分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part2】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-17 14:33:24

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/

↑↑こちら1000を超えましたので次スレです。

引き続き情報や意見交換を致しましょう。

[スレ作成日時]2010-09-17 12:18:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    現在近畿で開発販売中のニュータウンはどこも販売はスローペースでどこも苦戦している(民間、UR問わず)。|

    ようはニュータウンがここ40年大量供給されて現在既に余ってきている段階であり、大規模な郊外分譲地の需要そのものが減ってきたのがそもそものニュータウン不振の原因。

    別に山手台だけに問題があるわけではない。しかし今はそういう時代なので、これから多くの区画を売ろうとするなら従来のニュータウンとは競合しない別のアプローチが必要になってくる。

    それこそ従来のニュータウンの住民を顧客に想定して、その層が建替えになった時に住み替えを検討したくなるような開発(ニュータウンには無い魅力を追求した街)が、ニュータウン余り時代には求められている。

  2. 62 匿名

    宝塚市の墓地は阪上善秀が収賄で逮捕された公園墓地「すみれ墓苑」が
    貸出不調で市では大問題になっている。
    賛成した議員の責任追求問題にも成りかねない。
    いくらなんでも旭国際CCの跡地は、宝塚市の南部市街地から遠すぎて不便すぎるからね。
    都市部の墓地不足は慢性的であり、宝塚市民の中にも良い墓地を探している人が
    多いのは事実なんだけど、満杯になった長尾山霊園が凄く良い場所だったので、
    それなりに便利な場所でないと厳しいだろう。
    そういう意味では山手台北部は公園墓地立地としては最高なんだけど・・・。
    まぁいまさら無理でしょうな。
    ちなみにこの近辺のの公園墓地は眺望が良い場所が多い。
    http://www.satukiyama.com/
    ここなんか山手台や中山台も真っ青の眺望。

  3. 63 匿名はん

    なんだかんだで、10月から新街区の分譲がはじまります。

    基本的に西4丁目と全く同じ街並みです。
    まぁ当たり前ですね。同じ時期に計画して同じ時期に着工して同じ時期に工事してた所ですから。

    擁壁はコンクリート打ちっぱなし仕上げで、敷地面積は200㎡前後が多い。

    景観的には、ちょっと高圧線の鉄塔が圧迫感あるかもしれない。

    まぁ正直あまり面白みや特徴のある街区ではないですね。西4丁目の分譲の続きという感じです。

  4. 64 匿名

    資産として住宅街に不動産を持つなら、昭和40年代以前からあった駅近の閑静な低層戸建住宅街に勝るものは無し。
    そういう住宅街の物件を仲介で買うのが賢い。多くのニュータウンは一世代で使い捨ての焼畑農業的な側面があるので、購入者は損を承知の上で元気なうち(30~65歳)に人生の中の30年ほど満足度が高い生活を営む為のシステムとわりきったほうがいいかもね(新築の分譲マンションを購入するケースと同じ)。少なくとも現在分譲中の殆どのニュータウンは、100年後を考えて100年後に色褪せない魅力を持っているようにと計画されている街は殆どありません。開発業者は、将来なんてどうでもよくて目先の販売だけに感心を持っている。

  5. 65 匿名

    ここ30~40年に開発されたニュータウンと古い閑静な住宅街(=高級住宅街、戦前~昭和30年代の開発)の違い。

    それはゼネコンが原因だ。

    ゼネコンが大規模住宅街を開発するようになってから、どこも同じような効率重視のつまらない街並みになった。

  6. 66 匿名

    ニュータウン以前の分譲地は、ゼネコンに丸投げするわけでなく開発業者の理念がまず優先され反映されていた。

    だから阪急にしても、昔の分譲地は魅力的な街並みが多い。

  7. 67 匿名

    ↑どうぞ池田室町住宅地でも中古で購入されて、新しいスレを立てて下さい。

  8. 68 匿名さん

    来月からの新街区の注目のポイントは、阪急が自社でどれぐらい分譲するかですね。
    ハウスメーカーの販売割合が以前にも増して高くなるような事があれば、もう阪急が
    自前の営業ではさばききれない状況に追い込まれているという事になります。

  9. 69 ご近所さん

    山手台から阪急バスでJRに行けるようになれば(あるいはJRの新駅が出来ても同
    じ)、阪急が自社の首を絞めて損をするだけというのは大きな間違いだよ。

    完成宅地が売れないまま塩漬け(巨額の固定資産税負担)になったり、安値でハ
    ウスメーカーや建売ビルダーに土地の売却を余技なくされるほうがよほど損だし
    深刻だ。

    公共交通アクセスでJRも使えるようになる事によって、行き詰まりつつあった自
    社分譲が回復し世帯・人口が大幅に増えたら、阪急バスの利用者も大幅に増える
    し唯一の徒歩圏スーパーである阪急オアシスも潤うし最寄百貨店の川西阪急も潤
    うし、悪い事は何も無い。

