注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-07 11:46:15

粗利15%!?
同じ予算で他社の2倍の仕様が可能と豪語する住宅会社!
らいずほーむについて議論しましょう。

http://www.risehome.co.jp/

[スレ作成日時]2009-07-17 22:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

らいずほーむ2

  1. 734 匿名さん

    1月から事態が変わります。
    私達もどうなるかわかりません
    様子見です
    白石君の独裁ではなくなります。

  2. 736 匿名

    財団債権の支払いが今月でした。
    管財人から書面にて、支払い遅延すると連絡ありました。
    不動産売却(磐田工場、名古屋工場、浜松本社、行田工場の四箇所)が予定通りにいかなったそうです。
    業者の支払い遅延に加え、施主もあの一年前の出来事がよみがえってきて不安な気持ちになっています。
    らいずほーむとは関係があるのかわかりませんが。。。
    二月か三月には支払いできるようにするとかかれていました。

  3. 738 匿名さん

    >>734
    何が具体的に変わるのか書きなよ、この狼少年。
    秋には軌道にのるってこの掲示板に書いた人がいたけど、いまだに支払い遅延があるじゃん。
    1月から事態が変わるってのも、信憑性ゼロだね。

  4. 739 匿名

    〉〉738狼少年へ

    社員に聞きな

  5. 741 匿名さん

    業者には金を支払わないが、CMはバンバン打つと。

  6. 742 匿名です。

    知り合いの大工、業者さんに聞きました。今動いてる現場の業者さんしか支払いないみたいですね。

  7. 746 カリスマ美容師

    富士ハウスで未完成の奴ってその後どうなったの?
    ちょっと話のネタに教えてチョンマゲ

  8. 747 匿名さん

    >>746
    ウチの近所で工事まったく止まったままの物件ある。
    外壁の合板が変な色になってる・・

  9. 748 匿名さん

    完成保証やめたの?

    保証会社のページにつながらないんですが・・・・。

    http://www.risehome.co.jp/news/20090529-01.html

    本当に潰れても保証してくれるんでしょうか。

  10. 749 匿名さん

    間違えました。

    こっちのページです。

    http://www.risehome.co.jp/news/20090625-01.html

  11. 750 匿名さん

    >>743

    >アンチの希望道理じゃないが。
    聞いてみたけどなかなか情報出ませんでした。
    本部の人間じゃないと知らないことなのかな。

    この言葉から推測すると、私が個人的に思っている方向へ目指しているのかなと
    勝手に解釈しているところです。

    もう少し日にちが経たないと情報でないかな?

  12. 752 匿名さん

    742さん
    こちらも同じ様に今動いている現場の業者さんにしか支払いしていないようです
    分割支払いの約束も守られる事無く踏み倒しされるのではとの話しも出ています
    他の支店で様子見の業者さん約束の分割支払いの件どうですか?

  13. 754 匿名さん

    手形も切らずに分割払いってどこの殿様商売だよ。

    業者も足元見られてつらいところだなぁ・・・。

  14. 755 匿名はん

    富士ハウスで施工途中だった人のブログとかあったら教えて欲しいです。

  15. 756 匿名さん

    1月から独裁じゃなくなるって話、どうやら無くなったみたいですね。
    社員をつなぎとめるための嘘だったのか、本当に交渉したけど駄目だったのかはわかりませんが。

    でもそもそも、秋からは潤沢な資金繰りのはずだったですからねぇ。
    他の資本を入れる話し自体、以前の話と矛盾します。
    嘘だらけですね。

  16. 762 匿名さん

    >>539

    オオカミボーイさん

    あれから2ヶ月経ちますが、あなたの言うとおりにはなりません。
    あなたのおっしゃる まもなく というのはどのくらいの期間をいうのですか?
    今日の情報って何ですか?
    あなたも騙されているのですか?

  17. 764 らいずほ

    棒茄子出た?

