注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-22 11:19:19

レスが1700を超えましたのでパート7を作りました。
荒らしはスルーで。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81642/

[スレ作成日時]2010-08-30 15:49:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート7

  1. 1 匿名さん

    積水ハイムの話題を集めてみました。何かの参考になれば

    http://matsumi.com/blog/archives/2010/05/post_1137.html

    上棟時について
    http://moderuhausu.blog67.fc2.com/blog-entry-206.html

    ユニット組について
    http://moderuhausu.blog67.fc2.com/blog-entry-225.html


  2. 2 匿名

    積水ハイム×
    セキスイハイム◎

    あーほ

  3. 3 匿名さん

    >No.2

    ハイムの営業マンに、積水ハウスは商品は良いけど高いと言われて、見積もりとったらハイムの方が高かった。

    ハイムは高いけど良くないということですか?

    ハイムの玄関が勝手口のようだったので迷わずハイムはやめました。

  4. 4 物件比較中さん

    ハイムの営業マン
    「昨日、お医者さんから契約いただきました。XX病院の先生です。」を打ち合わせのたびに、繰り返していたのでやめました。
    「昨日が長すぎます」

  5. 6 匿名

    >>3
    商品と内容による(注文住宅とはそんなもんだ)
    ハイムの値引き率は業界屈指
    値引き25%越えで断り入れたらその場でも百万以上値引きしてきた
    凄まじい(笑)

  6. 8 匿名さん

    >No.6

    そうそう。

    ウチもキャンペーン中と言ってすごい値引きをしてきた。

    ホントにくだらない。

    あとから他でぼったくるの見え見え。顔に書いてあったからヤメた。

  7. 9 匿名

    で、結局お前さんはどこにしたんだい?w

  8. 10 ご近所さん

    近所でハイム建ててるけど、太陽光が乗っていない!
    理由はなんだろう?

  9. 11 匿名さん

    ハイムのパンフレットってなんか修正写真が多くない?
    なぜ修正する必要があるのだろう。

  10. 12 匿名

    250㎡の書き込みをした者です。


    一階は 続き間の10畳8畳の和室に床の間や広縁 に 風呂 トイレ応接間に20畳弱のLDK
    二階は各子供部屋が3室+コンファティック1室に私共夫婦の寝室と書斎が一部屋、あとトイレです。

    ちなみに二世帯ではありませんから…

  11. 13 匿名

    >>9
    トヨタホーム
    センスはないけど自分でカバーするから無問題
    オプションだらけでも無問題
    ハイムも良いと思うよ
    ただ不信感が一度芽生えるとダメだな

    ハイムで買いたい人は絶対競合しなきゃダメだぞー
    月末に「この値引きは今月限り」とか言われたら
    逆に他のメーカーの方とも良い感じで進めているからそれでも結構
    ってくらいの余裕を見せると値引いてくるよ

  12. 14 匿名さん

    ハイムの営業さんは何故あんなに詐欺師っぽいのですか?

  13. 15 匿名さん

    従業員の控え部屋がないと到底75にはならないな

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  14. 16 匿名さん

    展示場レベルの家って年に1回あるかないからしい

  15. 17 匿名

    12です。

    別にクスクスさんに信じてもらわなくて結構ですが…


    クスクスさんの家には廊下とか吹き抜けそれにホールとかは無いんですか?

    パート6で間取りを聞かれたんで記しただけですが、間取りを伝えるのに廊下の幅や長さまでは一般常識では云いませんよね?

    必要ですか?

    それまで云わなくっちゃならないなら一階のトイレはゲストも使用することがあるからトイレは洗面台込みの2畳弱になります

    一階ホールと廊下はルンバで掃除しますが時間の無いときはダイソンの掃除機です。コンセントを差し替えないと届きません。


    他に何か不審なことありますか?

    快適ですよ!

