政治・時事掲示板「大丈夫?菅総理」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 大丈夫?菅総理

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-18 21:41:08

今日にも決まりそうな菅総理

今までの「政治とカネ」の問題とか払拭できるのか。

財政問題で解決の糸口はあるのか。

参院選の前に、支持率の上昇が期待できるか。


がんばってよい国にしてね。

[スレ作成日時]2010-06-04 08:24:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大丈夫?菅総理

  1. 601 世捨て人

    全くだ、国会へ足を運んで傍聴するか、いずれにしても自分の耳目で確認したことを元にして意見を言わねばな~

    特に新聞なんざ偏向そのもの(テレビもだが)、が、彼奴等だって商売なんだからそれはそれでいいんだよ、要は自分の手で情報を取得し判断材料にすること、だよ。

    自分の世界観もシッカリ持っとかんとな~ いずれにしても管はダメ、だな、コイツは素人だ。
    この国は堕ちる所まで堕ちるな、残念ながら。

  2. 602 匿名さん

    菅さん、経済がわからないのが致命傷だよ、
    自分の手のとどくところ位しか見えてない、きわめて近視眼的、
    政治と金の問題も、終わってはいない、どうやら、大きな期待をかけすぎたようだ、

  3. 603 世捨て人

    それはどうかな?

    一国の宰相なんだから各論はどうでも良し、確かに現今の先進諸国の指導者は先ず経済についての見識、知識を持たねばその務めを果たせないんだが・・・我が国には優秀な官僚が居るじゃないか、彼等をどう使うかだよ、100年以上もかかって、それも税金をたっぷり使って育成してきた彼等を使わなきゃ~な。

    今、国の指導者に問われているのは・・・アナタは彼等を使いきれますか?って事、足腰立たないまで彼等を叱咤激励して酷使しなきゃこの国の未来はなし・・・・と小生は愚考するんだがな~

    管には無理、だな、彼にそれだけの器量なし、その一言に尽きる。

  4. 604 匿名さん

    石波ってどこ向いてしゃべってるの?

  5. 605 匿名さん

    彼の胸中察するに、天に向かって言ってるんだろうな、ツライネ。

  6. 606 匿名

    官僚を上手く使うには菅では無理だろうね。
    やはり人を動かすのには指導者にはそれなりの専門知識が必要だし、なにより指導力が必要だよ。
    彼にはどちらもない。

  7. 607 世捨て人

    分かっとらんな、器量と人徳、この二つが指導者たるに必要な条件、国際化を考慮するとこれに外国語、少なくとも2カ国語ぐらいは出来なきゃな。

    専門知識など下手に持たぬ方が善し、〝生兵法怪我の元〝・・・かといって鳩山程度じゃどうもならんがな、アイツの知識とオツムは高校生以下、誠に恥ずかしき宰相だった。

  8. 608 匿名さん

    >>600
    でそれは自民党が何年何月何日に提出した法案? 衆議院?参議院?

  9. 609 匿名さん

    >>599はスルーですか?

  10. 610 匿名さん

    自民信者は都合が悪いことは常にマスコミのせいにする。

  11. 611 匿名さん

    >>608  小学生の子?

  12. 612 匿名

    実際悪いんだから仕方がない。
    仙石由人官房長官は自らの発言がどれだけ大きな影響があるのかさえ考えていない。
    日韓基本条約を無視し、新たに個別の戦後保証をする必要があるとの発言をしたが、これは完全に国益を無視した無責任な行為。
    しかし日本のメディアは報道しようともしない。
    唯一国内で報道したのは産経新聞のみ。

  13. 613 匿名

    国からの援助や支援や減税は、年収でランクわけされる事多いと思うぞ。
    だが、親からの援助や遺産が入り込むなら、国からの援助はいらんだろ。
    贈与税や援助は減税してきたんだろ、税制が苦しいなで。

    年収で判断するんじゃない。
    親が貧乏なら、それだけで大変なんだから。

    親からの援助はともかく、国からの援助や減税を受けるならだ、遺産が舞い込んだときに、もらった分は税金として取りなさい。

    遺産ある人だけ、得するさ社会は不平等と格差の象徴だと思うじゃないか~、みたいな。

  14. 614 匿名さん

    >>612
    官房長官はもともと観測気球の係りでしょう? 政治音痴ですか?

