注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「四季工房の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 四季工房の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 16:27:14

【公式サイト】
https://www.sikikobo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

四季工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。四季工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2010-08-19 13:01:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

四季工房の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 715 匿名さん

    メンテナンスは10年以降も毎年1回訪問点検があるそうで、引き渡し後は放ったらかしなメーカーに比べて安心感があると思います。
    修繕が有料でも定期的に点検する事で早期に不具合が見つかりますし、スピーディーな対応に結びついているのでは?

  2. 716 匿名さん

    そうだったら良いんですがね
    現実は・・・

  3. 717 通りがかりさん

    堂々巡りだな

  4. 718 匿名さん

    春になって、やっと小屋裏換気口の開閉から解放されます。
    エアパス工法の家は、小屋裏の結露防止のため、冬でも暖かい日中に小屋換気口を1~2時間開けて、小屋裏の空気を入れ替えなくてはならないので
    この冬は特に寒かったので大変でした。
     
    照明の殆どがダウンライトで天井には小屋裏に通じる穴が沢山開いているので、暖房ロスも相当なものです。
     
    四季工房HPの「エアパス工法とは」に説明がありますが
    「冬は換気口を閉める。太陽熱で暖めた空気が内壁空洞を循環して、家全体に暖かさを運び、流れる空気が湿気を抑えて結露を防ぐ」
    という筈が、
    建築後に四季工房HPに「住まいのお手入れ 換気口開閉」というのが出てきて 
    「!ご注意ください
    小屋裏の結露防止のため、冬でも・・・・・」と、上記の換気が指示されました。
    その理由は以下だそうです。
    「エアパスの家の特徴
    エアパス通気層内には生活上の水蒸気を含んだ空気が循環しています。特に水蒸気を含んだ暖かい空気は小屋裏に集まります。そのため、冬場でも晴れた日などに小屋裏換気口を開け、換気をすることが必要です。
    特に2階にリビングがある場合には天井裏が小屋裏であるため、更に換気が重要となります。」
     
    こんな換気をしなければ小屋裏が結露してしまう工法だということを
    四季工房さんには最初にちゃんと説明してほしかったです。

  5. 719 戸建て検討中さん

    裁判沙汰になったから、
    書き加えたんだろうな。
    もともと不完全な工法なんだろ。
    この家は冬寒そうだな!

  6. 720 匿名さん

    なんでも書き込めるからね。事実かどうかなんてどうでもいい。

  7. 721 匿名さん

    間取りの例をを公式サイトから選びやすいところは面白いのかなと思いました。
    建坪とか、どういうスタイルの家なのか、とか。
    ガレージ付きとか二世帯住宅は、流石に広めの建坪じゃないと難しいのかなぁって感じました。
    そうではないシンプルな場合は、少ない建坪でも対応してもらえるような印象です。
    間取り図として提示されるので、とてもわかりやすいです。

  8. 722 匿名さん

    エアバス工法はエアサイクルの劣化版なの?

  9. 723 匿名さん

    いいえ、上位変換です

  10. 724 匿名さん

    エアバスのどこがエアサイクルを上回っているのか教えてください。

  11. 725 匿名さん

    エアパスとエアサイクルの違いとは?
    双方のシステムを突き合わせて比較してみましたが、よく解りませんでした。
    エアパスがエアシステムを改良し性能をより高めたものだとしたら、
    イニシャルコストはエアパスの方が高くなっていますか?

  12. 726 匿名さん

    エアバスはエアサイクルで
    ゴタゴタがあって辞めた奴らが始めた。

  13. 727 匿名さん

    エアパスは公式サイトで小屋換気口の開閉方法の写真を拝見しましたが、
    ものすごくアナログなのですね!
    スイッチ1つで開閉可能なのかと思い込んでいましたが、6つ並んだ
    引き手を全てひっぱり金具から外したりひっかけたりするようで
    耐久性はどれくらいなのかが気になってしまいました。

  14. 738 e戸建てファンさん

    野崎社長は67歳?
    次期社長は誰?

  15. 740 匿名さん

    公式サイトを見ていると、条件に合わせてプラン検索ができるので、
    その点は参考になる部分は多いのではないかなと思いました。
    坪単価まで乗っていれば最高ですが…
    これは例であって、
    道路がどこ向きなのかとか、お隣のお家の窓の位置との関係とか、そういうのも見てからまた考えていかないといけないとは思います。

  16. 741 e戸建てファンさん

    四季工房本社
    木の祭り
    行ったよ。

    いつも同じことやって
    面白いのか!

    何年つまんなくなってるぞ!

  17. 742 匿名さん

    ごめん。俺は毎年木の祭りを楽しみにしている。

  18. 746 匿名さん

    木の祭りって、どんなことをやるのですか?ホームページの中を探しても、
    ご案内が見つかりません。年に一度とかの開催なのでしょうか?
    木材好きには気になります。

    新「木組みの家」の写真を見ていて、明るい色の木材もいいけれど、
    シックな落ち着いた色もいいなあと思いました。今の季節から秋まで
    裸足で過ごすのが気持ちいいだろうなと想像しています。

  19. 747 匿名さん

    木の祭りは過去のお知らせを遡ってみると、
    四季工房で家を建てられたみなさんと職人さん、社員さんがふれあえるイベントで
    まな板や包丁研ぎ、木工教室、住まいの困りごと相談などが開催されるみたいです。
    開催は各展示場のようですが、開催時期は毎年今頃なのでしょうか。

  20. 748 匿名さん

    >>725
    >エアパスとエアサイクルの違いとは?
    >双方のシステムを突き合わせて比較してみましたが、よく解りませんでした。
    >エアパスがエアシステムを改良し性能をより高めたものだとしたら、
    >イニシャルコストはエアパスの方が高くなっていますか?
     
     
    「改良し性能を高めた」どころか、エアサイクルの理論やシステム各部材の機能を理解せずに真似た工法って感じですね。
    本来のエアサイクル工法とエアパス工法との違いについては下記のスレッドが参考になると思います。
     
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/359064/res/601-620/

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