  16. 19 匿名さん

    ウチは悪いけど玄関ホールだけで8畳、それにシュークロークで2畳
    バストイレ脱衣で7畳、これだけやっても50弱

    >展示場レベルの家って年に1回あるかないからしい

    ホラの上塗りだな、こりゃ
    傑作

  17. 20 匿名さん

    野ざらしユニットの写真もあるからな。
    ネタが尽きたらだしてあげるからね~
    心臓発作に注意だよ
    クフフ

  18. 21 匿名

    8+2+7=50弱

    合ってるわ 確かに弱笑笑笑

  19. 23 匿名さん

    >展示場レベルの家って年に1回あるかないからしい

    情報元はキミの脳内だよね。
    ケラケラ

  20. 24 匿名

    ハイムでは担当者が異動しちゃうとそれまでの決定事項は白紙に戻ってしまうんですか?

    http://orange.ap.teacup.com/confidence/1.html

  21. 25 匿名さん

    何がユニットは工場内で保管だよ。ホラ吹き野郎。

    >工場敷地内に…

    よくある詐欺の手法だよね♪
    やはりブログはただしいよ。

  22. 26 匿名さん

    >みなさーん!

    君しかいないよ。牛乳75クン
    クスクス

  23. 27 匿名さん

    展示場が当たった場合も要注意ですよ。
    「ノルマにならないから打ち合わせはあまりできない」

    ここまで言うらしいから。安くもない現品に罠仕掛けまくり。
    気を付けて!

  24. 28 匿名

    17です。

    クスクスさん
    勘違いしてませんか?

    先ほどの投稿からこれが初めてです。

    牛乳75と命名(?)されてますが、それは大層な勘違いで思い込みです。


    ハイムで250㎡の家ってクスクスさんには想定外の出来事なのでしょうか?

    担当してくれた営業さんも確かに10本の指に入るとは云ってましたがまだまだ若い人でした 

    分譲地のハイムならそこまでは無理かも知れませんが、建て替えの家なら珍しくないと思います。

  25. 29 匿名さん

    牛乳君は必死の間取り作成で他社HPを検索かな
    ひゅ~ひゅ~

  26. 30 匿名さん

    >それは大層な勘違いで思い込みです。

    君と同じだよ♪

  27. 31 匿名さん

    >26
    間取りまだぁ~

  28. 32 匿名

    ↑こんなやつスルーだよ

  29. 33 匿名

    ばかばかしくなってきました。


    いつでも見に来てもらってもいいんですが、悪意に満ちた人とは関わりたくないのがすいません本音です。


    何を根拠に嘘つき呼ばわりされるのか…

    さっぱり判りません



    クスクスさん(決めつけてしまいましたがこの掲示板に来られるハイム嫌いな方達を指します)が云ってる事が全て嘘なら
    条件反射のように私の云う事も嘘に映るんでしょうね?


    なんなら個人的に連絡を差し上げます

    あっとまーく以前のヒントでも戴けたら努力してみますが、如何でしょう?


  30. 34 匿名さん

    いいねえ。個人的に連絡するのと何が違うかわからんが。

    じゃ、フリメでも作って掲載してくれ。(もしくはキミの言うヒント)
    そこにメールを出すので。

  31. 35 匿名

    34さんはクスクスさんですか?

    その他のハイム嫌いな人なんですか?

    末尾にクスクスがなかったもので…


    フリメは今持ってないんで明日の夜 11時から2時までの間にえーゆー携帯のkawasemI-kireiにお願いします。ゆっくりもったりとお話したいですね

    承知だとは思いますが結果うんぬんはこの掲示板にて即アップしますこと了承願います。


    ちなみに時間限りのアドになるんで万障繰り合わせの上、ご協力願いますよ

  32. 36 匿名


    みなさ~ん♫
    馬鹿はスルーでお願いしますねww@w

  33. 37 匿名


    ごめんね30に言ってるのさ

  34. 38 匿名さん

    りょーかい。こちらはヤフメになると思う。では明日楽しみにしてるよ。
    楽しい時間を過ごそう!
    じゃな!

    クスクス

  35. 41 匿名

    これが父さんと母さんの出会いだったんだよ

  36. 42 匿名

    お金無くて団地とか賃貸の人が、逆恨みしてるだけだから…
    そんなに真面目に相手しなくて良いんじゃない?

