注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-22 11:19:19

レスが1700を超えましたのでパート7を作りました。
荒らしはスルーで。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81642/

[スレ作成日時]2010-08-30 15:49:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート7

  1. 601 匿名さん

    展示場売りのことだろ?良くやってるよね。
    ハイムは本当に良いとこなしなんだが唯一この展示場が売却できることかな。
    でも結局内装は全てやり直しなんだよね?だとすれば結局ゴミが出るから他所と変わらない。

    やっぱりひとつも良いとこがないね。

  2. 602 匿名さん

    だいたいよくやってるのが1千万前後で売るってやつ。
    ビミョーな値段でしっかり消却してるのに「ノルマにならないから打ち合わせはできない」と引導を渡される。
    挙げ句に微妙にボロで近所のいいネタ。

    ヤダねえ

  3. 603 匿名さん

    ハイムの1階と2階、ユニットのつなぎ目

    あそこってどうやって断熱しているのか知っている人いない???

  4. 604 匿名さん

    してるわけないじゃん。ハイムは外断熱でも内断熱でもないから。
    単なる「断熱材入り」ってやつ
    ヨド蔵と同じ。

  5. 605 入居済み住民さん

    1階と2階に二重に断熱材が入ってた。

  6. 606 匿名さん

    あー工場見学で熱弁ふるって説明されたのに全部忘れたwなんか入ってたよ

  7. 607 サラリーマンさん

    ハイムのパンフって大事なことは書かれていないんだよね~

  8. 610 購入経験者さん

    セキスイハイムの断熱性能ってどんなものでしょうか。

    パルフェの築10年に住んでいます。外壁はタイル系、陸屋根です。

    なぜか、ここ2,3年、夏に1階2楷とも部屋がとても暑く感じられます。だからといって冬特別暖かいという事もないです。明らかに外からの熱が入ってきているように感じます。遮光カーテン、雨戸など閉めてもあまり変化ないみたいです。エアコンが駄目なのかと思い買い換えました。が、エアコンの設定温度も新築当初より2,3度低くしてもじりじりした不快な暑さを感じます。

    セキスイハイムの家って、10年程度で断熱材は相当劣化してしまうのでしょうか。何か手抜きをしたのではと思ってしまうほどです。

    それと、壁の内側の断熱が今どうなっているのか調べる方法ってあるでしょうか。

  9. 611 匿名

    あなたの家だから穴でもあければどうでしょうか

    エアコンの配管を隠蔽にしてなければ、付け替えの時でも観れたのにね

  10. 613 匿名

    >610
    暑いのは困りものですね。どうしてでしょうね。

    隙間が普通にあって、気密性がない昔ながらの家でも、ここ10年内に発売されたエアコンなら最低ランクの安いものでもしっかり効くので、まともなエアコンを購入してみたらどうでしょうか。

  11. 614 匿名さん

    610のような大変意義あるレスが出てきました。悪いものを隠して良いと言うことに何も意味はありません。
    新築が良いの当たり前ですし。

    小さなことでも不具合や困っていれことがあればどんどん書き出してお互い共有し、メーカーへのクレーム対応の
    糧とすることが、今後ますます厳しくなる時代に生き残れるメスブタとなるでしょう。

  12. 616 匿名

    更年期とか?

  13. 617 匿名

    最近クスクスでないねw

  14. 618 匿名

    そうですね。不具合や困り事やハイムの裏事情等の有意義な書き込みを期待しています。

  15. 619 匿名

    ハイムが嫌いな人は、なぜ自分が建てたハウスメーカーのスレに行かないの?

    建ててない?家を建てられない事情でもあるの?

  16. 620 入居済み住民さん

    これだけ、悪く言われるといことは、実際は良いということ?

