住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

広告を掲載

  • 掲示板
太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

  1. 1 匿名さん

    >「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

    定価で判断しろと?
    そんな無意味なことしてどうする?
    工事費に定価は無いし。

    >「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」

    高温に強いのはサンヨー、陰に強いのは昭和シェル、ホンダ。特にホンダはパネルが並列接続だから強いよ。

  2. 2 匿名

    パネルの発電効率なんかより、パワコンの変換効率の方で差が出ますよ。

  3. 3 匿名さん

    結局はモジュールの耐久性ですよ。
    その意味ではトヨタの耐久試験を突破したのは一定の評価ができます。

  4. 4 太陽光購入検討中さん

    皆様、レスありがとうございます。

    >No1さん
    「工事費に定価は無いし。」はおっしゃる通り!
    だから、業者に依存しない、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」で、まずは判断したかった次第です。

    >No2さん
    「パワコンの変換効率の方で差が出ますよ」とのことですが、パワコンの変換効率No1は、現在やはり三菱でしょうか。

    >No3さん
    「モジュールの耐久性」とは、メーカーがうたっている耐用年数でしょうか。
    「トヨタの耐久試験を突破した」のは、どのメーカーのモジュール??


    また、東芝が太陽光発電システム事業に参入すると、発表があったようです。
    http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_03/pr_j0101.htm

    モジュールの光電変換効率:21.5%
    パワーコンディショナーの変換効率:94%
    太陽光発電システム全体の変換効率:15.9%

    東芝の情報が、一つの試金石になりそうですね。
    東芝の太陽光発電システムの評価はどうでしょう??

  5. 5 匿名さん

    新規の企業は実績がないので、将来が心配ですよね

    今の超不況の時代で新しい分野に進出しても10年後には撤退ということも十分に考えられると思います。

  6. 6 匿名さん

    この掲示板は関係者が多数を占めているから、メーカー名を特定しないと話が進まないのではないでしょうか。
    特に太陽光のような微妙な物の場合は、他社をけなすつもりが自社にも火の粉が降りかかる可能性があるので非常にコメントしにくいのではないかと思います。
    実際、何社かの商品を設置して比べてみるような酔狂な人もいないでしょうし、机上論では何も答えはでないでしょうしね。

    議論するには10年早いかな。

  7. 7 申込予定さん

    >陰に強いのは昭和シェル、ホンダ。特にホンダはパネルが並列接続だから強いよ。
    自分もそう考えていたんだけど、工務店からは三菱も影に強いしコストパフォーマンスは良いと勧められたよ。
    どうなのかな?

  8. 8 匿名さん

    京セラはあきまへんの?
    部分的にはメダル争いに食い込めるところありますか?

  9. 9 匿名

    トヨタは京セラを採用した。部品の耐久性が高かったらしい。

  10. 10 匿名

    京セラ=デザイン的にはNo.1でしょ。
    性能的には軒並No.2ってトコかしら…悪く無いね。

  11. 11 匿名

    シャープはどうですか??

  12. 12 匿名

    シャープ=パネルの効率パワコン効率は他に比べれば高いとは言えないよね。
    でも、業界No.1シェアとコストパフォーマンスは素晴らしいと思いますよ。

  13. 13 買い換え検討中

    サニックスの太陽光について何かご存知の方いらっしゃいますか?
    韓国のLGという所のものみたいなんですが・・・。
    DM見たらキャンペーン中とのことで激安なので、とても気になっています。

  14. 14 購入経験者さん

    サニックスで設置したよ。太陽光モジュールと接続箱がLS産電ですね。
    パワコンとモニターがオムロンだよ。4.2KWで155万ぐらいだったし、あと国の補助金も29.4万もらえるから8年ぐらいで元取れるかな。今の時期で天気よかったら1日25kwぐらいは発電してるしね。
    たしか今度太陽光の発売する東芝もパワコンとモニターはオムロン製だったかな。

  15. 15 13です

    14さん、教えて下さってありがとうございました。

    LS産電と言うんですね。
    償却年数が短いっていうのはやはり魅力的ですね。
    4kw強で出してもらっていた他社の見積もりと比較してとても安かったので、
    安すぎてもスペックとかどうなのかなと思っていました。

    ところで、この時期の晴天で一日25kw発電っていうのは、そこそこ良いってことなのでしょうか?
    疎いもので、よろしければ教えて下さい。

  16. 16 匿名さん

    故障率もちゃんと加えた方がよいと思いますよ。
    絶対、故障しにくいメーカーもあるでしょうから。
    効率ばかりを気にしていて、故障してからの出費がかかるようだと意味がないですしね。
    だって、修理費に新品を買うのと同じぐらいかかるメーカーがあるぐらいですからね。

  17. 17 購入経験者さん

    私も最近設置したばかりで実際のところ多いのか少ないのかはよくわからないです。モジュールの3分の1は真西面設置だし、全南面設置してる人はもっと発電するんだろうけどね。25kwの発電時20kwぐらい売電できて自己使用分も含めると一日で千円以上の経済効果があったのかな。あと一日中曇りだと6kwぐらいしか発電してなかったし、どしゃ降りの雨の時はほとんど発電しなかったよ。

  18. 18 買い換え検討中

    16さん
    修理費に新品と同じくらいのコスト!?ですか?ビックリです。
    それは厳しいですね。どこのメーカーなんでしょうか(ってお尋ねしてはダメなんでしょうか?)
    また、故障しにくいメーカーというのは、どのように調べれば良いのでしょうか?

    17さん
    ありがとうございます。
    天候や設置面でも違いますよね。
    我が家は東南か真南に設置する予定です。

  19. 19 購入検討中するか検討中さん

    結局のところ....あと5年ぐらいは待った方が良いのでしょうか?
    今現在で取付けるべきか損得が良くわかりません....うちは南西角地だけど。。
    最近三菱製を使っている業者がやたらと営業に来て、シュミレーションしてみましょう!とうるさいです。。

  20. 20 匿名

    1世帯最大579円を上乗せ 再生可能エネルギー買取制度の負担試算
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000523-san-soci

    全量買取が施行される前に付けた方がいいかも
    実施されたら品不足からくるパネルの値上げが置きかねない

  21. 21 匿名

    シミュレーションだなw

  22. 22 匿名さん

    こういうのって、安易に初期投資回収を優先させると最後に失敗するパターンなんだけど、大丈夫ですか?

    海外メーカー製品が初期設置料金が安かったからといって、壊れて交換したり修理する場合に連絡とれますか?
    10年後20年後には、その海外メーカーは無くなっているかもね。

    国内大手メーカーだと責任も料金に含まれていると考えたほうがいいですよ。
    連絡くらいとれて、なにかしら修理か交換はできるでしょ。

  23. 23 入居済み住民さん

    >>20
    ・・・ガスにしたら?

    オール電化に太陽光発電にするといったんは得した気分だろうけど、
    パネルや回路の寿命で交換のときにまた補助金が出るなんて思ってる?

    高いパネル買うか、高い電気買うハメになるのがオチ。

    アメリカがシェールガス開発始めたおかげでガスの国際取引価格が
    暴落してるんですよ。

  24. 24 匿名さん

    ガスと電気は併用だから電気の基本料金の値上がりからは逃れられない
    高い電気は太陽光の有無にかかわらず買わされるわけだ
    それに日本の3割はガス発電だからガスが安くなれば電気も安くなる

    そもそも太陽光システムスレだからスレ違い ガススレでどうぞ

  25. 25 入居済み住民さん

    >>24
    電気料金が上がってガスが下がる場合は考えないのですねw

    >日本の3割はガス発電
    残り7割は考えないのですねw

    思考停止の人はラクでいいね。

  26. 26 匿名さん

    今時ガスときたか。w

  27. 27 匿名

    ガス屋はガススレにいけよ
    なんでここで吠えてんだよ

  28. 28 購入経験者さん

    >>25
    人の言った事の批判やあげあしだけでラクですね。
    自分で文章も考えられないのですか?
    うらやましいですね(笑)

  29. 29 匿名さん

    >>23
    >パネルや回路の寿命で交換のときにまた補助金が出るなんて思ってる?
    パネルの寿命って30年後の話しか?
    その時は買い替えすればまた貰えるだろ。補助金制度が残ってればね。

  30. 30 入居済み住民さん

    得したつもりでメーカーを喜ばせてるだけの人

  31. 31 匿名さん

    指咥えて見てるだけの人。
    あ、いや、こーゆーとこでクダも巻いてるか。

  32. 32 匿名さん

    ほんとにガス屋はひがみ根性がひどいな わざわざ太陽光検討するスレまできて営業すんな
    そんなんだから客離れんだ

  33. 33 匿名さん

    4月からガス値上げするじゃねーか
    どこが暴落してんだよ

  34. 34 匿名さん

    そうなの?
    電気は4月はさらに下がるって聞いたけど。

  35. 35 匿名

    石油会社に勤めている親族がいますが、家建て直しの際オール電化にしなさいと言われました。

  36. 36 匿名さん

    太陽光の投資回収を論じるならば、もちろん電気の使用料金も考えなきゃでしょ。
    家の構造・工法で気密断熱は思った以上に違いが出ますよ。
    冷暖房費用が膨らむ構造のメーカーほど太陽光を勧める傾向はあると思うよ。

  37. 37 匿名

    セキスイハイムで勧められたなー
    ここはゼロハイムって宣伝してるしね

  38. 38 匿名さん

    3kw後半くらいでサンヨーとシャープで見積もり取ってるんですが、
    値引き後でサンヨー240万、シャープ200万なんだけどどっちがいいでしょう?
    サンヨーのHITは曇りでもシャープと違って効率いいから結構発電するらしいです。
    単純に10年で元を取ることだけ考えるべきなのか、その後も続行使用を考慮するべきなのか…悩みます。
    そう言えばサンヨーはモニターが別売でしたね。

  39. 39 購入検討中さん

    シャープのパネルは何でしょう? 153Wのものですか?
    その場合ならおおむね2割ほど多くサンヨーのほうが発電するので、価格も2割増しはしょうがないのかな?
    と思っています。

    3KW台を10年で回収するのは難しいとも思います。(補助金がガツンとでるところは別として)

    私も狙っているのですが、サンヨー4.2KWで270万の見積もりをもらっていますが決めかねています。

    もしこの金額を繰り上げ返済に回せれば、倍額近いメリットなので余計悩み所なのです。

  40. 40 匿名

    三洋は小雨ぐらいなら発電する事もある。
    0.1Kw位だけどね。
    曇り方にもよるけど曇りの日も似たようなもの。
    過度の期待はしない方がいいよ。

  41. 41 匿名さん

    うちはシャープだけど
    昨日の一日雨の中、合計で2kwほど発電しました

  42. 42 匿名

    結局はどこのメーカーも元を取るには10年~15年掛かりますし、途中でメンテナンス費用も掛かりますから、元は中々取れないかと……う~ん。

  43. 43 匿名さん

    >途中でメンテナンス費用も掛かりますから

    太陽光付けてる人のブログとか見ても途中で費用の掛かった人っていないんだけど。
    何の費用が掛かるの?

  44. 44 匿名

    機械なのだから修理代がかかるであろう、という憶測
    もしくは
    よけいな出費が増えて損すればいいのに、という願望

  45. 45 購入検討中さん

    KWあたりの回収を早めるには、安く載せるしかありません。

    当方瓦で後載せを考えています。(南面1面 足場なし)

    現在多数見積もっていますが、シャープで昨年3.6KWで200万 
    今年は4.0KWで200万のイメージになっていますね。

    現在ではカナディアンソーラーやサンテック等が値段が安いけど、アフターや信頼性が心配
    サンヨー・東芝は値段も高い。

    色々考えていたら無理してやるものでもないかなと思うようになってきています。

    瓦を割って、施工内容が見えない屋根上での作業 施主が見るにも屋根上で見ているわけもいかず
    結局作業内容が見えないし、数十年して、太陽光パネルが原因で、屋根材の早期劣化に繋がるのもイヤだし

    2008年に4KW280万した価格を3~5年で半分にするということは4KW140万になる予感もしますし
    でも現在売電価格が高く、補助金使えば思ったより差額が出なかったり 良く分かりません。


  46. 46 購入検討中さん

    サニックスは安いとしきりに進められるのですが前スレにて韓国製だとはわかりました
    我が家の見積もりはパワコンはオムロンではなくサニックス(韓国製)だと言われて効率が
    悪そうで仕方がありません。  パワコンサニックスって皆さんどう思いますか?

