茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「リナージュつくばみらいってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 陽光台
  7. みらい平駅
  8. リナージュつくばみらいってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 21:37:39

リナージュつくばみらいについての情報を希望しています。
公式URL:https://tsukubamirai55.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155045

所在地:茨城県つくばみらい市陽光台1丁目9-9・10(地番)
交通:つくばエクスプレス「みらい平」駅徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.47平米~77.42平米
売主:アイディホーム株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-17 16:55:40

リナージュつくばみらい  [第2期]
所在地:茨城県つくばみらい市陽光台1丁目9-9・10(地番)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:56.47m2~77.42m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 55戸
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リナージュつくばみらい口コミ掲示板・評判

  1. 100 通りがかりさん

    >>99 通りがかりさん
    リナージュやみらい平をケナス連中の多い事。自分とこのスレ応援しなよ。

  2. 101 マンション比較中さん

    MRはまもなく完成か?

  3. 102 匿名さん

    4月にオープンしてすぐ完売?

  4. 103 口コミ知りたいさん

    >>102 匿名さん
    そこまででは無いと思うけどな。でも投資物件で買う人もいるかもね。買っておいて賃貸で貸すとかもありうるね。値上がりしたら売るもあるし。

  5. 104 周辺住民さん

    駅近だから投資に向いている。

  6. 105 マンション掲示板さん

    最近は外国人がマンション購入して、賃貸経営も多い様です。駅前のセンチュリーも3LDK75㎡の中古で4000万近い値段になっていて、新築時よりかなり上がってますからね。投資でリナージュも買われる可能性高いのでは無いかと思います。

  7. 106 周辺住民さん

    みらい平も投資の時期が来た。

  8. 107 マンコミュファンさん

    そう考えると、値段的には、かなり強気で出して来る可能性はありますね。ツクミラとの値段勝負もありますね。

  9. 108 ご近所さん

    やはり駅近で勝負するのか?

  10. 109 匿名さん

    >>107 マンコミュファンさん
    価格勝負というか環境勝負でしょう。あちらは駅から9分も歩いて背後は常磐高速道かつスーパーのバックヤードとパチンコ屋に挟まれた場所。多少歩いても大公園隣接とかなら魅力も感じますけど。ここはツクミラより一段高い値段で出すと思います。

  11. 110 ご近所さん

    駅歩2分と眺望と一住戸一駐車区画が売りだと思う。

  12. 111 周辺住民さん

    リナージュ系列のホームページってみんなああいう感じなのかな

  13. 112 マンション検討中さん

    MRが出来てないのでHPもまだ未完成なだけ。

  14. 113 ご近所さん

    MRが出来れば販売開始でHPも完成するよ。

  15. 114 匿名さん

    アイディホームって戸建てがメインのイメージがありますが、マンションデベとしてはどうなんでしょう?
    少し遡って調べてみたのですが、過去18年で3つくらいしか分譲実績が見つかりませんでした。最新だと去年の小田原栄町が完売してます。

  16. 115 周辺住民さん

    飯田産業だってハウスメーカーだよ。
    駅前のセンチュリーの板マンが飯田産業だと聞いてびっくりした。

  17. 116 デベにお勤めさん

    多角経営だ。

  18. 117 匿名さん

    マンション作ってるは飯田とIDだね。

  19. 118 ご近所さん

    その通り。

  20. 119 周辺住民さん

    4月だな。

  21. 120 口コミ知りたいさん

    そろそろ出るね。

  22. 121 マンション検討中さん

    一日千秋の想い。

  23. 122 匿名さん

    だいぶ出来てきたね。

  24. 123 マンション検討中さん

    MRが楽しみだ。

  25. 124 マンコミュファンさん

    >>122 匿名さん
    中々良いペース。早いな。完成が楽しみです。

  26. 125 検討板ユーザーさん

    >>124 マンコミュファンさん
    14階建ては存在感あるよね。しかも周りは高くて3~5階程度しか無いしね。デザイン的にもカッコ良いよ。

  27. 126 通りがかりさん

    >>125 検討板ユーザーさん

    デザイン?
    何故分かるのかな?

