系の女性ですよ。
    毎回、打ち合わせが楽しいですよ。

  20. 228 匿名さん

    うちの担当はすごく良かったけど最近退職したようです。
    残念です。。。

  21. 230 匿名さん

    やめた人たち、違う住宅会社を作ったみたいですよ。
    担当が気に入っていたのなら、連絡してみたら?

  22. 231 匿名さん

    何ていう会社ですか?
    僕の担当も辞めたのかなぁ。
    最近、連絡無いので・・・

  23. 232 匿名さん

    山崎の分譲地はほとんど売れていませんが、エニーホームは大丈夫なんでしょうか?

  24. 234 物件比較中さん

    初めての書き込みです。最初から見てみましたが、いろいろな意見がありますね。知り合いがエニーホームで建てましたが、明るくって気持ちのいい家でしたよ。あんな家に住みたいと思いました。今度、見学会に行きますのでよろしくお願いします。

  25. 235 233

    「事実と相違します。削除、投稿禁止にして下さい」との理由で削除されてしまいましたので、もう一度同内容を投稿します。

    昨年8月段階での自己資本比率が10.518。
    その後リーマンショックあったし、大丈夫ですかね?

    という内容でした。
    ソースがなかったのは確かに不備でしたので、今回は明記します。

    CIIC
    http://www2.ciic.or.jp/keisin/kouhyou/kouhyou2.html
    の商号名検索で「ヒノキケンセツ」と入れて、大臣知事区分を「全て」で結果が表記されます。

  26. 236  

    >投稿内容に悪意を禁じ得ません、何が目的なんでしょう?この会社は現在、業績も非常に好調でH21年8月の決算も創業以来、過去最高水準の純利益を計上しています。現在も地元では一番多くの受注を継続している会社に含まれます。金融機関との借り入れ返済計画も順調に推移しています。ただ単に不安をあおっているように見受けられます。投稿禁止にして下さい。

    これ、235に対する削除依頼なんだけど、どう思う?
    誰かH21年度8月期の決算知ってる?
    金融機関との借入返済計画の詳しい内容知ってる人は?

    どう考えても内部の人間が恣意的に情報を間引いてるようにしか思えないんだが。

  27. 237 233

    236さん、ありがとうございます。
    自分としては235のソースから、「でも経常黒字だし、この規模の会社としてはがんばってる方じゃね?」みたいな話の転がり方を期待していたんですが・・・再び削除してくるとは想像を超えていました。

    233と235に対する削除依頼は、同じ「投稿禁止にして下さい」という書き方からして同一人物だと思います。
    でも233の内容を「事実と相違」としていることから、たぶん内情には詳しくない方だろうと思うんです。
    熱心なファンの施主さんとかでしょうかねえ。

    「投稿内容に悪意を禁じ得ません、何が目的なんでしょう?」と言われても、ここを見に来る皆さんの目的はエニーに対する意見と情報をやり取りすることであり、活発な意見の交換には燃料の投下は不可欠なんですけれども、そんなこともお分かりにならないんですかねえ・・・残念なことです。
    いいところばかりの会社なんてありません。
    ここがいいところも悪いところも議論できる場であることを、切に望みます。

  28. 240 購入検討中さん

    北山崎の土地は一向に売れてないので何百万円も値引きがあると聞きました。
    実際にはどのくらい値引きがあるのでしょうか?
    検討中の方が見えましたら教えてください。

  29. 241 匿名さん

    500万ぐらいできるんじゃないですか?
    社員さんに聞いてみたら?

  30. 242 近所

    500万でも考えちゃう。3軒建った家を見ると、家と家がくっ付き過ぎ。
    やはり坪数が問題。北山崎のセールスポイントは何?

  31. 243 検討中さん

    安城自動車学校に近いから、免許とるのにはかなり便利だよ。

  32. 244 匿名さん

    それだけ?

  33. 245 近所

    そりゃー間違いない!  これから免許取る人にはお勧めですね。
    ただ1度取ってしまったら2度と行かないところだけに、どうなんだろ?
    家の質は外観しか分からないけど、いいと思うのだけれど、、、。