  47. 47 購入検討中さん

    自動車メーカーのヒュンダイみたいに、日本市場から撤退しなければ良いのかもしれません

  48. 49 購入検討中さん

    >>45
    それ少し高くない?
    4月に取った見積もり(検討中)
    シャープ、4.99kw、203万(税込・設置工事含む)
    欲しい時が買い時なのはわかるけどメーカーで悩む

  49. 50 45

    5Kで200って良い値段ですね。 補助金は引いていない値段ですよね。

    当方は瓦ですが、4KW200が最安に近いです。
    ネットで散々みても、これ以下というのがありません。

  50. 51 匿名さん

    5KWで200万とは羨ましい限りです。

    我家は屋根の勾配が急で設置に足場が必要と言われ,200万の予算で3KWも無理というので諦めました。
    割安なシャープといえ,5KWつけれたら即決でしたね。価格って徐々に下がってる感じですか? 

  51. 52 購入検討中さん

    49さん 販売店を教えてもらえますか? 問い合わせたいです

  52. 53 匿名

    49さん
    ちょっと安過ぎる気がします。
    パワコンの容量が少ないとか電力モニターが1番安いのとか、、、
    5月1日に新しいパワコンと6月1日に新しいパネルが売り出されますが、49さんの見積りはいずれも古い仕様の製品での見積りではないですか?
    また、スレート屋根に対しての工事で、また傾斜がゆるく足場の必要としない工事なのでは?
    まぁ、内容はともかく事実だとしたらシャープの5kwシステムでは最安値の見積りではないでしょうか(^^)

  53. 54 45

    急遽サンヨーが候補にあがってきました。

    シャープ比発電量1~2割増しとか良く目にしますが、価格は2割増し以上なので諦めていました。
    しかし、ここへきて急展開です。

    それでも明らかに予算オーバーなのですが、相変わらず悩んでいます。

  54. 55 購入検討中さん

    49さんのは補助金を引いた見積もりではないでしょうか?

  55. 56 匿名さん

    53さん,

    新商品が出る予定があるんですね。

    確かに,一時的に在庫処分で安くなる可能性はありますね。この手の商品は,ちょっと古くてもそれほど影響がないでしょうから,この1−2ヶ月は旧製品在庫狙いで,もう一回見積もりを取る価値はありそうですね。

    参考になりました。ありがとうございます。

  56. 57 購入検討中さん

    新築時に太陽光をのせたいと思って見積を昨日もらいました。
    シャープの3.36kwで200万円でした。足場もいらないのにこれって高いんでしょうか??

  57. 58 購入検討中さん

    高いですよ 3.9KW程度でその値段だと思ってください。
    しかも現在ある住宅に載せる場合の値段です。

    新築ならさらに安くいけるはずですが、HM経由でお願いしていると保障の件も絡めて若干高めに設定
    されているのでは?と思います

  58. 59 購入検討中さん

    新築で、パナソニックの単結晶 3.8KW搭載で300万との見積もりを頂きました。
    KW単価が65万以上なので補助金は貰えないっぽいですけど。。
    これって高すぎですか?パナソニックだとそんなもん?

  59. 60 入居済み住民さん

    高いのでは?
    というかパナの単結晶はサンヨーのHITと一緒だと思います。
    パナソニック自体の価格が高いですけど、リモコン表示部は一番好みです。
    サンヨーなら補助金価格でやってくれるところは沢山あります。

  60. 61 匿名

    三菱の6KWで3百万って高いですか?

  61. 62 購入検討中さん

    シャープ製を乗せるとすると、kwいくらぐらいでしたらお得ですか?
    新築で、4.32ぐらい乗せたいです。
    あと、当方そこそこ田舎なんですが、やっぱり田舎だと割高でしょうか??補助金も国のしか出ません‥。

  62. 63 匿名

    補助金が少ないのはどうにもならないけど
    田舎だとパネルに影がかかる心配も、電圧抑制の心配も少ないから いいよ
    うちも田舎だけど先月は電気代6000円のプラスになった
    サンビスタ3.37kwで

  63. 64 匿名

    SHARP太陽光発電で5kwシステムで250万円です。補助金を差し引く前です。
    高いですか???

  64. 65 匿名

    三菱はどうですか?付けた方いませんか?

  65. 66 匿名

    5㍍角の南西向き屋根に太陽光発電で十分50坪の家の電力がまかなえる日がきますか?

  66. 67 購入経験者さん

    本日サンヨーで契約しました。

    シャープより高かったけど、パネルの性能を知ってしまうと納得

    >>64安いと思いますよ
    >>65パワコンは良いのですが、他に特徴が特にない気がしています
    >>66条件によるので何とも

  67. 68 e戸建てファンさん

    >>67
    何kwのシステムを幾らでつけたのですか?
    HITですよね???うらやましいなぁー

  68. 69 67

    200Wのパネル20枚で4KWです。
    値段は言えないぐらい頑張ってもらいました。

    HPから問い合わせると良いですよ

  69. 70 匿名

    どこのHP?
    匿名なんだし幾らか教えて欲しいです

  70. 71 匿名さん

    メーカーHPより、1次代理店を紹介してもらうって事 だと思う

    1次代理店なら2次代理店よりは確実な施工は勿論のこと、コストも低く出来る可能性が高い

  71. 72 検討中

    ガルバの屋根に設置する時に注意することって何かありますか??
    瓦やスレートの屋根のほうが取り付けは楽なんですか?

  72. 73 匿名さん

    うちは、南側を26F、東側を14F、西側を8F、北側を14Fビルで囲まれています。
    太陽発電は無理ですかね?

  73. 74 匿名

    すみません、こちらで質問したほうがいいみたいですね。すみません、、、
    サンヨーHIT26枚5.45kwで、300万円きったら安いですか?
    もちろん税込みで補助金を差し引く前です。

  74. 75 匿名

    ただいま

    京セラ3.8キロ
    260万
    東芝3.4キロ
    200万
    で見積が出ています。

    高いのか安いのか見当が付きません。
    更に今が本当につけ時なのかも考え込んでいます。
    教えて下さい。

  75. 76 匿名

    >>75
    高いです。
    もう少し待てば更に効率の良いパネルがより安価で手に入るようになります。

  76. 77 匿名さん

    効率の良いパネルというのは本当でしょう
    しかしより安くというのは少々疑問

    原材料であるシリコンの価格が高止まり中で、シリコン以外の原料の太陽電池は耐久性に不安を抱える
    また、施工業者の価格競争も凄くて、顧客争奪戦が繰り広げられている現状なので
    無意味にボッタクリ価格というのもすっかり影をひそめた

    補助金が出なくなった場合でも設置コストが安くなるとは限らない

  77. 78 匿名

    違うな。需要が高まれば商品開発が進み、コスパの高い商品が出てくるのだよ。

    携帯電話しかり、家電しかり…

  78. 79 75です。

    皆様、ご回答いただきありがとうございます。

    来年になると売電価格が下がるなどいろいろ説明されましたが、イマイチ踏み切れる金額ではなく迷ってしまいます。
    価格的にどれぐらいになれば買いでしょうか?

  79. 80 匿名さん

    >>75 京セラは高く 東芝は妥当だと思いますよ。
    ただ京セラで3.8kwいけるのなら、東芝だとそれ以上いけますよね
    費用対効果で考えるのならシャープがお勧め

    シャープの4KW程度で200万あたりを狙ってみたら?

    設置するタイミングは基本的に欲しい時が買い時ですが、車や家電と違って補助金制度をどう考えるかです
    基本的には繰り上げ返済に資金を回すほうが、得でもあります。

    補足すると、昨年や一昨年よりは値段も安く性能が良いものが付けられる傾向です
    シャープは性能が上がり、三洋は値段が下がりました
    今年や来年もその傾向は続くでしょう

  80. 81 匿名さん

    年月が経てば経つほどコストパフォーマンスの良い製品が出るのは当然ですね。
    需要が増えれば生産コストが下がり、かつ競争力が上がる。
    当然メーカーは受注をあげるために低利益でも価格削減の努力をする。
    より良い製品の方が売れるし、売上が上がれば開発費もかけられるので、品質の良い商品が生まれる。
    ごく自然な流れです。

    異を唱えるのは、今の商品が売れてくれなければ困るメーカー及び販売業者でしょう。
    そういう目線でこの掲示板を見ていると、書き込みの多くがどういう立場の人で、どういう意図で書き込んでいるのか分かってくるよね。

  81. 82 75です。

    皆様の意見を参考にして、東芝にしました。
    京セラは寄棟なのでかなり載るのですが、5キロで335万と言われました。
    逆に東芝だと3キロちょっとが限界みたいですが、200万で決めました。
    皆様は太陽光は業者にご自分で連絡されましたか?
    うちは飛び込みの業者なのでかなり迷いましたが、同時期に2社が話を持ってきたので競合になりました。

  82. 83 購入経験者さん

    私は、飛び込み業者から話を持ちかけられ、自分で調べて、多数の業者と話して、決めました。
    結局飛び込み業者が来なければ、太陽光はまだ設置していなかったと思います。

  83. 84 購入検討中さん

    今日シュミレーションしてもたったのですが、

    現状の光熱費(電気+ガス併用)         
     電気代『買電』 20000円
     ガス代     12000円
         ↓
    オール電化+太陽光
     電気代『買電』 10800円
     
    発電による売電  11693円

    となりました。これならオール電化のみでないとメリット
    ないですよね??太陽光付けたところで893円/月の利益しか
    ないので。ちなみに3.4kw全南設置です。見積約160万円

  84. 85 匿名さん

    オール電化のみでないとメリットないですよ
    買うのは電力会社ですから
    当然です

  85. 86 匿名さん

    >>85
    意味不明

  86. 87 匿名

    3.4kwでそんなに売電できるかな?
    年間通してだともっと少ないと思います。
    オール電化の電気代も低すぎだと思います。

  87. 88 購入経験者さん

    4KWで年間発電量が4000KWと仮定して、すべて買い取ってもらっても19万2千円程度
    それが、3.4KWでここまで光熱費が減るのか疑問です。

    ちなみに、前のアパートは給湯器とコンロがプロパンガスで、ガス代8千円 電気代1万でした。
    一戸建てオール電化で現在1.2万程度です。

  88. 89 匿名

    85は売電2倍にならんということが言いたいだけだろ

  89. 90 ビギナーさん

    昭和シェ ルのCISそーらーって、シリコン系にくらべて
    性能はどうでしょうか?

  90. 91 匿名さん

    >>90
    何の性能?
    効率という面ではシリコンにまだまだ達しないよ。
    でもkWあたりという面ならHIT並。
    拙宅で1kWあたり年間1200kWh発電する。

  91. 92 匿名

    補助金って約半年ぐらいて支給されると聞きましたが、忘れた頃に…って感じですか?

  92. 93 匿名

    太陽光

  93. 94 匿名

    三菱ってどうなんですか?詳しい方いらっしゃいます?

  94. 95 匿名さん

    結局投資に対して元が取れないのは明白。


    そもそも、太陽光パネルを製造するにあたりどの位CO2が排出されるか
    メーカーも公表していない。

    本当にエコに繋がるかみんなの見極めが必要に思う。

  95. 96 匿名

    太陽光をエコの観点から導入してる所よりも光熱費削減や補助金、売電価格2倍等の理由のが大きいのでは?

  96. 97 匿名

    >95

    お前の言うエコってエコノミー、エコロジーどっちなんだ?

    通常ならオール電化の売電2倍、補助金で約10年で投資回収できるだろう

  97. 98 購入経験者さん

    えーと三菱の良さはパワコンの性能が良いのが有名
    パネル自体は多結晶で期待薄
    最近価格攻勢をかけていて、シャープよりお得かも

  98. 99 匿名さん

    >97
    投資が改修できると思っているのならばさすがですね。
    まず設置に200万円かかったとします。
    10年で回収となれば、1年で20万円。
    そうなると、1ヶ月で16666円以上発電しないとだめだよ。
    もちろん、自分の家で使用したのを除いてだよ。
    なんぼ補助金があるとしても難しいと思うよ。
    一度、ちゃんと計算をした方がよいと思う。
    たしか、10年保障と言っているようだけど、すべてが10年保障かどうか調べたほうがよいよ。
    また年数がたつと、汚れなどで発電量が減るから、それも考慮したら難しいのでは。
    まあ、付けたい人は付ければよいのでは。

  99. 100 匿名

    >99
    オツム悪い…?

    200万円で何kW載せる??

    家の使用した分を除く???

    発電した電力を売電しようが家で使おうが、発電分が平均17000円いけばいいだけ
    発電分は売ったほうが効率がいいがね

    ・割高で設備購入
    ・補助金が微小
    ・売電が48円/kWじゃない(オール電化じゃない)
    ・昼に電気使いまくり

    じゃないなら10年位でいけるでしょう


    いまだに太陽光のネガキャンする人がいるとは…

    貴方は太陽光を載せないんじゃなく、何らかの事情で載せれない可哀想な人…

  100. 101 匿名さん

    >>99
    これはまたお頭が・・・の人が出てきたな。

    何で自家使用した分の料金を計算に入れたらあかんのよ?