  28. 127 坪単価比較中さん

    >>126 通りがかりさん

    珍来跡にポスター貼ってあるよ。

  29. 128 eマンションさん

    >>126 通りがかりさん
    既に>>3でデザイン貼ってくれてるよ。

    1. 既に
  30. 129 マンション検討中さん

    資料請求しなかったの?

  31. 130 マンコミュファンさん

    >>128 eマンションさん
    外観デザインカッコいいですね!予想よりモダンデザインで断然良いです。

  32. 131 マンション比較中さん

    普通じゃね?なんならちょいダサ。。。
    バルコニーのガラスの色が交互ってちょっとな。
    ※あくまで個人の感想です。

  33. 132 匿名さん

    福岡堰へは公共交通手段がないね。
    みらい平住民は花見のためにワザワザ福岡堰へ行かないだろう。

  34. 133 匿名さん

    >>132 匿名さん
    いきなり何なんですか??

  35. 134 周辺住民さん

    >>132 匿名さん

    福岡堰の最寄り駅は常総線の水海道駅、TXのみらい平駅ではない。

  36. 135 マンション掲示板さん

    >>132 匿名さん
    あるよ。みどりさん

  37. 136 ご近所さん

    みらい平駅から出ないと福岡堰には行かないよ。

  38. 137 名無しさん

    >>132 匿名さん

    そんな事はないですね!
    車所有してる人は行くと思いますね!
    自分は毎年行きますね!

  39. 138 ご近所さん

    みらい平駅からバス便がないと、花見に福岡堰には行かないよ。
    車で行ったら酒飲めんもん。缶コーヒで花見するの?

  40. 139 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 140 通りがかりさん

    >>138 ご近所さん

    誰もが酒を飲むとは限りませんね

  42. 141 ご近所さん

    花見のために病院バスは乗れないだろう。

  43. 142 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  44. 143 ご近所さん

    福岡堰に行かなくても駅前に桜咲いてるよ。交番のとこの歩道。

  45. 144 ご近所さん

    みらい平駅前の桜満開

    1. みらい平駅前の桜満開
  46. 145 匿名さん

    >>138 ご近所さん
    ここのスレはリナージュつくばみらいのスレなので!
    目障りだから他でやってくれませんかね!


  47. 146 マンション検討中さん

    つくばみらい市のスレにお願いいたします。

  48. 147 マンション検討中さん

    敷地面積1,008.31㎡で15階建て57戸でこんな感じ。
    https://realestate.yoshicon.co.jp/fujieda_ekimae/design/

  49. 148 匿名さん

    >>147 マンション検討中さん
    なんで藤枝のマンション?
    敷地面積と階数が近いだけじゃん。
    なにか意味があるの?

  50. 149 マンション検討中さん

    >>148 匿名さん

    平置き駐車を敷地外に一住戸一区画を確保したのが特徴。

  51. 150 マンション検討中さん

    リナージュは「1階専用駐車場に緑地帯を設ける改良をおこなう為、約W3.5m×D6.0mとなり専用駐車場面積は21.00㎡となります。お詫びの上訂正いたします。」とあるので1区画しかないと思う。標準的な駐車区画はW2.5m×D5.0mだから。

  52. 151 匿名さん

    ここは敷地内に駐車場100%だから、1F住戸の専用駐車場以外はおそらく機械式じゃないかな。

  53. 152 匿名さん

    通勤に車使うなら機械式は時間がかかる。

  54. 153 マンション検討中さん

    >>152 匿名さん
    駅近マンションは機械式が最近はほとんどだから平置きが良ければ駅から離れたマンションでも買うしか無いね。

  55. 154 マンション検討中さん

    機械式は車の大きさ制限あるよ。

  56. 155 口コミ知りたいさん

    一階の駐車場付きの三部屋狙うしかその場合無いね。

  57. 156 マンション検討中さん

    当然抽選になるね。

  58. 157 口コミ知りたいさん

    >>156 マンション検討中さん
    そこの3部屋は倍率高そう!

  59. 158 マンション検討中さん

    伊奈ビル

  60. 159 名無しさん

    >>157 口コミ知りたいさん
    最上階と最下階が人気になると思う。

  61. 160 周辺住民さん

    価格が知りたい。

  62. 161 評判気になるさん

    そろそろ出てきてもいいと思う。

  63. 162 名無しさん

    基礎工事が終了して、これから上に伸びてく感じ柱の鉄筋が立ち上がった!皆さんの予想通り敷地に対して南側に建てる形ですね。

    1. 基礎工事が終了して、これから上に伸びてく...
  64. 163 評判気になるさん

    本格的だな。

  65. 164 マンション検討中さん

    期待出来そう。

  66. 165 マンション掲示板さん

    >>162 さん

    >>162 名無しさん
    もしかして向かいもなんかできそう?

