なんでも雑談「【サッカー日本代表】皆さんの期待度は!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 【サッカー日本代表】皆さんの期待度は!?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-05-19 11:40:37

暗い日本。オリンピックもダメだったし、サッカー大した期待してないけど、大番狂わせでも起きて、なんかスカーっとさせてくれないかな。

[スレ作成日時]2010-05-21 11:32:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【サッカー日本代表】皆さんの期待度は!?

  1. 401 匿名さん

    稲本、髪以外は歳をとったな

  2. 402 匿名さん

    本田調子こくなよ!

    俊輔の出番なくなりそう。

  3. 403 匿名さん

    音声、出てへんで!!NHK!!

  4. 404 匿名さん

    俊輔でない方がいいんとちゃう?

  5. 405 匿名

    インタビュー音出てねー
    NHK---怒

  6. 406 匿名

    日本、おめでとう!!

  7. 407 匿名さん

    アナログ放送では音が出ている

    不思議

  8. 408 匿名さん

    盛り上がらない放送だった・・・。
    民放のウルサイ解説にのに慣れちゃったのかな?

  9. 409 匿名さん

    おまえら受信料は?

  10. 410 匿名さん

    さて、国会中継を見よう!!

  11. 411 匿名さん

    まだ、声が出ていない

    苦情殺到だろうな

  12. 412 匿名

    音出てるよ…
    地域によるのかな?

    あっ、うちのマンションがケーブルテレビだからかな?

  13. 413 匿名さん

    例えマグレでも、本気で日本が勝つなんて思ってたのは日本国内で加平慈英ぐらいだったのに…。

    みんなも日本が弱いから負けると思ってたでしょ?

  14. 414 匿名

    2002年みたいなギリシャのように守りまくるしかない。攻撃は期待出来ないからな。点決められなければ負けることないしな。今日の守備はよかったね。

  15. 415 匿名

    ↑2004ユーロ

  16. 416 匿名さん

    3戦全敗とかほざいてたチン助はどこ行った?

  17. 417 匿名さん

    大久保と松井良かった。中澤も。長谷部も。
    あとエトーをつぶした長友も殊勲もの。
    本田のゴールとは岡ちゃん采配も当たったね。
    みんな切れてた。おめでとう。

  18. 418 匿名さん

    >>416
    顔を真っ赤にしてるんじゃない?

  19. 419 匿名さん

    負けると思って見てなかった人は残念だったね。

  20. 420 匿名さん

    つまらん試合だったから別に良いんじゃない
    ニュースでゴールシーンだけ見ればそれで事足りる

  21. 421 匿名さん

    カメルーンも、相手が素人集団で闇雲サッカーやられたから驚いたろうね。

  22. 422 匿名さん

    なぜドヘタな日本がカメルーンに勝てたの?
    カメルーンって言うほどでもないの?

  23. 423 匿名さん

    >>409

    払ってるワケないでしょ。当然。

  24. 424 匿名

    俺は最初から勝つと思っていたけどね

  25. 425 匿名さん

    オランダ人の平均身長って、男子が185㎝、女子が175㎝だって、平均だよ!
    身長別とか、ハンディなしではキツイんではないの?
    小が大を倒す、柔道だって、階級別とかでやってるようだしね。

  26. 426 匿名さん

    八百長らしいね。

  27. 427 匿名さん

    素直に「良かったね」って言ってあげればイイじゃん。
    初めて勝ったんだよ。
    まぁ、グループリーグ突破は無理だと思うけど。

  28. 428 匿名さん

    この勢いでオランダにも勝ってしまったら、サポーターは狂喜乱舞ですね。

  29. 429 匿名

    これはまさしくナイスゲーム。自分の力、相手の特徴をしっかり理解して試合をコントロール。次のオランダ戦はカメルーン戦より3倍苦しい試合だが勝ち点3を狙うのか、勝ち点1なのかそれとも最少失点でのりきるのか、とても楽しみ。オランダ戦での日本の最大の狙いは相手をあせらすこと。川島選手の神がかりファインセーブに期待!

  30. 430 匿名さん

    >>428
    次は捨て試合だろ

  31. 431 匿名さん

    元代表の面々が「最後まで戦う姿勢がよかった」「戦術が当たった」などとコメントしている中で

    松木氏は「いや~、何か見えてきた!」と言っていたけど・・・

    何が見えてきたのか、それ言ってよ~。

  32. 432 匿名さん

    本田のおばあちゃん
    「いっつも大きな口ばっかり叩いているから、ご近所様の手前1点でもとってくれてよかったー」

    ワロタ。

  33. 433 匿名さん

    あはは。かわいいおばあちゃんだね。
    岡田の起用もズバリで良かった良かった。

  34. 434 匿名さん

    遠藤が一番走った量が多かったそうです。
    縁の下の力持ち!