    私は他社HMですが、担当営業がウォームファクトリーは気持ちよい暖かさで良い。って褒めてました。
    ただ、イニシャライズコストは必要だとも言ってましたが・・・・
    それは当然ですよね。

  17. 621 匿名

    ウォームファクトリーは暖かいようですが、非エコと言う事でエコポイントの対象外になってしまいます。
    残念ながら省エネ住宅にしたい場合はつけられません。

  18. 622 物件比較中さん

    エコポイントなんて取らなくても良いんじゃないの?
    快適な暖房が得られるなら。
    あの制度はちょっと疑問だな〜。
    蓄熱もヒートポンプ以外の床暖房もダメってのは。
    輻射熱を使った暖房がどれほど快適かを考えたら、エコポイントは捨てて(その分値引させて)導入する価値はあると思うけど。

    どうしてもエコポイント欲しいなら快適エアリにすればいい。

  19. 623 匿名

    次世代省エネ住宅にしたいので、自分はウォームファクトリーではなく快適エアリーにする予定です。

  20. 624 匿名さん

    悪い事言わんからエアコンにしとけよ

  21. 625 匿名さん

    ヒーポン床暖やエコキューがあるのにわざわざ熱線蓄熱や電気温水器選ぶ方が間抜け。
    それに太陽光つけたら何も知らないただのバカ施主

    以前にそんな組み合わせを勧めるメーカーは粗悪な一条クラスのメーカー限定だと思っていたが

  22. 626 匿名さん

    >イニシャライズコスト

    コストの初期化?

  23. 627 近所をよく知る人

    カッコ悪いとか、近所に迷惑をかけるとか、2階が暑いとか
    建てたくない人はわかるけど

    「ハイムで建てられない人」の意味がわかりません。

    道が狭くてダメなのかな?

  24. 628 入居済み住民さん

    お金がない人じゃないの?

  25. 629 購入経験者さん

    ガス・灯油の床暖房はどうなの??

    太陽光がなんでここに出てくるのか意味不明。

    メインテナンスとか故障のリスクを考えればヒートポンプ以外の機器を選ぶのもアリだと思うけどね。

  26. 630 匿名さん

    >お金がない人じゃないの?

    お金が無いからハイムで建てるんじゃないの?

    普通ならあんなカッコ悪い物置は建てないでしょ
    玄関なんかひどいよ

  27. 631 匿名

    安い 高いは個人差があります

    同様に格好いい 悪いも個人差があります


    あなたは何か布教活動でもしているつもりですか

  28. 632 匿名

    自分が世界基準とでも思ってんじゃないの?

  29. 633 匿名

    そしたら
    みんなも言ってます
    とか書いてくるだろ

  30. 634 匿名

    >630
    え?ハイムがハウスメーカーの中で一番安いと思ってるの?
    家を建てたいなら、色々相見積りをとったほうがいいよ。

  31. 635 匿名

    bjで、あの四角い同じタイルしか選べないし「あ!bj!」って素人でも一目で分かるのが自分は嫌で、パルフェにした。
    でも、あのタイルがbjのシンボルだしかっこいいと満足に思ってる知り合いもいる。
    かっこいいの基準は人それぞれなんだよね。

    ただ、外壁・タイルは各建物にもうすこしバリエーションがあるといいのになぁと思う。

  32. 636 匿名さん

    ハイム星人達はもめてるなぁ~

  33. 637 匿名

    外壁は工場で貼るから(軽量鉄骨系)種類が限定になるのはわかっているが
    コスト上がっていいので種類増やして欲しい

  34. 638 匿名

    デザイン求めている人がハイムは選ばないでしょ。
    まあ、だからといってハイムを選ぶ人が何を求めているのかは不明ですが。

  35. 639 e戸建てファンさん

    その自信がどこから来るのか。

  36. 640 匿名さん

    標準でもかなり安っぽいですよ。

  37. 641 匿名さん

    >安い 高いは個人差があります 同様に格好いい 悪いも個人差があります

    それがどうしたんだ!



    十分格好悪いと思うけどね

    みんなに聞いてみれば・・・。
    まあ普通は、機能的たとか個性的だとか言って誤魔化すだろうけどね

  38. 642 匿名さん

    ハウスメーカーは多数あっても
    あの玄関は最高の反対なのだ!

