分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-19 12:01:55

どうぞ!

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27502/

[スレ作成日時]2010-04-02 21:40:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芽吹きの杜ってどうですか★5

  1. 87 匿名さん

    ↑世帯年収で分けると、意外とおもしろい傾向がでそうですけどね。(まあ無理な話ですが・・・)
    その後者と思われる方の書き込みって背伸びしてる感じが出てますから。

  2. 88 匿名

    86です。↑そうですね。前者の方は自分達は自分達、他の人が別にローコスト住宅でも人それぞれだから別に構わないのでは、特別干渉せず的な。後者の方は自分達は高いお金出して住んでいるところに入ってくるな、みたいな。なんとなく生活きつくて余裕なさげ。

  3. 89 e戸建てファンさん

    フクタローの看板、赤に戻すのOKしたら、煽るのやめますよ。
    法的になんにも問題ないんだから。
    セイギのみかた より

  4. 90 匿名さん

    しかし、なんだな。AHCは迂回路つくってまであそこで何をしてんだ?

  5. 91 匿名さん

    外掘りを造って
    きつきつの感情丸出し大手住民が入ってこれないようにしてたり、なんて。

  6. 92 匿名さん

    大手HM住人用落とし穴とか。

  7. 93 匿名さん

    ここの住人は掲示板荒らしの対応を覚えたほうがいい。

    あんな連中がどんな奴かわかるでしょ?だったら、相手すれば
    相手するほど喜ぶか、ムキになるのわかるでしょ。
    結局、現実に返るたびに自分に腹立てて出てきちゃうんだから。

    どんな内容でも相手しないこと。空想妄想の中で生きている
    人間にはどうやったって勝てないということを知るべし。

    できれば以後完全スルーでお願いします。


  8. 94 匿名さん

    話を生活環境の話題に戻しますが、
    周辺住民のみなさま、マミーマートよりやはりイオンが主流なようですね。。
    マミーマート、パーキングの出口が使いづらいのも行くのをためらう理由です。
    駅側の出口、出にくいと思っているのは私だけでしょうか?
    あれ、後付けでしたよね?
    大して混んでないのにパーキングチケット制なんかにしなきゃよかったのにと思います。


    後、どなたか、近隣の商業施設について「喫茶店も飲み屋もない」といっておられましたが
    あったら周辺住民は利用しますかね?
    喫茶店については、パン屋とケーキ屋が両方とももっと広い店舗にして
    喫茶スペースつくってくれればいいのになぁ。。と私はひそかに思っています。
    飲み屋はチェーン店には来てほしくないですが、個人店で特徴のあるお店があったらいいですね。
    遠方から知人が来た際に家の徒歩圏内に連れていける飲食店が欲しいです。

  9. 95 匿名

    マミーの駅側出口は確かに出にくい。寄せに難い。
    いつも別の出口しか使いませんね。
    ゲートのお陰で大分満車が解消されたから、良かったですけどね

  10. 97 匿名

    >>89
    セイギのみかたから攻撃されるほどの悪行だったんだ…(・ ・;)
    経緯、顛末を知らないものですからどんな極悪行為だったのか想像もつかない。

  11. 98 匿名

    ここに出店考えている居酒屋さんは気をつけてね、看板替わっちゃうかもしれないから、覚悟が必要です。

  12. 99 匿名さん

    今度のAHCのは、すごいよ。
    地積・建坪ともにプレミアムSと変らないのに、建築条件付土地で建てれば、3500~5000万で建っちゃうんだよ。
    建築条件付だから、建材や住設も選択出来るから、500万もプラスすれば、大手HMと大して変らないのがきっと建つよ。それでいて、区画入り口まで駅徒歩1分で、マミーマートの裏のせせらぎ?の道に隣接、おまけに"坪井東"だよ。
    でも、芽吹きの杜ってつけなかったね。さすが。
    船橋美し学園ステージ45だって。それも45棟。

  13. 100 匿名さん

    ひの街は、真っ赤な看板嫌われるみたい。他の原色のもダメなのかな。
    でも訴訟されても勝つでしょ。
    楳図かずおの家の件だって、結局勝っちゃったんだから。
    徹底抗戦あるのみ。
    日照権とかの民事上の問題があるマンション建設とは違うんだから。
    看板の色なんて、何だっていいじゃん。その所有者の自由なんだから。

  14. 101 匿名さん

    ひの街
    →この街の間違いです。

  15. 102 匿名さん

    ふーん。HP見ると土地価格が2642.5万円~と書いてあるから、家は900万円で建つってこと?
    土地の広さは43~56坪になってるけど、プレミアムステージで50坪を切ってるのは一番南の大通り沿いの2件だけだし、上は70坪越えてるから条件はぜんぜん違うと思うけど。
    AHCをけなすつもりは無いけどひとつ嘘つくと全部嘘に聞こえるだけだよ。あなたがアンチAHCなら高度な技ですね。

  16. 103 匿名さん

    町並み憲章というのがあって、色の傾向は規定されています。何でもOKではありません。ちなみに本当は和風の家もNGだったと思う。

  17. 104 匿名さん

    >103
    ソースは?
    法的制約は?

  18. 105 匿名さん

    >102
    すまん。
    4500~5500だった。
    それでも、駅徒歩1分だからね。
    ちなみに、土地70坪のって、いくらだったの?
    接道は、どこ向き道路たったの?
    それでも、比較対照は、出来るよね。
    50坪土地あれば、隣近所とはある程度離れてるっしょ。

  19. 106 匿名さん

    >103
    美し学園街並み憲章って、オープンにされてるのかな。
    地権者と住民と行政だけの密約なんじゃないの?
    行政も第3者から質問を受けたら、個々の案件にのみ答えてるんじゃないのかな。
    また、その憲章に赤はダメって唱ってたとしても、どの程度の法的拘束力があるのか疑問?
    実際、カーポートやバルコニーの屋根なんか後付けして、建蔽率・容積率オーバーしてても取り締まれないじゃん。
    自治体さんは。それと同じでしょ。

  20. 107 匿名さん

    つい計算してしまったがAHCは、
    標準で35坪1840万円みたいだから坪53万円。
    オプションを300万円付けるとして約61万円。
    500万円つけたら67万円。上の人の言うとおり坪単価ではここでほぼ大手HM並みか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