  15. 615 匿名さん

    >>611
    なんだ答えられないのか。 ようするに自民党は対案も出せないなんでも反対の野党だなw

  16. 616 匿名さん

    メディアが報じない・・・という〆、
    最近流行ってるの?

  17. 617 匿名はん

    >>615
    600ではないが、対案の必要性あるのか?

  18. 618 匿名さん

    自民党も公明党に配慮して子供手当を廃止する法案は出せないと思うよ。

  19. 619 匿名

    >615
    こんなところで無知をさらす暇があるなら国会中継でも見ろよ。
    野党時代の民主党のように、漢字の読み方を間違えたとか、カップラーメンの値段を知らないとか、下らない批判をしてるだけかどうか見たら分かるだろ。

  20. 620 匿名さん

    自民党も粗捜しが上手くなったよな。
    校庭駅拡散は民主党のせいだってさ。

    知事の通報が遅れたのが原因なのに。

  21. 621 匿名さん

    >>619
    みてるが。予算委員会は知識を発表する場所じゃないぞ。

    で自民党はいつ子供手当廃止の法案を出すんだ?

  22. 622 匿名さん

    >620

    学校ごとに駅ができるんですか?
    そんな法案の予定があるの?

  23. 623 匿名さん

    >>620
    だけど、10年前は数十頭の殺処分で済んでるんだよ。
    タイプが違うとは言え、いくらなんでも拡大しすぎでしょ。
    政府が違うとこうも違うのか、って印象は受けるよね。

  24. 624 匿名さん

    >>608 意味がわからない

     そもそも対案がどうの言う以前に、民主の作った法案が成立する前の審議段階で、数々の欠陥点を自民だけでなく野党側から指摘を受けたにも関わらず、一顧だにせず、そのまま強行採決。


  25. 625 匿名さん

    郵政法案は成立してしまうのでしょうか?
    どう考えても悪法だと思うのですが皆さんはいかがですか?

  26. 626 匿名さん

    >>623
    今回もルールどおりに処理した延岡市とかは僅かの処分で済んでるんだよな。

  27. 627 匿名さん

    >>621
    与党は何やってるの?
    案は野党にまかせるの?

  28. 628 マンション住民さん

    >>627
    民主党はさっそく改正案を出すらしいよ。
    細かい問題点はさっそく見直さなければな。
    民主党、仕事早!


    自民党はまた反対するだけだろう(笑)
    野党らしいといえば野党らしい

  29. 629 匿名さん

    >>626
    最高責任者が外遊してたんじゃ、ルール徹底は無理だろね。

  30. 630 匿名

    >>628
    その改正案が、野党の追求を受けてのものなんだけどねw

  31. 631 匿名さん

    >>629
    10年前はデジカメも普及してないのに数十頭の殺処分で済んでるんだけどね。

  32. 632 匿名さん

    >>630
    いや厚生労働省の発案だよ。

    改正法を議員立法したんだ?
    ソースは?

  33. 633 匿名

    >>632
    野党からの追求を受けて長妻さんが改正を検討。
    昨日か一昨日に見た。

    今、キミと違ってお外なもんでソースは待ってね。

  34. 634 匿名さん

    民主だってたいした野党だったろうが…
    自民支持派ではありません。民主非難するとすぐ親自民だからね。
    あと、共産主義者とかね。この程度の発想ならきっと幸せなのでしょうね。
    民主のおかげですなんて思っているのでしょうね。
    どうぞ、ご自由に。
    でも、事実悪自民政権を倒しました。でも、日本は少しでも良い国になったのでしょうか?旧自民の閣僚が振り回していた印象しかないですね。
    きっと、郵政法案がとおると、景気も雇用もよくなるのでしょうね。それも即効的に…
    だって、廃案になった法案をこんだけニュースにしてるわけだからね。
    他に重要な法案や政策を差し置いてこの法案だけはなんて報道ですからね。
    報道が悪いのかな。
    ちなみに、わたしは危険な法律だと思います。