    こんな掲示板で喧嘩しなくても、胸張って「いい家だ!」って家族で思ってるんならさ。
    幸せなんだから、金が無いウンコ達なんか相手しなくていいよ。

  37. 43 匿名

    凄くイヤな思いをした人かもね

  38. 44 匿名

    寂しがり屋さんなんだよね

  39. 45 匿名

    >17では、信じてもらわなくて結構って言ってたのにね。

  40. 46 ご近所さん

    工事現場の仮設事務所と間違いました。

    玄関が見つからないので勝手口に行ったら、ポストとインターホンが付いていました。

  41. 47 匿名

    呆けてるご近所さんがいるとハイムさんも大変ですね

  42. 48 匿名

    ハイムは普通にいいから!
    アイダ設計も最近ちゃんとしてるし。
    へーベルとなんら変わらない。
    安物買いのゼニ失いは昔の話

  43. 49 ご近所さん

    玄関が勝手口のようなお家があるとご近所さんも大変ですね。

    格好も悪いし〜〜っ!

  44. 50 匿名

    そうだね
    格好悪〜いウチはイケてる〜って自己満足できるから良いねー

  45. 51 ご近所さん

    奇妙な形の家があると近所さんも大変ですね。

  46. 52 匿名さん

    ハイムさんも大変ですね

  47. 53 匿名

    大変なのはお前のおつむww

  48. 54 入居済み住民さん

    品質管理部の方は、仕事のやる気が見られません。
    いい加減な話で。外壁が歪んでも、何の対処もしてくれませんよ。
    買って後悔、住んで後悔です。

  49. 55 匿名さん


    仕事のやる気があるのは契約までです
    外壁が歪むのも、一般常識
    何の対処もしてくれないもの、世間の常識です。

    最後は弁護士が出てきます。

  50. 56 匿名

    男 「はじめまして、わたくし弁護士のと申します。」

    施主「えっ?」

  51. 57 匿名

    つんつくつんつくつん!
    今日も晴天でハイムさまは元気いっぱい
    おひさまハイム全開

  52. 58 匿名さん

    弁護士は弱い人の味方じゃないのか?

  53. 59 匿名

    弁護士は法を味方につけて金を儲けるのが仕事

  54. 60 匿名さん

    それ 五十嵐事務長だろ

  55. 61 匿名さん

    ハイムとトヨタで迷ってます
    どっちがベストですか?

  56. 62 匿名

    あなたの予算 間取り希望に見合うのがベスト


    妥協をすれば後々 後悔はすると思うが、背伸びしすぎるのは事故の元

  57. 63 購入検討中さん

    人の意見よりも自分の信じる所にするべきだよ。
    ハイムだろうがトヨタだろうが他社だろうが。
    特にここの匿名掲示板は全くあてにしない方が良い。
    2chの方がタグ表示されてるだけまだマシ。

  58. 64 匿名さん

    営業さんを好きになりそうなのでココやめました

  59. 65 匿名さん

    2の方がマシとか終わってるね

  60. 66 匿名さん

    でもハイムも悪くないと思うけど

  61. 67 匿名

    間取りアップの時間です

  62. 68 匿名

    1日はワンチャンデーでハイムの犬小屋を一名様に一棟お譲りします
    ただし雨天決行です〜

  63. 70 匿名

    クスクスさんからのメールはありませんでした

  64. 72 匿名

    インチキな奴だったな

  65. 73 匿名

    夏休みが終わりましたね。
    リアルで非行に走る事無く、ネット上でストレス発散出来て良かったです。

    宿題終わった?

  66. 74 匿名

    そうだな!
    ちょいと家に詳しい厨房が、ひたすらカキコしていたんだわ
    あんな野郎が社会に出て来ると思うと、日本も終わりだわ

  67. 75 匿名

    リア厨がくるわけないじゃんww

  68. 76 匿名さん

    営業が一級建築士で設計が二級建築士…なんだよ

  69. 77 匿名

    家を作るより、売る方に重点を置いてるからじゃないかな

  70. 78 匿名さん

    2級建築士は採用面接の担当もしていたみたいだよ

  71. 79 匿名さん

    営業が弁護士で設計が二級建築士…なんだよ

  72. 80 匿名

    セキスイハイムは値段の割には良いと思うよ
    安いけど結構充実してるしコスパ良しだと思うので外観さえ許容範囲であればオススメ

  73. 81 匿名さん

    小学校が始まると書き込みが少なくなったな。

    2階の暑さを紛らわす、小学生のいたずらだったのか

  74. 82 匿名さん

    小学生の正体は

    1.本物の小学生
    2、頭の程度が小学生

    どちらですか?。

  75. 84 匿名

    ハウスメーカーでナンパとかありえへん

  76. 85 匿名さん

    契約直前までいきましたが良く言えば親近感があり悪く言えばチャランポラン
    営業マンの印象でした

  77. 86 匿名さん

    急に静かになったのはマジで夏休みが終わったから?

