注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-12 21:05:10

レスが1000を超えましたので次スレです。
よろしくお願い致します。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89630/

[スレ作成日時]2010-09-22 10:52:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート8

  1. 1178 競合物件企業さん

    いや、あのキッチンは高いと思うよ。

  2. 1179 匿名

    あのブログは、大小様々な問題が発生して施主さんの気持ちの問題で2か月間放置されてたようですね。トラブルゼロのメーカーは無いかもしれませんが、大小様々な問題を起こすメーカーは避けたいですね

  3. 1180 匿名さん

    天気だけは、メーカーもどうにも出来ないでしょうし
    説明不足の営業マンも、どのメーカーにもいるんですよね・・・

    トラブルは避けたいけれど、万が一何かあった時には
    営業マン以外でも、ちゃんと対処する部署があるところがいいですね。

  4. 1181 匿名

    しかし豪邸ですね

  5. 1182 入居済み住民さん

    トラブルゼロなんてとこはないでしょ。
    それに対して、いかに施主が納得出来るように対応してくれるかが問題。

    しかし、立派な家だね。うらやましい。

  6. 1183 匿名さん

    ハイムだと木骨系の方がまだましだな

    鉄骨系はただの断熱付き物置小屋

  7. 1184 匿名

    鉄骨で、次世代省エネ住宅で耐震性能3、気密性性能最高レベルの物置か。それも凄いね。

  8. 1185 匿名

    トラブルゼロなんて事は希ですよね。しかし大小様々な問題が発生して、眠れない夜が続いたり奥さんが落ち込んでしまったりする事も希ですね

  9. 1186 匿名

    >1185
    ブロガーは、トラブルがあったから眠れない夜が続いた訳ですが

    トラブルもないのに眠れない夜が続いたり奥さんが落ち込むのは、そりゃ稀でしょうね。
    例えば他人の家の断熱材が気になって仕方なかったり。そんな理由では珍しい。

  10. 1190 匿名さん

    >ハイムだと木骨系の方がまだましだな

    2×4じゃなくて2×6じゃないと構造的に持たないなんて欠陥もいいとこ。
    ハイムの木質は国内最低レベルの低質住宅まちがいなし。

    日本の恥さらしの代表格。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 1192 匿名さん

    ハイムが建てられない人とハイムを首にされた人が多いの?。

  12. 1193 匿名

    1人でしょ

  13. 1194 匿名

    点検すら経験ないみたいだから、自分の家はないんでしょうね。

    でも、ハイムのブログを熱心に読んで
    引きこもってパソコンで昼夜問わず掲示板に張りついて
    「おちょくっている」と言い張っているところを見ると
    ハイムに憧れてるだけかも。

  14. 1195 匿名さん

    >>1190
    >ハイムだと木骨系の方がまだましだな

    この意味は、木骨系のセキスイ(2×6の方)はソコソコレベルまで達しているが
    鉄骨系のハイムは タイルにしたり 設備をよくしようが 所詮坪50万がベース!

    屋根つきのハイムは フラット屋根より断熱材薄いみたい。ビックリ~
    それでも屋根つきの方がまだましらしい。






  15. 1196 匿名

    立派な家を建てたのに、ハイムについて語りたいんですね〜。

  16. 1197 匿名さん

    >1189
    リンク先の日本住宅新聞って工務店支援情報紙でしょ?住宅メーカーを目の敵にしてるんじゃない?
    全壊って書いといてハイムの写真の一つも載せていやしない。意図的にハイムの全壊だけを目立たせようとしている。

    アンチは全壊してしまったと喜んで書くが、実際は特殊な地盤の為基礎が割れる等の半壊程度で倒壊はしていない。
    公務員OB施主の為に市が全壊認定してあげて、ハイムも施主の利益を考えて反論せず涙を飲んだんだろう。
    1990年竣工で築13年目の地震被害であり、布基礎や地盤補強が弱かったかも知れないが当時の建築基準では問題無かったのだろう。
    今のハイムは震災被害の教訓を生かし、強固なベタ基礎採用や様々な改良を行っており耐震性能3を実現しています。

  17. 1198 匿名さん

    >>実際は特殊な地盤の為基礎が割れる等の半壊程度で倒壊はしていない。
    まずはこの書き込みのソースよろ

    >>公務員OB施主の為に市が全壊認定してあげて、ハイムも施主の利益を考えて反論せず涙を飲んだんだろう。
    やけに詳しいけど何故? ハイム営業???

    >>1990年竣工で築13年目の地震被害であり、布基礎や地盤補強が弱かったかも知れないが当時の建築基準では問題>>無かったのだろう。
    >>今のハイムは震災被害の教訓を生かし、強固なベタ基礎採用や様々な改良を行っており耐震性能3を実現していま>>す。

    昔は悪かったけど今は改善したということか。けど耐震性能3は今どき当たり前でしょ。

    施工技術:大手HMなら全国ほとんど差が有りませんが、ハイムさんは、アタリハズレが有ります。
    これは、大手HMなら業者・施工者が、原則的に登録制になっているのに対し、ハイムは、フランチャイズということも有り、業者に関して、フランチャイズ先にまかされているためです。

    これが、満足の施主もいれば 不満足の施主もいる原因なのか?????????

