一戸建て何でも質問掲示板「どんな間取りがいいのか・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. どんな間取りがいいのか・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-07-24 19:10:06

悩んでます。。。。。

新築にあたり、土地からの購入になりほぼ決まりかけています
6区画の分譲地の中の角地になります。
道路ですが、西側は4mの公道で南側は4.5mの分譲地用道路があります。
南側から見た土地ですが、まず間口が7mそこそこ
お尻(北)に向かって逆八の字になっている南北に細長い長方形状の土地です。

そんな条件の土地(37.8坪)に、普通車1台 軽自動車1台 計2台の駐車場と
家族(4人)分の自転車駐輪場を設ける事が希望

南側に玄関やら駐車場やらをもって来ようと思って図面書いてもらったのですが、いまいちしっくり来ない・・・
西玄関プラン書いてもらったら、うまくまとまった。
ただ、なんとなく玄関は南向きがいい・・・。しかし、プランが・・・・


あ~悩む

ちなみに、4LDKに広いバルコニー(一部インナー)
リビング階段に吹き抜けをプラスした開放的なプランが希望です

どなたか、救いの手を差し伸べて下さい
よろしくお願いします


[スレ作成日時]2010-07-06 11:53:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どんな間取りがいいのか・・・

  1. 1 匿名さん

    間取り相談はこっちでやってますよ。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66192/

  2. 2 匿名さん

    土地を探しなおすことです。
    もっと良い土地はいくらでもあります。
    家造りもそうですが、
    あせったら必ず後悔しますよ。
    土地探しやHM選びに最低1年はかけてください。
    土地にもHMにも影の部分があります。
    それは短期間では見破れません。

  3. 3 匿名さん

    相談するにしても南向き・西向き両方のプラン図をUPして、どこが気に入ったのか書いてくれないと、隔靴掻痒のやりとりになるよ。

  4. 4 入居済み住民さん

    安らぐ家は「間取り」で決まるという本がおすすめです
    騙されたと思って一度読んでみてください

  5. 5 入居済み住民さん

    スレ主さん
    >ただ、なんとなく玄関は南向きがいい・・・。
    このなんとなくをもう少し具体的に理由を考えてみたら。
    なぜ南玄関がいいのか?それとも南玄関じゃなきゃいけないのか?その度合いを自分で認識した方がいいですよ。
    土地への配置、間取りは自分たちの生活をどれだけ具体的にシュミレーションできるかで、成否が分かれると思うので、憧れ云々ではなくてもっと具体的にイメージを膨らませて、ここはOKだけどここはNGだからどういう方向にしたいといった具体的な作業ができるようにした方が後々のためです。

    両パターンの間取りもなければ、イメージも漠然としているので、みなさんなかなかアドバイスのしようがないと思いますよ。

  6. 6 匿名さん

    スレ主です

    >1さん
    でしたね。重複すみません

    >4さん
    参考にさせて頂きます

    >2・3・5 さん
    情報不足で申し訳なかったです
    >2さん 仰る事は重々承知です
    そこそこの期間でみて、条件に入った物件がやっと出たので・・
    土地は決めました

    >3さん・5さん
    すみません 図面が手元に無くて・・・(会社からアクセス中なもので)
    言葉で分かり辛くて申し訳ないですが、ゾーンニングが南向き玄関に比べ
    西向き玄関にした所、うまくまとまったって感じでした。
    玄関・収納・トイレ・洗面&風呂 一括りにまとめコンパクトながら無駄の無い図面です。
    キッチンからも洗面・風呂にアクセス出来まして、玄関側とキッチン側と2箇所で行き来できる
    同線になっています。
    南玄関プランだと、悪くはないんですが・・・
    間口が狭い所にどうしても一等地に玄関が来ると、LDKを広く取れないプランになってしまいまして。
    和室とリビング・ダイニングの続き間的に造りたいのですが南玄関プランだとイマイチです
    (リビングアクセス階段&リビング吹き抜けにしたい為、どうしても和室が離れてしまう)
    1日の大半を過ごす事になるLDK中心に考えた所、南側が開放的に出来る西側玄関プランに傾きかけています。
    西道路側に玄関向けると、約15m間口になるのも魅力ではあります。南に対して倍だし、何より外観に凝った
    事がしやすいかなっと。
    駐車場・駐輪場も北側に持ってこれて、狭い土地をめいいっぱい使った図面でした

    分かり辛くてすみません

  7. 7 匿名さん

    南側を開放的にって言っても、道路でしょ。
    あまり開放的にしても丸見えで落ち着かないよ。
    南西の角に駐輪場とかを置いて公道からの目隠しにするといいかも。まあ、植栽で目隠ししてもいいけどさ。

  8. 8 匿名さん

    >7さん
    >南側を開放的にって言っても、道路でしょ。
    6区画のミニ分譲地用の為の道路なんで、あんまり気にしてませんよ。

    南西の植栽は考えてますよ
    小さくても庭みたいなとこは欲しいって思ってましたので。
    広葉樹なんか植えて目隠しと暑さ対策になればいいかな~っと。

    目線気にしすぎてクローズにして、暗くなってしまい後悔する方が怖いです


  9. 9 匿名さん

    もうこのスレ動きだしちゃったから、今更間取りスレ逝けってのもおかしなもんだ。
    ここで展開すればいいじゃん。
    家帰ってからでいいんで、間取り見せてよ。

  10. 10 入居済み住民さん

    建坪で何坪位を考えてるんですか?