  35. 435 匿名さん

    オランダ戦はこうはいかないだろうが、引き分けぐらいは期待しちゃう。

  36. 436 匿名さん

    岡田監督、負けを予想してどうもすみませんでした。

  37. 437 匿名さん

    ↑あんた、いい奴だなー。

  38. 438 匿名さん

    今日はポルトガル対コートジボワール グループリーグ屈指の好カード

  39. 439 匿名さん

    嫁さんがサッカー嫌いだから話せるヤツがいないTT 会社の仲がいい女友達とサッカーの話題で盛り上がってると嫁さんが焼きもち焼くし…。

  40. 440 匿名さん

    あんまりサッカーは知らないんだけど、

    どうして、一度、勝ったぐらいで(しかも1点だけ)こうも大騒ぎするんだ?
    テレビでは、各チャンネルがおんなじ場面を何度も何度もリプレイする。
    いい加減飽きるし退屈する。


    これほど大騒ぎする理由は、やはり日本はサッカーが弱いからなのでしょう・・・ね?!
    強かったら、いちいち何度も何度も同じ場面を繰り返し見せないし、
    強かったらもっと心に余裕を持って観戦しているよね!

    サッカーより野球の方が良いよ!

  41. 441 匿名

    ↑ ノールック パス スルーーー

  42. 442 匿名さん

    440
    野球のクラッシックの時もそうだったぜ。

  43. 443 匿名さん

    >テレビでは、各チャンネルがおんなじ場面を何度も何度もリプレイする。

    見せ場がたったの1つしかないからねw

  44. 444 匿名

    ↑あんたサッカーを知らないから当たり前。
    WBC盛り上がっただろ?あれと同じさ!
    WBCと比べものにならないくらい世界の人がみているからな。オリンピックに次ぐイベント、まぁ、一種目の競技だからオリンピックより上かな♪尚且つアウェー初勝利。盛り上がるだろ。

  45. 445 匿名さん

    >>444
    サッカーは字が読めない人が多い国とかも参加できるからだろうね。  
    あと若い学生感覚の人はお祭りのノリかな。


    個人的には興味ゼロ
    ツールドフランスのほうが楽しみ 

  46. 446 匿名

    日本スタイルを確立できたのかもしれない。スター選手がいない日本。昨日の戦い方はハマってたね♪
    0トップで結構。点きめられなければいいんだしね。

  47. 447 匿名さん

    本当に典型的な浅はかで馬鹿で日和見な日本人の典型だね

    3戦目が終わった後も同じ事言ってろよ

  48. 448 匿名さん

    でも、日本弱いから見ていても面白くない。

    まあ、見方を変えれば、弱いからこそ例え1点差でも勝てばお祭り騒ぎとなる。

    そういうことですよね?!

  49. 449 匿名さん

    友達少ないだろ?

  50. 450 匿名さん

    >でも、日本弱いから見ていても面白くない。

    あなたはサッカー素人のようですがニワカよりも見る目がありますね

  51. 451 匿名さん

    >447=448
    強いところしか応援できないのは、自分を否定されるのが極端に嫌いな
    お前のような小心者に多い。
    勝つのが難しくても、好きなやつは応援したいんだよ。
    お前は、原以前の戦力狩りしてた頃の巨人でも応援してろよw

  52. 452 匿名さん

    巨人がまともなチームになったのは原のおかげじゃなくて伊原のおかげだけどね
    サッカーニワカは野球でもニワカなんだね

  53. 453 匿名さん

    ↑釣られてるよw

  54. 455 匿名さん

    やはりボールの影響はあるみたいだね。

    川島もボールの伸びを読み切れない場面があったし、
    得点シーンも松井からのボールが思ったより伸びた
    おかげで本田に届いた感じがする。

  55. 456 匿名

    ↑だな

  56. 457 サラリーマンさん

    草サッカーしかやったことがない奴がよく言うよ。
    今回の勝因はディフェンスの連携がうまく機能したこと。
    体格の差を言うんだったら、マラドーナやメッシはどう説明するんだ。
    個人技も連携の中から生まれるんだよ。

  57. 458 匿名

    まぁとりあえず、オランダに同じように通用するかだな。しなければベスト4無理だな。

  58. 459 匿名

    まぁとりあえず、今大会トップクラスの攻撃陣オランダに同じように戦術が通用するかだな。しなければベスト4無理だな。

  59. 460 匿名さん

    1勝2敗でGL敗退が最も濃厚なのにこの浮かれようは笑える
    ほんとこの国の国民は馬鹿ばかりだね

  60. 461 匿名さん

    通用するわけないじゃん。

    世界から見たら、北朝鮮VSブラジルぐらいの実力差があるんだから。

  61. 462 匿名さん

    ホント、そう思う。

    日本は韓国よりも弱いんだぜ!
    世界ランキング「日本=45位、韓国=47位」   おかしいぜ、絶対。

  62. 463 匿名さん

    韓国はFIFAランク11位のギリシャを圧倒していたからなあ

  63. 464 匿名

    確かに韓国の方が強いと思うが、ランキングは気にしなくていいんじゃねぇ?カメルーンに勝ってるしな。
    日本は攻撃は期待出来ないからとりあえず失点0でいって、決勝トーナメントはPKで勝負。キーパー川口。ワールドカップ史上初得点1での優勝♪
    実現したらウケる。

  64. 465 匿名さん

    >>447 3戦目が終わった後も同じ事言ってろよ


    お前はどうしようもない本当の馬鹿だ!