  34. 246 匿名さん

    以前見学会に行った時はローコスト住宅の印象でしたよ。

  35. 247 匿名さん

    ローコスト住宅の印象じゃなくてローコストですよ。
    それが売りでしょう。

  36. 248 サラリーマンさん

    売りはローコストじゃないらしい、
    良く確認してから書けよ。

    荒らしたいカスは失せろ。

  37. 249 ご近所さん

    売りはローコストとアレルギーフリー、でも、こちらが要望すれば中高級住宅にも対応できる力は持っているようですよ。公共事業も手広くやっているようですし。

  38. 250 匿名さん

    だいたい荒らしに来るような奴が貧乏人だろうな。
    社員に聞いたらローコストと一緒にされるのが不快らしいよ。
    価格で勝負の家は建ててないらしいから。

  39. 251

    いや、ここは価格で勝負でしょ

  40. 252 匿名さん

    2008年で自己資本比率が10%近くか
    さすがに怖いな

  41. 254 入居済み住民さん

    入居して2年になりますが、確かにローコストだと思います。アフターは、しっかりしているとは、
    いえませんが最低限はしてくれますよ。家は、価格を考えればOKです。
    ただ我家の営業は、ひどかったです。偉い人みたいだけど、一方的に押し付けられた感じで、設計の人は
    よかったので契約しましたが、最近やめてしまい会社が大変だといっていました。
    総合的には、家はまあまあ、営業は選ぶべきだと思います。エライさんに注意です。

  42. 255 匿名さん

    営業が何人か辞めたようですが、設計も辞めたんですか?

  43. 256 購入検討中さん

    現在、購入検討中です。何社か比較して、この会社も候補に残ってます。1年程前から相談にのってもらっていますが、この掲示板に書いてある内容と、実際に会社に何度も行って感じた印象はかなり違ってます。感じ方は人それぞれだとはおもいますが・・・  担当の営業の人や、設計の人とも何回も会っているので、ずいぶん打ち解けていろんな話も聞いてますが、やめた人は成績不振で自分からやめたと聞きました。あと、ここの会社は広告に書いてある通りで強引な営業はいませんよ。この会社に決めたわけではないし、肩を持つつもりもないけど、書いてある内容にあまりにも違和感を感じました。

  44. 257 入居済み住民さん

    また会社の関係者の書き込みですね。
    書いてある内容がおかしいと思いませんか?
    強引な営業は本人が気づいてないだけでは?

  45. 258 傍観者

    ↑ 冷静に見ていると あなたのがおかしいと思います。これから先 アフター等でこの会社と関係が続くのに おそらくこの会社の従業員も見ているかもしれないこの掲示板にわざわざ関係を悪化させるようなことを書く目的がわかりません。入居済み住人ではなく この会社を円満ではない形でやめた方?と想定されますね。そういう人がお客と偽って書き込む事は多いと聞きます。

  46. 259 匿名さん

    アフター?
    入居済みじゃあるまいし、検討者はまだアフターのことなんか気にしませんがな。
    関係なんか続くかどうか、わかりゃしませんが。

  47. 260 傍観者

    ↑ ???
    254=257の方は、入居済み住人となってますよ!
    その方に書いたのですが。

  48. 261 匿名さん

    >>256
    >やめた人は成績不振で自分からやめたと聞きました

    違うらしいですよ。2人や3人じゃないらしいですから。
    どなたかが書かれてましたが、自己資本率10%程度に問題があるのでは?
    普通にまともな社員なら危機を感じてあたりまえでしょうね。

    >ここの会社は広告に書いてある通りで強引な営業はいませんよ
    なぜわかるの?ここの営業全員と商談をしているのですかね?
    明らかに関係者とわかる書き込みですね。
    お客ならこんな発言しないよね。

    傍観者さん
    ここに書き込んだぐらいで、おそらく何百人といる入居済者のアフターが悪くなるの?
    「関係が悪化」とかツマラナイ事言ってないで努力のできる企業になって下さい。
    お客は敏感に感じるものですよ。

  49. 262 匿名さん

    >>260
    入居済みったって、エニーに入居とは書いてないがね。
    それより自己資本比率10%についてコメントはないのかい?

  50. 263 サラリーマンさん

    >>258
    あなたが冷静ではないようですね。
    勝手な想定はけっこうですが 浅はか ですな。

  51. 264 傍観者

    皆さん 色々な意見がありますね。こんな経済情勢ですからこんな話題ばかりですが 何が真実なのかはわかりませんが この会社の事は直接相談に行ったり 工事現場をチェックしたり 地元の噂を聞いたり 十分に調査 検討すれば わかることですから。私は関係者ではありませんが この会社よりのことを書く人が全員関係者とは思いません。

  52. 265 匿名さん

    >この会社よりのことを書く人が全員関係者とは思いません。
    しつこい。
    どこのスレでも会社シンパは社員工作員扱いされるだろうが。
    スルーしろよ。
    それとも本当に関係者なのか?

  53. 266 傍観者

    ・・・・・ 激しい言い方をされる方たちですね。おっしゃる通り スルーさせて頂きます。

  54. 267 サラリーマンさん

    ↑これがスルー?

    いずれにせよ確かにしっかりと調査したいね。
    自己資本比率ってどうやって調べるのかね?
    エニーに限らずどこでも調べれるの?