  11. 11 匿名さん

    >>6

    百聞は一見にしかずですよ。
    図面をアップしないと、有用な意見は得られないと思います。

  12. 12 入居済み住民さん

    つか、土地が狭い上に形も良くない
    南面間口が7mしか無い土地をなんで買ったんだろう?
    建物、東西で3間取れないよ…
    駐車スペースも2台並べるのは無理じゃないか?
    せっかくの角地を活かせなそう…

  13. 13 入居予定さん

    南面が7mしかない土地なんだから,南側にリビングと玄関の両方を配置するのは難しい。どっちを優先するかでしょう。

    どの程度の規制があるのかわからないけど,一般的には北側斜線のことを考えたら,西玄関プランの通り敷地の一番北側を駐車場にしてしまうのが良いと思います。
    ただ,西側道路は道路幅4mとのことなので,車の出し入れのし易さがどうか分からないけど。

    駐車場と玄関を近くに配置しようとすると,南玄関なら日当たり1等地の場所が駐車場になっちゃうしね。
    これは南道路の敷地の欠点として一般的に指摘されていることだから,良く分かっていると思いますが...

  14. 14 匿名さん

    西玄関が一番、日当たりの良い居室面積を広く取れるよ。
    南側間口が狭いなら尚の事。

    LDKは南東に持っていきたいでしょ?
    その西側に和室でLDKと接続。

    車庫やカーポートを付けない(日当たりの関係で)なら、南西側に駐車場が良いと思うが。

  15. 15 匿名さん

    >6区画のミニ分譲地用の為の道路なんで、あんまり気にしてませんよ。

    ご近所さんの視線を甘く見ているな。
    ある意味公道よりも性質が悪いかもしれないんだよ。

  16. 16 匿名

    我が家は主さんと多少間取りが似ています。厳密には真西ではないけど、西側に玄関、玄関入って正面にリビング扉です。キッチンから洗面所にいける間取り。和室は独立してます。 ただLDkは縦長です。隣接して多目的ルームがあります。 南に面するのはリビング部分と多目的ルームです。リビング階段です。 西側に玄関扉が向いてしまうので、リビングが隣家に丸見えになるため、リビング扉に見えないような模様つきのガラスをつけてます。

    我が家の場合は独立型和室は頻繁な来客があるので必要ですが、そうじゃないならリビングのサブルームとしてリビング隣に配置する方がいいのかと思います。
    西側玄関の悪いところは南側道路の場合玄関が隣家に向いていることですね。 通行するにも気になるし。 でも我が家は南側に二部屋取りたかったため、そうしました。

  17. 17 入居済み住民さん

    ウチも南西角地(少し方向はブレてる)
    西側は6m位の道路・南は11m位に歩道付き
    車スペースは南西で西入(2台・カーポートなし)
    玄関は北西で西向き
    南側東からダイニング・和室(といっても畳が丘でのコーナ的・独立可能)・リビングと並んでる
    ダイニングは朝の日差したっぷりで気持ちイイですよ

    歩道は人通りが少ないけど、やはり視線が気になりますよ(家と歩道で一番短いところで5m位)
    ウチは庭の部分には1.8mの塀を設けました

    北側駐車場にすると南側道路に家が近くなるので、
    スレ主さんの土地の場合は日当たり面でも問題も出てきそうですね

  18. 18 匿名さん

    スレ主です

    レス 多謝です
    図面アップとまでは行きませんが(ってか忘れた)
    おおまかな図面(土地と間取り)アップします。

    いかがでしょうか??

    1. スレ主ですレス 多謝です図面アップとまで...
  19. 19 匿名さん

    スレ主です

    >10さん
    >建坪で何坪位を考えてるんですか?

    建坪ですが、現状プランだと約38坪弱(2F建て)でした
    述べ床ですが、吹き抜けありなんで35坪弱です

    >18でアップしましたが、西側は公道になり、南側が分譲地用道路です
    角地の為、公道からの入り口部分が斜めに削られています。
    南側は御覧の通り間口が狭い 汗
    西側は15m位あります(確か)
    こんな条件の土地なので、玄関や駐車場を南に持って来ると1等地に居室部分を
    配置出来ないので、勿体無いんです・・・。
    ちなみに、西側には3F建ての賃貸マンションが建ってます
    道があって、駐車場になっている為マンション自体は奥に位置する為あまり気になる
    感じではありません。

    こんな条件の土地ですので、なにかいいアドバイスあればよろしくお願いします

  20. 20 匿名はん

    コの字型にしては?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