    既存山手台住人が何割か阪急からJRに鞍替えしても、新規住民が大幅に増加すれ
    ば阪急山本駅の乗降客は今よりも増加するという事も有り得る。

  10. 70 匿名

    JRにバス乗り入れて阪急が損するばかりとは考えていないでしょう。総合的に考えて得することを差し引いてもやはり阪急グループ全体では損をすると言う判断でしょう…少なくとも阪急グループは御心配頂いているような損得勘定には何処よりもシビアな企業体ですしJRに乗り入れたほうが本当に得すると判断したときは言われなくともやると思いますよ。今はそう思っていない、ただそれだけですね。

  11. 71 匿名

    出発が山本・中山あたりで、行先が大阪環状線のJR駅の場合、
    阪急宝塚線利用梅田乗換えとJR福知山線利用じゃ昼間はともかく
    朝ラッシュ時は約15~20分も所要時間が違うのは深刻だな。

  12. 72 匿名

    ↑山手台からだと山本〜中山寺間のバス乗車時間を差し引いて考えなければいけないのでは?

  13. 73 匿名

    中学生御用達の秘密の道(水道道路)が正式に整備されて歩行者道路として開通すれば、
    西2丁目南端~JR中山寺まで1.65kmとなるので、西2丁目南端~山本駅までの1.43kmとあまり変わりません。
    ちょっと秘密の道の坂は勾配がキツイですがが、阪急の終電逃してもJR中山寺から西2丁目周辺まで歩いて
    帰宅する事も可能となりますね。
    http://www.chizumaru.com/route/alongroad/?routeid=a63980b9ee4744af8e68...
    http://www.chizumaru.com/route/alongroad/?routeid=d066b16ad54a4e01a864...
    電動アシスト自転車の場合は、秘密の道の急坂登り時間こみで7~8分だと思われます。



    >>72
    山本で客を降ろしてロータリーをぐるっとまわってから高架下をくぐって向かったらロスが大きいですね。
    市街地評定速度14kmとしてJR中山寺駅まで山本駅プラス10分ほどかかります。

    長尾山トンネル交差点の付近にバス停(バス停『宝塚山手台四丁目』隣接)を設けるか、中山台線が
    バス停『宝塚山手台四丁目』のロータリーに入って山手台の客を拾ってから、五月台1丁目経由で
    JR中山寺に向かうルートであればプラス8分ぐらいかな。

    トータル時間の短縮もありますが、梅田や川西でラッシュ時の人が多い中を距離歩く必要が無い
    というメリットのほうが大きいかもしれません。

  14. 74 匿名

    梅田、川西乗り換えで良いでしょう。       確かにJRにアクセスすれば多少便利かも知れませんが元々山本はJR利用者や利用率が高い人には向かない場所ですから       そういう人は買わないということで良いのでは?  JR利用者は別の住宅地にしましょう

  15. 75 匿名

    ↑ご明察!阪急山手台買った人は阪急バス+阪急電車利用しましょう。あと阪急オアシス。どうしてもJR使いたい人は名塩や三田へどうぞ!

  16. 76 匿名

    阪急だけじゃ求心力が低いから、分譲が行き詰ってる。
    新大阪は殆どのサラリーマンが出張で利用するし、飲んで遅くなった時に
    北新地や大阪から帰宅する場合、阪急は終電が早すぎる。
    JR新駅が出来るのが事実ならそれがベストだけど、出来ないのなら
    JR中山寺駅方面へのバス便や歩道(あじさいロード)の整備はあったほうがいい。

  17. 77 匿名さん

    もしJR新駅が出来たら、山手台住民にとっても大きなメリットがある。

    もし市が前向きに協議しているというのが本当なら、それは山本の南部に宅地化可能な
    土地が多くあり、JR新駅をつくるだけで大きな人口増加(税収うp)が見込めるからだろう。
    市から見て投資効率が高いと。

    そうなれば阪急山本~JR山本駅付近は拠点として商業集積度も高まり今よりも便利になる。

  18. 78 匿名

    よくわかるんだけどォ…だったらどうして山手台に家買ったん?

  19. 79 匿名

    ↑78は76へのレス

  20. 80 匿名

    宝塚市から見て投資効率が高いというよりJRがあの場所に新駅を造ると同時に待避線を併せて整備し現在の川西池田駅での長い待避時間を短縮し、その余剰時分を安全運行のために割り振り全体の所要時間を変えることなくゆとりを持ったダイヤ編成に組み替える事が目的。よって本件はATS整備に続く国土交通省も関与する脱線事故後の安全施策の一環なのです。宝塚市は駅前ロータリーと周辺整備、兵庫県は県道宝塚平井線(旧176)と進入路の整備を担当することによりバックアップ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