  55. 268 匿名さん

    >自己資本比率ってどうやって調べるのかね?
    235読んでください。

  56. 269 匿名さん

    自己資本比率ね! 銀行もちゃんと返済能力調べて運転資金貸すからね。裏づけとってると思うよ! ここで分かったような事書いてる人より。完成保証制度も加入してる業者だし、リスクマネージメント出来るんじゃないの! でも、建設業界全体が冷え込んでるから、完全に安心出来る業者なんてあるのかね~ 

  57. 270 匿名はん

    ↑矛盾していることを言ってるけど、社会経験のない中学生かな?

    施主は、建てている最中も数年後もなくならない可能性の高い会社を望んでおり、そのために我が家の建築を頼める会社かどうか判断するのじゃないのでしょうか。完成保障制度なんて当然のもの。財務指標は重要です。

  58. 271 268

    >完成保証制度も加入してる業者だし
    いや、このご時世、本当に完成保証制度に加入してるなら、それだけでアドバンテージではあるよ。
    もう少し正確な情報が欲しいな。
    どこの完成保証?

  59. 272 269

    271さんへ

    公的な団体である 財団法人 住宅保証機構に加入していると聞きましたよ! 完成保証制度なんて当然のものと 私も思ってましたけど 色々調べてみたら西三河の各市ごとで ちゃんと加入している業者は数社しかないのが実態ですよ! あの富士ハウスも加入してなかったから 多くの人が大変な目にあってる。良ければ参考にしてして下さい! 

  60. 273 購入検討中

    保証料は誰の負担ですか?客でしょう?富士ハウスみたいなお金の払い方だといくら完成保証がついてても保証されないって聞きましたが?それに、最高額が決まってますよね。

  61. 275 269

    271さんへ

    住宅保証機構の場合 AコースとBコースがあって Bコースの場合前払い金も契約金額の20パーセントを上限に保証されるようですよ! 自分で事前に選択できるそうです。この会社も出来高以上はもらわないようですし 他の会社と契約する時もそうしたほうがいいですね! また 万が一の時は 住宅保証機構が途中以降の工事を担当する業者を斡旋してくれますよ!

  62. 277 匿名さん

    私は268の匿名ですが、勝手に人を名乗らないで下さい。
    偽者のno.274さん。
    以降、全てあなたのようですが、何が目的ですか?
    ここはお客が意見交換できる場所ですよ。
    どう見ても毎回登場するエニー関係者のようですが・・・


    【一部テキストを削除しました。管理人】

  63. 278 268

    >>277
    何者?
    もう一度268読んでみてくださいよ。
    確かに私のレスですよ。

    ついでに言うと235も私のレスです。
    どちらかというとエニーに辛口ですが、検討者の立場で公平に見ているつもりです。
    有意義な情報交換の場であってほしいですから。

  64. 279 e戸建てファンさん

    277さんって、最初から読んでると違う名前でいっぱい出没してるよね。言い回しに特徴あるもんね。No.61の通りすがりさんが指摘してる人じゃないかな? 同じ安城だから ライバル? 結構ひどい言葉づかいする人ですね。 

  65. 280 匿名さん

    278さん、大変失礼しました。
    私の全くの勘違いでした。
    毎回登場する関係者かと、ごめんなさい。

    上記279のエニー関係者さん、相変わらずの意味のわからない妄想はお止めくださいね。
    あなたの言い回しのほうが余程特徴がありますよ。
    先日から叩かれてるエライさんでは?一方的営業の。

  66. 284 匿名

    本当に社員がどんどん辞めているみたいですね。

  67. 285 買いたいけど買えない人

    ここ、知り合いが頼んだ。
    ローコストだけど、営業がかなり強引。
    大きな分譲を抱えてて、あまり売れてないみたいだし。。。

  68. 290 契約済みさん

    バス見キャンペーンの特典説明会に参加させていただいた時に 一日全員の営業の方々や上役の方々の挨拶、消費者側に立った考え方に共感してこの会社に決めました。
    上役の方々も消費者目線の営業方針を話してました。強引さと言うより、アットホームな印象でしたよ。

    土日はコーディネートの打ち合わせで、2週間ごとにショールームに打ち合わせに行ってます。

    打ち合わせの席はいつもいっぱいで、賑わってますよ。

    辞めた社員も引き継ぎで挨拶を受けましたが、独立するのが以前からの夢で、独立開業するって言ってました。
    担当者が辞めるのは寂しいですが、そういう理由なら頑張って欲しいと思います。

  69. 293 検討中

    私も三社に絞って検討中です。 この会社も候補に残してます。 土日にショールームに打ち合わせ行ってますけど 結構 たくさんの人が相談に来てますね! 嘘じゃないですよ! これは間違いないです。 注文で色々な家を結構お値打ちにつくっていて 印象は良いですね。 でも もう少し比較して決めたいと思ってます。

  70. 295 購入検討中さん

    2社、3社は良く比較して決めたいですね。
    価格や商品だけではないですからね。
    特に分譲地がたくさん余っている会社はいくら対応が良いとしても、、、心配ですからね。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