    電力会社に支払わなければならなかった分を太陽光発電が賄って無料にしてるんだよ?

    理解できないかい?

  101. 102 購入経験者さん

    なら200万以下で設置すれば良いだけ
    半額の100万で設置出来れば、月々9000円売電出来れば良いだけの話

  102. 103 匿名

    >99はボコボコだな…

    近くの住宅展示場行って、太陽光や電力の売買の事を教えてもえば?

  103. 104 入居済み住民さん

    住宅展示場の某大手HMの営業は太陽光は採算取れないと言ってた

  104. 105 匿名

    オール電化でガス代が不要なのも忘れずに。

  105. 106 匿名

    実際に太陽光パネルを取り付けた人達のブログを見てたら、採算は取れそうに思うんだけどな。

  106. 107 匿名さん

    >100
    >101
    ずーと、天気がよければよいけど、今年みたいに天気の状態が悪い時はどうなるのかな。
    10年で元を取れると思っている方がすごいよね。
    自家用の使用量は太陽光発電を乗せなくても必要なものだよ。
    だから、電力を売ってから儲けた分から回収しないといけないと思うけど。
    まあ、金持ちな人はよいけどね。
    元を取れると思っているのならば、それでもよいけどさ。
    こういう人って、固定資産税をたくさん払っても気にしないんだろうね。

  107. 108 匿名さん

    >>107
    あぁやっぱりお頭が・・・だったか。
    >ずーと、天気がよければよいけど、今年みたいに天気の状態が悪い時はどうなるのかな。

    ここ最近の印象で物を言ってるね。今梅雨だから。分かってるか?
    年間通すと日射量は毎年10%もズレない。ましてや10年、20年のスパンなら結局平均に落ち着く。
    当たり前の話しだ。

    >自家用の使用量は太陽光発電を乗せなくても必要なものだよ。
    >だから、電力を売ってから儲けた分から回収しないといけないと思うけど。

    やっぱり理解できないのか・・・まぁ説明するだけ無駄だというのは良く分かった。
    一人で無知を晒してくれぃ。

  108. 109 匿名

    某大手HMではキャンペーンでシャープ3kWを130万円で載せれますね

    国の補助金だけでも21万円戻ってくるよ

    後載せやガス併用だと10年で元取るのは厳しいかな…

  109. 110 入居済み住民さん

    ちなみに>104は補助金がなかった時ね
    補助金の額次第ではペイ出来そうだけど
    いまの補助金だと微妙じゃないですか?
    ペイしようと思うと導入する設備に制約が出そうですね

    でも、太陽光発電の導入はとっても良いことだと思います
    ウチも瓦一体型があれば導入したかったです

  110. 111 匿名さん

    太陽光を載せなければ電力会社に支払いをしなきゃいけない事を
    分からないのかな?

    >自家用の使用量は太陽光発電を乗せなくても必要なものだよ。

    昼間に5,000円自家用でかかったなら、その分太陽光で相殺してるから
    5,000円分回収してる事にならない?
    買値と売値の差は有るだろうけど。

  111. 112 匿名さん

    107はおバカということは分かった

  112. 113 匿名

    結局、つけるなって言いたいの?
    なんなの?

  113. 114 匿名

    私の住む地域の自治体は補助金が8万円/kWあので、国と合わせると15万円/kWになります

    新築時にシャープ4kWで180万円だから補助金を差し引いて120万円なので、載せました

    共働きなので6年で元を取るつもりでいます

  114. 115 購入検討中さん

    カナディアンソーラーって単結晶のパネルに
    パワコンは三菱のOEMらしいですが
    初期投資分は回収できそうですかね~

  115. 116 購入検討中さん

    新築時に太陽光つけると固定資産税が上がるみたいなんですが つけた場合とつけなかった場合でどの位違うのか
    算出された方 おられますか? 毎年税金だからかかりますよね
    悩んでます 3.8KW載せようかと思っているのですが どなたかご教授願います  

  116. 117 匿名さん

    >>107
    自家用の電気代は、太陽光発電を乗せると、電力会社に支払う必要がないの(あまりに使用量が多い場合は別だけど)。
    だから、払わないですむ毎月の電気代が2万円だとすると、10年で240万円の支払いを免れるわけなの。
    したがって、240万円で太陽光発電システムを設置できれば、10年で投下資金を回収できるという計算なの。

    114の人は120万円で乗せたから6年で元を取ると言っているでしょう?
    1年で20万円分の電気代を浮かせるということですよ。その浮いた電気代というのは、自家消費による電気代を免れたお金と電力会社に売って得たお金の合算なわけよ。

    こんな説明するのも疲れる~

  117. 118 匿名

    瓦一体型は固定資産の対象です

  118. 119 匿名さん

    今焦って買って屋根に乗せんでもそのうち3倍発電できて蓄電もできメンテも楽にできるカーポートがでるやろそんとき買うわ

  119. 120 匿名さん

    何年先の事やら・・・

  120. 121 匿名

    この時期で、新築や建替えする人はうらやましい

    10年後じゃいくら性能良くても補助金無し、売電=買電なら元取るのは無理だよな…

    >119みたいな事になったら原発要らないね
    まず、あり得ないけど…

  121. 122 匿名

    10年前に薄型テレビ持ってた人いるかな?

    間違いなく10年後に画期的なのが出るって!

    あわてるこじきはもらいがすくない

  122. 123 匿名

    テレビと太陽光、一緒にはならないでしょ。

  123. 124 購入検討中さん

    まぁ、でも少なくとも量産されて
    値段は下がると思うけどな~。
    そしたら投資回収のリスクは減りますね。

  124. 125 匿名

    パネルではなく壁面シールとかにはなりそうだ、黒塗り住宅にしたら目立たないかな?

  125. 126 匿名

    値段下がる頃には補助金は無し…売電も買電と同額…

    kWいくらなら10年で元取る計算?

  126. 127 匿名さん

    >>122
    10年前ブラウン管が普通だった頃の10年前、1990年はどうだったか覚えてるかい?
    やっぱりブラウン管だったのだよ。
    2000年頃はあまり普及してなかったがLCDディスプレイはすでに売っていた。高かったがね。
    それが今普及したわけだ。

    対して太陽光はどうだい?
    高いけど画期的なパネルは存在するかい?
    つまりそう言うこと。
    10年後に存在するのはちょっぴり効率が良くなって、ちょっぴり安くなった今と同じようなパネルだよ。

  127. 128 匿名さん

    10年後、バラ色の太陽光システムが咲くには今芽が出てないと駄目な訳だね。
    今はまだ遺伝子組み換え中・・・

  128. 129 匿名

    そうか…販売業者必死すぎ(笑)

  129. 130 匿名さん

    10年間買い取り価格が倍で補助金も出る今が一番良いと思う

  130. 131 匿名さん

    太陽光発電を普及させるにはギリギリ元が取れると思わせるように、製品価格と
    買取価格のバランスが取られるように10年後も今も、お得度は変わらないかな?
    まあ、今後10年の可能性がある分、後で買ったほうがいいかもしれないけど
    屋根自体の寿命(20~30年?)もあるから屋根のメンテのタイミングを考えて
    導入時期は決めるべきでしょうね。

  131. 132 購入検討中さん

     1年半後に新築予定で太陽光発電も載せようとこのスレを参考にしていましたが、消費税が100万円もアップすると太陽光発電まで予算が回らなくなり、見送りの可能性も出てきました(:>_<:)

  132. 133 匿名

    消費税!
    確かに盲点だった。
    私はまだ先でもいいって思ってたけど旦那の押しで東芝付けちゃった。
    でも考えりゃその人が今だ!と思う時が付け時なのは当然だよね…

  133. 134 匿名さん

    そもそも太陽光発電がクローズアップされて来てから家庭向けなんて
    まだまだ時間が経ってない。
    買取制度もまだまだだしそれが正確に決まって施行される直前まで待つべき。
    業界自体がそういう時に作る論理と売る論理のクロスポイントや閾値に達してない。

    焦って、或いは新しもの好きで満足心を満たすために買うなら止めはしないが、
    ハイブリッド車も太陽光発電もまだまだ浸透し始めてから、
    一桁の年数しか経っておらず熟成機の入り口にすら立っていない。

    エゴポイントなんかに騙されずじっくり見守る。これが大事。
    エゴポイントが終わるまではメーカーは作るより売る方に注視してる。
    そういう時に買うのはミーハーに任せておけばいい。
    長期的にみればエゴポイントなんて民主の一回きりの埋蔵金発掘と同じで
    ランニングコストに影響するほどの差にはなら無いよ。

    回収点ばかり気にするやつは投資にも失敗する。
    損益分岐点じゃなくてその先を見るべき。

  134. 135 匿名さん

    >>132
    消費税が上がるのは早くて3年後だから大丈夫だよ。

  135. 136 匿名さん

    >>134
    あーなるほど、電車に乗り遅れるタイプね。
    今の太陽光、すでに30年以上同じようなタイプで研究開発されている。すでに相当技術は成熟しているのだがね。
    今のタイプはもう大して進化しないよ。補助金や買取、エコポイントが充実しているここ数年が買い時のピークだろう。
    何やらブラウン管に対する液晶のような物を期待してる人もいるようだが、それこそそんな物が普及期に入るまでに2,30年は掛かるよ。
    夢見すぎ。

    >損益分岐点じゃなくてその先を見るべき。

    その先の何を見るんだい?

  136. 137 匿名

    どこかの灯台では、40年くらい前に取り付けられたSHARP製太陽光パネルが、今も現役発電してるって聞いた。
    うちはサンヨーを取り付け検討中だが。

  137. 138 匿名さん

    >>136
    30年数以上も前から売れずに不採算なままの設計、生産態勢のガラクタを
    これからって時に買っちゃうのはばかのやること。

  138. 139 匿名

    >134はただの能書きタレ…


    13~14年前にはシャープ、サンヨー、京セラは住宅の太陽光出してたし、大手HMでは太陽光のPRを始めてたね

    補助金は数年前からあるし、余剰電力買取だって昨年から倍額で始まったし

  139. 140 匿名さん

    >>138
    だからあんたに先見の明が無いのは良く分かったからさ。
    その先とは何か教えてくれないかな?
    自分も良く分かってないんじゃないの?

  140. 141 132です。

    135さん
    消費税上がるのはまだ先だとは思いますが、我が家が契約する時は引き上げの話が無かったので考えもしませんでした。
    いつの世も補助金だのなんだのといろいろ特典があるとは思いますが。

  141. 142 匿名さん

    >>138
    これからって普及期の先端でやるのが一番おいしいというのに・・・

  142. 143 購入検討中さん

    >>135
    その根拠は?

    民主党は当初4年間はあげないと言っていたけど、今回の参議院選挙で消費税を上げると言っているよ

  143. 144 匿名さん

    メーカーの人は在庫抱えて大変だなw

  144. 145 匿名さん

    >>143
    速攻で管さんが衆院選で民意を問うてからって選挙演説してるの知らないの?

  145. 146 匿名さん

    >>144
    メーカーは在庫が無くて大変とは聞いてるよ。

  146. 147 匿名さん

    そうだね 今契約してもパネル待ちで数カ月も待たされることも
    国の補助金も無くなりそうだしね

  147. 148 匿名

    なんで太陽光反対しているの?
    なんかの業者?
    理由もイマイチだし。

  148. 149 匿名

    今、載せるメリットは明確だね

    ぐずぐず言ってる奴らは何らかの事情で載せれないんだろ…

    可哀想な奴らだ

  149. 150 匿名

    屋根に穴あけたくないから

  150. 151 太陽光まだイラネ

    本当に満足してたら人に勧めるかな~普通なら無関心になりませんか
    不安で仕方がないから業者じゃないのに普及させようとするんだよね~わかります

  151. 152 匿名


    人に勧めてるスレじゃないでしょ?
    自分とこはどこそこのメーカーでこれこれこんなんだから何年で元を取れそうってスレでしょ?
    検討中の人が見るスレだから人には勧めてないよ。
    勧める様なレス、あったか?

  152. 153 匿名さん

    >>151
    満足してれば勧めるか否かで言えば結構勧める人はいるでしょ。

    あなた変わった人だねぇ。

    恵まれない生活が長いのですか?

  153. 154 匿名

    太陽光をつけられない人は入って来なくいいのにマジうざいし
    どうせ一戸建てには縁がない奴かガスやなんだろうけどね┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

  154. 155 匿名さん

    ここの計算では、10年でもとがとれて、耐用年数が25年だとすれば、メンテナンス費用も除いて200万くらいは儲かるという認識でよろしいのでしょうか?