  78. 87 入居済み住民さん

    しかし、今日は静かですね。

  79. 88 匿名さん
  80. 89 匿名

    アンチは厨房ということが判明した
    ハイムは奴を特定して、保護者に損害賠償請求したほうがいいな

  81. 90 匿名はん

    あは~

    まずはこういう事例を起こさないようにするのが先でしょ

    施主さんも、ハイムに対し厳しく意見してもいいんでない?

    話変わるが・・・

    値引きで頑張るのはソコソコにした方がいいよ

    HMは利益はしっかりとり いろいろとシワ寄せは下請けに負わせるらしいゼ






  82. 91 匿名さん

    >>89
    まずは 内容証明でしょ ハイムの場合は。

  83. 92 匿名

    90

    背負わされてる下請けさんですか?


    その分、手抜きになるから壁紙が剥がれるんだね きっと!


    しかし、HMだけに限ったことではないよ。

    ニュースとか新聞も読みなさい

  84. 93 匿名さん

    >HMだけに限ったことではないよ。

    よそもハイムも欠陥出してるならどちらも同類。
    アフター良ければと弁解する奴いるが始めから欠陥がない方が優秀に決まってる。
    逆にこんな簡単に欠陥事例が検索できるメーカーも珍しいよ。
    やはりユニット住宅は仮設レベル。長期に住もうと無理するほうが間違ってると思う。

  85. 94 オーナー

    それは木造も同じだし誰も50、60年住むなんて想定していないでしょ
    30代で建て、定年後に建て替えるか、大修繕するか、そんな感じでないの?
    旦那がハイムでアパート建てたけど20数年だったらキチンと住んでればハイムでも問題ないよ

  86. 95 匿名さん

    木造住宅は地盤の3割がなくなっても基礎割れは
    原理的に起こらない。
    基礎割れは全壊扱いだからユニット住宅の寿命は上の例から10年ということになる。

  87. 96 ご近所さん

    >木造住宅は地盤の3割がなくなっても基礎割れは
    原理的に起こらない。

    また根拠の無いガセネタですか?

  88. 97 匿名さん

    単位面積あたりの強度は鉄の方があるが単位質量あたりの強度は木の方が何十倍も強い。
    同じ耐震レベル3の建物の重量を比較すると木造は鉄骨の2~3割しかない。
    木造と同レベルの基礎にそんな重いの載せたらそりゃぶがわるい。
    大した地盤改良もやらずに造成地に次々と立つ建て売り木造が不同沈下起こさない秘密はその建物重量によるんだね。

  89. 98 匿名

    ある意味 重みのない家なんだね

    よく分かったよ
    君のお父さんが飛び付いた土地付き2千万余りの狭小3階建て住宅が       もう登校拒否か?

    また虐められるぞ

    厨房くん

  90. 99 匿名

    よそもハイムも欠陥出してるならどちらも同類。

    ってあんた

    HMだけじゃないってのはどんな企業でもってことだよ

    新聞読んでも意味わからん輩やね

    掲示板に発言するにはまだまだ早いわ

    ご愁傷様 チン

  91. 100 匿名はん

    >93

    >逆にこんな簡単に欠陥事例が検索できるメーカーも珍しいよ。

    この発言について、具体的に証明してください。

    どこと比較して「こんなに簡単」なのか?
    どのような検索で「こんなに簡単」なのか?

