なんでも雑談「車を持ってない男って情けないと思いません?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 車を持ってない男って情けないと思いません?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-01-06 01:33:29

タイトルの通りです。デートや買い物のとき、彼女(又は奥さん)の車に乗せてもらうんですか? みっともないっす。情けないっす。都内でも家電や大量に物買い込むときは車あったほうが便利でしょうに。そう思いません?

[スレ作成日時]2010-09-27 23:58:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車を持ってない男って情けないと思いません?

  1. 2167 匿名さん

    そんなのいるの?

  2. 2168 シコにゃん

    最近の覆面は、かぶっていないの?
    かぶっていないところは、僕と同じだなー

  3. 2169 匿名さん

    経費削減で、高速機動隊の車をプリウスにしましょう。

  4. 2170 匿名さん

    月刊GT-Rってプラモみたいなやつ買ってみっか?

  5. 2171 匿名さん

    車がないから、プラモで我慢ですか?

  6. 2172 匿名さん

    プラモを使って遠近法を利用して、さもその車のオーナーのような写真とれるよ。

  7. 2173 匿名さん

    >先日見た面パトはセドリックセダンに婦警2人だった。

    ちなみに何県警?

  8. 2174 匿名さん

    >2173
    福岡の都市高速にて。クラウンセダンだったかもしれん。

    古いセダンに姉ちゃん2人組とはシブいなーと眺めてたら、
    よーく見たら室内バックミラーに補助ミラーが付いてるのを発見。
    あわてて減速して後方に回った。

    しばらくすると追越車線をかっとばすプリウスがやってきたんで、赤色灯出して追いかけていった…。
    プリウスには気の毒だが面白いものを見せてもらったな。

  9. 2175 2173

    >福岡の都市高速にて。クラウンセダンだったかもしれん。

    福岡県警は進んでいますね!

  10. 2176 東京在住

    今日は初雪ですね!
    年間5000キロ程度しか走らないのに
    スタッドレスタイヤは不用だったかな?

  11. 2177 パジェロミニ

    昨夜は都内久々の雪!
    ノーマルタイヤの車やFRの車の多くは立ち往生や事故
    四駆かスタッドレスタイヤを履いてい車は無茶しちゃいかん!

  12. 2178 匿名さん

    高速取締りにクラウンは理解できるが
    街中の警らは、もっと安い車で十分なのでは?と思うのは私だけだろうか?
    同じクラウンなら、タクシーが使っているクラウンでも問題ないのでは?

  13. 2179 匿名さん

    パトカーのガソリン代だって税金から出てるんだから、プリウスみたいなのに換えて欲しいね。

  14. 2180 シコにゃん


    燃費や初期投資を考えると、ミライースで十分。

  15. 2181 匿名さん

    警ら用に軽はさすがに無理なんじゃない。
    後席に3人乗れないと「警察官 犯人 警察官」って座り方が出来ないし。

  16. 2182 匿名さん

    維持費、燃費、耐久性を考えれば
    タクシー車両と同じが一番だと思いますが

  17. 2183 匿名さん

    どんどんけち臭い話になってるW

  18. 2184 匿名さん

    最近は1300クラスのコンパクトカーもリッター30kmになりましたからね。

    軽より税金や車検は若干高いけど、合流とか坂道とか人乗せるときとかを考慮したら、軽よりコンパクトの方がいいかもね。

  19. 2185 匿名さん

    スポーツカー以外は、アウト・オブ・眼中。

  20. 2186 匿名さん

    学生の頃は燃費運転で1円でも安いスタンド探したけど、今はガソリン価格も燃費もあまり気にしなくなったな。
    ハイオク7km/lだけど330馬力超の割には燃費いいなと思ってるし。

  21. 2187 いつか買いたいさん

    燃費運転ってマニュアルで超速シフトアップ?