  18. 1199 匿名

    >1198 あなたの好きなタマホームは、耐震性能3ではないようです。

  19. 1200 匿名さん

    >けど耐震性能3は今どき当たり前でしょ。

    ハイムでは当たり前です。

  20. 1201 匿名

    >>1198
    ハイムの事を語るのは素晴らしい事ですが
    いつか自分の家の事を語れる人になれるといいですね。

  21. 1205 購入検討中さん

    >中ぐちゃぐちゃに壊れて人は住めない状態だったようですが
    おかしいね。俺が聞いた話とはずいぶん違う。
    正直、これで全壊なの?って思ったと聞いたけど。

    >全壊を認めないコメント出してるよ。近接する隣家は無傷だったというのに。
    そりゃそうだろ。大手HMが全壊ともなれば、実情を見てもいないアンチにこうやって叩かれるのは目に見えてる。全壊とは認めたくないさ、そりゃ。でも、全壊の方が施主に取っては保険が下りるから有りがたいんだよね。市が全壊にしたのか、ハイムが半壊認定にしろってのを取り下げたのかは分からないが。
    隣は地盤が割れなきゃ、基礎は大丈夫だろ。
    真上の住宅が問題になる。

  22. 1206 購入検討中さん

    素人から見てもハイムよりも他の木造会社のほうがよっぽど倒壊の危険性がありませんか?
    実際白アリの心配がありますし。
    結構詳しそうなので1198の人教えてください。お願いします。
    そしてあなたの建てた会社を参考にしたいので教えていただけますか?
    それとも (いつか自分の家の事を語れる人になれるといいですね。)こういうことでしたら別にいいです。

  23. 1208 匿名さん

    全倒壊するような地震がきたら家どころではないと思う
    心配なのはちょっとした地震でユニットのズレは生じないのか
    据付体験した人ならわかるだろうけどちょっと不安になる光景なんだよね

  24. 1209 購入検討中さん

    >>1207さん
    >そんな言葉は社会に出たらしないよね。バカにされるから。
    >子供だったの?
    >それとも、社会に出られない引きこもり?

    ネットを現実社会と同等にみるほうが珍しいのではないですか?
    「よろ」=「よろしく」はこのような掲示板を利用していれば
    それほど珍しい言葉ではないと思いますよ

  25. 1210 匿名

    ここは現実社会じゃない?
    つまり、あなたの発言は嘘って事ですか?

    まあ、あなたはそうでも

    嘘じゃなく、家を建てたくて見てる普通の方も、ここは多いと思いますよ。

  26. 1211 入居済み住民さん

    え?
    あの据え付けを見てたらユニットがズレるなんて心配は起こらないけどな〜。
    むしろ他の工法の方が心配に思えると思うけど。

  27. 1212 デベにお勤めさん

    >ネットを現実社会と同等にみるほうが珍しいのではないですか?
    >「よろ」=「よろしく」はこのような掲示板を利用していれば
    >それほど珍しい言葉ではないと思いますよ


    つまりネットは現実ではない嘘の情報も多いと言うことですね。
    貴方の発言も嘘ばかりでしたもんね。


    「よろ」を理解できるのは相当ネット掲示板にハマってる人でしょうね。
    普通に家を建てたくて、あるいはアドバイスを与えたくてここに来てる人は「よろ」は分からないでしょう。
    我々は貴方のようにネット中毒者ではないし、大人だし、社会でそれなりの役割を果たしながら生きているので分かりませんでしたよ。

  28. 1213 匿名

    すみません。素朴な疑問ですが

    デベってなんですか?

  29. 1217 購入経験者さん

    現実社会にそれほど喰いついてくるとは思いませんでしたがネットとの違いを十分理解して利用するものだと思っています
    嘘かどうかも個人がそれぞれ判断するもので
    そのための情報収集も自己でやるものだと私は考えています
    煽り目的でなく「貴方の発言も嘘ばかりでしたもんね」という言葉が出てくるとしたら問題だと思います
    どなたか(一連の流れの誰かでしょうが)と混同されているようですね
    そういったボーダーを認識できないと危険ですし荒れる原因のひとつになっています

    なのでそのような書き方をされると荒らしを助長、荒らし行為と認識されても仕方ないと思うのです
    私もこれ以上スレ違いな発言は控えたいと思います

  30. 1224 匿名

    リユースホームの倍率ってどのくらいですか?

  31. 1227 購入検討中さん

    このスレ、ハイム施主さんも反論すればいいのに誹謗中傷ばかり。 
    これから建てる身としては不安です。

  32. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