  18. 766 富士被害者

    相変わらず部外者と思われる人たちで荒らされてますね。
    (現在取引のある業者さんなら悪循環になるから支払いが滞っても書き込みしないはず)

    先日、無事家が完成し、引渡しも済みました。
    らいずほーむで家を建てた感想ですが、
    いろいろな情報が流れて不安はありましたが、展示場をちっちゃくした様な家が
    坪60万を切る価格で手に入り、苦労した人には本当に申し訳ないのですが、
    富士ハウスが倒産して私的にはラッキーだったのでは?と思っています。

    現在、検討をされている方が見ているかもしれないので情報ですが、
    元富士ハウス社員の方は、選ばれて残っている方のみと思われますので、家の提案力は
    抜群に良いと思われます。実際、私もびっくりしている状態です。(多少の不満点もありますが・・・)
    らいずほーむが倒産しないとは言い切れませんが、ここで家を建てれば良い家が出来ると思います。
    もし、検討中で知りたい情報がある方が居ましたら、分かる範囲でお答えしようと思っていますので、
    書き込みしてみて下さい。


  19. 768 匿名さん

    766さん
    あなたがらいずを評価、喜んでいる裏でいまだに支払いが始まっていない業者がいる事

    あなたに取ってらいずは救いの神の様な存在なのでしょう。

    その裏で真実を捻じ曲げ泣かされている業者がいる事

    766さん子供ではないのだから現実を受け止めましよう

  20. 769 匿名

    767 768さん

    766さんの書き込みは 被害者ではない気がしますよ。

  21. 770 匿名

    766さん。
    完成おめでとうございます。

    私も富士被害者ですが、被害額500万超。
    破産してラッキーだとは思えません。

    らいずほーむで家を建てていい家ができたみたいで良かったですね。
    でも、もともと工法、外観など富士ハウスの家だと思うのですが・・・

    富士ハウスの経営自体は悪かったかもしれませんが、家のつくりなどは私も気に入っていました。
    やっぱり富士ハウスの家はいいですよ。
    うちはらいずではたてませんでしたが、富士ハウスの大工さんに建具もすべて富士とおなじものを注文しておねがいしました。

    あなたのかきこみでらいずほーむで建築しようという人がいるかはわかりません。

  22. 772 オオカミボーイ


    762さん

    私の想定と実際のところがずれてしまっていて申し訳ない。

    あと“半年”で正常化すると思いますよ。


    創業から1年経つことで、借り入れが断然しやすくなります。
    他にも良い材料が揃ってきていると思いますので、業者への支払いも落ち着いてくるかと思います。

    また、資材の納入も年明けから徐々にですがスムーズに流れていきます。


    まぁ実際に仕掛で建っている人もいますし、らいずで建てている人もいるみたいですしね。

  23. 776 匿名さん

    >>770さん

    じゃあ、何でらいずで建てなかったのですか?

    富士ハウスの建具を気に入られる方は珍しいですね。

  24. 777 匿名さん

    私は770さんじゃありませんが、富士ハウスの建具気に入るの珍しいって 何かよくない部分があるという事ですかね??
    詳しく知りたいのですが…

  25. 778 サラリーマンさん

    富士ハウスの建具っていっても川井工業の建具でしょ。
    オリジナルで造ってもらっていただけのこと。
    何処でも造れますよ。

  26. 779 匿名さん

    >>777さん

    すいません、言葉が足りませんでした。
    構造とか断熱材とか他に特徴がいっぱいあるのに・・・という意味です。
    一条工務店のマホガニーの建具みたいに大きな特徴があるわけではないので。
    特に良くない部分がある訳じゃないですよ。

  27. 780 らいず業者

    支払いは遅れていますが踏み倒すことはありませんよ。
    潰れれば別ですがその様な事は何処でも同じこと。
    今は頑張るしかありません。
    今年度は厳しそうですがもう直ぐ会社が出来てから一年経つので
    銀行からも借り入れ出来るそうですし、工場も担保に出来るので
    来年度からは通常にまわるようですよ。
    売上も上がっているそうですし・・・。
    造りは富士ハウスと変わらないので会社が順調に動き出せばいい会社に
    なると思いますけどね。

