なんでも雑談「2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 2

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-04-07 21:22:49

バンクーバー五輪が終了しました。
新採点システムに移行して2度目の五輪となりますが、
難しい技を成功させても得点に反映されにくい、加点に客観性は保たれているのか等々
その運用に疑問が生じた点は否めません。
このあと3月22~28日には、イタリア・トリノで世界選手権が開催されます。
引き続きフィギュアで盛り上がりましょう。
なんてったって五輪では2個のメダルに加え、男女3人とも全員が入賞(8位以内)の快挙!
日本人が世界のトップレベルでこれだけ活躍しているスポーツは他に見当たりません。
ただし熱くなり過ぎて、誹謗中傷に走るのは気を付けたいものですね。

Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22563/

[スレ作成日時]2010-03-03 23:16:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 2

  1. 960 匿名さん

    3ルッツの省エネモードより
    3アクセルの全力モードのほうが凄いよね

  2. 961 匿名さん

    上記の方々、そんなに詳しいのになんで今までだまってたの?
    ジャンプはキムヨナ選手がすごいっていうのはわかったから、
    今度はその他のエレメンツでキムヨナ選手に加点がつく理由を教えてよ。
    スピードのひと言で片付けないでね。

  3. 962 匿名

    >>961
    キムヨナのジャンプの凄さもよくわかんない。
    幅跳びタイプと、兄弟型コンボが評価されるようななったからヨナに有利になっただけだよね。
    兄弟型なんて高難度ジャンプが跳べない選手用に作ったハンデのようなルールじゃん。

  4. 963

    同意。

  5. 964

       同意

    そもそも難易度の高いジャンプで兄弟型は無理

  6. 965 匿名

    でたな矢印君 笑

  7. 966 匿名さん

    あほよな

    すぐりも引退しろよ。みっともない・・
    出目金もな。

    真央ちゃんは 日本の宝だな。

  8. 967 匿名

    出目金はかわいそうだよ。
    でも、鈴木明子って、普通すぎて、なかなかいない名前だよね。

  9. 968 匿名

    長洲未来が一番可愛い!

  10. 969 匿名さん

    たしかに長洲さんはめちゃくちゃかわいい。
    カルメンの前の満面の笑顔に癒されます。
    7位に落ちたときのガックリしたインタビューも不謹慎ながら可愛かった…。

  11. 970 匿名さん

    未来ちゃん
    足長いね

    母親が癌と戦いながらスケートの送迎してくれた
    裕福でない・・パナソニックが支援する事で少し安心

    ワールドどう見ても総合ではキムより↑だな

    性格も可愛い!
    実はキムチ側が恐れているのは真央の次に
    未来ちゃん!

    柔軟性が凄いです。

  12. 971 匿名さん

    >>961
    ヨナに加点がつく理由

    ・ジャンプ ファーストジャンプの飛距離がすごいので万一回転不足があっても気にならない
    ・スピン  ファーストジャンプの飛距離がすごい
    ・スパイラル 表情+ファーストジャンプの飛距離がすごい
    ・つなぎ  止まってる時の演技力+ファーストジャンプの飛距離がすごい
    ・ステップ いつしたか気付かないくらい滑らかなステップ+ファーストジャンプの飛距離がすごい
    ・PCS  トップ選手の中では要素を一番シンプルにして完成度を高めている+ファーストジャンプの飛距離がすごい

  13. 972 匿名さん

    >>950
    >キムヨナ驚異の特異技

    結構受けました!
    シットスピンは明らかに位置が高いですよね。
    その昔オーサーはミキティにイチャモンを付けてきたというのに。
    ステップはもちろん全体を通しても体力を温存できる振付になっているのは明らか。

    それにしてもヨナはフィギュアファンを完全に敵に回してしまいました。
    もともと日本のフィギュアファンは国籍にかかわらずその選手のベストの演技を見たい、
    と思っている傾向があります(NHK苅谷アナの言っているとおり)。
    ヨナの美点を認めている日本人も結構いたと思いますが、
    練習中に妨害された発言にまずドン引きしました。
    そして、彼女に有利になるよう巧妙に変更されていったルール、その挙句の加点てんこ盛り・・・
    他の選手へのリスペクトもナシ。
    これじゃあアイスショーにお呼びがかかるのは厳しいでしょう。
    日本には来てほしくないです。
    あと韓国での冬季五輪開催も実現してほしくない、そんな気分にならざるを得ません。