    そんな方法があったら、
    「欠陥事例が少ないHMナンバーワン」が選べて、みんなのためになる。
    よろしく。

  92. 101 匿名さん

    むりむり、写真も撮れないオバカあいてにしてもしょうがない。

    ゴキブリアンチのたわごと。ビンボウも付け加えとくね。

  93. 102 匿名

    これからアンチ厨房は一切無視で。
    大人の掲示板にしましょう

  94. 103 匿名

    よそも欠陥があったりするからっていう企業気質



    すごいね

  95. 104 通りすがり

    人種差別発言や下品な言葉(厨房、ゴキブリなど)を何の抵抗もなく書き込める施主さんたちがいる限り、
    >大人の掲示板
    に変わるとはとても思えません。
    ※類は類をよぶ。

  96. 105 匿名

    値引きが少ないと損した気分になり
    値引きが大きいと手抜きが怖くなり

    わ゛ーー究極の選択だーー

  97. 106 匿名さん

    >これからアンチ厨房は一切無視で。

    スレタイには
    >荒らしはスルーで

    と書いてありますよ。
    なぜ今の今まで気付かなかったの?

  98. 107 匿名

    ここではアンチ=荒らしなんですか?
    検討する上ではアンチハイムさん方の批判的な意見も参考になると思いますが、褒めちぎらないといけませんか?
    ここは誰の為のスレッドなのですか?

  99. 108 申込予定さん

    >単位面積あたりの強度は鉄の方があるが単位質量あたりの強度は木の方が何十倍も強い。
    同じ耐震レベル3の建物の重量を比較すると木造は鉄骨の2~3割しかない。


    ハイムのユニットの構造知ってる??
    柱4本だけだよね?
    木造住宅よりどれくらい単位床面積あたりでの重量が増加するの??
    あ、ハイムは筋交い無いからねw

  100. 109 匿名

    どこのメーカー選んでも昔と違って地震は大丈夫だよ
    震度8以上の化け物レベルな地震がきたら家より外が心配だよ(笑)

  101. 110 匿名

    >104 107

    ハイム施主としてはやっぱりそれなりの金額を出していろんな面(構造やタイル壁などなど)熟考に熟考を重ねてハイムに決めたわけなの
    わかる?

    それを根拠もろくに示さず、けなしたり犬小屋だの工場現場のプレハブだのいい加減、飽き飽きしてるわけ


    そのくせ自分ちのハウスメーカーは言わない ハイムよりは余程いいよ
    金額もね。なんてことだけ

    貴方達が意見交換の場と思うのは勝手だけど、ここに出入りするアンチは例えるなら車の窓を閉めて怒鳴るタイプばっかりですから…

    フツウの会話では成り立たないのです。残念ながら。

    嘘だった思うんならパート1から読み返してみ

  102. 111 匿名さん

    ハイムとの契約解除してトヨタエスパシオにしました。
    建った家みて解除して良かったな〜としみじみと感じています。
    ハイムでも嫌な思いさえしなければ良い家が建ったと思いますが関東某店長が最悪でした。
    平気な顔して嘘がつける人に初めて出会いました。

    犬小屋とか現場小屋、玄関が勝手口とか気にする必要ないですし
    自分が気に入れば問題なくスルーできるはずなのに相手する人がいるからですよ。

  103. 112 匿名

    本当の事だけど気にしてる事って、指摘されると腹が立ちます。

  104. 113 入居済み住民さん

    >110
    ネットって便利だね

    皆、それぞれ思っていることを正直に書けるし 読むこと出来る。


    ハイムの悪いところはURLまで貼り付けて具体的ではないですか?(一部とんでもないアンチと施主もいますが)

  105. 115 匿名さん

    >110
    >フツウの会話では成り立たないのです。残念ながら。

    しょせん、掲示板じゃないの?
    こんなところで、顔も見えない匿名のアンチ相手にスルーする大人の対応ができず、
    ためらいなく平気で差別用語や下品な言葉を使い、指摘をされても開き直る。
    良心ある多くのハイム施主が眉をひそめてますよ。

    平日も休日も、朝も昼も深夜もずっと書きこみして、掲示板の世界に入り浸り。
    可哀そうな人だ。

  106. 116 匿名

    平気で嘘つける人


    クスクス野郎だな

  107. 117 匿名さん

    >厨房は相手にしないの

    これから、ハイムを検討する人がここに来て、↑こんな書き込みをする施主に質問する気になると思う?
    荒らしばかり責めるが、下品な施主も問題だよ!