  28. 782 匿名さん

    >>780
    うーん^^;
    なんかイン〇〇ドパ〇ルとか富士の時と同じじゃねえだろうwww
    自己破産前ですら、色々仕様をコストダウン方向に変更してたから正確には昨年の9月あたりから
    昔の富士の仕様ではないのですよ。(もしくは本当に最低限の仕様か?)
    ここは建てる方が基本見る掲示板なので、みなさん正確な情報をよろしくね。
    気になる方は2~3年前に富士で建てた方を探して図面などを設計士に見比べてもらうといいですよ。
    明らかに仕様が違いますからね。
    まあ今のらいずさんが言ってる仕様が富士のいつの仕様なのか、もしかして昔の最低Lvの仕様と同じ
    と言っているのかそこら辺新築する人は押さえた方がいいですよー

  29. 783 匿名さん

    どなたか、教えてください。
    結局、スピードネットで契約した物件の保証はどうなるのでしょうか?

  30. 784 匿名さん

    782さん

    今建設中ですが 富士ハウスと同じ仕様ではないとゆーのはほんとですか?
    素人だとつくりを見ても全くわかりません
    富士ハウスの時と同じ仕様だとゆー事で契約したんですけど…

  31. 786 匿名さん

    そんな回答いりませんよ
    どなたか富士ハウスとらいずほーむの仕様が違うのかどーかわかる方いたら教えてください

  32. 787 匿名さん

    う~っと!!まったく仕様が違うわけではありません(これ言わないと怒られると思うんで)
    富士では昔コスト無視でどんどん仕様を変更してきました。最終的にはモデルチェンジで一軒400万ぐらい値段が
    上がった事があります。
    その頃の富士ハウスの仕様はまさに黄金期(俗に言うバブルの絶頂)だったと思います。
    なのでその頃の仕様とは違うと言う事です。
    簡単に言えば今のらい〇さんのオプションほとんど付けた家が昔の富士ハウスの中間仕様(標準仕様)だと思います。なので今宣伝している値段ではその標準仕様とは違うって事でまったく別物と言う分けではありません。
    私は関係者じゃ無いので宣伝するつもりはありませんが今でもお金さえ出せば、俗に言う富士ハウスと変わらない仕様での新築は出来ると思います。逆に言えば、宣伝している低価格の仕様では詳しくはわかりませんが、黄金期の仕様とは明らかに違う物だと思います。
    ただ昔の黄金期でも標準モデルの下の仕様があったと思うので、その仕様と同じなのかも知れません。
    まあ私も専門化じゃないのでこんな説明しか出来ませんが、詳しくは営業の方に聞いて下さいね。

  33. 788 匿名さん

    そーゆー事なんですね
    全く別物ではないんですね
    787さんの説明でなんとなくわかりました

    あとは現場監督に細かくきいてみます
    遅くにありがとございました!

  34. 789 匿名


    破産債権が今月施主に支払われる予定でしたが、延期になりました。
    工場の売買がうまくいかないという理由で。

    でも、それってらいずほーむと関係ないですか?
    もしかして、破産管財人は工場をらいずほーむに売ろうとしてあてにしているのでしょうか。
    実際、工場使っているのってらいずほーむですよね?

  35. 790 匿名さん

    工場は稼動してるの?

  36. 791 匿名さん

    経営母体が変わるという噂をききましたが本当ですか?

  37. 792 匿名さん

    母体も何もないんじゃ無い?