  35. 635 匿名

    >>631
    どう考えても現政府の責任は重いよな

  36. 636 匿名さん

    自分はネットだけ見てたから、外遊から戻らなかった民主党の大臣の責任が重いと思ってたけど、
    今日の予算委員会を見る限り、どうも拡大した責任は国に通報するのが遅れた県側にあるようだね。
    やはり国会中継は見るべき。

  37. 637 匿名さん

    ↑確かにそうだね。

  38. 638 匿名さん

    外遊の前に通報あったよね?

  39. 639 匿名さん

    通報があってから1ヶ月も対策本部を設置しなかったんだから、
    政府の初動の遅れは間違いないわな。

  40. 640 匿名さん

    あんた、通報があった時点で対策本部を置くつもりなの?

  41. 641 匿名さん

    >>640
    コウテイ疫の深刻さを理解してたら、1ヶ月も放置はしないだろ。
    イギリスで発生したときは、ブラウン首相は休暇を切り上げてすぐに緊急対策本部を設置したよ。

  42. 642 匿名さん

    民主では何もしない人が出世するの。

  43. 643 匿名さん

    >>632
    子ども手当、海外の7千人に支給 自民調査、外国人の子に
    http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010080301001164.html

    野党が調査終わってるのに、与党は今から調査だとよ。
    この問題は相当前から言われてたことなのに何やってたんだか。

    民主党の仕事が早い?笑わせんなよ。

  44. 644 匿名さん

    今の大臣って自分の仕事がわからない人ばかり。

  45. 645 匿名さん

    >>643
    で自民党は外国人の子どもに支給しない修正法案をいつ出すの?

  46. 646 匿名さん

    >>645
    民主党は野党に調査してもらって案出してもらわないと何もできないの?
    外国人参政権とか戦後賠償とかには自発的にノリノリで頑張るくせに
    日本人のためになることにはちっとも動かないよね。

  47. 647 匿名さん

    自民党に指摘されなくても見直してたでしょう。
    数兆の制度がスタートするんだから、数十億の制度修正は誤差に過ぎない。

    文句があるなら自ら法案を出すことだよ。
    自民党が与党時代にずっと言ってきたこと。

  48. 648 匿名さん

    >自民党に指摘されなくても
    指摘された日にあわてて見直しますって言ってるんですけど(笑)
    しかもこれは子供手当てが決まる前から問題視されてたことだぜ。
    参院選にあわせるために6月支給を決めたけど、
    本来ならわかりきった問題ぐらいクリアしてから実行するべきなのではないんかい?

  49. 649 匿名はん

    >あんた、通報があった時点で対策本部を置くつもりなの?

    口蹄疫が特定できた通報なら。

  50. 650 匿名さん

    >>648
    数兆のプロジェクトに数億の話を持ち出してもねえ

    『なぜ今?』
    『もっと先にやることが・・・』

    が口癖になった?
    すっかり野党の信者だねw

  51. 651 匿名さん

    与党最悪だろ。

  52. 652 匿名さん

    頭下げとかないと、ことごとく法案通らない与党・・・。

  53. 653 匿名

    ルーピー鳩山も直人君も豆腐の角にチンコ打って死んでくれ

  54. 654 匿名

    >>650
    そもそもその数兆円ものくだらないプロジェクト自体に野党は反対してたんですが。
    年間6兆円の根拠を聞かれても与党は誰も説明しなかったよね。
    試算一切無しで、ごり押しでしょ。
    1回はじめてしまうと簡単には止めれないんだから、安易に兆単位のプロジェクトを開始するなよ。

    >もっと先にやることが
    民主党の票取りプロジェクトより先にやってほしいことはたくさんあるよね。

  55. 655 匿名さん

    韓国には意味不明の謝罪をするのに、宮崎県には謝らないのね。

  56. 656 匿名さん

    中、韓にやる分は豊富な予算。

  57. 657 匿名さん

    今度は谷議連会長~。

  58. 658 匿名さん

    菅直人さん?
    言ってることがよく判らないな。

    you tube で 見ると よく判ると思ったのだが

    見たらかえって 判らなくなってきた。

    正気なのでしょうか?

