住宅設備・建材・工法掲示板「無垢フローリングの樹種について 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢フローリングの樹種について 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-15 11:17:50
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレでは無垢フローリングの樹種によって硬さや温かさの違いを教えてもらいました。
また国産無垢や輸入無垢の違いも良く分かりました。
今後も無垢フローリングの樹種による問題点などを教えてください。

前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28534/

[スレ作成日時]2010-08-12 16:32:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢フローリングの樹種について 2

  1. 67 匿名さん

    >63さん
    あんた実際建てたの?
    それとも妄想ですか?

  2. 69 匿名さん

    どっちもどっちってことね。

    >実際問題、私が業者の立場なら悩むところかと思います。
    >商売と良心が合致しない。
    >そこで、くどくどと「無謬論」を展開することになる訳です。

    有害レスを批判するのは業者と決めつけてるようだが、ユーザーのほうが多いだろう。私もそうだが。
    なんか、被害妄想だね。
    多くの人は、フローリング選びの情報をほしいだだけ。有害有害ってレスは邪魔なだけ。有害君のスレに行ってくれ。有害スレがあるんだから。

  3. 70 匿名さん

    フローリングが仮に無害だったとしても壁や天井がクロス張り
    だったとしたらトータルで有害ってことになるわけでしょ。
    逆もあるだろうし、要は好みや予算の中でどれだけ全体のリスク
    を下げる行動をするかということが大切かと。

  4. 71 匿名さん

    >予算の中でどれだけ全体のリスクを下げる行動をするかということが大切かと

    そのとおりですね。
    輸入木材の安全性がどこかのHMで発表されればいいですね。
    壁クロスの接着剤は安全なものが発売されたと聞いてますよ。

  5. 72 匿名さん

    >壁クロスの接着剤は安全なものが発売されたと聞いてますよ。

    床材にこれほど神経質な人が、なんで壁クロスには鈍感?
    接着剤よりも可塑剤が問題になってるよ。長期間、揮発しているよ。

  6. 74 匿名

    HMや輸入材扱う業者に無害の証明求めるより国産材を売りたい人たちに輸入材がどれほど有害かを科学的に証明してもらったほうが早いのでは?

  7. 76 匿名さん

    有害って騒ぎたいだけの連中だから証明なんてする気は
    ないでしょうね。まぁ証明する能力も無いんだろうけど。

  8. 78 匿名さん

    あのね「悪魔の証明」って知ってます?
    「あることの証明」はその証拠を一つでも示せばいいの。すごく簡単でしょう?
    それに対して「ないことの証明」は途方も無い数の検証をしなければならない
    から物理的に不可能な場合が多いわけ。
    あなた輸入材が有害って言うのならそれなりに根拠あるんでしょう?
    一つでいいから科学的なデータ出してみなさいよ。納得するから。

  9. 79 工務店勤務

    輸入木材が有害なのではなくて、散布する殺虫材や 防腐剤が危険ということですよね。
    輸入食品が有害なのでなくて、その食品に散布されている農薬などが危険というのと同一視していいんですよね。

    食品と一緒で基準値というのがあって、それを目安にして安全かそうでないかと判断してると思います。
    だから多少は有害物質を含んでいるかもしれません。国産木材でも森林保全のために
    樹幹への薬剤注入・農薬散布してますし、乾燥時に防虫処理とかしてしてますが、
    これも基準値を超えないように処理してあります。

    人によっては基準値以下でも体に不調を与えますので神経質になる必要がありますね。

    サイト上で危険性を伝えるのはいいことだと思います。ただ度が過ぎると不快感を与えかねません。
    これは業者の立場としてではなく利用者の立場としてです。
    私の家では合板フローリングを使ってますし輸入食材も摂取してます。
    ご友人で私と同じような方もおられると思います。そのご友人があなたを招かれたとき、
    これは危険だから絶対張り替えるべき。子供のために絶対って力説されたらどう思われるでしょう。

    サイトで匿名だから言う。人間関係に影響するから言わない。それではあまり意味を成しません。
    私も安全な方がいいです。お客さんにも安全な家を提供したいです。
    一緒にがんばっていきましょう。 長文になってすみません。


  10. 80 購入検討中さん

    すみません、フローリングでは無いのですが質問させてください。
    洗面所のカウンターを造作してもらう予定なのですが、天板の木材
    は何がよいですか?
    タモやナラ、パインが多いそうですが、耐水性や耐久性がよいもの
    を選びたいと思いまして。

  11. 82 匿名さん

    >食品と一緒で基準値というのがあって、それを目安にして安全かそうでないかと判断してると思います

    食品でさえ以下のとおりだと指摘していますよ。
    「新鮮であるべき果物をはるかアメリカなどから運ぶのですから、約2ヶ月の船旅の間に白カビなどが生えて腐るのは当たり前です。そこで登場したのがOPPなどの防かび剤です。輸送途中の腐敗を押さえるためとはいえ、危険な農薬を食品の添加物として認めること自体問題であり、本末転倒であると考えます。そのOPPなどの防かび剤には、遺伝子損傷性、変異原性、染色体異常、発ガン性などの不安があるとのことです」

    http://www.g-live.jp/tenkabutu/kudamono.html

    なんで食品に発がん性のある防カビ剤を使用しているんでしょうね?
    これが食べ物でない建材や床材なら・・・、

    誰でも危惧しますよね?

  12. 84 匿名さん

    >No.81,82
    リンク先見ても輸入木材の話は一つも出てきませんね。
    データが無いから、無理やり食品の話をこじつけてる
    のがバレバレです。
    木材の話をしてるのに、アブラムシやハモグリバエが
    出てくるなんて...素人でもおかしいと思いますよ。
    何だかまとな議論にならないくらい必死なのが哀れに
    思えてきました。

  13. 85 匿名さん

    >すみません、フローリングでは無いのですが質問させてください。
    >洗面所のカウンターを造作してもらう予定なのですが、天板の木材
    >は何がよいですか?
    >タモやナラ、パインが多いそうですが、耐水性や耐久性がよいもの
    >を選びたいと思いまして。

    一枚板の天然木は高額だから、もし工務店に安く手に入る在庫があれば、それがおすすめです。
    入手容易かどうか気にしなければ、クリが耐水、耐久性に優れています。昔の枕木、電柱に使っていたくらいです。

  14. 86 購入検討中さん(No.80)

    ありがとうございます。
    スレが荒れていたので、まともな回答は貰えないかと思ってました。
    クリも検討してみようと思います。

  15. 87 匿名さん

    >タモやナラ、パインが多いそうですが、耐水性や耐久性がよいもの

    タモやナラは国産でしょうからいいですね。
    パッパイン?
    それって松の輸入材のことではないですか?
    ・・・。

  16. 88 匿名さん

    有害君は、自分の巣にお帰り。

    他の方も、有害物質の話がしたければ、こちらで存分に。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82649/

  17. 89 匿名さん

    >>80
    >タモやナラ、パインが多いそうですが、
    多くないと思うが。この3つのなかではパインは全く不向き。耐水性、耐久性なし。
    趣旨からは外れるが、洗面台のカウンターに木は勧めないなあ。黒ずみ、腐朽はさけられないよ。

  18. 90 購入経験者さん

    情報ありがとうございます。
    木材以外ですと、タイルやメラミン化粧板、人工大理石あたりですかね~。

  19. 91 匿名

    個人的には胡桃の風合いが好きじゃな。
    メンテも楽じゃぞ。

    by 東京ドーム

  20. 92 匿名さん

    >>90
    造作の目的がわかりませんが、わざわざ造作するのがオシャレな見た目ならガラスもありかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