  67. 166 マンション検討中さん

    マンション?

  68. 167 買い替え検討中さん

    飲食店かもしれない。

  69. 168 評判気になるさん

    >>165 マンション掲示板さん
    どの辺りですか?向かいとは言え三方角地だけど東西南北でどっちですか?

  70. 169 名無しさん

    >>165マンション掲示板さん
    西と南が駐車場だけど、何かしら出来る気配はまだ何も無いと思うよ。何かしら情報ありましたか?

    1. 西と南が駐車場だけど、何かしら出来る気配...
  71. 170 名無しさん

    敷地だいたい1000㎡に対してリナージュの建築面積がだいたい敷地の3割強位はありそうです。残りが600㎡位が駐車場の様です。柱の位置から幅は28メートル位ありそうです。これが14階建つとかなり存在感ある建物になりそうです。右奥にツクミラが見える様になりました。

    1. 敷地だいたい1000㎡に対してリナージュ...
  72. 171 評判気になるさん

    >>170 名無しさん
    写真ありがとうございます!基礎がしっかりしてそうで安心感あります。完成形の規模がおぼろげながら分かる感じですね。販売が楽しみです。一階や最上階の部屋の金額が気になりますね。4500位は最低行くかな。

  73. 172 eマンションさん

    >>171 評判気になるさん
    部屋の間取りが早く知りたいね。金額も去ることながら、仕様等何もまだ公表されて無いから詳しい情報が知りたいね。

  74. 173 マンション検討中さん

    >>172 eマンションさん
    プラン2タイプ先行発表出てますよ!2LDKと3LDKシンプルで使いやすそうなプランですね。

    1. プラン2タイプ先行発表出てますよ!2LD...
  75. 174 マンション検討中さん

    部屋は6畳以上欲しい。

  76. 175 ご近所さん

    ポストにリナージュのチラシ入ってた。いよいよ販売開始だね!

  77. 176 匿名さん

    >>173 マンション検討中さん
    Dタイプは角部屋てすね。

  78. 177 マンション検討中さん

    >>176 匿名さん
    多分ワンフロアーに4タイプが右からA~Dタイプで一階だけ、駐車場付きの3タイプがあるのかもですね。Bタイプの北東側が内側に凹んでいるので、その分、隣のAタイプが一番広いタイプなのかも知れないですね。

  79. 178 マンション検討中さん

    恐らくツクミラを見ながら価格出すのでは?

  80. 179 eマンションさん

    >>178 マンション検討中さん
    後だしジャンケンほど強いものは無いから、やるね。お互いに牽制してるな。

  81. 180 マンション検討中さん

    4000万超えるだろう・

  82. 181 口コミ知りたいさん

    >>180 マンション検討中さん
    2LDKで3500万位~じゃ無いかな。3LDKは4200万が妥当では無いかな。ツクミラがいくらかによるけど3LDKで3000万代は無いと思う。

  83. 182 マンション検討中さん

    ド田舎でも、もはや4000万以上じゃないと買えない時代・・・

  84. 183 マンション検討中さん

    4月27日リナージュつくばみらいのモデルルームオープン!ホームページの表紙も変わったね。

    1. 4月27日リナージュつくばみらいのモデル...
  85. 184 マンション検討中さん

    ゴールデンウイークに間に合いましたね!

  86. 185 マンション検討中さん

    いよいよ明日だな。

  87. 186 マンション検討中さん

    明日からのモデルルームで予定価格教えてもらえるみたいです

  88. 187 匿名さん

    公開されている2つの間取りを見るかぎり、かなり丁寧なプランニングがなされている感じです。

    ・通常だと人気のない中住戸&エレベーター横の2LDKには深いポーチを設けてプライバシーを守っている。
    ・角部屋にもポーチを設けて実質的に両面バルコニーに近い独立性があり、隣戸と接する壁一面を収納にして生活音に配慮している。

    両プランとも洗面室が一見無駄と思えるくらい広いですが、実際に暮らすとこのくらい広いほうが使いやすいです。
    戸建てが主業のアイディホームならではの間取りで、モデルルームを見るのが楽しみです。

  89. 188 サロンパス貼ってMRに行こう!