  38. 793 匿名さん

    少し、話戻りますが、富士から、らいず引き継いだ際の説明会資料に、
    引継ぎ会社(この時点では、らいずの社名も決定していなかったが・・・)
    の負債について、SP社は責任を持たないみたいな内容がありましたが・・・
    らいずになった今でも、そうなんでしょうか?
    これが、ネックになり止められた施主も、多いと聞きましたが、どうなんでしょうね?
    確かに、工場の件も、らいずが格安に借り入れて、稼動と聴いた記憶もありますが?
    規模縮小で、経営する様な形で様子見ながら進むような雰囲気だったような
    今、どの様な状況なんでしょうか。
    売却予定の所、稼動、又は展示場は・・・
    ご存知の方、いらっしゃればお聞かせください。
    >>791
    さんの経営母体が替わるって話が本当なら、売却先決定って事でしょうか。
    どなたか教えてください。

  39. 794 匿名さん

    スピードネットが破産申立て!!!という噂を聞きました。
    詳しい方情報お願いします。

  40. 795 匿名係長

    そんな噂は全く聞きませんが出所はどこですか?
    あなたが出した噂なら気を付けた方がいいですよ。

  41. 796 匿名さん

    さっき、噂の東京マガジンで弁護士が出ていたね?

  42. 797 匿名係長

    それは富士ハウスの件でですよね。

  43. 798 匿名さん

    >>797

    匿名係長さん他の板の方ですよね。あえてらいず板に来た訳は?

    解っている様な書き込み大人気ないですよ なりすましは辞めましょう

  44. 799 匿名さん

    >>798
    二言目には「なりすまし」って言いますが、何になりすましているっていうのでしょうか。
    自分に都合の悪い書き込みは「なりすまし」ということにして論点をずらそうとするのは本当に悪質です。
    あたなこそ、辞めてください

  45. 800 匿名

    読んできましたが799さんの言うとおりだと思います。
    実際に支払いが遅れたりしているのかもしれませんが会社としては潰れていないですし問題はないと思います。
    富士ハウスに対する恨みをはらいずにぶつけでもって仕方ないと思いますが。

  46. 801 匿名さん

    嘘は止めましょう。

    支払遅延は下請法違反です。



  47. 803 匿名さん


    らいずほーむ 東京本社
    〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目12番6号 ムツミビルヂング5F

    株式会社リ.クエスト
    【住宅完成保証事業部】
    東京都中央区日本橋2-12-6 ムツミビルヂング5F
    http://www.anshinhome21.jp/


    同じ住所・・・・関係は・・・

  48. 804 匿名さん

    磐田本社所在地

    〒438-0026 静岡県磐田市西貝塚3731-3

    本社が2ヶ所?

  49. 805 匿名さん

    800さん

    >富士ハウスに対する恨みをはらいずにぶつけでもって仕方ないと思いますが

    仕方ないって 富士の恨みをらいずにぶつけてどうなるの?
    どうもこうもならないと思うけどなぁ
    らいずはらいずで がんばってもらわないと...

  50. 807 匿名さん

    >>800さん

    そうですよね。
    下請けに半年以上も支払いしていなくても、建設業法に違反しようとも会社さえつぶれなければ全く問題ないですよね。
    銀行から借り入れせずに下請け業者に支払いしないだけだから不渡りも出すことはないし、差し押さえもないし、会社はつぶれることはありませんからね。
    らいずほーむバンザイですよね。

    業者は富士の恨みでわめいているだけですよ。
    富士ハウスはつぶれたけど、らいずほーむは支払いしてないだけですから、たいしたことないですよね。
    文句言う業者の方がおかしいですよね。



    ・・・ということですか?

  51. 808 匿名さん

    >>803さん

    この会社は中身はまんまスピードネットです。
    スピードネット(さわやか保証)ではもう保証料を集めることが出来ないので、
    新たに設立されたSP社の資金集めの会社です。

    それにしても、さわやか保証にあんしん保証・・・
    なんだかなぁ!

