なんでも雑談「もし贅沢しなければ一生働かなくても生活できる貯金があったら」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. もし贅沢しなければ一生働かなくても生活できる貯金があったら

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-12-30 16:35:01

あなたはそれでも働きますか?

[スレ作成日時]2010-06-16 13:22:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もし贅沢しなければ一生働かなくても生活できる貯金があったら

  1. 41 匿名さん

    >39さん

    仕事を楽しんでたらプロとはいえないんですか?
    プロ意識を持って仕事することと、仕事を楽しむことは共存できると思いますけど。

  2. 42 匿名さん

    「贅沢しなければ一生働かなくても生活できる貯金」って30歳持ち家ローンなし、80歳で死ぬ計算で:

    月10万円使うと6000万円必要。
    月20万円1億2000万円
    月30万円1億8000万円
    月50万円3億円

    1億8000万円貯めれば毎日1万円使える、、、無理だ。働くよ。




  3. 43 匿名さん

    まとまった現金があれば、資産運用(投資信託の分配金とか)でも
    増やす事も出来ますよ。

  4. 44 匿名さん

    増やすこともできるけれど、減るときの勢いも怖いですよ。
    ハイリスクハイリターン。

    42さんみたいな堅実な考え方のほうが、私個人としては好きだな。
    冒険は余裕のあるときだけ。

  5. 45 匿名さん

    仕事終えた後の一杯はやめられませんね。
    同僚と励ましあったり、時には愚痴ったりも楽しいもんですよ。

  6. 46 匿名さん

    自分のやりたいことを、組織に縛られることなく、誰にも遠慮なく、金銭的にも困らず、
    やっていって、本当に充実感が得られ続けるのかなあ。
    私の想像力不足でしょうか。
    障害のないものほど、面白みがないと感じるのは。
    他人との係わりなしに、個人的に成長できるほど私は大人じゃないから。

  7. 47 匿名

    >46さん
    人それぞれですよ。

  8. 48 王様さん

    時代が違っていたら、王侯貴族の生活と農民の生活を比較して後者を選ぶ人間は
    いないでしょう。
    自分のために人を働かせる生活をしたい。

  9. 49 匿名さん

    44さん

    何を選ぶかによるでしょうね。
    ただ使うだけでは減る一方ですよ。
    賢く資産運用せねば・・・。

  10. 50 44

    いろいろ試しましたよ。

    儲かったこともあり、浮かれたりもしました。
    でも、全体的には、プラスマイナスゼロに近い。
    ちょっとプラスかな?
    これなら、ましなほうかな?と考えています。

  11. 51 匿名

    私も42さんのように無理だって思ってしまうから仕事は辞めないなぁ。
    もし1億8000万円貰えたら…貯金?(笑)
    取りあえず、今後のために考えるかな。

  12. 52 匿名

    50代でローン返済退職金はローン返済に使わない。年金で暮らします。

  13. 53 説得力のある体験談

    >>35
    遊び続けて疲れたというのはいい体験ですね。
    ニート・ひきこもりのための関連機関への講演会や小・中・高の生徒向けの講演会などで是非No.35の体験話をしてほしいものです。
    また、「一生働かずに遊んでくらせたらなあ!」と考えている人たちへNo.35の体験話を講演してほしいものです。

  14. 54 匿名さん

    生活保護受給者の話も聞きたいな。

  15. 55 匿名さん

    働く以上、労働の対価の問題が出る。お金がからむと、搾取(人のうわまえをはねること)や効率(利潤の極大化や組織への貢献度)の問題が生じる。

    じゃあ、そういうのは煩わしいから、俺はお金があるから労働の対価はいらないと言ってしまえば、もはや他の人と共有できる意味での労働ではない。

    資本ができたからもっと稼ぐぞ、というのではないのに、お金はあるけどとりあえず働くということは、他の人とは違うスタンスで社会に関わるということで、うらやましくもあり、無責任のような気もする。

    お金が十分できた人は、優雅に消費し、ボランティアにいそしむのがいいように思う。

  16. 56 000

    知り合いのビルオーナー息子は働かずに月に2回は海外へ釣りに出かけています

    大変楽しそうです

    憧れてしまいます

  17. 57 匿名

    27歳で一生生活出来る金を遺産相続しました。
    すぐ仕事を辞めてのんびりと生活してこうっ思ったけど
    結局半年で再就職したよ。毎日日曜日だと有り難み無いし
    旅行もつまらない。人間殆ど良く働かないとね。一生遊べる金ならまた違うのかもしれないが

  18. 58 説得力のある体験談

    ↑いやあ!それはすばらしい体験。
     その体験談を是非ニート・ひきこもり・小中高の生徒などに講演してほしい。

  19. 59 匿名さん

    みんな、‘貧乏性’なんですね。

  20. 60 匿名さん

    ホントホント。私だったら、生活していくのに困らない金があるのならもう働かないね。毎日が退屈なら何か趣味をみつけてやってればいいのに。無趣味な仕事人間が多いってことですね。

  21. 61 匿名さん

    ニートはお気楽でいいよな。

  22. 62 匿名さん

    本当のお金持ちは質素な生活をしつつ、仕事もしていそうだね。

  23. 63 匿名

    仕事人間ってわけでは無いんだけどな。
    金曜日の夜の興奮は仕事してないと味わえ無いよ
    まあ残業は絶対しないし有給は全部消化するけどね

  24. 64 匿名さん

    定年かリストラですか?