    丁度、ゴールデンウイークのサロンパスカップの人出に被るね。

  90. 189 ご近所さん

    キタ――(゚∀゚)――!! オープン前日のモデルルーム。

    1. キタ――(゚∀゚)――!! オープン前日...
  91. 190 匿名さん

    >>189 ご近所さん
    チンライの看板を付け替えた以外なにも変わってないのに、お洒落に見える錯覚すごい(笑) あえて選んだ黒壁に思えてくる。
    デザイナーさん優秀ww

  92. 191 マンション検討中さん

    >>190 匿名さん
    何事もデザインセンスで変わるよね。デザイナーがいるか居ないかでマンションの外観や内装の仕上がりも変わるのでそういう所もマンション選びには必要ですね。リナージュのモデルルームがどんな感じか楽しみです!

  93. 192 通りがかりさん

    >>190 匿名さん
    このデザインのまま販売センター終了したらそのままカフェで営業しても良いと思うよ。普通に需要ありそう。

  94. 193 ご近所さん

    別角度から。

    1. 別角度から。
  95. 194 マンコミュファンさん

    >>193 ご近所さん
    元珍来だったとはとても思えない!逆に珍来が何故ダサかったのか。不思議だ!店名か!?

    1. 元珍来だったとはとても思えない!逆に珍来...
  96. 195 eマンションさん

    >>194 マンコミュファンさん
    でもラーメンチェーンの飲食店は目立つのが大事だから、コンセプトが違うからね。
    山岡家とかわかりやすい。
    カフェとかは周りに溶け込むオシャレさが求められるし

  97. 196 検討板ユーザーさん

    >>195 eマンションさん
    オープン当初の珍来の写真!中々目立つけど。

    1. オープン当初の珍来の写真!中々目立つけど...
  98. 197 地元さん

    >>196 検討板ユーザーさん
    やっぱりセンスだわ、目立つけどダサいね。

  99. 198 ご近所さん

    本日オープン!!

    1. 本日オープン!!
  100. 199 匿名さん

    >>197 地元さん
    看板文字が目立つように選択したであろう黒壁が、一転してシックな仕上がりになったのは面白いですね。

  101. 200

    ゴルフ客が別荘として買うのでは?

  102. 201 サロンパスカップ

    2024年 ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ
    2024/05/02~2024/05/05
    賞金総額:12,000万円
    茨城GC東C(茨城)

    この期間はみらい平駅に快速が臨時停車するし、駅前かゴルフ客で溢れかえるよ。

  103. 202 匿名さん

    モデルルームはいかがでしたか?

  104. 203 マンション検討中さん

    価格は教えてくれましたか?

  105. 204 マンション検討中さん

    千客万来

    1. 千客万来
  106. 205 ご近所さん

    MR前に置いてあるチラシに設備仕様が載ってるよ。

  107. 206 ご近所さん

    食洗器は使った事ないけど便利なものなの?

  108. 207 マンション検討中さん

    飲食店に食洗器あるよ。

  109. 208 検討板ユーザーさん

    >>206 ご近所さん
    忙しい、子育て共働き夫婦には、少しでも合った方が楽だと思うし、水道代の節約にもなるから良いと思うよ。うちは合った方が良いので現在も使用中少しでも家事が減るので助かる。

  110. 209 口コミ知りたいさん

    油汚れとかでも綺麗になる?
    予洗いやふき取りが必要ならちょっと面倒な気がする。

    ディスポーザーも食洗器も使ったことないとイメージしにくい。
    賃貸民族からすると三角コーナーが不要って信じられない。

  111. 210 eマンションさん

    >>209 口コミ知りたいさん
    何事も慣れはあるし、使って見ると便利ですよ。

  112. 211 職人さん

    結局、ここにいる人たちはMRにも行かないマンコミュファンだけなんだね。。

  113. 212 ご近所さん

    >>211 職人さん

    行ったよ。今住んでるマンションの目の前にMRがあるからね。カスミ行くついでに寄ったよ。自宅と比較する意味での見学よ。MRの写真は全て俺が撮ったのよ。

  114. 213 マンション掲示板さん

    >>212 ご近所さん
    ありがとうございます!
    差し支えなければ大体の価格感を教えて頂けると嬉しいです。

  115. 214 マンション検討中さん

    価格はツクミラの出方次第だろう。

  116. 215 口コミ知りたいさん

    MR行ったら価格を教えてもらえるでしょ。
    ツクミラのMRってまだなの?
    だとしたら、こっちが先出しなんじゃないの?

