管理組合・管理会社・理事会「防火管理者の責任」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 防火管理者の責任

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-08-29 18:00:51

分譲マンションの防火管理者は、消防設備の適正な維持に努める義務があります。

重大な火災に見舞われ、刑事被告人になる可能性もあります。

消防設備の点検業者には、下請けや孫請けに丸投げしているケースも多く、適正なメンテナンスの維持の為に、従業員の『資格免状』の確認を周知徹底させましょう!

[スレ作成日時]2010-06-22 21:39:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

防火管理者の責任

  1. 451 じいさん

    おばちゃん!

    防火管理者の責務を果たせないなら後進に道を譲りなさい。

  2. 452 匿名さん

    さーて、管理権原者と、防火管理者はどちらが責任が重いでしょう。

  3. 453 匿名さん

    さーて、管理権原者と、防火管理者はどちらが責任が重いでしょう。
     
    どっちでしょう?

    無い袖は振れない!
    これが答!

    どうでもいい事だけどね!
    なにが 起きようと関係ないのよ!皆さん!

    本当に 掲示板は 書きたい放題! 書いたモンが 勝!

     

  4. 454 匿名さん

    どっちも責任ないよ。
    一般には管理会社におんぶに抱っこ、管理会社はお手伝いだけ、この中間にぶら下がっているのが現状。
    不特定多数のお客を呼ぶ商店区画を除く居住専用マンションは防火管理者はいなくても実質的に問題無し。

  5. 455 匿名

    全国のこ汚ねえ下駄履き以外のマンション防火管理者よ!安心せよ!
    君たちは、いなくても実質的に問題無しだそうだ。

  6. 456 放置プレーヤー

    屋内消火栓の消火水槽が空だったり、バルコニーの避難梯子が壊れているのを放置プレーしてもOKなの?

  7. 457 匿名さん

    (権限)
    第二十六条  管理者は、共用部分並びに第二十一条に規定する場合における当該建物の敷地及び附属施設(次項及び第四十七条第六項において「共用部分等」という。)を保存し、・・・・・・・、義務を負う。

  8. 458 匿名


    防火管理者は適正な消防設備の維持・監督をしなければならない。

  9. 459 匿名さん

    消防法
    管理について権原を有する者は、政令で定める資格を有する者のうちから防火管理者を定め、当該防火対象物について消防計画の作成、当該消防計画に基づく消火、通報及び避難の訓練の実施、消防の用に供する設備、消防用水又は消火活動上必要な施設の点検及び整備、火気の使用又は取扱いに関する監督、避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理並びに収容人員の管理その他防火管理上必要な業務を行なわせなければならない。

  10. 460 匿名


    管理権原者も責任重大。

  11. 461 匿名さん

    外部の不特定多数のお客が入る商店のあるマンションと居住専用マンションは、全く違う。
    後者の防火管理者は機能しないし、必要ないのが現実。

  12. 462 悩める防火管理者

    うちのマンションは半年に一度、各戸ごとに防火設備や避難設備を点検しています。
    本当は立ち会わないといけないのかもしれませんが、すべて平日に行われ、何日も続きます。
    そんなに会社は休めません。勘弁してください。

  13. 463 匿名

    業務をわかっていないタコに限っていらないという。

  14. 464 匿名さん

    えーえ、勘弁しますよ。それで良いのです。

  15. 465 匿名さん

    >>461
    店舗併設等の場合、その店舗区画には独自の防火責任者の選任と届け出が必要だよね。

    まあ、居住専門のマンションの場合、消防法違反はスラム化の指標だと思うよ。

    ・管理責任者不選任
    ・消防計画未作成
    ・訓練未実施

    この辺の指摘を立ち入り検査で受けていると、管理組合は殆ど機能していない状態。

    ・避難経路への物品放置↑
    程度にもよるが、日常の管理や住民の質に問題あり。

  16. 466 匿名

    独自の防火管理者が必要かは店舗の収容人員しだい。

  17. 467 匿名さん

    >この辺の指摘を立ち入り検査で受けていると、管理組合は殆ど機能していない状態。

    立入検査はないので、防火管理者、消防規定は不要。

  18. 468 匿名

    防火管理者業務ではないが、組合は高層マンションでは壁紙にも規制があることを知ってリフォームを許可しているのか。

  19. 469 匿名さん

    専用部分は何を使おうが強制禁止する方法はない。
    不燃性でなくともそこだけの火災被害で終わるので仕方のない事よ。

  20. 470 匿名

    高層マンションは消防法8条の3で防炎規制が義務付けられている。

  21. 471 匿名さん

    素人に規制を掛けても、意味ないよ。

  22. 472 匿名

    ちょっと前のレスにタワマン住民で防火管理を軽視するヤツがいた。
    こういうヤツ限って防炎規制を破って、自業自得になるんだろうから、それでよし。

  23. 473 匿名

    占有部は自由だとは初耳ですな!