    <南アW杯>英BBCが日本戦を「生ぬるい試合」 【欧州総局】サッカー・ワールドカップ(W杯)のカメルーン戦で日本が勝利したことについて、海外メディアは「番狂わせ」「驚き」と報じた。エトーなど欧州で活躍する一流選手を擁するカメルーンに、「格下」とみられた日本が勝ったことは意外だったようだが、
    >「オランダ、デンマークは何の心配もない」(英BBC)などと日本のE組での1次リーグ突破は困難
    >との見方も一致している。(毎日新聞)


    デンマーク紙は日本戦酷評「今大会最低の試合」
    6月15日 9時19分配信(スポニチアネックス)
     W杯1次リーグE組で日本と対戦するデンマークの地元紙「B.T.SPORT」は14日、日本が0―1で勝利したカメルーン戦を「酷い試合」と酷評した。

     同紙は「現時点で今大会最低の試合」と酷評。日本について「先制後は急激にトーンダウン。2―0にするチャンスを自ら棒に振った」と低評価だった。カメルーンについては「攻撃も守備も最悪」と評し「デンマークと対戦する第2戦もこの調子を維持してほしい」と皮肉った。

  65. 466 匿名さん

    現実的にはオランダ4-0日本くらいでボコられるでしょうね。
    で、アホどもが現実を思い知らされ再び代表叩きに走ると。

    分かりやすい愚民どもだよ、まったく。

  66. 467 匿名

    ワールドカップでの結果が最終目標。親善試合とかと違い勝てば内容関係ねぇ。結果が大事!

  67. 468 住まいならぬサッカーに詳しい人

    ワントップで本田、その下に松井とフリーキック要員の中村俊、残り7人でゴール前に壁をつくる。
    徹底的にゴール前を固めて守り抜く。
    攻撃は3人でのカウンターのみ。ひたすら守る。どんなにブーイングがおきようともひたすら守る。
    万が一、これで引き分けれたら画期的なシステムと全世界から喝采を浴びること間違いなし。
    同時に決勝トーナメントもほぼ確実。
    岡ちゃんもレアル・マドリードの監督に大抜擢。

  68. 469 匿名

    まぐれって有るんですね。

  69. 470 匿名さん

    ポルトガル×コートジボワールの試合見てるけど日本とはテクニックもスピードもフィジカルも段違いだね^^;
    あんなに下手糞で遅くて弱くて、たとえブザマでもよく1勝をもぎ取ったと思うよw

  70. 471 匿名

    本田と中村の共存は無理だからダメだね。
    どちらか選ばないといけない。
    本田決めた時俊輔なにしてたんだ?輪にはいなかったろ?不仲だね〜

  71. 472 匿名さん

    チン助くん、一生懸命色々書き込んでるけどさ、
    スネないで輪に入っておいでw
    君が何を言おうと皆喜んでるんだからさw

  72. 473 匿名さん

    日本代表に対しては特別不快感は感じませんが、応援する人たちがとてもウザいです。
    バカ騒ぎしている男たちを見ていると、‘絶対イヤだなぁ。ああいうの..’って思ってしまいます。

  73. 474 サッカーバカさん

    サッカーファンはみんな知的レベルが低いからね。仕方ないよ。許して。

  74. 475 匿名さん

    岡田監督、さすがですね。
    W杯本番前の親善試合ではわざと「日本は弱い」と思わせる試合運びをした。
    各国に日本をノーマークにさせるためだったんですね。

    さすが知将ですね。

  75. 476 匿名さん

    試合前はボロクソ言ってたのに、勝ったら手の平を返したように絶賛ですねw

  76. 477 匿名

    >>447 >>460 >>466
    スポーツは単純明快 私達観戦者は 日本人なら日本が勝ったら喜んで 負ければ残念 でいいんじゃないの?
    テレビの前で「がんばれ 勝ってくれ」って思いながら見るでしょ
    「どうせ負けるよくだらね」なんて思ってんなら最初から見ないだろ 
    後ろ向きに考えるのは 負けた時ショックを和らげる為かい?
    そんなにネガティブに考えないで 4年に1度を楽しもうぜ