  117. 216 マンション検討中さん

    明日からサロンパスカップだ。みらい平駅が人で溢れかえる。期間中は快速も臨時停車。

  118. 217 通りがかりさん

    >>216 マンション検討中さん
    サロンパスカップ5月2日から5日ですよね。去年も凄まじい人の行列でした。清六家や北京飯店、鳥吉、セブンイレブン、カスミまで大行列でした。毎年恒例のみらい平バブルですね。

  119. 218 地元住みさん

    >>217 通りがかりさん
    クラフトベーカリーも大行列でした!パン売り切れてましたから。

  120. 219 名無しさん

    MR行ったけど強気の価格だったよ。
    一言で言うと、ここの掲示板の想定より1,000万くらい高いんじゃないかな。

  121. 220 匿名さん

    >>219 名無しさん
    マジっすか?
    ゼッチマンションでもないのに・・・

  122. 221 匿名さん

    >>219 名無しさん
    3000万台とか言ってた人たちは泣きながら走り去るか逆ギレしてネガ投稿するかでしょうな。もはや3000万台で買えるのは新守谷のハイムスイートだけになった。

  123. 222 マンション検討中さん

    駅2分は強い。
    ここは理想的なコンパクトシティだから沿線他駅より暮らしやすい。電車の本数以外は守谷より便利なんじゃないか?
    それでいて駐車場100%なのがデカいね。鬼に金棒。
    平均5千万でも売れるよ。

  124. 223 匿名さん

    って事は、ツクミラの方が駅から離れてるから安いのでしょうか?
    ツクミラは駅から離れてるがゼッチマンションなわけで・・・
    ・・・となると、ツクミラの方が人気になってしまうのか・・・
    ツクミラの値段次第か・・・
    うーん・・・迷いますね・・・
    どちらもMR行った方が良さそうですね。

  125. 224 マンション検討中さん

    5000万用意しとく必要あるの?

  126. 225 eマンションさん

    >>223 匿名さん
    って思うじゃないですか?
    それがほぼ同じ位らしいのですよ…。

  127. 226 名無しさん

    >>225 eマンションさん

    マジっすか…
    尚更迷いますね…
    参ったな…

  128. 227 マンション検討中さん

    なら駅に近い方がいい・

  129. 228 通りがかりさん

    仕様や税制面が関係無いなら、リナージュで決まりじゃ無いですか。便利に越した事は無いと思います。

  130. 229 無職

    無職の年金生活者は通勤がないからスーパーと医療機関が近い方がいい。

  131. 230 匿名さん

    ゼッチなんてデベが言いたいだけで、購入者としてはどうでもいいのが本音。

  132. 231 口コミ知りたいさん

    物件としての魅力というより住宅ローン控除の大きさをどう考えるかですね。

  133. 232 マンション検討中さん

    物件としての魅力?価格が全てだよ。

  134. 233 匿名さん

    >>230 匿名さん
    そうでしょうか?
    これからはゼッチの時代ではないのでしょうか?

  135. 234 eマンションさん

    >>233 匿名さん
    今後のマンションではZEH-Mが標準化される話しがあるから、リセールで金額がその辺り評価されるのかどうか知りたい所。https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_sagashi/zeh-...

