政治・時事掲示板「【嘘と真実】マスゴミとダメディアを監視観察しましょう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 【嘘と真実】マスゴミとダメディアを監視観察しましょう!

広告を掲載

  • 掲示板
中道派の匿名さん [更新日時] 2016-08-18 13:18:03

マスゴミとダメディアを監視観察しましょう!

メディア(新聞・TV・ネット)のニュースが正しいと思っていませんか?
新聞でも複数紙読んでる人は各紙に特性があることを知ってます。
他のメディアも話題性が重視され倫理観のないゴシップが平然と掲載されます。

しかし、もっと怖いのはこれらのニュース全てが巨大な意思に左右されていることです。
例えば、
 2010/10/02の土曜日、混雑する渋谷の夕方で大規模なデモがありました。
 デモの目的は時期的にもっともホットな内容ですし、規模(参加者)も大きなものです。

このニュースをあなたが日常みるTVや新聞やサイトニュースでどこまで報じられました?
たぶん「まったく無し」です。 ※海外メディアでは報じられています。

これだけ多くのメディアがある日本でも、容易に情報統制がされているのが現実です。
私は左翼でも右翼でもありませんが、日本においても情報過信は禁物だと言いたいです。

【デモ風景の写真】
http://farm5.static.flickr.com/4085/5046076241_7dd1a10e56_o.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4083/5046078587_0ab8f2f5b8_o.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4084/5046072251_b90f1328ce_o.jpg

【デモの状況】
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1550289.html

[スレ作成日時]2010-10-03 15:57:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【嘘と真実】マスゴミとダメディアを監視観察しましょう!

  1. 21 匿名

    シナ、北朝鮮とマスコミは変わらん。日本のマスコミは地に堕ちたものだ。

  2. 23 匿名

    18
    無知

  3. 24 匿名さん

    23さん、同人による悔しさ書き込みかもしれないけど、
    15さんの言っていることは紛れもない事実だよ。
    調べてから言おう。余計はずかしいことになる。

  4. 25 匿名さん

    23は可愛そうな情報操作の被害者かもしれない。。。

  5. 26 匿名さん

    ■渋谷の「尖閣デモ」海外では多数報道されるも、日本のメディアは全く取り上げず 2010/10/04(月) 17:23
     http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1004&f=politics_...
    東京で2日、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐり、尖閣諸島の日本の領有権主張や日本政府の対中外交、中国の対日姿勢を抗議するデモが行われた。
     当日は、2600人を超える人々が参加した。多数の日の丸を掲げ、「尖閣諸島は日本の固有の領土。中国の領海侵犯を許さない」「中国の圧力に屈した弱腰の民主党政府を許さない」と書かれたプラカードを手に、東京・渋谷の代々木公園から表参道をデモ行進した。
     デモは2008年10月に政府見解と異なる歴史認識を論文化し、更迭された元航空幕僚長の田母神俊雄氏が会長を務める団体らが主催した。
     この話題は2日から3日にかけて海外で多数報じられており、米ウォール・ストリート・ジャーナル、米CNN、ロイター、AFP(フランス通信)、シンガポールのチャンネル・ニュース・アジアなどのメディアが取り上げた。
     米ウォール・ストリート・ジャーナルは、大勢の日本人が、東京のショッピングエリアで普段はあまり見られない国家主義的なデモを行い、尖閣諸島に関する中国と日本政府の対応を批判した、と報じた。
     同紙は、デモ参加者にインタビューを行い「中国の過剰な対応にだまっていられず参加した」というIT企業で働く女性らの声を紹介。日本のネット上ではこのデモが話題になり、日本の多くの若者を動かしたと伝えている。
     一方、日本の大手新聞社やテレビ局は、この件をほとんど取り上げなかったことから、ネット上やツイッターでは「渋谷の尖閣諸島デモ、欧米メディアは多数報じているのに、なぜ日本のメディアは報じないのか」「情報戦争か」「圧力がかかっているのか」といった声が見られた。(編集担当:田島波留・山口幸治)
    -----

    あ~~あ、報じない日本のダメディアのことがニュースになっちゃった...日本人として恥ずかしいっす。

  6. 27 匿名さん

    【 TBS社員 「ネット世論は糞。大した影響力もないネットユーザーの戯言を信用していいのか」】http://alfalfalfa.com/archives/967646.html#rank

    「激変するメディア環境にどう向き合うか」をメーンテーマに、新潟市で9月30日から2日間、マスコミ
    倫理懇談会全国協議会の第54回全国大会が開催された。各報道機関から約350人が参加、全体会議の
    あと七つのテーマに分かれて討議した。1年前に交代した民主党政権はまだ地歩を固めきれず、大阪地検
    特捜部の証拠改ざん・隠ぺい事件では検察捜査のあり方が問われている。