  24. 474 匿名さん

    火災が専有部で終わるという方が初耳

  25. 475 匿名さん

    基本的にマンションは火災に強い
    大勢が集まって住むマンションには、高い耐火性能が必要です。
    RC造や鉄骨造のマンションは、基本的に火災に強いつくりになっています。マンションは建物全体の規模が大きくなるので、高い耐火性能を持たせるように建築基準法や消防法で定められているからです。
    例えば鉄骨造(S造)のマンションの場合、鉄は熱に弱い性質を持ちますが、鉄骨を火に強い材(吹きつけ材やボードなど)でくるむことで耐火性を持たせています。
    また、コンクリートの厚さは7センチ以上あれば1時間以上の耐火性能があるとみなされますが、一般的な鉄筋コンクリート造(RC造)のマンションでは、もともと建物の主要構造部(柱、梁、壁、床、屋根、など)は7センチ以上の厚みのコンクリートで出来ています。ですので、特別な対策をしなくてもある程度の耐火性が備わっていると考えて良いでしょう。

  26. 476 匿名


    ガス爆発?

    ガスを充満させて引火させるガス爆発自殺の対応策は?

  27. 477 匿名さん

    オール電化のマンションに住んだら?

  28. 478 匿名

    灯油をポリタンクで持ち込み、引火自殺をしたら?

    可燃物や可燃性ガスを充満させて引火させたら?

  29. 479 匿名

    灯油をポリタンクで持ち込み、大量の可燃物(発泡スチロール)に引火させたら?

    恐ろしい…

  30. 480 匿名

    マンション火災で最近見られるのが、子供の火遊びと家電火災

  31. 481 匿名

    耐火性が備わっているなどと慢心は禁物!

    ガス爆発、灯油自殺、子供の火遊び…

    危険は何時も隣り合わせ。

  32. 482 匿名

    きりないな

  33. 483 匿名

    悲観論でいえば、どんな想定もありうるんだろうが、現実的な範囲で議論したいものだね。

    ガス爆発か...最近、民家やマンションでガス爆発のニュースがないのは、ガス漏れ検知&自動停止の設備(機能)が普及したからでは?

    特に新設マンションでガス爆発の事件ありましたか?

  34. 484 匿名


    全国のマンション、アパートでは灯油を使った焼身自殺が絶えません!

  35. 485 匿名

    大阪の幼児死亡マンションのベランダがゴミ置き場だ
    防火責任者が適切な指導をして立ち入りをしてたら防げた事件かもな

  36. 486 匿名さん

    >>485

    あれは可哀想だった…(;_;)ホントに!
    あんなクズ女、いなくていいのに!!

  37. 487 匿名

    ベランダが物置、ゴミ置き場になった部屋は他人事じゃないだろ

    隣人に迷惑をかけてる時点で犯罪者予備軍

  38. 488 匿名


    防火管理者はバルコニーに放置しているゴミや荷物は厳しく取り締まる必要がありますね!

    理事会で強制撤去も視野に議論する必要があります。

  39. 489 匿名さん

    防火管理者は役員になりたくない人がなるものです。何もしなくても一年を過ごせば終わります。

  40. 490 匿名

    「何もしなくても」は言いすぎですよ。
    理事会で避難訓練計画を管理会社が説明するときは陪席しています。

  41. 491 匿名さん

    >理事会で避難訓練計画を管理会社が説明するときは陪席しています。

    情けない組合ですね。
    管理会社が避難訓練計画を説明するとは!
    ハードの管理に限らず、命の管理も委託しているとは1

  42. 492 匿名

    >>488
    >防火管理者はバルコニーに放置しているゴミや荷物は厳しく取り締まる必要がありますね!
    そうやって、なんでもかんでも一緒くたにする稚拙な発想はいけないと思います。
    防火管理者はベランダやバルコニーの管理者ではありません。
    あくまで避難経路の確保ですよ。
    そして直接的責任をもつのは、専用使用権をもつ組合員そのものです。