  25. 65 ボランティア

    私も>>60と同感です。少なくても自分のやっている仕事が自分にとって非常に辛いものだったら大金が出たときはそく仕事をやめます。
    一生生活できても「それでも働きたい。無給のボランティアでもいいから働きたい。」という人がおられたら私はその人を尊敬します。

  26. 66 尊敬するわ。

    >>57のような考えで働いている人って尊敬します。

  27. 67 匿名

    結局現状の仕事に満足してるかどうかじゃない?いやいややってるなら辞めるだろうし。
    俺は仕事=戦いだと思ってるから。男は戦うの止めたら男じゃなくなる。
    金以外にも地位とか名誉とか得たいし上を目指したいからね。
    金持ってても働く人(ホリエモンとか)が多いのは結局働く事で自分の存在意義を証明したいんじゃないのかな?
    まあサービス残業とか名ばかり管理職とか蔓延してる世の中だし仕事したくない気持ちも分かるけどな。

  28. 68 匿名さん

    私は仕事といったら生活するために金を稼ぐための手段ですね。したがって、他に働かなくても生活できる金があるのなら働く必要は全くなし。誰が好き好んでストレスが多い環境に飛び込んで行きますか。

  29. 69 匿名さん

    贅沢しなければやっていけるお金があれば働く必要なしの人ここには多い

    ようだけど、老人を除外してもそのくらいのお金を持っているひとは

    いくらでもいますよ。それでも何らかの仕事をやっていますよ。

    お金ないからそのような空想描いているんです。お金ある人は欲がある。

    だからこそお金が残るということも事実です。

  30. 70 匿名さん

    >>老人を除外してもそのくらいのお金を持っているひとはいくらでもいますよ。

    すごいですね。数億円の資産を持ってる人がそんなにゴロゴロいるなんて。

  31. 71 匿名

    案外居るよ。日本に千単位(老人除外)で居るんじゃない?
    まあ日本人は嫉妬深いからそうゆう人は他人に悟られないようにするだろうけど。
    で結構仕事してる。例えば今ワールドカップやってるけど
    トッププレーヤーはもう一生遊べる金は稼いでるだろ?
    でもサッカー(仕事)を続けているのは何故か考えて欲しい

  32. 72 匿名さん

    有り余るほどの金があっても仕事が無く生きがいも得られないではみじめな人生です。
    金の為だけに働いているのではありません。達成感や社会で役に立っている、社会の一員である事
    が重要です。自分も成長し、自己実現が出来る。金よりも大切です

  33. 73 匿名

    一生豪遊出来る金額(100億位?)なら分かるが生活出来る程度(5億位?)なら
    毎日暇過ぎて嫌になるよ。

  34. 74 匿名さん

    >>仕事が無く生きがいも得られないではみじめな人生です。

    別に仕事だけが生きがいじゃないでしょ。

  35. 75 匿名

    サッカーの一流プレーヤーやタイガーウッズが現役を続ける意味は?
    一生遊べる金があるぞ?

  36. 76 匿名さん

    スポーツ選手は若いうちにしか現役でいられないから、現役のうちに稼いでおくんでしょ。サラリーマンといっしょに考えること自体どうかしている。味噌とク ソの区別もつかないのかい?

  37. 77 匿名さん

    働きたくない人は朝一のパチンコ屋へ行きなさい。
    生活保護のプロが並んでいるからノウハウを教わると良い。

  38. 78 匿名

    >>76
    若い内にしか稼げないとか関係無いでしょ。
    一生遊べる金をすでに持ってるんだから。
    アスリートだからこそ体壊すリスクおかす必要は無い筈

  39. 79 匿名さん

    いかにもニートが立てそうなスレだね。

  40. 80 匿名

    >>76
    お前の中で働く=サラリーマンなのか?

  41. 81 匿名さん

    ニートの認識なんて、そんなもんでしょ。

  42. 82 74、76

    私は働いていますよ。サラリーマンです。

    会社に使われて飼いなれてしまうことにすっかりなれてしまった者達に同情します。

    仕事にしか生きがいを見出せない人間って憐れですね。

  43. 83 匿名

    仕事にしか生きがいを見いだせないんじゃなくて仕事は生きがいの一部なんだって考えらんないかね?
    他にも生きがいはいくらでもあるよ。
    飼い慣らされてるっていかにもニートが言いそうだな。
    会社の歯車にはなりたくありません!ってか?

  44. 84 123

    サッカーのカズなんて今でも輝いているよね
    NHKのプロフェッショナルに出ている人を見ていると自分も頑張らないといけないなぁって思いますよ

    輝けるように頑張りましょう

  45. 85 一生ニート希望さん

    人間働いたら負けだと思っている。

  46. 86 匿名さん

    いいんじゃん? 働きたいヤツは働けば。 俺は一生暮らせる金があったら働かないけどね。 みんなマジメだなあw

  47. 87 匿名さん

    そんなボクちゃんには生活保護ってば、何とお得って感じ?

  48. 88 匿名さん

    一生暮らせる金があったら?って前提で、なんで生活保護の話になる?
    自分の人生にとって有意義に金を使うために、仕事に束縛されない時間が欲しいね。
    金は使わなきゃ唯の紙切れだよ。
    働いて溜め込むより消費したほうが循環するし、労働枠が一つ空いて人助けになる。

  49. 89 匿名さん

    働くといってるやつはネットウヨでしょ?お国の為に労働せいと。アホらし。

  50. 90 ニートさん

    親の財力が続く限り、働く気はないね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