  52. 809 匿名さん

    前にも書いたけど最大の矛盾点が解決しないと問題なしと言えません。

    社員の給料、業者の支払いは滞っているのに展示場拡大、TV-CM、新聞広告(チラシ)には惜しみなくお金を出す。さらにはSP社ば新たに民事再生中の企業に出資しようとしている。決してお金がないわけではない。

    企業にとって、社員の給料や業者への支払いが滞っているなんて言う話はかなりのマイナス要因。噂だけでもいやなのに、半年以上もその状態を続けている。
    普通ならTV-CMや、ましてはさらにもう1社に出資する前にその資金で社員や下請け業者への支払いを優先させるはず。業績好調なら支払い遅延などという汚名を放っておいてまで他の出資を優先させる理由が見あたらない。

    なぜSP社は増資して社員と業者への支払いをきれいにしないのか?

    800さん、この状態で本当に問題ないですか?ただの富士への怨みだけだと言えますか?あなた、もし自分の会社が半年以上も無給で会社がつぶれていないから問題ないですって言われたら平気ですか?下請け業者はそういう目に遭っているのですよ。

    社員の方、SP社が出資しない理由を教えてください。生産技術にも出資しようとしています。お金がないというのは通りません。
    オオカミボーイさん、知っていたら教えてください。

  53. 811 匿名さん

    SP社は自己資金は使いません。
    SP社にもほとんど資金はありません。

    すべて白石君が吸い上げてしまうので。

    SP社の運営資金は今までだと、過去にスタンホープ、スピードネットetc、現在らいず、あんしん保証、今後生産技術(予定)まあ企業再生というよりは資金集めを目的に企業に近づくわけですね。

    出資なんてしないですよ。



  54. 812 匿名さん

    >>811さん

    回答ありがとうございます。
    SP社は資金の無い状態で生産技術を支援する予定ということですか?
    らいずの時もそうですが、管財人はそういうチェックはしないのでしょうか?

  55. 813 匿名さん


    株式会社リ.クエスト

    http://www.re-quest.co.jp/

    不動産もですか!!

    何でも屋

  56. 815 匿名さん

    実際、富士ハウスの時も資金集めに奔走して、出資は一切していない筈ですよ。

  57. 816 ビギナーさん

    株式会社リ.クエストのサイト見ました
    保険業務で資本金999万円
    資金力が低いですね

    元スピードネット 

  58. 817 匿名さん

    支払いが悪ければ、裁判所に呼び出し、支払い約束をさせる事できます
    違反すれば、法的に差し押さえなど可能です。

    回収のプロ。

  59. 819 匿名さん

    富士が倒産して受け皿会社で引き継いだ事は被害者取って良い事、新参者が新規業者を見つけるのは厳しく

    富士の被害業者に話しを持ちかけ、残る社員達が業者達に受け皿会社で引き続き仕事をしてもらいたいと声を掛けた

    結果:業者達の条件は倒産した以上富士の頃の工事代金はあきらめるが、受け皿会社で同じ様な工事代金の未払い等

    が起きないのかと残る社員達に聞くと新しい会社なので支払いをしないとか未払いとか起す事は新しい会社なので

    絶対にありませんから今後は新会社で仕事をして頂きたいと残る社員達から言われている業者達が大半のはず。

    この内容でも残った社員達には何一つ非がないのでしょうか・・・・。

    被害者は施主と業者で、素人と人の良い業者を騙してる頭から末端までに問題ありと思うのですが・・・・・。

  60. 820 匿名さん

    スピードネットのHPから完成保証事業の項目が消えた。
    時を同じくしてらいずの不動産会社リ・クエストに完成保証事業が追加された。
    社長は鳥居幹太郎さんか。
    はぁ~。
    なにやってんだかねぇ~???

  61. 822 匿名さん

    あんしんほーむ21 株式会社リ.クエスト 完成保証
    どんな会社なんですか!!