    マジで日本人なの?このひと?

    おしえて エロいひと!

  59. 659 匿名さん

    >>656
    確かに。
    民主党は自民党の消費税増税案に乗っかる前は、実際には消費税15%を想定してたようですね。
    国民から搾取して、外国(特に中韓)や外国人へ日本人の税金を国家財政が厳しいこの状況下で、
    莫大な金額をばら撒こうとしてるなんて異常過ぎ。

    菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算
    http://www.youtube.com/watch?v=uu44FnD8p68
    アフガンに4500億円の民生支援
    http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061701000842.html
    仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100707/plc1007072049009-n1.ht...
    中国などへの温暖化対策に官民合わせて1兆7500億円
    http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201005220233.html
    ODA5000億円を支援表明 日・メコン首脳会議 
    http://www.afpbb.com/article/politics/2660726/4862866
    お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt100329120100...

  60. 660 匿名さん

    国民に判らないように説明しているので、判らないあなたは正常です。

  61. 661 匿名さん

    透明性もモラルもない最低な党ですね。

  62. 662 匿名さん

    選挙が終わると、あとは何していいのかわからなくなる党ですから。

  63. 664 匿名さん

    意地でも帰化しない在日はやっぱり>>663の在日特権を享受するためなのかな。
    たまにそういう奴がいるんだけど、やたらと裕福なんだよね。
    母国語もしゃべれないほど日本人になりきってるのに絶対に日本国籍にはしない。
    相当、在日特権はウマイんだろうな。

    それでいて参政権まで与えろってのは図々しすぎる。
    日本の政治に口出ししたいなら帰化しろよと。

  64. 667 匿名さん

    なるほど。
    愛国者に正直に売国メディアに申告させることができれば、反革命分子としてマークすることができますね。

  65. 668 匿名さん

    >>665
    センター試験の外国語に韓国語が含まれたのには笑ったな。
    韓国語人口なんてたかがしれてるのに。
    完全に在日韓国人だけへの優遇処置だよね。
    しかもすごい簡単なんでしょ。
    大学受験さえ楽できる在日さんはいいっすね。

  66. 669 匿名さん

    >>668
    自分は“共通一次”世代なのだが、真面目に英語のリスニング試験受けてる現代の日本人受験生が気の毒だよ。

  67. 670 匿名さん

    >>669
    外国人の優遇措置を受けるのであれば日本国籍への帰化を拒否するのが筋でしょうね。
    このままではますます日本人の国際的な信用評価が劣化してしまいます。

  68. 673 匿名さん
  69. 674 匿名さん

    下手なスピーチをなんとかしてください。
    子どもの方が上手でしたよ。
    しょっぱなから噛むなんて!

  70. 675 匿名さん

    そもそも民主のこの一年で何か良くなってのか?

  71. 676 匿名

    過去最高額の国債を発行しておきながら、バラマキばかりで何の経済対策も行わなかったため景気は悪くなる一方。

  72. 677 匿名さん

    【マニフェスト】
    表マニフェストは「日本経済復興」「友愛市民創成」
    裏マニフェストは「日本財政破綻」「日本国家解体」

    【党旗】
    表面的には「日出を表現」と説明しているが
    どう見ても「日没を表現」としか思えまへん

    景気は政策でどうにでもなるから
    景気が悪いのは、狙い通りの成果と言えるでしょう

  73. 678 匿名さん

    なるほど。

    日本を沈没させることが民主党の目標なら、この1年は充分成果があったね。
    外国人参政権には少々てこずってるようだけど(笑)
    ねじれてくれて本当に良かった。