    また室内での事件事故は防火管理者以外の管理関係者も基本的に無関係です。

  43. 493 匿名

    一義的に専有部の使用者の責任。
    だが、避難経路が確保されていないと指摘を受け、何もアクションをしてなければ二義的に責任を問われる可能性あり。

  44. 494 匿名さん

    避難通路と一概に言いなさんなよ、
    おいらのバルコニーは隣とは繋がっていないよ、

  45. 495 匿名

    >>494 おいらさん
    だから「避難経路」と書いてるんですが・・・
    該当しないバルコニーは、細則に違反しない程度に掃除してください。

  46. 496 匿名

    正確な文言を使ってながら突っ込まれるとは

  47. 497 匿名さん

    >防火管理者はバルコニーに放置しているゴミや荷物は厳しく取り締まる必要がありますね!

  48. 498 匿名

    マンション
    バルコニー
    リフォーム
    で検索すると避難経路を塞ぎまくってるのが、あるはあるは。。。

  49. 499 匿名さん

    移動可能なら目くじら立てることもあるまいよ。
    固定温室はもっての他だがね。

  50. 500 匿名

    固定してなくとも、壁を破って避難するのに支障あるものは問題。

  51. 501 匿名

    今年は猛暑からか、扇風機やエアコンからの発火事故が増えているらしいね。

    ニュースに出てたエアコンの室外機が発火する様子は迫力があった。

  52. 502 匿名

    室外機って発火するものなの?

  53. 503 匿名さん

    タバコだって発火源になるよ。

  54. 504 匿名

    たばこは火がついているから当たり前

  55. 505 匿名

    防火管理者の責任は重い!

  56. 506 匿名さん

    おおげさに言うなよ。賃借り防火管理者でもいいのよ。

  57. 508 匿名


    連結送水管や屋内消火栓のホース耐圧試験も必要です。

  58. 510 匿名さん

    火遊びは止めて、資格のある専門業者に頼みましょう。

  59. 511 匿名

    専門業者は丸投げを止めましょう。

  60. 512 匿名

    そういう業者なんだろ。

  61. 513 匿名

    点検の不具合箇所を改修が出来る消防設備士を配置している業者に定期点検をお願いします。

  62. 514 匿名さん

    居住目的のマンションでは防火管理士は名目に過ぎません。適当にやっていれば済むことですので、神経質になる必要は全くありません。その証拠は、居住人数の最少人数の規定はあるが、最大人数に制限はなく防火管理者は一人で良いのです。こんなことで済むのなら防火管理者いてもいなくても同じです。

  63. 515 匿名


    火災事故が発生した場合、まず防火管理者が責任追及の矢面に立たされるケースが多いと思います。

    火災事故で死者が出た場合、遺族より刑事・民事と訴訟を起こされる可能性があります。

    訴訟の勝ち負けも重要ですが、長期間の心理的負担は甚大であり、弁護士費用の工面も大変です。

    防火管理者は責務の重要性を認識すべきです。

  64. 516 匿名

    防火管理者として身を引き締めます

  65. 517 匿名さん

    住居専門のマンションに防火管理者なんて不要です。

  66. 518 匿名


    マンションにも防火管理者の選任が必要な場合もあります。

    無責任な発言は止めてください。

    防火管理者は民事や刑事で管理責任を問われるケースも覚悟する必要があります。

  67. 519 匿名

    防火管理者の訴訟リスクとしては、マンション入居者が数年間に渡り消防設備点検を拒否などで点検未実施の場合、万が一火災で死者や怪我人が発生した場合に刑事・民事で訴えられる可能性もあります。