  14. 973 匿名さん

    >>971
    本当にこんな感じで加点ついてるから怖いよ…

  15. 974 匿名さん

    キムヨナくらいになると、もう名前だけで高得点になるんじゃないか?
    多少のミスも無視される。もちろん浅田も同じ。

    点数見ると、この2人だけ離れていておかしいよ。
    他の選手との実力の差以上に離れている。

  16. 975 匿名さん

    >>974
    浅田はそれほど高くないよ。基礎点を考えたら低いぐらい。
    オリンピックのときはたしかに高かったけど、浅田に限らずヨナの後滑った選手はみんな高くなった。
    ヨナを上げすぎちゃったからテコ入れが必要だったんだろうね。

  17. 976 匿名さん

    >>971
    飛距離???高さ?それとも移動距離?
    こんな意味不明の表現なんや?

    すごい?(笑)すごいという数値があるのか?何と比較してすごいの
    小学生並みの表現力やな・・・

  18. 977 匿名さん

    >>976
    ヨナの最初のジャンプはスピードがあって着地点も遠く見映えがいいです。
    加点がつくのもわかります。
    でも他の要素までそれに引きずられるかのように加点されていては、採点の意味がないですよね。ヨナはファーストジャンプだけ決まれば後はなんでもOKと言うことになってしまいます。
    スピードと言うのは評価の1項目に過ぎないはずなのに…

  19. 978 匿名さん

    皆さんヨナのファーストジャンプに加点がつくのは納得している。
    しかし、すっぽぬけた要素やブレブレのスピンや高い位置でのシットスピンや回転不足のジャンプにまで加点されていることに納得はできない。

    ジャンプを失敗して派手に尻餅ついた後、やる気のない精彩を欠いたスケーティングになり、すっぽ抜けも、、という演技でも
    本人のベストな演技の時より加点をもらっていたりする不可思議な状態が納得できない。

    ヨナより難しい技が多数でき、1.5倍の運動量の振り付けで大きなミスなく滑りきった浅田選手の点数がヨナより低いのは納得できない。

    特に先月の世界選手権では欧米諸国の解説者や過去実績のある世界のスケーター達もとても異論を唱えている。

    不透明なジャッジを続けることは努力し続ける選手らの向上心を疎外するし、一流を目指す若い選手がいなくなり、
    応援してくれるファンやスポンサーまでも失うことになるから、ファンはスケートを目の当たりにする機会をさらに失う。

    スケートの未来も潰すようなジャッジやシステムは早く解体してクリーンにするべき。

    その上での華麗なる氷上の競技を世界中の人が見たいわけですよね。

  20. 979 匿名さん

    キムヨナ選手のジャンプ3-3については、
    あのスピードを保ったまま跳べるのは
    キムヨナ選手しかいないと、
    いろんなところで記述があります。

    ダウングレードについては、はっきりいって
    素人には回ったかどうかは判断つきません。

    これからもダウングレードという減点システムを続けるのであれば、
    回りきらなかったどの選手からも同様にとならければ、フェアでない。

    言われているようにキムヨナ選手の回りきらないジャンプについてのみ
    ダウングレードとられていないのであれば、
    他選手のコーチなど、即刻抗議するべき。
    だいたい、オーサーコーチ以外、誰も抗議してないんでしょうか?

  21. 980 匿名さん

    運動量云々、省エネ演技はおいといて。
    (動きゃいいってもんじゃない、コンパクトに美しければそちらがよいと言われるのは目に見えてる)
    現状ルールにたいして変更がないなら、
    今後キムヨナ選手が現役でいるかぎり、
    キムヨナ選手が勝ち続けるということでしょう?

    同じ構成で演技して、完成度を高めるしか勝ち目はないってこと?

  22. 981 匿名

    ネットで言われてるほど日本人は韓国を嫌ってないなからね。
    うちの会社もGW旅行で韓国に行く人は多いよ
    ネットはちょっとあれな人が集まってるから
    ネットばかり見てると頭おかしくなる

  23. 982 匿名

    確かに。

    ネットだけみてると、日韓は戦争中みたい。

    実際は切っても切れない関係で、友好が深まっているのがリアルな状況。

  24. 983 匿名さん

    >>981
    韓国旅行は安いから不景気の時にはちょうどいいよね。国内旅行より安かったりするし。
    ヨーロッパみたいに大金払ってまで行きたい国か?って聞いたら微妙だと思うけど。