  74. 679 匿名さん

    共産主義者には国家の運営は任せられん。
    国歌にもけちをつけるあほは直ぐに天誅を加えろ。

  75. 682 匿名さん

    日本人(いわゆる「大和精神」に立つひとびと)の精神構造はその成り立ちから「日本」という文化に帰順する人に対し限りなく寛容。
    であるから、
    純粋に偽ることなく日本人になろうと決意し帰化・和合する人々には100%門戸は開く。
    それがいいか悪いかは別にして。
    そういう国です。
    日本は。

    「革命先進国」にご指導賜らずとも、太初から日本は「和をもって貴しとなす」国柄。
    「友愛精神」などは1300年前の「和合精神」の劣化コピーに過ぎないでしょう。
    友愛など所詮「使い捨ての下着」のようなもの。
    最初から和の国にはまったく合いません。
    ナンセンスの極み。

    歴史的に見て日本列島に移住し成功し且つまた日本に多大な文化的貢献を残した帰化部族は多い。
    彼らは元は秦族や朝鮮族などの部族集団でありながら日本列島に移住して氏族社会を形成、
    権力闘争を繰り返しつつ最終的には「大和民族」として大和精神をもって和合した部族が生き残ってこの国をリードしてきたとも言える。

    列島国の中で長い抗争の果てに和合を繰り返し誕生したのがこの「和の国」であり、
    「和合(異文化を結ぶ機能)」こそが「日本の存在理由」ではないかと思う。

    異民族文化とDNAを「取捨選択」(しかし穢れたものはしっかり排除)し
    独自の「和の道」にまで昇華させると言うソフトパワーの源泉になっている。
    これは「和の民族(実際は多民族連合)」が持つ極立つ特性のひとつであるように思う。

    世界で「日本食」と呼ばれる「丼物」も「ベントー」も「てんぷら」も「精進料理」も元は輸入文化、
    さらにはそれらを組み合わせた「懐石料理」という総合芸術までもが存在。
    しかも貴族料理だけではなく庶民の日常食の「ラーメン」「カレー」「パン」までも「和」風のもの。
    輸入40年もたたぬうちに「オリジナル」料理とは似て非なるものに「再創造」してしまう。

    この「和のアレンジ能力」は本当に驚嘆に値するものらしく、
    日本に来れば世界中の料理が最高の衛生・品質レベルで美味しくしかも安価に味わえると
    興奮している多くの白人の姿をyoutubeあたりで見かける。


    先端技術の話題に振ろう。
    あの【惑星探査機はやぶさ】の奇蹟的な快挙の「鍵」は一体どこにあったのか?を考察してみた。

    プロジェクトに関わる技術者の個々人の能力が優秀であることは勿論でありながら、
    最終的にはチームとしての
    【NASAまで巻き込む異常なまでの夢に向かう団結力】と
    【最悪を想定しつつも絶対にあきらめない楽観力】が
    「奇蹟」を生んだのではないかと思われた。

    実はこれを民間技術のみで成し遂げたことに世界中が震撼した。
    なぜ震撼したか。
    子供が手製の紙飛行機を日本からブラジルに飛ばし
    サンパウロの駅の自動販売機で初乗り切符を買って
    飛ばした子供の手にちゃんと切符を持って帰って来たような事件だからだ。
    この事件の衝撃の意味がわかる人はわかる。
    人類のある特定技術分野の歴史を揺るがすような事件だと個人的には思っている。


    さて。
    民主党政権が「野党時代から妨害し年度予算3000万円にまで仕分けた」国家事業に対して、
    地球帰還の最期の瞬間までまで全面的に協力支援したのはNASAの技術研究者達だった。
    「はやぶさ」もはや政治的関係さえ完全に超越して「技術研究者の連帯」を創りだしてしまった。
    この国境を完全に超えて技術研究者の連帯と興奮とを創りだしたことを見て全身に鳥肌が立った。

    「この和の国は、いくら悪魔が滅ぼそうと画策しても絶対に滅びざる国であった。」

    人類史に残る歴史的快挙の瞬間、あのNHKはじめマスコミ・テレビが完全に「黙殺」した(取材すらしていない)中、
    「気が付いてしまった」日本人は実はものすごく多かったのではないだろうか?