    入居者の消防設備点検の未実施を放置するのは、防火管理者の責務を全うしていないと見なされる可能性があります。

  68. 520 匿名さん

    お客を対象としないマンションは絶対にありえない。

  69. 521 匿名さん

    そらそうだ! 身内の責任を誰が責めるのよ。

  70. 522 匿名

    点検の未実施を放置した場合は、防火管理者の管理責任を全うしていません。

    バルコニーの荷物放置は管理責任です。

    当然責任追及をされるでしょう。

  71. 523 匿名さん

    >点検の未実施を放置した場合は、防火管理者の管理責任を全うしていません。

    防火管理士なんかに頼らずに、
    予算書に業者による点検費用は計上済みなのが管理組合の有るべき姿ですよ。

  72. 524 匿名

    管理組合は防火管理者を選任する義務があり、理事長の責務は重たい。

  73. 525 匿名

    最近、管理組合では防火管理者を引き受けてくれる組合員が少なく、選任が非常に難しい状況です。

  74. 526 匿名さん

    気にしなくて結構です。

  75. 527 匿名

    526>

    気にしなくて結構です。

    何が結構なんですか?

  76. 528 匿名

    防火管理者の書き込みがないなあ。

  77. 529 匿名さん

    第四条  消防長又は消防署長は、火災予防のために必要があるときは、関係者に対して資料の提出を命じ、若しくは報告を求め、又は当該消防職員(消防本部を置かない市町村においては、当該市町村の消防事務に従事する職員又は常勤の消防団員。第五条の三第二項を除き、以下同じ。)にあらゆる仕事場、工場若しくは公衆の出入する場所その他の関係のある場所に立ち入つて、消防対象物の位置、構造、設備及び管理の状況を検査させ、若しくは関係のある者に質問させることができる。

    ただし、個人の住居は、関係者の承諾を得た場合又は火災発生のおそれが著しく大であるため、特に緊急の必要がある場合でなければ、立ち入らせてはならない。

  78. 530 匿名

    占有部の消防設備点検は強制が出来ない。

    ようするに入居者のモラルである。

  79. 532 匿名

    知らない内にスレが統一されていた。

    消火設備は豊富な経験が必要。

    二酸化炭素ガス設備が特に危険です。

  80. 534 匿名

    防火管理者の待遇について教えてください。

  81. 535 匿名

    最悪、タダ

  82. 536 匿名さん

    防火管理者制度は単なる形式的なものに過ぎない。
    大規模なマンションでも一人で良いとは、居なくても良いと同じだ。

  83. 537 匿名

    無報酬は酷いです。

    当方のマンションでは防火管理者の資格取得を希望する組合員には、講習費用を無償提供しています。

  84. 538 匿名

    防火管理者には理事免除の特典があります。それを目当てに引き受けてる人が多いようです。

  85. 539 匿名さん

    >>537
    それを無報酬って言うのでは?
    講習費用まで個人負担ってのは論外。

  86. 540 匿名

    537>

    訂正します。

    防火管理者の講習費用は管理組合が負担しています。

    しかし、当方のマンション理事長は、防火管理者の資格を管理組合に負担させながら、なぜか自分は防火管理者の選任を拒否しています。

  87. 541 匿名さん

    >なぜか自分は防火管理者の選任を拒否しています。

    拒否ではありません。
    その必要がないからです。

  88. 542 匿名

    どうしてこのスレは防火管理者のぼの字も知らないガキがいらないとかほざくかなあ。

  89. 543 匿名さん

    >どうしてこのスレは防火管理者のぼの字も知らないガキがいらないとかほざくかなあ。

    各階毎に防火管理者が必要なら分かるが、30階のマンションでも防火管理者が一人で良いとは、いてもいなくとも良いのと同じよ。

  90. 544 匿名

    おまい、防火管理者の職務をしらんな。

  91. 545 匿名さん

    >おまい、

    茨城弁? 新潟の在? 「い」と「え』が逆さまです。
    きょう、ええいいがをみにえきました調ですね。

  92. 546 匿名

    つまらないことつっこんでんじゃねえよ。おま「い」防火管理者の有資格者じゃないだろ。

  93. 547 匿名さん

    防火管理者がいなくともマンションは安泰です。

  94. 548 匿名

    火災事故がおきなきゃな。

  95. 549 匿名さん

    >火災事故がおきなきゃな。

    何? 防火管理者は消防士かい? 
    始めて聞いたが、一人じゃ使いものにならないし、外出してたら同じでしょ。

  96. 550 匿名

    防火管理者は24時間常駐しなければならないのか?

    防火管理者は消防計画や避難訓練など、事務的な仕事もある。

    消防士ではないのだから、日常は不在でも構わないと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