  39. 643 匿名

    そりゃお前のセンスが最低なだけww

  40. 644 匿名

    >641の家も相当格好悪そうだな
    客観的に格好悪いのは気の毒だね

  41. 645 匿名

    >636
    ハイム星人達はもめてないよ。意見を交わしてるだけ。

    もめてるのは、ハイムで建てていない&建てたい訳でもないのに、何故かハイムの掲示板に来たくて来たくてたまらない人たち。

  42. 646 匿名

    >641単純に好き嫌いだと思うけど
    嫌いなら、お金を出して違う玄関にすればどう?

  43. 647 ビギナーさん

    >>646玄関ドアのこと言っているんとチャウよ

    ハイム様のセンスは凡人にはワカルマイ
    22世紀になったら称賛されると思うw

  44. 648 匿名

    だからなんで来たがるww
    ツンデレかよ
    標準だけで建てる人のが珍しくないか?違うのかな?
    他人の家なんて興味あんまないし

  45. 652 匿名さん

    安くて早く作ろうとした結果がユニット方式だろ?
    だからトヨタだの積水ってのは安いんじゃないのか?
    興味なかったから見積りも取ってないから実状は知らんが

  46. 654 入居済み住民さん

    >652

    概ね正しいと思います。普通に建てる同規模の他メーカーよりは割安です
    (躯体価格ね)



  47. 655 匿名

    652 興味のメーカーのスレに書き込みって、よっぽど暇人!!

  48. 656 匿名

    >652興味ないのに、どうしてここに来たがるの?

  49. 657 匿名さん

    もう建てて何年もたつのに何でいつまでもいるの?

  50. 658 匿名さん

    既築3か月を経過したお施主さんはどうも長い間お疲れ様でした。
    古い話はもう結構ですので世代交代しましょうね。
    新しい施主さん(犠牲者)もぞくぞく誕生していることですし
    掲示板中毒患者は荒らしのもとですので。

    わかりました?

  51. 660 匿名

    >658 ここは、家を建てたばかりの人のスレじゃなくて、ハイムのスレですよ。

    いつか家を建てられるといいね。頑張って!

  52. 661 匿名

    >657
    ハイムで建てたから、ハイムで検索しただけだろ?何かおかしいの?

  53. 666 匿名

    >662
    仮設ユニットごときの掲示板に張りつかずに、いつか自分の家を建てられるといいね。
    頑張って!

  54. 668 匿名さん

    仮設にあこがれるの?
    変わった趣味だな。

  55. 669 匿名

    嫌いで粘着する方が変わってるだろ

  56. 672 匿名さん

    ハイマーはね、ハイムが一番だと思い込みたいんだよ。
    仮設だからよけいに逆上しやすいんだよ。
    構わずハイムを語ればいいんだよ。

  57. 675 匿名

    ハイムを憎んでる人が、なぜ掲示板でハイマーを追い掛け回してるのかが摩訶不思議。

  58. 676 匿名さん

    恨み?
    バカにしてるだけだよ。単純に
    何で恨まなきゃならねえんだっけ?
    何十年と住むつもりだから仮設には興味ないから展示場すら入ったことないよ。

  59. 677 匿名

    興味ない掲示板に張りついて、バカにしているハイマーを追い掛け回してるの?それも摩訶不思議ですね。

  60. 678 匿名さん

    それにいちいち無駄な反応してるもの暇だよね。
    しかも何年やってんだ?

  61. 679 匿名

    ハイマーがいるのは普通ですw

  62. 680 匿名さん

    非ハイマーがいたって問題ないね。

  63. 681 匿名さん

    何所有物ヅラしてんだか。
    たかが匿名サイトにwww
    そんなに大事か?
    ここが?


  64. 682 匿名

    家を建てられるといいね!

  65. 685 匿名さん

    >>663
    そんな揺れでダメなら家として販売しないでしょ
    ここは日本ですよ
    全て見に行ければいいですがそうもいかないですよね
    所々見に行けば現場の人ともコミできていいんじゃないんですか

  66. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