    あの歴史的快挙の日から「岡田ジャパン」が憑き物が落ちたよう猛反撃を開始したのを見て、
    「とんでもない国にわたしは生まれ落ちていたのだ」ということを「実感」した。

  76. 683 匿名

    だね。
    子供手当てなど不要。
    少子化対策にも経済対策にもならないどうしようもない愚策だ。

    でも一度はじめてしまった以上、そう簡単にはやめれない。
    民主党の罪は重いな。

  77. 684 匿名さん

    民主党の子供手当ても自民党の児童手当も同じようなもの

  78. 685 匿名さん

    民主党になってから、何をしたのか全然わからんな・・・。

  79. 686 匿名さん

    >地球帰還の最期の瞬間までまで全面的に協力支援したのはNASAの技術研究者達だった。

    にわかに信じられませんがソースを。

  80. 687 匿名

    あれ?
    何故削除されてるの?
    全く問題ないことを書いたつもりだが?
    子供手当ての支給条件に所得制限や国籍制限をかけるとかそんなの以前に、今の国の財政状況を考えれば子供手当て自体を即刻やめてしまうべき、マニフェストを実行出来なかったとかそんな下らない議論をしている場合ではない、といった内容だったと思うけど、これの何が問題なの?

  81. 688 匿名さん

    >にわかに信じられませんがソースを。

    は?

  82. 689 匿名さん

    >>687
    問題あるとは思わないがわざわざまた書き込むほど新鮮な話でもないな

  83. 690 匿名さん

    表現に問題があったんだろ。

  84. 691 匿名さん

    現時点の子供手当は法案からワザと国籍条項を抜いて強硬採決した反国家テロ法ですよね?
    日本の財政破たんを目的としている上にまともな審議も記録もなく通過した法律ですから明らかに憲法違反。
    これはいったん廃案とし、すでにバラまいたものを回収し、出来ないものは民主党が責任を持って国に賠償すればよろしい。
    それが筋でしょう?

    違いますのんか?
    ねえ。
    韓ソーリ?

  85. 692 匿名さん

    これはいったん廃案とする法案を自民党はどうして出さないのでしょう? 

  86. 693 匿名さん

    自民党は出「さ」ないのではなく、出「せ」ないのではないでしょうか?

  87. 694 匿名さん

    確か10人以上の会派は国会に法案を出せるのじゃない?

  88. 695 匿名さん

    691
    せめて、法律と行政の違いぐらい知ってから書き込もうね。

  89. 696 匿名さん

    695
    それを言うなら
    政党と内閣の違いくらい調べてから来てよ、でしょw 日本人?

  90. 697 匿名

    >>687
    それにレスした>>683は残ってる(笑)
    全然問題ない内容だったけど、ヒステリックなネトサヨが削除依頼出しまくってるんじゃね?

  91. 698 匿名さん

    確かにw
    大衆を完全に操作誘導出来るとタカを括っていた奢るマスコミ久しからずや~
    完膚無きまで叩きのめされた選挙以来、激しく思考停止状態♪
    目を覆いたくなる程痛々しい落胆振りがあまりにもすばらしくて飯ウマ状態。
    左巻きのコメンテーターは年内に1人残らず失業してくれ。

  92. 699 国民

    再びお詫び外交、この国の宰相に歴史観なし、外交において謝罪するということはその対価を支払うこと、まして賠償問題は解決済み、とすれば国土を差し出すしかなし、かくして我が国土は我がものではなくなり、我々は放浪人となる。

    売国奴を宰相に選んだ我々の罪は重く深い。

  93. 700 匿名

    民主党政権交代に選んだ人は売国である。財政経済か不安定で日本国民生活は安定はほど遠いです。失業者や新卒採用は就職難で働く場所がなくなった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