  108. 118 匿名さん

    クスクス野郎、=ゴキブリ、=写真載せない嘘野郎、=これらの1人の厨房のヒガミ、やっかみが

    おもしろいね。

  109. 119 匿名さん

    トヨタで建てたけど実家ハイムだし
    結構色々と検討して内容わかってるから私が答えるwww

  110. 121 匿名さん

    >これからアンチ厨房は一切無視で。

    ウソつき!

  111. 122 匿名さん

    嘘つかない

  112. 123 匿名さん

    勝手口のような玄関って例えが絶妙
    でもそういう玄関最近多くないですか?
    シンプルな外観の家はそんな感じだよ

  113. 124 匿名さん

    シンプルな家というのは重厚感はあったりします。だからこそ安っぽくない→シンプル

    シンプル≠安物

    ですよ。

    安物は
    >勝手口のような玄関って例えが絶妙

    これが該当します。

  114. 125 匿名

    結局、極めればイヤなら見なきゃいいし検討出来なきゃ他を探せばいいこと


    アンチも熱烈施主もここが生き甲斐のひとつなのさ。


    いいじゃん 活発な板で

  115. 126 匿名さん

    前から見ても、横から、斜めから、上から、北から、東から、西から、南から見ても
    やはり安物という表現が絶妙でした。

  116. 127 匿名

    そんなに気になるんだねー
    可愛さ余って憎さ百倍(笑)

  117. 128 匿名さん

    >これからアンチ厨房は一切無視で。

  118. 129 匿名

    やっぱりハイムの事を知るにはこういうサイトも良いけど、建築主のブログが一番じゃないかな。参考になるブログたくさんありますよ。

  119. 130 匿名さん

    建築主のブログは写真がいっぱいあって良いが、
    記事が主観的で、正確ではない。
    洗脳されてコメントいっぱい書いてる奴もいるね。

  120. 131 匿名さん

    今日実物見たけど玄関の屋根カッコ悪すぎ!

    笑った。

  121. 132 匿名

    自分の家(施主は素人な)主観的でなにが悪い(笑)
    読みとる側が判断すれば良い

  122. 133 匿名さん

    読み取る側が冷静に判断しにくいモノは
    参考書にはならない。

    「参考になる」と書いてあったから一言言わせてもらっただけ。

  123. 134 匿名さん

    ↓参考にならない例↓


    うちは、主人が基礎関係の仕事をしており、ビルやマンションの基礎の仕事を主にしてます。
    主人いわく、『ハイムのユニット工法は高層ビルと同じ建て方。安い家はいくらでも建てられるけど、高くてもハイムは基礎や構造が頑丈やから、安心できる。』と言い、他のHMは見に行こうとしませんでした

    ハイム施主のブログは思い込みや勘違いが多い

  124. 135 130&133だけど

    ハイムだからというわけじゃなく、
    施主ブログってのはそんなもんだということが言いたいだけ。

  125. 136 匿名さん

    いい歳してまだ現場やってる段階で
    窓際(約立たず)ということ、言っただけ恥ずかしい。

  126. 137 匿名さん

    ハイムの施主は多いよね、現場関係とか工場勤務とか。

  127. 138 匿名さん

    ハイムだって金掛ければカッコ良いエントランスできますね。
    展示場はカッコ良いでしょう。

    要はハイム買う奴は予算無いくせに狭小でデザインまで無視して安くあげてるんだよ。
    貧乏人の精一杯の虚栄心を満たすために。

  128. 139 匿名さん

    貧乏人でもハイムで建てたいんだからさ可愛いじゃん
    あんまりいじめるのもアナタの品格が問われてよ

  129. 140 ハイムオーナー

    建てるまではよくここに来ていたけど
    建てたらどうでも良くなった
    ひさしぶりに覗いたよ。

    住み心地は声が良く響くね、つくりがちゃちいし床がミシミシ音たててる
    でも一年以内なら直すっていうから直してもらう。

    鉄骨でこれだもん、在来のローコストなら悲惨だろうな。

    自分的にはハイムは消去法的に満足

  130. 141 匿名さん

    いや・・・鉄骨だから響くんだと思うけど・・・

  131. 142 匿名さん

    >鉄骨でこれだもん、在来のローコストなら悲惨だろうな。

    所詮軽量鉄骨ってところなんですね。公正な感想をありがと!