  155. 156 匿名さん

    >>155さん
    その認識では駄目です。
    ここは投資回収を考える板であります。

    耐用年数まで考えて儲けを計算するなら、パワコンの交換、売電価格の低下、発電能力の低下、はたまた撤去(交換?)費用も計算せねばならないでしょう。

  156. 157 匿名さん

    >どこかの灯台では、40年くらい前に取り付けられたSHARP製太陽光パネルが、今も現役発電してるって聞いた。

    その情報はガセですよ。
    その灯台のパネルは導入して20年後くらいに塩害にやられて交換されたそうです。

  157. 158 匿名さん

    >>157
    おそらく現在最も古い物は田島灯台の1974年に導入したものかな。
    約36年だね。
    塩害にやられたのは尾上島灯台の物で1966年設置で1981年に交換したらしい。
    こちらは29年。

    アンチ君は長持ちしないのを強調したいのだろうけど、灯台などという過酷な場所で20年以上使えれば
    普通の住宅地なら倍くらいはいけそうな感じがするぞ。

  158. 159 匿名さん

    >>155
    おちつけ。設置容量とか設置地域が不明なのに金額が出るわけなかろう。

    >>156
    はい、はい、当たり前の事ご苦労さん。飛び付けそうなネタが出て良かったね。
    でも撤去費用はいらないな。
    太陽熱温水器だって使えなくなったらその為だけに撤去する人はほとんどいなかったろ。

  159. 160 匿名さん

    結論からいえば損益分岐点すらまともに出せない装置に金を出す意味なんか無いし
    それをまるで投資の様に語るのは詐欺に等しいって事だ。

    だから皆迷ってるんだろ。
    満足だったり不満がなければわざわ問答なんて必要無いし。

    迷う程度なら、こんな所で根拠の無い討論するぐらいなら買うなという事だ。

  160. 161 匿名

    >160
    誰が儲かるって言ってる?

    私は迷わず載せましたよ

    大手HM新時にシャープ4kW180万円…そこから補助金60万円返ってきます

    まっ、これなら損はしないと思うがね

  161. 162 匿名


    大手HM新築時…

    の間違いです

  162. 163 購入検討中さん

    >>161
    4KWで補助金を引いて120万なら、載せるしかないって感じですね
    うらやましいです。

  163. 164 匿名さん

    >>160
    >結論からいえば損益分岐点すらまともに出せない装置に金を出す意味なんか無いし

    うわぁ、ビジネスだってそう言う意味では予測、予定が入りまともに出せないことになるのだが・・・
    なんと言う世間知らず・・・

  164. 165 匿名さん

    >結論からいえば損益分岐点すらまともに出せない装置
    10年の固定期間、10年保証以内、で損益分岐点に達するように計画してればかなり正確にだせるよ。
    そこからの利益が若干流動的になるが、もう完全な利益だから細かく計算する必要も無いね。

    ところでアンチ君って自分勝手に結論出したがるよね?

  165. 166 匿名

    アンチと呼ばれる人はだいたいそうですよ。
    自分の考えが一番正しくて他人の話はききません。どこかのスレのあの人と全く同じ。

  166. 167 いつか買いたいさん

    スレ主さんが、投資回収が一番早いのは?と聞いておられるのに対し、皆様の現実的な答えは、投資回収が可能なメーカーはXXである、という返事。
    これが現実ですなあ・・・・

    もうちょい安くなったら買おうかね。

  167. 168 匿名さん

    >>>167
    名前を変えて何度もご苦労さん。
    もう来なくていいよ。

  168. 169 匿名さん

     屋根の形状に最適な構成にできるメ-カ-にするしかないでしょう。パネルの大きさは各社同じではない。
    切妻であればそんなに違わないように思われるけれど、寄棟だと長方形・正方形・台形の組み合わせかつ
    2面につけることもありで、各社比較対象するしなかい。
     うち(工事中)は切妻なので話は単純、パネルは長方形のみ、価格も安いです。三菱電機です。
     シャ-プ(の取扱店)は屋根形状にかかわらず出力のみで価格を決めます、といっていたけれど、これ
    全国的にそうなのですかね。

  169. 170 匿名

    大手HMでのシャープは同kWで、瓦一体型と据え置きは価格が一緒でした

    寄棟なら一体型は格好いいが効率が…

  170. 171 匿名さん

    携帯電話が普及し始めた当初、弁当箱みたいなダサいのを持って
    得意げにしてた奴がいたけど今となっては恥ずかしい思いでだよな。
    一度普及を果たしたと思われたエアコン、冷蔵庫はここ数年で進化して
    同じかそれ以上の性能でも半分以下の消費電力になった。

    それに比べて太陽光発電はどうよ。
    ここ数年のエコブームでやっと一般人が意識し始めた程度、
    それも十年以上回収に時間がかかるなんて段階だよ。
    十年後にはこのシステムがどう陳腐化してるだろうな。

    しかも弁当箱携帯電話はかっこ悪くても、それでも電話できる。
    エアコンは性能が悪くても一応部屋は涼しくなる。
    じゃあ太陽庫発電はどうよ?

    これが無いと困ることがあるか?

    お金は大事だよ。もっとよく考え直すことをオススメしますよ。

  171. 172 匿名さん

    >>171
    相変わらずみょ~な感性をお持ちで。

    >携帯電話が普及し始めた当初、弁当箱みたいなダサいのを持って
    >得意げにしてた奴がいたけど今となっては恥ずかしい思いでだよな。

    そりゃ仕事で使ってただけだろ。恥ずかしいと思うキミが恥ずかしいぞ。

    >十年後にはこのシステムがどう陳腐化してるだろうな。

    まぁ頑張っていい夢見てください。

    >しかも弁当箱携帯電話はかっこ悪くても、それでも電話できる。
    >エアコンは性能が悪くても一応部屋は涼しくなる。
    >じゃあ太陽庫発電はどうよ?

    はぁ?電気を供給し続けてるが・・・頭でも打ちましたか?

  172. 173 匿名

    太陽光をつけられない人は黙ってればいいのに
    補助金と今の買取り価格で資金回収するのに大半は10年もかからないでしょ
    ちなみに家は4.2kwで156万補助金は29.4万だけど余裕で8年もあれば回収出来る下手に貯金なんかするよりいい投資だね

  173. 174 匿名

    必死に太陽光発電を否定している方は、何か太陽光を憎む理由でもあるんですか?
    そんなに太陽光パネルが嫌なら、ご自分が付けなければいいだけでは?

  174. 175 匿名

    やっぱり他スレの名物おばさんとかぶるもんがある…

    ちなみに昨日から売電しだしました。
    梅雨でどんよりと曇った夕方でも発電するんですね、ビックリ。
    梅雨が明けたらどれだけ発電するか楽しみです。

  175. 176 購入経験者さん

    ここの否定的な人は置いといて
    投資回収が一番早いメーカーはサニックスでしょう
    薄膜系も実発電量が高い上に値段も安い。

    どのメーカーでもそうですが、投資回収なら4kw以上いきたいところです
    一般的に4KWで200万が1つの目安じゃないですか?
    サンヨー東芝パナソニックのメーカーならば240万が目安

    都内で補助金が多く出るところだと確実に投資回収は素早く出来ます。 
    その後は利益なので、羨ましい限り

    また、安くても施工のしっかりしている業者と 値段が高くても施工が駄目な業者と
    見極めが難しい世界でもあります。 

  176. 177 匿名

    投資回収が早いのはサニックスですか…

    後付けでサンヨー5.04が300万で(補助金別)見積り出てるんですが、妥当なんですね。
    真剣に検討してます。

  177. 178 匿名


    >171は地底人でしょ!?


    多分…

  178. 179 匿名さん

    171は来年も10年後は、
    再来年も10年後は、
    10年後も10年後は、
    って言ってるんだろうなぁと思うよ。

    何時まで経っても買えない。(笑
    ぁ、買わないんだっけ?(苦笑

  179. 180 e戸建依存症

    ≫177

    オイラとサンヨーの見積もり同じだ…

    回収効率のいいと言われてるサニックスに付いては、とにかく情報が少ない…

    サンヨーやシャープはブログで発電や売電の詳細を書いてる人は居るけどサニックスは居ない…
    発電効率に付いては、一説には国産多結晶とドッコイドッコイかそれ以下とも言われてるが…

    サイトの予測発電量はナカナカの数値なんだけどなぁ…

  180. 181 匿名さん

    単結晶の太陽電池は灯台などで20年超の耐久実績があるけど、販売の主流の多結晶や
    薄膜の実績ってどのていどなの?

  181. 182 購入経験者さん

    サンヨー5KWで300は妥当ですね。
    もちろん売電メーターやカラーモニター等々全て込みの値段で

    サニックスの場合は日本での実績が無いので、安くしている面があります。
    架台等々は心配なさそうですが、出力劣化等々の懸念など気にする点は多々ありますね
    まあサンテックもカナディアンも同様のことが言えます。

    まあ無難に国産メーカーのほうが、実績もあるし、安心も出来る訳です。
    サンテックだけは強気の販売をしているようですが、ヤマダの営業努力によるところが大きいのかも知れません。

  182. 183 >>177

    サンヨーで決定します。

    うちの見積りの300万、全部コミコミの値段です。

    はたしてシミュレーション通り発電するのか。
    来月以降になりますが、報告させていただきます。

  183. 184 匿名

    このスレタイ根本的におかしくない?

  184. 185 匿名さん

    >>181
    多分実績は多結晶は20年、薄膜は7,8年程度じゃないですか?
    原料がシリコンである以上、発電体の結晶の違いは耐久性にあまり関係ないと思うよ。

  185. 186 販売関係者さん

    No.172
    まぁ、確かに太陽光発電がなくてもふつーに電気は使えるわな。

  186. 187 購入検討中さん

    確かに太陽光発電は無かったら無かったでそんなもんだし。
    でも、自家で発電分を利用したり売ったりできるって
    なんかわくわくする。最初だけですかね?

    って太陽光発電つけたわけではなく、まだ検討中です。

  187. 188 購入経験者さん

    よくよく考えてメーカー選び等々煮詰めていくと
    高くてもサンヨーになっちゃう不思議


  188. 189 匿名さん

    >>186
    >これが無いと困ることがあるか?

    前段の問いかけに対してこれに答えるなら「電気代が数倍になって困る」だろうね。
    すでに持っていること前提だから。

  189. 190 e戸建依存症

    なんかサンヨーを押してるスレみたいになっちゃってるけど…オイラも色々と考えた結果サンヨーになった…

    サンヨーを載せてる方々のブログ見ると、ほとんどがメーカーの予測発電量を超えてる…

    そーゆーの見ると多少高くてもサンヨーが欲しくなるなぁ…

    しかし今後の台風の目は東芝カモ…

    東芝が扱うアメリカ製サンパワー社のパネルはサンヨーのHITパネルより発電効率の数値がいい様で、パワコンはオムロン社製みたいだが…

    今月から発売開始だからまだ付けてる人は居ないかもなぁ…

    実際付けてる人いたら発電量のデータを教えて欲しいっス…

  190. 191 匿名はん

    私は東芝に懐疑的です。

    発電効率がサンヨーより良いのに、年間発電量シュミレーションがサンヨーより低いです。
    この理由としてパネルの種類の違いが考えられます。

    多結晶⇒単結晶⇒HIT(ハイブリッド)

    サンパワー製のモジュールは出力的には210Wとサンヨーとタメ張ってましたが、
    サンヨーは現在215Wモジュールを発売しています。

    長州も単結晶ですが、215Wパネルを比較的低価格で売り出しました。

    施工価格も高いようだし、東芝太陽光自体の今後は先行き不安の気がします。

  191. 192 匿名

    前にもカキコミしました、東芝を付けたものです。
    今日で売電3日目ですが、天候もグズグズなのでデータのどれを報告すれば良いか初心者過ぎてわかりませんが、3.17kw載せてで総発電電力31kwと表示されています。
    サンヨーは検討しなかったのですが、カキコミ見るとよさげですね…
    単結晶と多結晶、そんなに差はないのでしょうか?

  192. 193 匿名さん

    多結晶と単結晶は違います。

    一般的に単結晶のほうが、同じKW数のモジュールを載せた場合年間発電量が上になります。
    理由は、日光の光が弱くても多結晶に比べ良く発電してくれる傾向
    HITモジュールは単結晶の上をいきますので、値段は高いけどお勧めなのです

    最近シャープでは、色々バージョンアップしてきているので、下手な海外製単結晶より良い噂も聞いています。

  193. 194 匿名

    193さん
    だから東芝と競合させた(たまたま同じ日に飛び込み)京セラは競合相手が東芝と聞いて初回提案よりも2次提案は5kwにアップさせてきたのですね…
    単結晶の方が効率は良いと聞きますが、多結晶よりどれぐらい良いのか具体的な数字が見てみたいです。

  194. 195 匿名さん

    >一般的に単結晶のほうが、同じKW数のモジュールを載せた場合年間発電量が上になります。

    単結晶と多結晶の違いは発電効率のみで同じkW載せれば発電量に違いは無いはずですよ。
    ただ多結晶の方が効率が劣る分、設置面積が大きくなるだけ。

    東芝単結晶とHITの話はHITが高温に強いため予測発電量が大きくなるだけです。
    効率測定は25℃の時のみですから。

  195. 196 匿名さん

    来月やっとシャープの最新型のパネル5kwを設置します。
    納期が三ヶ月~四ヶ月待ちみたいなのですが、どこのメーカーも一緒なのですか?