    いろいろな人がいるわけだから意見も多種多様だけどね まあ 良くも悪くも盛り上がってますよ (^・^)

    オランダ戦楽しみだ 

  77. 478 匿名さん

    ああいう書き込みをわざわざするのは、人間が小さい奴なのさ。
    自分が常にヒーローでありたい奴によくあるタイプ。
    疎外感を感じるとチャチャをわざわざ入れてくるんだよね。
    社会でも面倒な奴って言われてるはず。

  78. 479 マンション住民さん

    >>477
    結晶新支出を考えたらオランダ戦は1点差の負けで良いんだよ。

  79. 480 マンション住民さん

    日本が勝利しても『前日のライバル韓国の勝利に勇気を貰った。』とか論されるからなあ。

  80. 482 匿名さん

    いやあ、予想も考えもしなかったことがおきてびっくりしました。
    試合内容は大変つまらなかったけど前にやってたオランダとデンマークにつられてついつい不覚にも最後まで見て時間の無駄でしたが、結果だけは大興奮でした。奇跡はあるのですね。

  81. 483 No.477

    おっと パスがきてたな
    >>479
    何? けっしょうしんししゅつ? ずいぶんキラーパスだな 漢字変換ぐらい しっかりやろうぜ
    今までで毒吐きレスしてた手前 決勝進出なんてストレートだと体裁悪いってか? 連投のレス読むと体裁気にする所があるみたいだけど 気にするなよ
    >447 460 466 の毒吐きレスより 負けても とはあるけど日本の予選突破の可能性を考えてくれてるじゃん
    まあ結果どうなることやらわからんけど 良くも悪くも盛り上がってきましたよ 楽しみ~~~

  82. 485 匿名

    イタリアなんて、今までどれだけ退屈な試合やってきたことか。勝てば官軍。オランダ戦は、見るものをバカにするほどの引き分け狙いでいってほしいね。引き分けなら、予選突破ほぼ確実だろう。ついでにデンマーク戦も同じ戦法で引き分けでいいよ。それがリーグ戦の勝ち方だ。

  83. 486 匿名

    「勇敢な敗者」と「邪道な勝者」。あなたはどっちをとりますか?

  84. 487 匿名さん

    スペインVSブラジルが楽しみ。
    ベスト8かベスト4を賭けて戦う予定!

  85. 488 匿名さん

    「勇敢な勝者」を探します!


    「邪道な敗者」(日本チーム、4連敗後の棚ボタ的1勝)は論外です。

  86. 489 匿名さん

    そろそろマラドーナは禁断症状が出るころ。
    さすがに海外へ薬物を持参ってのは無理だからね。

  87. 490 匿名

    「勇敢な勝者」なんて、果たしているかな? ブラジルでさえ、組織重視、守備重視で、国民から批判浴びてるぞ。クラブ対抗と違って、W杯って、年々試合がせこくなって、見せ場がなくなる傾向にあるよ。

  88. 491 匿名

    日本は、サッカーがヘタというより、試合がヘタだよね。中東の国みたいに、勝ち越した途端に、キーパーとのバックパス繰り返したり、外に出たボール取りに行かなかったり、あちこちで選手が寝てみたりってこと、できない民族。すぐ急いでしまう。まあ、あそこまでやったら、恥さらしだけどさ。邪道な敗者だな。

  89. 492 匿名さん

    >>491最近は賢くなってるよ。

  90. 493 匿名さん

    なんて楽天的な人たちだ。
    たかが、4チームの中で3んばんめに強いチームに勝っただけで決勝リーグ?
    3チーム行けるのだっけ?

  91. 494 匿名さん

    オランダ相手に、スコアレスドロー出来るかどうかだな。
    勘違いして、今のベストメンバーで勝ちに行くような真似はしない方が良い。

    メンバーは半分入れ変えて、デンマークへ温存。デンマークはカメルーンと死闘で疲れ果てるハズ?

    アゴナシ 狂いかねんから 怖い・・

  92. 495 匿名さん

    と、連投w

  93. 496 匿名さん

    岡田監督アゴあるじゃないか!嘘つき!

  94. 497 匿名さん

    サッカーは時間が長すぎるんだよ、だから実力が出ちゃう。
    日本など弱いチームにまさか勝利があるように今からでもいいから試合時間を短くしろよ!

  95. 498 匿名さん

    無敵艦隊が負けた・・・。
    日本もオランダ戦で二匹目のドジョウを狙って欲しいな。

  96. 499 匿名さん

    アゴがないってだけで、レッドカードだよな。普通...

  97. 500 匿名さん

    せっかく「日本」の名前をつけて出て行っているんだから、みんなで気持ちよく応援しましょうよ。
    過度に期待せず、過度に貶めず。

    興味がないって言う人は、興味がないんだから一言も言わずにそのままスルーしてね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