    まあ、安さに釣られて行く人は行くだろうけど、サッカーファンが韓国嫌いになったときみたいに
    フィギュアファンも韓国嫌いを増やしてしまったのは痛かったな。
    フィギュアファンは女性が多いからね。フジとかにクレームしてるのも女性が多いらしい。

  25. 984 匿名さん

    >>979
    >だいたい、オーサーコーチ以外、誰も抗議してないんでしょうか?
    下手に抗議をすれば、自分の選手が不利な採点をされてしまうから相当勇気がいる行為だと思う。
    ヨナが安藤のジャンプを引き合いに出してクレームしたときは国ぐるみで大騒ぎしたからね。
    あのくらいのパワーがないとなかなか抗議はできないと思う。
    そういう点では韓国パワーは凄いと思う。(お偉いさんに韓国系がいるのも大きいだろうね)

  26. 985 匿名さん

    やはりジャンプでしょう。
    プロトコルみると、
    浅田選手は、ジャンプ以外はキムヨナを上回っています。
    ジャンプ以外はほぼ完璧なわけですから、
    トリプルアクセルもいつまで跳べるかわかりませんし、
    ジャンプ構成などを修正していけば、さらにパーフェクトかと。
    スピードももっと欲しいとこですけど、まあ一つずつ。

  27. 986 匿名さん

    >>980
    審査員の姿勢が変わらないならこのままヨナ選手が勝ち続けるでしょうね。
    ルールは見直されるようですが、いくら変えても審査員の主観がたっぷり入る
    システムでは同じことの繰り返しです。

    >同じ構成で演技して、完成度を高めるしか勝ち目はないってこと?
    同じ構成で演技をしたらヨナ選手が優勝です。
    ヨナ選手は転んでも高得点が取れるわけですから、いくら完成度を高めても無意味です。
    全ての難易度を上げて基礎点で対抗するしかないでしょう。
    それでも驚異的な加点の前には無意味なわけですが…

    表現力云々を言うコメンテータもいますが、表現力などと言うのは茶番でしかありません。
    世界一の表現力を持つはずのヨナ選手ですが、
    ガーシュインとボンドガール、まったく同じ表情ですよね。ダンスも似たりよったり。
    http://upload.jpn.ph/upload/img/u57719.jpg
    これで曲の解釈が世界一なんだそうですから、誰もかなうはずがありません。

  28. 987 匿名さん


    そういえば、ショートもフリーも同じ…

  29. 988 匿名さん

    本人はボンドガールなんかやりたくなかったみたいですけど…
    チームが動きだしたら後戻りできなくなったのでしょうか。
    そして自らダークフォースに落ちた感ありですね。

  30. 989 匿名さん

    どっかの実況アナか誰かが
    「007はもうキムヨナ選手のものに〜」
    なんてなコメントしてたけど、
    007全作そろえてる私にいわせれば、
    ちゃんちゃらおかしい。
    森進一じゃあるまいし。

  31. 990 匿名さん

    >>985
    >スピードももっと欲しいとこですけど、まあ一つずつ。
    ヨナ選手と浅田選手の助走の時間を比較した動画がありましたが、
    ヨナ選手は、浅田選手の2倍近い時間を使って助走しています。
    なのでヨナ選手のほうがスピードは出るのかもしれないですね。

    でも私はそんな漕いでるだけのスケーティングなど見たくないので
    浅田選手にはこのままのスタイル(漕ぐのは最低時間)で進んでほしいです。
    スピードだけ重視して複雑なダンスステップを省き、ただ漕ぐだけでは
    スピードスケートになってしまいます。

  32. 991 匿名さん

    たしかに無理に喧嘩することはないけど、日本に対する感情や、日本に対する教育、認識。
    そして、歴史を調べてから、韓国に行くなり、発言したほうが良いですよ。歴史といっても韓国史というのかな、本当に調べたほうが良いですよ。わたしは、血はながれてないのですが、かなり近い親戚にハーフがいますので、嫌いにはならないほうが良いのですが…

  33. 992 匿名さん

    浅田選手は助走そんなにつけなくてもジャンプ跳べるんじゃなかったっけ?