  136. 235 名無しさん

    >>234 eマンションさん

    ですよね。
    どうでもいいなんて言ってる人の気が知れない。

  137. 236 坪単価比較中さん

    その通り。

  138. 237 マンション掲示板さん

    今後のマンションではZEH-Mは当たり前になると思いますよ。国が推し進めている以上、数年後には、新築はZEH-M以外を探す方が難しくなると思いますよ。リセールにも影響は少なからず出ると思います。

  139. 238 坪単価比較中さん

    買う前からリセールのこと考えてるの?どうやったら買えるかで頭がいっぱいだよ。

  140. 239 マンション検討中さん

    ローン次第。

  141. 240 マンコミュファンさん

    >>236 坪単価比較中さん

    ゼッチなんてどうでもいいなんて言ってる人は世間知らずなだけ。

  142. 241 職人さん

    ぜっちだけが取り柄の某関係者が荒ぶってるなw

  143. 242 買い替え検討中さん

    >>241 職人さん
    分かりやすくて笑ったw

  144. 243 名無しさん

    >>242 買い替え検討中さん

    そうは思えませんね。
    そして、ゼッチだけが取り柄の某関係者ってのもそうは思えませんね。
    決めつけは良くないですね。

  145. 244 口コミ知りたいさん

    こちらの管理修繕費用はどれくらいなんですかね?
    戸数が比較的少ないので高くなりそうな予感がします。

  146. 245 マンション検討中さん

    戸数が少ないうえに機械式駐車場だから高井と思うよ。

  147. 246 マンション検討中さん

    55戸か。

  148. 247 マンション検討中さん

    サロンパスカップ朝の7時から並んでるよ。

  149. 248 マンション掲示板さん

    つくば駅に省エネ住宅でもない新築マンションが複数分譲された後に、ゼッチ仕様のマンションがTX沿線に一気に増えて隔世の感があるね。
    築年数が近いのに、省エネ性能に大差あると中古市場になった時どうなるのか気になるね。
    耐震基準みたいにマンション選ぶ時の重要視される評価項目になるのか、それとも設備項目レベルの売りになるのかな。

  150. 249 マンション検討中さん

    ゼッチがどれだけ浸透するかだな。
    でも所詮は部屋の中の話。
    資産価値の原点は路線価だよ。

  151. 250 口コミ知りたいさん

    >>248 マンション掲示板さん
    実際の省エネ性能は気になります。

  152. 251 マンション検討中さん

    居住者はどうやって省エネ性能を判断するのか?

  153. 252 買い替え検討中さん

    光熱費が安いかじゃないか?

  154. 253 マンション比較中さん

    >>252 買い替え検討中さん

    何と比較して安いのか?

  155. 254 検討板ユーザーさん

    >>253 マンション比較中さん
    床面積に対しての電気代だろうね。

  156. 255 マンション比較中さん

    でも光熱費の請求書を見て高いのか安いのか分かるの?

  157. 256 マンコミュファンさん

    >>255 マンション比較中さん
    今住んでいる、部屋のサイズで考えるしか無いでしょう。

  158. 257 周辺住民さん

    ゼッチ仕様の有無でいくら安くなるのか?定量的な評価が必要。

  159. 258 匿名さん

    単純に「電気料金÷床面積」だけで比較できないね。
    部屋の大きさが変わると家電の使い方や機種も変わるし。
    何なら電力会社を変えることで安くなったらそれで満足しそう。

  160. 259 マンション検討中さん

    いくら安くなるのか分かればいい。

  161. 260 ご近所さん

    焼き鳥バンク左隣に新しく出来た賃貸マンションの1階店舗は一つは韓国料理。

  162. 261 周辺住民さん

    中華料理と韓国料理が揃うね。

  163. 262 匿名さん

    >>260 ご近所さん
    韓国かよ。
    フレンチとかイタリアンできないのかなー
    一番近いイタリアンって小絹のラベスカのまんま 
    みらい平ってそういう住民層じゃないの?

  164. 263 マンション掲示板さん

    >>262 匿名さん
    イタリアンカフェイルコルジに行けば、おいしいよ。
    https://twitter.com/il_corgi

  165. 264 マンション掲示板さん
  166. 265 eマンションさん

    >>262 匿名さん
    ベンベヌートも美味しいよ!
    https://benve-nuto.com/


  167. 266 eマンションさん

    >>262 匿名さん
    この人近所では無いな。みどりの近所だね。

  168. 267 周辺住民さん

    >>262 匿名さん

    10年前に駅前のドコモショップのあるトヨシマ賃貸マンションの2階にイタリアンあったよ。1階は寿司屋だった。いずれも撤退して今はないけど。

  169. 268 匿名さん

    >>267 周辺住民さん

    何れの店もテイクアウトしたよ。

  170. 269 評判気になるさん

    リナージュの外観デザインは中々カッコイイ!!上階もバルコニーがガラスなので日当たり良さそうですね!