  132. 143 匿名さん

    >あんまりいじめるのもアナタの品格が問われてよ

    ごめんね貧乏ちゃん♪傷ついちゃった?
    もう言わないよ。

  133. 144 申込予定さん

    ワイドポーチ施工されてる人いますか?
    営業が20万で可能というのですが高くないですか?

  134. 145 匿名

    20万ペソ?
    何やっても無駄

  135. 146 匿名さん

    床材は?

  136. 147 匿名

    ポチです〜

  137. 148 申込予定さん

    40cm角タイルです

  138. 149 匿名

    あーあー、家なしクンどもまだ張り付いてんだ。

    嘘しか言わないし参考にならないから消えてください。

  139. 150 匿名さん

    >これからアンチ厨房は一切無視で。

  140. 151 匿名

    日常通貨がペソの人とは同じ土俵じゃないから…

    仕方ない 無視だな~

  141. 152 匿名さん

    >厨房は相手にしないの

  142. 154 匿名さん

    昨日セキスイハイムの新築に遊びに行きました。
    エアコンをフル稼働させてくれていたのですが2Fは汗が止まらないほど熱かったです~
    大体壁を触るとほんのり温かかったですからね。熱が透過してきてるのでしょう。
    1Fは何だか湿気っぽくて涼しいんだかなんだかわかりませんでした。

    お施主さんが一生懸命セキスイハイムは良いと演説していたんですがちっとも良いと思いませんでした。
    子どもが2Fでドタバタ暴れていたらお施主さんが「あんまり暴れないでね」

    と注意したのも印象的でした。。

  143. 155 匿名さん

    そもそもユニットハウスというのは数年後に移築の必要がある場合や家ごと引っ越したい場合が想定される場合に選択される工法であり、普通に20年30年と生活するような使い方には不向きな家です。
     
     どうもお施主さんたちは勘違いされているようですがユニット住宅というのはそういうものです。

  144. 156 申込予定さん

    普通自分とこの子供がお客さん来てる時に暴れてたら、注意するだろ。

    壁はあたたかくないしね。

  145. 157 匿名さん

    >No.155

    転勤族やジプシーの人にお勧めですね。

    玄関があんなに貧相な理由がわかりました。

    利便性を考えたら格好悪いのもしょうがないですね

  146. 158 匿名さん

    日本ではカッコ悪いと思われているようですが、モンゴルとかなら受けるかもしれません。
    ついでに犬小屋のオプションとかキャスター付きとかにすると便利ですよ

  147. 160 匿名

    やっぱり土日はアンチが多いね~

  148. 161 匿名さん

    >大体壁を触るとほんのり温かかったですからね。熱が透過してきてるのでしょう。

    ○○ウールとかああいうの詰めて断熱が取れると思ってるのがスゴイよね。
    壁が熱くなるの当然だと思いますよ。
    ○○ウールで断熱されたヨド物置がものすごく熱いのと同じ理屈です。

  149. 162 入居済み住民さん

    アンチの方はいつも同じネタばかりですね。

    あながち1人の方が書き込みされているという意見も信憑性があるかもしれませんね(笑)

  150. 163 匿名さん

    ハイムが正面に立っていたら、自然と顔が苦笑いになる。

  151. 164 入居済み住民さん

    トイレおばばと同じ愉快犯だよ。

  152. 165 匿名

    断熱材の原理を知らないのかな?
    おバ力さんは

  153. 166 匿名さん

    ↑説明できる?断熱材の原理。断熱材が入ってるのにハイムやヨド物置が熱くなる原理も
    併せて。

  154. 168 匿名さん

    >これからアンチ厨房は一切無視で。

  155. 169 物件比較中さん

    今必死でwikipediaで調べてますw

  156. 170 匿名さん

    今、必死にレジャー帰りに写真撮りにいってる?

    どうせアンチのお決まりの嘘だから行ってないか。

  157. 171 類は類を呼び友は友を呼ぶ

    >167~170

    結局ここの施主は、たまたま施主という立場だけど、煽り投稿の好きな面々ということか。

  158. 172 ご近所さん

    据付観ていたら、ドリフターズの8時だよ全員集合を思い出した。

    笑った!