    多分キム選手は「助走してないように見せる」とか「きれいに見せる」とか
    「〜に見せる」っていうのがうまいんだろう。

  34. 993 匿名さん

    ヨナの3-3ジャンプは人殺せるくらい早いらしい。

  35. 994 匿名さん

    >>993
    それなら加点30点でも仕方ないか(笑)

  36. 995 匿名さん

    >>992
    >浅田選手は助走そんなにつけなくてもジャンプ跳べるんじゃなかったっけ?
    実際、ヨナ選手の半分程度の助走で跳んでますからね。
    浅田選手の場合、高さと回転の速さがすごいです。

  37. 996 匿名さん

    どっかからスーパーウーマンがでてこないかなあ〜
    無難な点取り虫になってる今の選手や
    キムヨナ選手なんかふっとばすくらいの
    文句ないのすごいレベルのフィギュアスケーターが。

    でないとこの状態から抜け出せないよね。

  38. 997 匿名さん

    >>995さん質問です。
    その助走のスピードをあげてけば、ヨナ選手より加点つのかな?
    それとも浅田選手の助走距離ではスピードあげきれない?
    だからスピードなくなってるんでしょうか。

  39. 998 匿名さん

    素人目に見ると、高く回転が早いジャンプのほうが
    難しい気がするんですけど、
    幅のあるジャンプの方が難しいんですか?

    どっちもいける選手っています?

  40. 999 匿名さん

    >>997
    浅田選手がスピードが無いってことはないと思いますよ。
    3Aを跳んでるわけですから…

    ヨナ選手にスピードがあるかどうかも測定した記録があるわけではないですし、
    どの程度、他の選手より速いのかは不明ですよね。
    本当にそれだけ(人を殺せるくらい?笑)速いのなら、なぜ3Aや4Tが
    跳べないのか逆に不思議です。

    それに、ジャンプの加点は飛距離だけが基準ではないです。
    独創性とかも必要でこれがないと加点3は貰えないはずだと思うのですが…

    結局、審査員の好みでない限り、どんなに素晴らしいジャンプをしても加点はつかないし、
    嫌われてしまったらDGされてしまうのが、現在のシステムかと思います。

  41. 1000 匿名さん

    クイズ
    この中で、圧倒的な銀河点でフィギュア女王に輝いた選手はどれでしょうか?
    http://loda.jp/siofigure2/?id=1206.jpg

    素人目にも圧倒的に○○な人が1人いるのがわかると思いますが、ま、まさか…

  42. 1001 匿名さん

    ヨナ選手を速いという人と速くないという人とがいるのはどうしてでしょうか?
    目の錯覚なんでしょうか。

  43. 1002 匿名

    ヨナが本当に早く跳べる能力があり、ジャンプが得意なら3Aのトリプルアクセルなどとっくに跳べているはずでは?

    最初はトリプルアクセルを習得せんがためにミスタートリプルアクセルと呼ばれたオーサーに習いにいったのだし。
    でも何年経っても一度もできないからもう完全に諦めてしまってる。

  44. 1003 匿名さん

    >>996
    どんなスーパーウーマンでもヨナにはかなわないよ。
    オリンピックの点は仮に5回転跳ぶ選手がいたってかなわなかった。
    10回転跳ぶ宇宙人が現れたって、その点数分をPCSから引いてしまえばいいんだから
    ヨナにとっては敵ではない。

  45. 1004 匿名さん

    そうするとキムヨナ選手は世界最強の選手。
    この先、昔の巨人軍団のように8年連続優勝も可能ってことに。
    でもなんで引退? よゆーで現役続行できるっしょ。
    とにかく出れば何回こけてもすっぽぬけても優勝なんだから。

  46. 1005 匿名さん

    >>1004
    でもさ、やっぱり不正が暴かれるのは怖いんじゃないのかな。
    ここまで来るともはや主観のブレで済むレベルじゃないし、本気で検証されたらアウトだし。
    早く引退させたほうがお偉いさん方も一安心できるんじゃない?

  47. 1006 匿名さん

    ヨナ選手のスピードは初めの3-3回転のときのみですよ。
    あとはぐだぐだ ユーっくりクネクネ・・に近い。

    そもそも3-3を彼女は長い助走をつけないと、とべないのよ。
    スピードをだんだんあげ、飛ぶから飛距離が伸びる、

    回転不足が多いのにいつも見逃されて、ほんと、選手からは相当嫌われています。

  48. 1007 匿名さん

    http://bajirunnrunn.blog.so-net.ne.jp/2010-02-25

    OPのことをかいたブログですが、暇な方読んでちょ。

  49. 1008 匿名さん

    あほよな

  50. 1009 マンコミュファンさん

    スレ主です。
    Part 2も満員御礼!
    あまりにもの反響の多さに、フィギュアが世の関心を集めていることを改めて実感しております。
    いくら何でも今の採点システムでは・・・
    続きはPart 3でお目にかかりましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71612/

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