  22. 2188 匿名

    んだ

  23. 2189 匿名

    いらんものはいらん。

  24. 2190 匿名さん

    軽はね税金や保険は安いけど、思うほど燃費がいいわけじゃないよ。駐車料金だって普通車と
    変わらない。車両本体価格も安い小型車に近いです。
    それと遠出で高速や山道を使うとまったく余裕のない走りになるし、万が一の衝突時には間違いなく
    ぺちゃんこになります。
    デートや送迎に使うには見栄えがしないので少々恥ずかしいこともある。

  25. 2191 匿名さん

    軽は路地裏を走る乗り物。
    幹線道路や高速道路で飛ばしてる軽を見ると命知らずだなと思う。

  26. 2192 匿名

    んだ。

  27. 2193 匿名

    軽のワンボックスに乗ってます
    高速走で80を超えると ハンドルがぶれて怖いです

    軽は やはり一般道がいいですね

  28. 2194 匿名さん

    やっぱり1300ccクラスのコンパクトカーが一番使いやすいよ。維持費、運転のしやすさ、車内の広さなどいろいろ考慮すると。

    ただし、4人家族以上だと少々厳しいかな。そんな家庭には2000ccクラスをお薦め。

    2000ccより上は全く無駄。必要なし。

  29. 2195 匿名

    詳しく知らないが税金高いだろ。
    自動車税8000円ぐらいだったよ、2000ccより上は
    税金40000円以上払えないよ。
    食費がなくなるよ。

    3000ccなら税金60000円!餓死する。

  30. 2196 匿名さん

    低収入の人は大変ですね。

  31. 2197 匿名さん

    自動車税って一括で払うのかな?
    3000ccなら税金60000円!払う月の生活費なくなるぞ。
    恐ろしいことだ。
    知らないで買ってる人いるんじゃないか?
    怖い。
    軽自動車の商業車にしとけばよかったな。

  32. 2198

    そんなんじゃ、車をもっていても情けない男だと思われるぞ。

    男なら、、、ロールスロイス100EXを買え。

  33. 2199 匿名さん

    日本は生きてるだけで税金を払わされる
    恐ろしい国だ。
    働いても贅沢なんてできないのに税金を払わされる。
    納得いかないぞ。
    数千円の住民税払うのが嫌だ。
    早く生活保護を受けたい。

  34. 2200 匿名さん

    数万円程度の自動車税が払えない人は自動車乗らないほうがいいよ。
    恐らくそういう人は任意保険すら入ってないだろうから。

  35. 2201 匿名さん

    CT200h、RX270、320iでは幼児を乗せるファミリーカーとしてはどれがおすすめですか?
    CTにしようと考えてたところRX270と320iが相次いで新型になったんで迷ってます。

  36. 2202 匿名さん

    車の運転をやめれば小学生の列に突っ込むことはまずないな。意図せず大量殺人を犯してしまう確率は少し減る。

  37. 2203 匿名さん

    なんかぼんやりしている人が多いね。今日も立て続けに2件突っ込み事故があった。

  38. 2204 匿名さん

    CT200h、RX270、320iでは幼児を乗せるファミリーカーとしてはどれがおすすめですか?
    CTにしようと考えてたところRX270と320iが相次いで新型になったんで迷ってます。

    ふっふざけるな!どんびき!自転車に乗せろよ!
    金持ち許さない!

  39. 2205 匿名

    車の税金って年間に一度なのに払えないなら乗らない方がいーね。

  40. 2206 匿名

    カーシェアリングいいじゃん。入会金を払ったら、後は利用した時だけ利用料を支払うのみ。利用料にはガソリン代含まれてる上にパックプラン使えばお得。

  41. 2207 匿名さん

    >2204
    どれもフツーのファミリーカーじゃん。
    その程度でファビョるなよ。

  42. 2208 匿名さん

    そうそう。車はやっぱりその人に見合ったものに乗らないとね。私は1000万円以下の車はプライドが許さない。

  43. 2209 匿名

    インドの車にしましょう。

  44. 2210 匿名さん

    車の維持費払えないよ!
    ガソリン代 高速代 駐車場 税金 車検のお金 保険
    絶対無理

  45. 2211 匿名

    金が無い奴は、歩け!

  46. 2212 匿名さん

    私は都内で年間30万(自動車税+駐車場)払って持ち続けてますが、
    必要なら持つ、不要なら持たない、それだけの話でしょ。

  47. 2213 匿名さん

    年間30万金持ちだなあ。

  48. 2214 匿名

    生活保護で車ありますがなにか?

  49. 2215 2212

    生活保護いいよね。
    今みたいに毎日12時間働いてると、
    「おれももっとちゃんと勉強してたら、大学なんか行かずに働けないふりして
    公営住宅に住んで生活保護受けて悠々自適に過ごせたのに、
    なんで東大なんかに行っちゃったんだろう」なんて人が出てくるんじゃないかと感じます。

  50. 2216 匿名

    自動車税払った?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