  159. 173 匿名さん

    たまにある検討中の方の問いかけはスルーする施主ばっかりだしね
    アンチ相手が一番楽しいんでしょ

  160. 174 匿名

    荒らしばかは、相手にするなって!

  161. 175 匿名さん

    ハイムで建てられなくて悔しくて仕方ないのねーwwwww

  162. 176 匿名さん

    貧乏人の遠吠えなんて気にしない気にしない

  163. 177 匿名

    やっぱアンチは心が貧しいのね。

    施主さんはアンチが事件起こしちゃいけないから

    かまってんのよ。

  164. 178 施主からの呼びかけ

    >これからアンチ厨房は一切無視で。
    >大人の掲示板にしましょう

  165. 180 購入検討中さん

    厨房とはどういう意味ですか?

  166. 181 ご近所さん

    今度の週末は、積水ハウスは「史上最大!住まいの参観日」を企画しているようですが、ハイムはそのような企画はないんですか?

  167. 182 匿名さん

    新築物件が少ないのでしょう。

    築後2・3年もの家にバスでおしかけて行っているみたいですよ。
    行く方も来られる方も嫌と思いますが、

    施主さんこられた方います?
    なんともないですか?

  168. 183 購入経験者さん

    謝礼入りますから。小遣い稼ぎしてますよ。

  169. 184 匿名さん

    週末暇な人や収入の少ない人にはありがたいですね

  170. 185 匿名さん

    私は招く側は嫌だけど、新築より築年数がある方が見たいかな
    見学する時は施主はいないんでしょ?居たらなんかやだわ

  171. 186 匿名さん

    >182
    ハイムでそんな企画はないのではないの?
    だいたい、ここに煽りレスを書込むチンピラみたいな施主が、他人様に自分の家を見せるとは思えません!

  172. 187 匿名さん

    入居者邸案内バスツアー とかしてるよ。

    よく地区のホームページに乗っているよ

  173. 188 匿名さん

    太陽光発電。今年は酷暑なので晴れが続いても発電量は低下気味?

  174. 189 匿名さん

    >No.188

    ハイムのフラットタイプは格好が悪すぎるけど、唯一の利点は太陽光のパネルの掃除ができるって何かで見たけど、

    掃除が足らないんじゃないの?

  175. 190 匿名さん

    何故かハイムは低所得者層に人気があるらしいからねぇ。
    上棟時に多額の入金を要求されるのはそんな理由かららしい、

  176. 191 匿名さん

    陸屋根で2階が暑くないという家は、太陽光パネルが断熱材の役目をしてるのかな?

  177. 192 匿名さん

    パネルの温度が上がると起電力が下がる。
    非結晶はより低下するんだ。ハイムの鉄板屋根は表面温度が90度近くまで上がるから
    良いとこなしだな、こりゃ

  178. 193 匿名さん

    パネルの面は強いけど裏は弱いって言ってたぞ。

    ハイマーの唯一の楽しみの太陽光収支が出来なくなるのも可哀そうだな

    これまたイイトコなしだな。格好悪いし

  179. 194 匿名さん

    >No.191

    あんな薄い天井裏で暑くないわけない。

    とても恥ずかしくて言えないか、神経が切れているかだろう。

  180. 195 匿名さん

    >No.190

    「光熱費ゼロといったじゃないか!」とか言われそうだね。

    だから会社も客も少し〇〇なんだ。

    60年持つとかアフターサービス万全とか言ってたけど・・・
    まあどっちもどっちだね

    陸屋根でも鉄板はハイムだけなの?
    ハウスは確か鉄板じゃなかったと思うけど

  181. 196 匿名さん

    ハイムのパネルはシャープが多いのですか?

  182. 197 匿名さん

    ハイムの外壁は直射日光に当てたらだめなんだって!

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89372/

    スゲー! 0.7ミリしかないんだ。

  183. 198 匿名

    下地…

  184. 199 匿名さん

    >これからアンチ厨房は一切無視で。
    >大人の掲示板にしましょう

  185. 200 匿名さん

    >No.197
    直射日光に当てるとゆがむと書いてあります。
    そこで施主の方に質問です。


    外壁が歪んだ方います?何ヶ月くらいで歪みました?

    直射日光を避けるための有効な方法を教えてください。

  186. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