    1. リナージュの外観デザインは中々カッコイイ...
  171. 270 周辺住民さん

    そろそろ動くか。

  172. 271 マンション検討中さん

    いいとも。

  173. 272 評判気になるさん

    >>269 評判気になるさん

    ツクミラよりやはり価格が高そうですね。

  174. 273 ご近所さん

    MR行ったら価格教えてくれたよ。

  175. 274 マンション検討中さん

    >>273 ご近所さん
    駅近はやはり高いと言うか、みらい平の土地の値段自体が上がってるね。

  176. 275 評判気になるさん

    これから増々上がる。

  177. 276 匿名さん

    >>274 マンション検討中さん
    スマートインター周辺地区開発と富士見ケ丘の新複合店舗、新中学校、圏央道インターパーク等、完成時まで更に上がると思います。

  178. 277 評判気になるさん

    今買わないと後悔するな。

  179. 278 マンション検討中さん

    決断の時が来た。

  180. 279 マンション検討中さん

    そろそろ決意表明する時が来た。

  181. 280 ご近所さん

    祝着至極

  182. 281 マンション比較中さん

    勢いだね。

  183. 282 通りがかりさん

    ツクミラの金額出てたよ。前にこちらも予想金額の話し投稿あったけど当たらなそうだね。ツクミラ平均で3900万代、リナージュがこれより下げて来るかどうかで売れ行き変わるね。

  184. 283 匿名さん

    >>282 通りがかりさん
    あっちが3900台ならこっちは4200万かな最多価格

  185. 284 マンション比較中さん

    MR行ったら価格教えてくれたよ。

  186. 285 匿名さん

    >>284 マンション比較中さん
    何回も言うなら書き込みなよ。知らない証拠。

  187. 286 マンション比較中さん

    >>285 匿名さん

    それは行った人だけの秘密!

  188. 287 買い替え検討中さん

    他人に価格教える必要ないよ。

  189. 288 坪単価比較中さん

    価格おしえればライバル増えるね。

  190. 289 マンコミュファンさん

    まあ、リナージュは速攻完売する気がします。投資にも向いているので、賃貸で貸す人もいるような感じ。

  191. 290 マンション検討中さん

    快速なみだな・・・・

  192. 291 口コミ知りたいさん

    築年数が10~20年になると賃貸が増えて治安悪くなるって聞いたけどやっぱそうなのかな。

  193. 292 マンコミュファンさん

    >>291 口コミ知りたいさん
    何故そう言いきれるのか不思議。イメージをそちらに誘導したいんだね。

  194. 293 マンション検討中さん

    >>292 マンコミュファンさん
    ツクミラのレスにも何故か治安が悪くなる方向へ持っていきたい内容をやたら書く人がいたから同じ人何だと思うよ。そちらにイメージを誘導したいのでは無いでしょうかね。

  195. 294 口コミ知りたいさん

    なんで悪意ある方に受け取るのかな。
    このマンションに限らず一般論を質問しただけなのに。
    どこを読んだら言い切っているように読めるのか。

  196. 295 マンション検討中さん

    >>294 口コミ知りたいさん
    何処のマンションでも賃貸貸しはあり得る話し、いい切るも何も、だったらいちいち治安が悪くなるって言葉書く必要無いと思いますよ。

  197. 296 マンション検討中さん

    賃貸は仮の住まい。

  198. 297 マンション検討中さん

    4,070万円(1戸)~5,540万円(1戸) 駅歩2分だからツクミラより高いね。

  199. 298 匿名さん

    今日モデルルームオープンと同時に9戸先着順販売開始か。
    もう今ごろは全部に申込入ってるだろうな。

  200. 299 口コミ知りたいさん

    >>295 マンション検討中さん
    どこのマンションでも賃貸に出す可能性あるのは分かっているよ。
    289で賃貸の話が出たから素朴な疑問を出しただけなのに、その噛みつき方は被害妄想過ぎでは。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

リナージュつくばみらい  [第2期]
所在地:茨城県つくばみらい市陽光台1丁目9-9・10(地番)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:56.47m2~77.42m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 55戸
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