  62. 823 匿名さん

    >>820
    その社長って、らいずほーむの人じゃん(笑)


  63. 826 オオカミボーイ



    809さんへ


    809さんのご要望にお答えして。


    資金に関しては、SPとらいずは今は関係ないでしょう。
    というのもSPにはそれだけのお金はありません。
    また、SPには貸してくれないかと思います。

    らいずは2月に決算期を迎えるので、1年になります。

    以下、富士ハウスの被害弁護団のHPより抜粋。
    「破産管財人より、2回目の財団債権支払延期の申請がありました。

    11月30日に行われました、第2回債権者集会にて報告されておりましたとおり、原資に充てるための不動産売却に遅れが生じており、支払原資が不足しているのがその理由とのことです。

    支払見込み額に変更はないとのことですが、支払予定時期は2月から3月位と不確な見込みとのことです。」

    ということで、らいずは2月もしくは3月に支払いが予定されています。
    それに伴い、銀行から融資が実行されるはずですし、他の融資を受けることも可能でしょう。


    まず、TVCMなど業者への支払いサイトは不明なのでわかりませんが、まだ払う必要のない可能性もありますよね。
    また、お金がなくても出資はできますよ。



    どちらにしても、お金は調達できるでしょう。

    あの工法で、あの価格。
    買わないほうがおかしいでしょ。
    それなりの受注数は取ってるはずですよ。


    こんな感じですかね。
    脈絡もない文書にしてしまいましたが、以上です。

  64. 827 匿名さん

    >>826 オオカミボーイさん

    809です。
    回答ありがとうございました。

    私に理解力がないのでよくわかりませんが、SPとらいずが資金的に関係がない、SPにはそれだけのお金がない、SPには貸してくれない(銀行がですよね)、という状態でらいずほーむを立ち上げたということでしょうか?
    そして、さらにその状態で生産技術にも支援すると言うことですよね。お金がないのに。

    どういう事でしょうか?

    確かにこれまでSPというか白石氏がやってきたことを考えれば銀行がお金を貸してくれないというのは理解できます。ということはたかだか1千万の資本金(現在は2億5千万)で立ち上げたばかりの実績のない建築会社を運営してゆくつもりだったと言うことですか?建築業は顧客からの資金回収まで時間が掛かります。銀行からお金を借りられないということは資本金がないと回せない、つまりお金がないと言うことは当初からまともに業者に払うつもりが無かったとしか思えません。

    お金が無くて出資するというのはどうするのでしょう?
    新井組からの資金調達が失敗したから、代わりにに生産技術から資金調達すると言うことでしょうか?
    銀行から借りると言うことでしょうか?

    立ち上げから1年経とうとしているのに社員、業者への支払い遅延が一向に解消されない状態で銀行がお金を貸してくれるとは思えません。ただでさえ白石氏が関わっていたら借りられないのに。

    それなりの受注数があるのなら尚更CMなどの支出を抑えて社員や業者の支払いを優先するはずだと思うのですが。

    白石氏からは去年の7月には夏を乗り切れば9月から支払い正常化する、9月には10月には正常化する、10月には年明けから正常化する、今年に入ってはまた夏にはお返しができる、と正常化の時期がどんどんずれています。
    これだけ嘘をつかれると信用できません。スピードネットも全く同じ状況で今も大家さんが家賃を回収できなくて困っています。今は全くSPとは関係ないんですってね。らいずもいずれオーナーが変わってSPとは関係ありませんとなるのでしょうか?

    >>811さんの書かれたとおり、「らいず自体が白石氏の資金集めが目的」というのが一番つじつまが合います。
    現に新井組に「出資する前に金を出せ」と要求して破談になりましたよね。らいずも当初、顧客にも200万円、業者にも高額な加盟金(後に金額下がりましたが)を要求しています。

    そういうことではないのですか?


  65. 828 匿名係長

    その通りだと思います。

  66. 829 匿名さん

    らいずほーむ 

    リ.クエスト

    凄い会社です


  67. 830 匿名さん

    >>829
    どこが凄いんですか?

  68. 831 匿名さん

    >>820
    元富士の幹部じゃん。

  69. 833 匿名さん

    >>831
    元富士の執行役員だね。らいずでも幹部だったはず。

    なんだかなあ・・・・・。

  70. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