    「ネット時代のジャーナリズム」分科会では、まずニュースサイト「J-CASTニュース」発行人、蜷川真夫氏が
    講演。インターネット上でのニュースの読まれ方などを分析したうえ、「ネット情報は信用性が高くない」と
    されていることについて、「100%の信用性はないが、80~90%はある。読者も暗黙のうちに了解し
    ていて、だからこそ、ネットのニュースには既存メディアにない幅や奥行きが出る」と説明した。

    また、共同通信社デジタル戦略本部の浜村寿紀氏とTBSテレビ報道局担当局次長の大山寛恭氏がそれぞれの
    立場から報告。大山氏は、記者が入れない鳩山由紀夫首相(当時)と側近たちの居酒屋での会合の様子を
    出席者が簡易ブログ・ツイッターで“実況中継”した出来事や、民主党代表選のネット上での動画配信(実験)に
    同時期に最大9万6000件のアクセスがあったことなどを説明した。

    ネット環境の整備が進み、受け手側が選べる情報の量は10年間で530倍になったともされる。利用者側は
    どのルートから情報を得ていいものか戸惑い、メディア側も読者のニーズがつかみきれていない状況が続いている。
    分科会では「日本で『ネット世論』というものに影響力はあるのか」や「時間も手間もかかる調査報道は、
    厳しいメディアの経営環境の下で成り立つのか」などの議論が交わされた。【滝野隆浩】
    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101004ddm012040150000c.html

  7. 28 匿名さん

    >「時間も手間もかかる調査報道は、厳しいメディアの経営環境の下で成り立つのか」
    これの答えは簡単。
    メディアとして常に中立公正な立場で、正確に迅速な記事を出し続ければ、読者の信頼を得て、有償無償を問わず成り立つだろう。
    要は正当な方法で集客をし、それによるスポンサーが付けばいいだけの話。

    まっとうな方法では経営成り立たないからメディアとしての自尊心を捨てるというのかなぁ。

  8. 29 匿名さん

    >>15=24
    いくら流出したんですか?

  9. 30 匿名さん

    http://getnews.jp/archives/79444
    http://getnews.jp/img/archives/001586.jpg
    http://getnews.jp/img/archives/002228.jpg
    http://getnews.jp/img/archives/00391.jpg

    Twitterのリツート数2600超え
    http://topsy.com/getnews.jp/archives/79444

    動画
    http://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk

    ~「尖閣渋谷2600人デモ」 CNNやロイターなど海外メディアは大々的に報道、日本のマスコミは全く取り上げず。

    現在問題となっている尖閣諸島問題に対して渋谷で2600人がデモ行進を行ったのはご存じだろうか。
    このことは日本よりも海外のメディアが大々的に報じておりなんと日本の地上波テレビニュースや
    そのほかメディアでは全く取り上げられていない。

    CNNのサイトでは「China accused of invading disputed islands」という見出しで取り上げており、
    写真も掲載されている。日本では希にない大規模デモ。最近では外国人参政権反対デモなどが記憶に新しいだろうか。

    実際にGoogleで検索してみても出てくるのはブログばかりでマスコミは一切出てこない。
    デモ隊は「尖閣諸島は日本固有の領土です 中国の領海侵犯をゆるさない」や
    「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の民主党政府を許さない!」などと書かれたプラカードを手に持ち行進している。
    中には英文に訳された物まである。

    今回のデモ行進はマスコミだけでなく民主党側も華麗にスルーしそうだ。

  10. 31 匿名さん

    ↑何個も同じスレ書き込んでるな、クソが。

  11. 32 匿名

    関連スレにだけでしょ?別にいいじゃん。

  12. 34 匿名

    日本のマスゴミがひた隠しに隠す以上ネットで広げていくしかないよね。
    30さんの行為は非難されるべきではない。
    31こそ、クソだな。

  13. 35 匿名さん

    1個で充分だろ。クソと言われても仕方ない。
    同じ内容を全部に書き込むより、スレを減らすべき。

  14. 36 匿名さん

    んだ。

  15. 38 匿名さん

    所詮サラリーマンだから

  16. 39 匿名さん

    バ力が類似スレを立てるのが悪い。

  17. 41 匿名さん

    いや、クソだろ・・・。

  18. 42 匿名さん

    記事載せるのも
    記事読むのも
    サラリーマンだから弱い立場です

    いい加減な事しゃべるコメンテイターも
    緘口令をべらべらしゃべったらサヨナラされる弱い立場です

    弱い者どおしもたれあっているのは社会構造でしかたない。

    ただ、だれが緘口令、報道規制しているかかが問題ですね。

  19. 43 匿名

    >>39
    その類似スレを全部チェックしてるわけね(笑)

  20. 45 匿名さん

    日本語を上手に使いましょう。
    何を言っているのか、何が言いたいのかわかりません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