  196. 197 誰とまちがってんの

    いや、初書きなんですがね・・・
    びっくりするね、本当に誰かが誰かを誰かと間違って攻撃することってあるのね。

  197. 198 誰とまちがってんの>168

    167からこれで3回目書きね。どの人と間違ったのか知らないけど、もうちょっと気をつけて考えて書こうよ。
    とりあえず私は、”いつかい買いたい”人で、およびでないようだからもう来ないけど、最新レス見ると、投資回収が早いかっていう、本題に入れてるじゃないねえ、やっと。多結晶か単結晶かとか。

  198. 199 匿名さん

    サンヨーが発電効率が良いのは分かるのだけれど、投資回収が早いという点では、当初の費用の安いシャープとどちらが早いかと言うことになる。

  199. 200 匿名さん

    本題ではサニックスという話だが、安かろう悪かろうといった観点では実績が無いので分からないということ
    人柱ならCPが高い海外メーカー 高性能ならサンヨー 中間ならシャープ 
    お金を出す人の考え方次第ってことじゃない?

    カナディアンソーラーも安いが10年後日本には無いかもしれないし
    あまりパネルだけで話しても、それに関わる架台や設置工事のほうが重要なので
    家同様色々気にする必要があるわけです

  200. 201 匿名

    >196
    シャープの最新型って何kWのパネルのこと?

    薄膜かな…?

  201. 202 サラリーマンさん

     最新型ってND-191AWとかND-163AWってのじゃないか?
     去年の最新型は160ってのだったよね。
    薄膜とかじゃないと思う。

  202. 203 契約済みさん

    白熱してますね。私は、結局太陽光発電システムつけませんでした。ひとつは、蓄電のシステムがまだ確立されていないこと(もう少し開発期間がかかりますかね)。もうひとつは、見た目が悪いこと、が理由です。屋根一体化型ですら…。外観重視の戸建ての場合だと「エコロジー」とか「エコノミカル」とか宣伝されてもちょっとね~。業界陣の方には申し訳ないですが…(一般人施主の意見として)。

  203. 204 近所をよく知る人

    電力会社の買取義務化などで太陽光発電を付けない人へツケを回されるのは癪に障りますが、今のハードでは元を取るより先にに、新しい高効率商品が出てきそう。

  204. 205 匿名さん

    >>204
    新しい高効率商品は望み薄だろう。実現しそうな技術が現時点で無いからね。
    効率が今より劣るけど安いって物なら出てくるだろうけど。

  205. 206 匿名

    効率、耐久性、生産性を備えた新商品を待つ…?

    後20年待てるの?

    効率、耐久性が良いものは結局高いんだよ

    20年後、今の性能のパネルが半値でも補助金は無し、売電=買電だから待つ意味無し…

  206. 207 匿名

    半値で売れなきゃ補助金倍増でしょ

  207. 208 匿名

    安くなりゃ補助金意味ないんじゃ?

  208. 209 匿名

    自動車、テレビ、パソコン、携帯…どれも性能良いものほど高い

    「買いたい時に好きなの買えばいい」が父の教え

  209. 210 匿名

    新築に太陽光を検討中です。サンヨーか東芝で迷っています。数値だけでいくと東芝で良いと思うのですが…。東芝は熱に強いですか?曇りでも発電しますか?値段は東芝の方がかなり安いです。お店の方は必ずサンヨーを薦めますね。東芝ってどうなんでしょう?

  210. 211 匿名

    ほんとに悩んでますか?

  211. 212 匿名

    釣りか?

  212. 213 匿名さん

    東芝付けてる人がかなり少なく データー的にどうなのかは分かりません。
    サンヨーは現在最強ですよ。 今の時期暑い為、発電能力が単結晶も多結晶もガタ落ちです。
    年間を通じて発電量が多いほうが良いですからね。 無難ならサンヨーでしょう。
    ブログ等見てれば分かります
    曇りでも、雨でも発電することはしますよ。しかもどこのメーカーを選んでも発電はします。

  213. 214 匿名

    ありがとうございます。やっぱりサンヨーがいいんですね。太陽光は元が取れるかどうか分からないですが、売ったり買ったりが確認出来て楽しそうなので付けたいと思っています。電気代の前払いという気持ちで払うつもりです。家のローンがキツイので、月々の光熱費が楽になると助かります。長い目で見ての損得は考えず、今を一番に考えたいです。未来の事は誰も分かりませんからね。

  214. 215 匿名

    釣りっぽいな…

  215. 216 匿名

    つーか20年経ってものすごいのが出てきても付けるのは現行で太陽光付いてる家ぽい様に思う…
    今、あーだこーだで付けない家は20年経っても同じ事を言ってそう…

  216. 217 匿名


    よく分かってらっしゃる

  217. 218 匿名さん

    >売ったり買ったりが確認出来て楽しそうなので付けたいと思っています。

    うちは正にこの感覚で設置した。結果やっぱり楽しかった。オモチャみたいなもんだなぁ。
    費用対効果とか考えてなかった。

  218. 219 匿名

    >>218うちもだ。
    あと、毎日の電力の動きが数字で分かるから、家庭内の節約意識が高まるね。
    うちは子供の生活意識が高まり過ぎて、電力に限らず無駄遣いに厳しいチェックが入る。

  219. 220 219

    子供の生活意識が×

    子供の節約意識が○

  220. 221 匿名さん

    節電意識、高まるねぇ。
    うちは電気ポットが電気ケトルに、炊飯ジャーは保温をやめて冷蔵庫へ、家電のコンセントは抜く、などなど。
    あと発電と使用量が拮抗するとTV消したり・・・(笑)

  221. 222 匿名

    そうそう。
    うちも、家族ぐるみで節電にワイワイやってる。
    楽しい。

  222. 223 匿名

    キロ60万円でサンヨーは安いですか?全部込みです。ちなみにカナディアンとの比較ではどちらが良いでしょう?見積もり額は40万円ぐらいカナディアンが安いです。長い目で見て、40万円回収出来ますかね?カナディアンは三菱のパワコンだし、良さそうですね?

  223. 224 匿名さん

    三洋KW60万は4~5kw程度なら良心的な価格だと思います。
    カナディアンソーラーも悪くはないものの、あと10年後に会社が存続しているのか分かりません。
    値段にするか、安心感+高性能にするかだと思います。

  224. 225 匿名

    補助金って建てた後に還付されるから家具とか家電買い替えの費用にあてたいと思ってるから必ず付けたいと思ってますが同じような考えの方いませんか?

  225. 226 匿名


    釣りきた…?

  226. 227 匿名

    匿名さんありがとうございました。カナディアンのパワコンが三菱の最強の物ではない事を知りました。レベル的に他のメーカーのパワコンと変わらないらしいです。なので…。思い切ってサンヨーに決めます!ご意見ありがとうございました。

  227. 228 匿名

    サンヨー4.3kwで230万円(工事費、消費税等全て込み)の見積もりを頂きました。これは激安ですよね?

  228. 229 匿名さん

    三洋にしては安いんじゃないですか。

  229. 230 匿名

    サンヨーブランドはもうすぐ無くなります

  230. 231 匿名さん

    そのかわり、パナソニックになるだろ

  231. 232 匿名

    きっと太陽光はすごい発電するよ。だって焼けた瓦の24万倍もエネルギーがあるらしいから。
    それを屋根にたくさん載せるんだから。
    ですよねサラリーマンさん

  232. 233 匿名

    結局サンヨー4.3kw230万円で契約しちゃいました。サンヨーは無くなるから安くできるのでしょうか?在庫処分?パナソニックの太陽光はサンヨーと同じ物で、架台が頑丈というだけらしいです。それなのに、めちゃくちゃ高いんですよね。なら、サンヨーでいいかも。これだけ載せたら発電期待出来ますね〜。すごく楽しみになってきました。ちなみに長州産業の太陽光って、サンヨーで採用されなかった微妙にW数の足りない物らしいですね。全く同じ物だと聞いていたので驚きました。他のメーカーも多少の誤差でも市場に出すみたいですが、サンヨーだけは徹底して記載されているW数以上の物らしいです。安心ですね。

  233. 234 購入経験者さん

    4.3kwで230万は私の見る限り、最安です。
    パナに吸収されるから安くしているかどうかは分かりませんが、ネットで見る限り価格はあまり動いていないように思われます。

    安いと言われるシャープの多結晶でも、この値段は平気で提示しますから、かなりお得でしょう。

    サンヨーは過去に不正表示をした経緯から、公称出力以上のパネルしか出荷しません。
    最低でも215W以上ですからね。

    私も三洋ですが、220W超えるのも混ざってました。

    シャープは2枚1セットで、公称出力より高いものと低いものを混ぜ合わせ、トータルで帳尻合わせする場合も
    あります。(実際業者から説明を受け、ブログでも拝見しました)

  234. 235 購入検討中さん

    京セラで1kwあたり53万円はどうでしょうか?
    新築1年目ですが,お願いしていたHMに見積もりを出してもらいました。
    補償を考えると一番安心できるところなので,妥当であれば他業者より多少高くてもお願いしようかと思っています。
    情報をお願いします。

  235. 236 匿名

    京セラはデザイン性が良いですね。私はSHARPより良いと思います。値段的にも妥当ではないでしょうか?私はサンヨーに決めましたが、寄棟であれば京セラが一番良いと思います。友人も京セラですが、とても満足していましたよ。探せばもっと安いお店もありそうですが、かなり手間ですしね…。工事費用も全て込みなら良いかも。勿論補助金は別で貰えますよね?国だけでなく、県や市でも貰える場合があるので調べてみて下さい。うちは4.3kwなので補助金の合計50万円が後で返ってきます♪

  236. 237 購入検討中さん

    >236さん
    早速のお返事ありがとうございます。
    京セラでの値段は妥当なんですね。他の業者でもう少し値切れそうなところもあるのですが,やはり補償を考えるとHMが優先かなと思っているところです。
    工事費も込みで,補助金はうちの場合は4.4kwを考えているので40万ほどでしょうか。
    1回目の見積もりでしたので,もう少し交渉してみたいと思います。

  237. 238 匿名さん

    新築に太陽光発電を考えているですが、
    シャープ5.21k(163x32)一式で225万
    サンヨー5.25k(210x25)一式で285万
    の見積りを頂きました。※共に施工費込、補助金適用前です
    サンヨーの性能が良いのは分かっているのですが
    60万も差があるのでシャープにしようかと思っています。
    本当はサンヨーにしたかったのですが、シャープの方が設置面積が広いので
    屋根の熱対策にもなると自分に言い聞かせていますw

    みなさんならどちらがオススメでしょうか?
    また上記のシステムでは年間発電量にどの程度差がでてくるものなのでしょうか?

  238. 239 匿名さん

    >>238
    30年使う前提なら三洋が有利だが、やはり不確定要素が大きい。
    シャープで補助金込みでkW36万円。
    こちらなら確実に10年以内にペイ出来る。
    個人的にはシャープ押しだが三洋の価格も悪くない。
    20年弱で逆転すると思うので好きな方で良いかも。

    >また上記のシステムでは年間発電量にどの程度差がでてくるものなのでしょうか?

    一般論として10%程度違うと言われてます。ですから年間500kW強程度かな。

  239. 240 購入経験者さん

    その価格差ならシャープに傾いてしまいます
    年間発電量と購入設置価格で判断すれば、60万の差額は多いです
    また、シャープの見積もりは妥当 三洋は高いです

  240. 241 購入検討中さん

    京セラは補償面は強いみたいだけど,1年点検(無料)の後有料の点検も受けなきゃいけないって本当?

  241. 242 238

    なるほど、年間発電量は1割ぐらい違ってくるんですね。
    価格の方はシャープ・サンヨーとも私が見積もりして頂いた業者の中では
    一番安かったんですが、サンヨーの見積もりは高いんですね。
    どちらにせよ60万の差額はキツいなぁ。
    シャープの発電量を6kにしてもまだサンヨーより安そうなんで
    屋根に載るかどうか含めて業者と相談してみます。
    どうもありがとうございました。

  242. 243 匿名さん

    >>241

    気になったんで自分のを調べた、と言うか聞いた。
    拙宅はソーラーフロンティアCIS。新築時搭載。
    保証は火災、破裂・爆発、外部からの衝突・他物の衝突、落雷、風災(台風・暴風雨・豪雨)、水災、土砂崩れ、
    その他(ひょう災・雪災・融雪洪水・高潮・土砂崩れによる水災)
    となっている。地震以外はOKかな。
    HPではやはり有償点検前提となっているが、保証内容は購入店問い合わせとの事。
    なので某HMに聞いたところ当社で購入頂いたものは点検していなくても10年間保証されるとの回答を得ました。

    ご参考までに。

  243. 244 241

    >>243
    購入先で補償内容は違ってくるってことですね。
    ありがとうございます。
    いくつか見積もりを出してもらっているうちのとある業者の分にそのような記載があり,気になりました。
    ちょっと聞いてみます。

  244. 245 匿名はん

    シャープ5.8kwで340万は高いですよね?

  245. 246 匿名さん

    高いですねえ サンヨーなら良い線ですけど

  246. 247 245

    >246
    そうですよね。全国展開の会社で設置件数も多いので安心かなぁと思っていたのですが,見積もりを見てちょっとびっくりしました。「多少は値引きできます。」とのことでしたが,あまり期待できそうにないので他をあたってみます。

  247. 248 入居済み住民さん

    新築1年目。後載せですが設置を検討しています。

    ①シャープ3.91Kw(163×24)で215万(55万/Kw)。補助金43万で実負担172万(44万/Kw)。
    ②シャープ4.23Kw(163×26)で225万(53.2万/Kw)。補助金46万で実負担179万(42.3万/Kw)。

    上記の見積もりをもらってます。三洋は高くて断念しました。
    できればもう少し値切りたいところですが、これが限界と言われました。
    一応、現金一括払いでの購入を考えています。
    シミュレーションでは①は9年、②は8.5年で減価償却できる見通しです。

    価格的にいかがでしょうか?
    なるべく費用は抑えたいのですが、やはり②の方がお得でしょうか?

    有識者や諸先輩方のアドバイスを宜しくお願い致します。

  248. 249 匿名さん

    >>248

    まぁ極普通の価格。都市圏ならもうちょっと安くなると思うが地域格差もあるからねぇ。
    今の制度だとなるべく多い容量を付けて多く売電した方が得になります。したがって2番が良いでしょう。
    でも設置は何面ですか?
    2番だと2回路になりますので寄棟には向かないです。
    1番は2,3,4回路が構成できますので融通が利きます。

  249. 250 入居済み住民さん

    No.248です。

    No.249さん、早速のアドバイス有難うございます。

    場所は九州、田舎者です。
    設置は切妻の南面(真南ではなく、西に15度ほど振ってます)です。
    ご指摘の通り、2回路での見積もりでした。

    ②番での設置になると、南面の屋根のほぼ全面に載せること
    (載せられる限り載せた状態)になります。

    また何かアドバイスがございましたら、宜しくお願い致します。

  250. 251 匿名

    自作自演お疲れ様。

  251. 252 匿名

    三洋3.5kw 8月は

    買い約11000円
    売り約11200円

  252. 253 入居済み住民さん

     太陽光発電を設置して、初めて1ヶ月丸々の数字が出ました。

    買い:2,906円
    売り:7,968円

     買いの電力量は去年より30%ダウン、金額も約1,000円程ダウンしました。

     三菱で2.28kw、南東面と南西面で、業者さんに出してもらった発電予測量よりも約30%発電量が多かったです。
     
     投資したお金の回収は、やはり10年はかかりそうですが、太陽光発電はいいですよ~。
     モニター見るのが、楽しみです。

     何より、家族の節電意識が高まりましたし、地球温暖化問題にも関心を持ち、行動するようになりました。
     ついでに、2階の室温が確実に下がりましたので、異常な暑さの今年は助かりました。

     太陽光発電に対し、儲かる儲からないと投資効率だけしか考えられない方には難しいかと思いますが、地球温暖化を危惧し、少し心に余裕のある方には絶対お勧めします。
     
     

  253. 254 249

    >>250さん

    切妻でしたら2番が良いでしょうね。
    わざわざ2枚減らすことも無いです。

    >>251

    質問に答えたら自作自演とは?
    変な人ですね。


  254. 255 匿名さん

    3.912kwは我が家もまさにその線で検討していました。
    パネル24枚以上は残念ながら無理 
    ルーフィットにしても191Wパネルでも4KW載らないので断念しました。

    その時の見積もりは205万です。 モニターは安いほう
    ちなみに訪問販売でした。 訪問販売なのに価格は良心的なので、好印象でしたね。

    215万でも悪くない価格だとは思いますよ どうせならあと2枚増やして220万が落とし所か?

    九州地方の気温が高い地方だと、夏場の発電効率がかなり落ちていますので、そこら辺もお忘れなく
    また、パネルの出力特性表も、163W以上と以下のパネルを組み合わせ、トータルで合わせてくる所も多いです。

  255. 256 匿名

    うちも今年4月ごろ既築1年にシャープ3.912kw検討してましたよー。
    地元営業所のオープン特価で一発193万でした。

    価格はもう少し削れそうだったし安いと思いましたが
    営業マンとイマイチ合わなかったのと
    京セラが同額ぐらいまで値引きしてきたのとあって
    京セラに決めちゃいましたが。

    今は京セラで無事設置が終わり発電開始してますが
    シミュレーションより多く発電してるし満足してます。

  256. 257 匿名さん

    >また、パネルの出力特性表も、163W以上と以下のパネルを組み合わせ、トータルで合わせてくる所も多いです。

    今時販売店で在庫なんて持たない。入荷、即取り付けだからメーカーの出荷のままだよ。
    シャープは時々表示を微妙に下回るものが混じることもあるらしいが24枚中2,3枚レベル。
    まぁトータルだと大きく上回るのであまり気にする必要も無い。
    最近取り付けた人のブログとか見れば分かるよ。

  257. 258 入居済み住民さん

    No.248です。

    No.254さん、No.255さん、アドバイス有難うございます。

    シャープ4.23Kwで215~220万ぐらいを狙いたいと思います。


  258. 259 購入検討中さん

    サンヨーの215W×18枚=3.87Kwを250万で見積もりもらってます。
    いかがでしょうか?

  259. 260 e戸建てファンさん

    >258さん

    うちが先月つけたシステム
    SHARPの5.05kwシステム
     (ND-163AWx31枚) 電力モニタがJH-RWL2
    しめて税込み240万でした。(補助金差し引く前)

  260. 261 購入検討中さん

    カナディアン5.7kWが補助金を算入しないで253万円というのは、どんなもんでしょうか?
    安いように思うけど、メーカー的に不安があるからなのかな?

  261. 262 238

    No.238です
    検討した結果、シャープに決めました。
    価格は5.86k(163x36)ガルバ片流れ施工一式で250万(補助金含まず)でした。
    屋根には40枚は設置できたのですが、パワコン2台になりそうなんでやめました。
    サンヨーも捨てがたかったのですが、60万の差には勝てませんでした。
    今から楽しみです。

  262. 263 匿名さん

    シャープで最近取り付けた人のブログです。
    http://fanblogs.jp/solar/daily/201007/22
    これによると、4.89kwシステムに対し、4.908kw 20W増しぐらい?

    対して、サンヨーも最近取り付けた人のブログ
    http://blog.livedoor.jp/result_yagi/archives/2010-08.html?p=4#20100805
    5.88KWシステムに対し、6.14kwパネル1枚以上多いですね。

  263. 264 匿名さん

    >>263

    へ~、こちらのシャープユーザーではパネル一枚分以上上回ってるんだけど何が違うんだろ?
    http://ameblo.jp/mixturet/entry-10474782000.html

  264. 265 匿名さん

    >>259さん

    小容量なので三洋では一般的と言えるが、やはり高い印象が拭えない。
    60万切りを目指そう。

    >>261さん

    カナディアンならそのくらいらしいね。費用対効果は抜群だが信頼性や保障体制をどう見るか。


  265. 266 匿名さん

    >>262
    おめでとうございます。
    楽しみですね。
    片流れの屋根は太陽光発電にはもってこいです。
    シャープでしたら出力一覧貰って報告頂けると、ここを見てる人の
    参考になると思いますので気が向いたらお願いしますね。

  266. 267 e戸建てファンさん

    >>262
    163を36枚で250万!?税込みですか??
    すっごい安いですね
    シャープの保障は別料金だと思いますが、それも込みの値段ですか?
    電力モニターは何をつけたのですか?

  267. 268 238

    >>267
    税込み、10年保証です。
    3社ほど見積もりを取ったのですが、シャープもサンヨーこの会社が一番安かったです。
     ※ちなみにサンヨーは5.25k(210x25)一式で285万(補助金含まず)でした
    モニターはJH-RWL2です。
    機能はほとんど一緒なのに値段が倍以上するんでZ1はあきらめました。

    新居の引き渡しが来年1月になるのでレポートできるのはかなり先になると思います。
    ※設置工事が11月頃と先になるので、それまでの値下がり込みでこの価格が出たのかな?とも思っています。

  268. 269 匿名さん

    なんだ、新築か。

  269. 270 匿名さん

    そうですね。
    新築時の契約だと、太陽光システム一式が安い分、どこかで元はとられますね。
    後付けのシステム価格とは、土俵が違う。

    私が2年前に新建したハウスメーカーでも、私が契約した時は値引き200万円台あったものが、
    今は太陽光を安くします。でも値引きは30万円程度、みたいなことになっているようで。

  270. 271 249

    >>270

    新築だけどHM購入じゃなさそうな書き方だよ?
    よく読もうね。

  271. 272 238

    No.262,268です。
    なるほど、確かに当方は新築なので工事費用は後付けのシステムに比べて安くできそうですね。
    その点は全然考慮していませんでした。
    同じシステムなら新築と後付でどの程度の価格差になるのでしょう?
     ※当方の太陽光パネル設置部分の屋根はガルバ縦引き片流れになります
    もしかしたら新築ならもっと安いのが普通なのでしょうか?
    心配になってきました。

    ただ、工務店との契約時点では太陽光はしないつもりでいたので、
    家の方に余分な利益を取られていると言うことはないと思います。
    そもそも太陽光の業者は、工務店との金額決定後に私が勝手に見つけてきた業者で
    工務店とは何の関係もないはずです。

  272. 273 LS産電

    やっぱりLS産電(サニックス)かHYUNDAI(サニックス)が一番早いです。1KWあたり45万~50万ぐらいで購入できるので地区によっては7年ぐらいで回収可能です

  273. 274 設置済み

    確かにサニックスは安いかもね うちとこは築三年で付けだけど(LS産電)でパワコンはオムロンで4.2kwが156万だったよ
    もちろん補助金は含まず、しかも三面設置でね

  274. 275 匿名

    4メートル×4メートルの南向き屋根に太陽光を後付けでつけて一番発電するメーカーと金額ってわかりますか?

  275. 276 契約済みさん

    三菱の9kWを400万で契約する予定です。
    田んぼの真ん中の南向き片流れに載せるので、効率は良いのではないかと皮算用中。
    主目的は子どもへの環境教育だけど、もしかすると、収支でプラスになるかもと期待しています。

  276. 277 匿名さん

    >>276
    9kWはすごいね。
    20年程度の使用期間で考えても多分倍くらい行くでしょう。
    うらやましい。

  277. 278 匿名さん

    シャープのパネル出力の件

    http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-1678.html

    これを見ると、しばらくは契約kw数でのパネル出力になりそう

    >>275
    間違いなく一番発電するのはサンヨー でも屋根面積からして12枚パネルがいけるかどうか
    その場合の出力は2.52kw、値段は160万ぐらいみたい

  278. 279 購入経験者さん

    メーカーもかなり多いです、それぞれの特徴がありモジュール1枚に対して発電量(熱を電気に変える変換率)、価
    格、選ぶポイントとしては、発電量が高くて(日々の売電に関わる)手ごろな値段。
     又パワーコンの変化案率が高いものがいい、(ちなみに三菱製が今にところ最高です)
    発電量は1kw当り210w(サンヨウ)、190w(カナディアン)、165w(シャープ)値段と発電量を考えるとカナディアンがいいかなと思います、数社比較してみる事が大切!又認定業者であることが施工、メンテナンス上大切です。


    ちなみに、我が家は4年前に給湯システムネットワークさんでサンヨウ電気でつけました、補助金なしのときで総額465万5.7kw(単結晶)をつけました半分納得できない状態でしたがかなりぼられた感がありました、その当時にしてはどうだったのか?  現在よく発電していまして故障なしですw数があるり日照もいい環境のようです年平均で2万はいきます。



  279. 280 匿名さん

    465万5.7kwですか、隔世の感がありますね。
    今では250万円程度でしょうね。ただしメーカーにはこだわらなければ。
    5.7kw載せていると、金額に直して月々どれくらい売電出来そうですかねえ。

  280. 281 匿名

    三菱が単結晶板の発電機出したね

  281. 282 購入検討中さん

    シャープのシステムに関して質問です。
    1.パワコンに回路数というのがありますが、これは他メーカーでいうところの接続箱の機能がパワコンと一体化しているということでしょうか?

    2.回路数の違いによって効率が変わったりするのでしょうか?(例えばパネル36枚の場合、パワコンが3回路なら12枚/回路、4回路なら9枚/回路となると思いますが、何か双方にメリット・デメリットが出てくるんでしょうか?)

    3.シャープの窓口にパワコンについて聞いたところ、パネルの合計出力を1.25で割った値以上のパワコンであれば問題ないとのことでしたが、これは「パワコンが25%増しで運転が可能」or「そもそもパネル出力が公称の80%しかない」のどちらなのでしょう?他に理由がある場合はその理由も教えて下さい。

    4.実際に導入されている方にお伺いします。三洋はよくパネル合計以上の出力があったなんて聞くのですが、シャープではどうなんでしょうか?(カタログ上のパネル合計出力:カタログ上のパワコン出力:実際の発電状況などが分かればありがたいです)他のメーカーのシステムでもかまいませんので実際の状況を教えていただけれ助かります。

    いくつも質問してしまって恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  282. 283 匿名さん

    >>282 環境太陽光ブログ村が参考になると思います。 
        シャープの記事でも見つけて、コメントすれば返事がもらえると思います。
     http://eco.blogmura.com/solar/

    4に関しては最近定格出力らしいです。
    三洋も最近215Wを出してきているので、どうなのかは分かりません。

  283. 284 購入検討中さん

    282です。

    1に関しては自己解決しました。
    シャープのHPをよく見たらパワコンに接続箱機能があると書かれてました。
    何回も見ているはずなのに今まで気が付きませんでした。お恥ずかしい限りです。

    >>282
    さっそくご紹介いただきましたページを見てみようと思います。
    ありがとうございます。

  284. 285 282

    あうあう

    284の後半のレスは283さんへのものでした。

    自分にレスするなんて、まったく何やってんだか・・・
    失礼しました。

  285. 286 匿名

    太陽光発電を検討しています。概算見積りを数件依頼したところ、
    シャープ5.86kw価格270万(補助金含まず)
    東芝5.25kw価格262万(補助金含まず)
    三菱5.7kw価格249万(補助金含まず)
    サニックス4.2kw価格182万(補助金含まず)
    他、サンヨー見積り中
    価格は税込みです。
    事前に予想していたよりもかなり安かったため不安とどのメーカーにするか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  286. 287 匿名さん

    オレなら三菱だな。あるいはカナディアンソーラーで220万を狙うのも良し。

    ところでどこの店よ。

  287. 288 匿名

    まったくもって初歩的な質問ですみませんが
    パソコンとパワコンの違いを教えて下さい
    よろしくお願いします

  288. 289 匿名さん

    自分で調べなさいよ・・・

  289. 290 購入検討中さん

    太陽光発電の導入を検討しています。
    地域は東京で、国と都の補助金が出ます。(残念ながら市はないようでした)
    我が家は屋根が小さいので、サンヨー1本に絞りました。
    5件の見積もりを取って何度か交渉を重ねた結果、
    サンヨーの3.075kwで税込み189万円という条件を出して頂きました。
    売電の比率を50%に設定して自分なりに計算してみたのですが、
    15年2.95%のローンでも毎月の収支が若干ですがプラスになりそうな感じです。
    こういった状況で、みなさんなら導入しますでしょうか?
    安い高い等、ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  290. 291 匿名さん

    >>286
    迷ってるのならサンヨーが一番良い 間違いがない でも高いカモ
    他なら三菱かな? パワコンが3%効率が良いからね


    東芝も思ったより安くなったもんだなあ
    普通の単結晶で、他社に比べてアドバンテージが無いから安くしてるのか?

    サニックスは人柱覚悟で
    (キャンペーン終了してから この値段でも割高感あり)

    シャープでこれだけ載せられる屋根があるのなら、正直羨ましいです。

    >>290
    割高感あり
    でも

  291. 292 購入検討中さん

    >>291
    レスありがとうございます。割高ですか…
    「でも」の続きが気になります。。。

  292. 293 匿名

    >>291
    レスありがとうございます。サンヨーの見積りを待って比較します。卓上の計算だと三菱が良いと思ってるところです。東芝の実力もこの値段なら気になるところです。何か決めてが欲しいです。

  293. 294 カネボウ

    積水ハウスにて提携のカネカの平板瓦一体型を4キロ設置予定なんですがカネカは発電効率とかはどうなんでしょうか?シャープにしようとしたらカネカの方が熱に強いと進められました。本当に熱に強いの?

  294. 295 291

    >>292 誤ってタッチパッドの送信を押しちゃったので・・・
        でも の続きは
        BKシリーズの最新パネルが10月1日に発売されるけど、見積もりの内容からして
        そのパネルで出てきているから値段はしょうがない?と思えた。

        ただし、ローンまでして購入する必要はないかと

        妥協案として、同じ価格でNKHとかBKHで15枚載せる事は出来ないか?
       (215W×15枚=3.225kw)
        そうすれば価格的にはお買い得

        もし現状案で妥協するなら180ぐらい?


    >>293 東芝の実力ってまだ分かりませんが、三洋並みとは言えない気がする。
        真夏の猛暑時の発電能力をブログ等々で収集してみれば?
        んでも安いんだよね 三菱よりも年間を通じて1割優れるというわけではないので、
        沢山発電する太陽光を安い値段で、導入したいのなら三菱が有利かと
        もし、三洋がこの価格なら迷う事なし

  295. 296 購入経験者さん

    カネカって正直聞きませんね。

    いつから太陽光やっているのか?
    熱に強いかどうかは正直分かりません。

    CIS系は熱に弱いと聞いています。

  296. 297 匿名

    シャープが開発しましたね
    従来の効率2倍のパネル

  297. 298 匿名

    我が家は三菱5.18kw 6.7.8月と売り2万円買い6千円位です。

  298. 299 匿名

    太陽光をつけようと思ってます。見積りはシャープ3、42KWで215万、LIXIL3、7KWで208万…どうなんでしょうか?ちなみにLIXILを知ってる方います??4月から販売始めたみたいなんですが(>_<)ご意見お願いします☆

  299. 300 匿名さん

    両者共に高いと思います
    LIXILはナンチャッテ単結晶とサンヨーのパワコン+表示なので、価格が思いのほか安くなければ
    見送ったほうが良いですね

  300. 301 匿名はん

    サンヨー 3.075kw(HIT-205 15枚) 220万円(PVシステム機器1,770,000円、工事330,000円、消費税100,000円) 補助金差引前

    これって高いですか?ご意見お願いします。

  301. 302 匿名さん

    先週設置しました。

    築1年、コロニアル、切妻南面、4寸勾配。

    三洋 HIT 4.3KW(215×20枚)でコミコミ235万(補助金差引前)でした。

    ご参考まで。

  302. 303 匿名

    kw/円いくら計算すると補助金が…

  303. 304 匿名はん

    No303さん
    kw/円は総額÷kwで計算するのですか?もしくは工事費を抜いたシステム機器÷kwでしょうか?

    いくらまでなら補助金はでるのでしょうか

  304. 305 購入経験者さん

    >>302 この値段でいけたのですね。 サンヨーの中では最安かと

    ということでは301の値段の高さが気になります。

  305. 306 購入検討中さん

    太陽光発電の導入を検討しています。
    4.56kwで270万円は安いですか?
    40万円/kw位で見積もりしてくれる業者ってあるのですか?

    カナディアンソーラーの4.56kwを検討中です。
    価格は工事なども全部込みで270万です。
    屋根とガレージを併用して発電予定です。
    オール電化の工事も一緒に行うと総額330万です。
    太陽光発電には興味があるのですが、簡単に買えるほどの金額ではないため、悩んでいます。

    カナディアンソーラーですと40万円/kw位で見積してくれる業者があるそうですが本当ですか?
    どなたかアドバイスお願いします。

  306. 307 匿名さん

    >>306
    まぁ極一般的な価格。Y電機とかのチラシと同じ程度。
    逆に言うとこういうところで価格を調べるような人からすれば高いよ。

    私は使ったこと無いが見積もり工場のような、まとめて見積もりが
    取れるサイトもあるようだから利用してみれば良いんじゃない?

  307. 308 匿名さん
  308. 309 匿名

    この間営業マンが来て東芝薦められたんですが、東芝は発電寮も多いって言っているけど、サンパワーの太陽電池ってセル変換効率が高いだけですよねぇ、ただ設置面積が小さくなるだけなんじゃあないんですか?自社に各社の太陽電池並べてデータ取ると東芝が一番らしい。なんか売りたいところのメーカーを押しているような感じで・・・
    どこか公正な立場で比較している所知りませんか?

  309. 310 匿名さん

    ソーラークリニックあたりで検討してみては?
    東芝はユーザー数が少なく分からないけど、ブログ等見る限りサンヨーには負けている感じ

  310. 311 匿名

    補正予算案に住宅版エコポイントの拡充が盛り込まれてて、
    太陽光発電にもエコポイントがつくみたいですね。
    補助金に加えてエコポイントもらえるなら導入するかちありますね。

  311. 312 匿名

    普通に考えたら、補助金無くしてエコポイントだろ…

  312. 313 匿名

    サンヨー3.2kw(HIT-215 15枚)総額230万円補助金差引前。
    これって高いですか?

  313. 314 匿名はん

    >>313
    高いと思う。補助金でないんじゃない?

  314. 315 匿名さん

    今年度の国からの補助金はモニターを除いた設置費用込みでkwhあたり65万円以下でないと出ないです

  315. 316 購入検討中さん

    もっと低くてもいいと思うんだけどな~

  316. 317 契約済みさん

    資源枯渇による高騰/日本の国力低下による相対的な物価水準の変化などを考えると、
    20年~30年先には、電気代が家計に占める割合は高くなると思う。
    そう考えると、太陽光パネルを載せるときの背中を押す一因になるね。

  317. 318 匿名さん

    初期投資ゼロで売電分で回収という方法があるらしいですが、そんなうまい話はないと思っています。。
    どなたか、この方法で設置された方いらっしゃいますか?

  318. 319 匿名さん

    318 自レスです。

    よくよく聞いてみると結局ローンを組むというだけでした。失礼しました~。

  319. 320 匿名さん

    パナソニックは三洋を買収したから投資した分を回収するのは結構遅くなるだろうね。
    海外メーカーの流入もあるから回収しようと思わず太陽光発電事業から撤退したほうが得策だと思うなぁ。
    補助金だけど、工場建設の2割程度出してくれる自治体があればいいんだろうけどね。

  320. 321 匿名さん

    すみません。
    皆さんの見積もりは、我が家での見積もりよりかなりお安いのですが、
    ネットでの見積もり依頼だからでしょうか?

    我が家は、地元対応の業者で2社からとりましたが、
    シャープ163×33枚で5.379KW 290万税込補助金なし
    長州産業CS-215B1という単結晶パネル215×25枚で5.375KW 310万税込補助金なし
    でした。

    これって高いほうですよね。

    でも地元でなら普通なのでしょうか?

  321. 322 購入経験者さん

    サニックス太陽光発電システム 8,4KW 設置しました。

    地域は九州西部です。サニックス直営営業所にて見積もり契約、設置にいたりました。

    モジュール175WX48枚 設置。 オムロンパワコン4KWX2台。

    架台設置および電気工事者はサニックスの正社員のかたでした。

    モジュール設置前に、知り合いの瓦屋さんに架台取り付け等をチェツクしていただきましたが問題なし。

    知り合いの瓦屋さんは国産メーカー太陽光発電も多数取りあつかっているがサニックス取り扱いがなかったが

    あえて、サニックス太陽光発電取り付け工事を第3者の目でチェツクしていただいたしだいです。

    問題なしの回答をいただきました。

    国産メーカー太陽光発電の見積もり合計6社とったのですが、サニックス社の見積もりに到底かないませんでした。

    サニックス社のモジュールが韓国製ということもあり、設置には社員さんが直でなさったのもあり

    低価格にて実現可能なのでしょう。

    購入経験者として購入価格やサニックスさんの頑張りに満足しています。サニックスでよかったと思います

    ちなみに 補助金¥を差し引き 2,700,000円から2、800,000で購入できたことになります。

    西日本地区でサニックス本社に近い地域だったのでメリットもありました。

  322. 323 嫁実家6.69Kw

    嫁さんの実家は九州の八幡西区の北築って言うところだけど、辺り一帯100世帯以上付いてるんじゃないかなぁ。
    で、調べた。
    最近値段だけで見るとカナディアンがサンヨーみたいに効率よくて三菱のパワコンのおいしい変換効率で絶対お得だと思う。
    自分もそうする。

    でも、とっても売れている某有名メーカー1社だけはどうもやめたほうが良いようです。
    Kせらサンの工事の人もMビシさんもカナであんさんも工事の職人さんが声を合わせて
    あれはおもちゃとか、施工が同でも付いてしまうから雨漏りワースト1とか、
    普通劣化しないものなのにあのメーカーだけはどうしようもないとか、
    所詮買い換える家電製品でしょ?とか色々言いたい放題です。
    どこのメーカーかは自分で調べてください。

    嫁さんの実家はKセラの鎧みたいなヤツ。
    訪問販売A(フランチャイズ?)と訪問販売B(一次代理店?)とショッピングモール(大手?)に店だしているところで

    AはBより36万高くて Bはショッピングモールの店より80万高かったそうだ。

    嫁さんの親父の一言で2番目に高い訪問Bに決めたけど、
    工事が丁寧で付いてからも担当がまめに来て安心とか
    シュミレーションより良くて前の電気代よりローン+電気代のほうが安いって
    喜んでいるけど80万も差が付いてりゃそれくらいのことは当然するだろ普通。
    でも80万の差は俺は嫌だ。

    で、近所で何も知らず訪問Aで付けた家はシュミレーションと結果がぜんぜん違う上に高いから
    補助金も受けられないし、アフターフォローも全然なくてもうはずして捨てたいと言っている。
    (捨てるならほしい)

    それと一番安いところでつけた家の人は、安かったけどさすがに売りっぱなし。
    壊れるもんじゃないから良いんじゃない?と俺は思う。
    まあ、大手はあらかた売り切って売れなくなったら撤退して保障は下請けに責任なすり付けの王道かもね。

    80万を180回の2.9%ローンで月々に考えるといくらだ・・・?
    その差額で安心を選んだ嫁の親父は賢いのか?

    俺はカナディアン派だけどね。
    しかし、建てた家は住友の寄せむね。カナディアンぎざぎざできたないしなぁ。
    三菱にするか嫁さんの親父と同じにするか検討中。
    その他は却下。

    嫁さんの実家の近所を工事しているKさんとMさんとカナディさんの工事の職人のチーフらしき人と、ベスト電器から来てたマニアックな担当者の4人の意見をまとめると、
    メーカーで表示Kwと実際の結果の違いって屋根の傾きと方位とその地区?の風の抜けかた(夏場の冷却)が重要で、カタログなんかより実際の斜めの光に強いとか、温度上昇に強いとか、薄明かりに強いとか、経年劣化がほとんどないのか、実はめちゃあるのに隠している製品なのかとか、理屈じゃないので実際に逆境に強いメーカーは国産は古株の「ほにゃらら」と超マイナーな「ほにゃらら」ということになりました。(俺の中で)
    俺の好きなカナディアンは海外製では一番良いんじゃない?っていわれた^^;
    でも、つける業者を選べよとも言われた。

    性能はメーカーしだい。工事の信用は業者しだい。
    コスト&性能主義だったけど、馬屋にでもつけるならコストもいいけど、自分の家の屋根につけるんだから
    自社工事とか会社経歴が長いとか、結局今の電気代より支払い総額が安くなるなら信用で選ぶべきな結論になびきつつアリ。

    よせむね、きりづま関係なしに原価回収で選ぶならやっぱカナディアン?
    でもでかいパネルはよせむねみたいに設置枚数少なくなると理屈ぬきに元手回収遅いらしい。

  323. 324 嫁実家6.69Kw

    やっぱ外につける機械は家電メーカーの考え方じゃ当てにならんので
    結局、嫁の実家と同じ鎧みたいなやつに決定しそう。
    カナディアンが安くて良かったけど家にはかっこ悪いので嫁の反対。
    業者はショッピングモールに出ている大手の安いところは施工業者が
    笑っちまうくらい信用できないので、ショッピングモールよりかなり高いけど、
    嫁の親父の家と同じ、こっち(九州)では15年くらい実績のある(といってるが)
    一次代理店の訪問Bになりそう。
    (訪問Aは対応悪い上にむっちゃ高すぎて補助金もでない、って言うか言葉を濁してごまかされた)
    Bは高い割には補助金も対象だったし、担当が毎日周辺を歩いているらしい^^;どうせ営業だろうけど。
    付けて数ヵ月後の親父のくだらない質問でも1時間くらいで家までやってきたらしいし、
    そういう業者にするか、安いが一番にするか決めるのは自分次第なんで。
    いずれにしても、営業の話聞いて今の電気代より月の支払いの総額が高かったら却下。

    ・・・って言えるのも来年の1月までらしいね。
    来年3月までに電力会社に電気を売るのを開始しないと48円の買取にならないし
    補助金ももらえないしで、来年1月までに買う人が今までで一番ラッキーなのかも。
    という判断で来週営業を呼ぶ事にした。
    が、5Kwのローンが通るかが心配^^;家+車ガッツリ残ってるんで^^;;;;;
    あと、引越しもせねば・・・

    ps.新築時につけなくって正解でした。
    検査後の取り付けだから固定資産税が上乗せならないで済むし、
    瓦一体型は万一トラブルのとき厄介らしい。
    (らしいって、いうよりどう考えても一体型は無理しすぎ。俺仕事建築なんですけど^^)

    まぁ、今回の決戦は金額で選ばないので、気に入らなければ付けないです。^^v

  324. 325 契約済みさん

    で、うちぁカナデアン5.7kW240万円だたよ。値引き交渉はわずかしかしてないが。
    普通かね。

  325. 326 購入検討中さん

    京セラは、一回のみ無料で、その後有料で点検ありますよ
    大きいですよね
    故障などに早く気づける可能性はあるけど、何とも無くても有料ですから

    京セラを付けるつもりで居たら、急に業者にカナディアンソーラーに変更されそうです
    カナディアンソーラーいかがなものでしょうか

    こちらや他で見てみると、業者から
    「日本に入ってきて日が浅いし、輸入なので高い」
    と言われた言葉とのギャップばかりが気になります

    補助金も伸びたようですし、白紙も含め検討中です
    ご意見ください

  326. 327 購入経験者さん

    サニックス太陽光発電システム 8.4kwh 設置経過報告 所在地 九州西部

    平成22年11月19日~12月23日 九州電力 12月分検診日 12月24日


    12月の九州西部の天気は ほとんど曇りの日が多く気温も10度以下の日がおおかったみたいです。


    発電電力量 627kwh 

    売電価格 1kwh 48円x627kwh=30、096円

    *買電価格は差し引きしていません。


    8,4kwシステム 補助金差し引き購入設置価格 


    なんと! 2,700、000円~2,800、000円


    サニックスの太陽光発電システム 一年で一番発電が少ない時期に、これだけ発電しているので

    価格面も含め 満足しています。 日照時間の長くなる季節がくるのが楽しみです。


    投資回収が一番早いメーカーはということでは

    サニックスの太陽光発電システムだと確信していますが。



    ほかにあるのでしょうか?

  327. 328 購入検討中さん

    新築で打ち合わせを進めていて、太陽光発電をつけようということになりました。
    そのHMさんで提携しているのはシャープで、見積もりを出してもらったところ、
    3.1kwで全部で180万円でした。
    ここを見ていて思ったのですが、高いですよね?決めかねています。
    建築中は他社の工事が入るのは無理なようなので、値引きが無理なようなら完成後に他社に頼もうかなあと思っているのですが…。
    あとサンヨー・パナソニック製のがよさそうなのでそれも決定を渋っている理由の一つです。

    長々とすみません。どなたかアドバイスをいただければと思います。

  328. 329 匿名さん

    >>328
    大手で無いと提携していてもあまり安くならない事も多いんですよね。
    まぁ後付でも良いんだけど雨漏りとかのHM保証が無くなる可能性あり。
    良く考えてね。

  329. 330 購入経験者さん

    サンヨー.パナソニック製は確かに発電効率がすごいとのことですね。商品単価がシャープ製品の1.5~2.0倍の価格位になるそうですが、補助金等を沢山、住民に提供してくださる地域にお住まいの人は買いです。

  330. 331 匿名さん

    発電効率も大切だけど、国や県の設置補助金も大切だよね。
    それに国外メーカーのものだと設置工事費の割引率もなかなかよいし。

    発電効率は悪くても初期投資が安くて補助金を考えたら
    効率が良くても意味ないよね。

    回収が早い=性能が良い ってことにはならないよね。

    太陽光発電システムの寿命を15年とした場合、効率は悪くても廉価な中国産の方が
    相対的コストとしては日本製より優位。

    日本の大企業が倒産して国内の景気が悪くなっても平気な人は安い中国産。
    それは嫌だってひとは損しても国産。

    あなたはどっち?

  331. 332 匿名さん

    シャープと京セラしか選べないのですが、
    どっちの方がよいでしょうか?
    どなたか教えていただけませんか?

  332. 333 購入経験者さん

    シャープさん京セラさんはどちらもオススメです。国産メーカーでは、歴史がありますよ、とにかく見積もりを出来る限り、多くの営業所や取扱店でもらってください、シャープさん京セラさん共に各3社以上はもらってください。(恥かしがってはいけません!後悔しないためにも必ずです)

    *出来ることなら親戚や近所の、販売店は極力さけましょう! (いざとなった時 断りにくい!)

    *やや自宅より離れた販売店等 見積もりや現地調査は無料があたりまえなので、たくさんの見積もりをとって自分が納得できるまで印鑑はおさないことです!

    シャープさん京セラさんの見積もりたくさんとって比較軒寸してください。人任せではだめです!


    国産にこだわらなければ、サニックスさんの太陽光発電もオススメです。

    参考になるかたのブログがありました
    http://blog.livedoor.jp/ilovetsukuba33/archives/51146313.html

  333. 334 匿名さん

    >> 333 さん
    ご親切にありがとうございます。

    実は、屋根がアスファルトシングルという仕様で、
    京セラとシャープしか取り付けのための部品がなかったり、
    保証がなくなったりするということらしく、
    2社から選択という話になっていました。

    たしかに他の販売店でも見積もってみたほうがよさそうですね!
    あたってみようと思います。

  334. 335 購入検討中さん

    >>328です。アドバイスくださった方、ありがとうございました。
    また検討してみます!

  335. 336 購入経験者さん

    太陽光発電を自宅屋根等に設置される時の注意点

    現場を調査にメーカーとか取り扱い店の方が下見(屋根等の痛み等やら基本的に発電可能な方角等、周辺環境、いろんな角度から調査されます。屋根の面積等)です。

    太陽光発電に向かない屋根がありますし。設置可能であっても4kw級以上のモジュールが乗らない場合は、電気代が安くなったのが実感できないとおもいます。

    現場調査でokが出ても無理してはいけません。

    もしも設置の方向で決定されるのであれば、設置業者さんが屋根に取り付け工事をされる時に第三者のプロ(設計士さん または 瓦屋さん )にお願いして現場を監修していただくことが間違いなく安心です。
    知り合いの設計事務所さんや瓦屋さんがいらっしゃいましたらお願いして監修してもらうことです。
    *設置工事時の第三者の監修を嫌うメーカーや販売店は契約は敬遠してください。

    そこまで慎重に話は進めてください。大事な我が家の屋根です。





  336. 337 匿名さん

    シャープ5.2kw、補助金込みで211万って安いですか?
    屋根1体型です。

  337. 338 匿名さん

    補助金は地域によって金額が違いますよ。

  338. 339 購入検討中さん

    長州産業の3.65kw(単結晶215w×17)で208万ってどうでしょう。
    そのほかsharp3.36(153w×22)で180万って高いですよね?
    (ともに補助金は考慮に入れず)

    設置は6月位なので補助金は4.8万/kwの売電42円って感じで
    元が取れるのでしょうかね?

  339. 340 匿名さん

    >>339
    設置が6月なら今年度中に申請しておけば、半年は猶予があるので今の価格(補助金は7万/kw)で出来るのでは?

  340. 341 販売関係者さん

    価格はKw単価で比べたら良いですよ。 パネル金額(税抜き)÷kw数

  341. 342 購入経験者さん

    国外メーカーとか取り付けしている購入者とか実際多くなっていると思います
    国外メーカー認可の際に日本の厳しい検査を通過した国外産しか補助金はでませんよ
    つい最近のことだし価格面で日本製が押されているのは事実です

    設置業者に関しては何処の販売店でも変な施工は命取りになるので真剣施工すると思います。
    出来たらあんまり遠方の販売店はお勧めできません 見積もり比較件寸の材料として見積もってもらえばいいです。

    カナディアンとかサニックス取り扱い販売店最近増えましたね。

  342. 343 住まいに詳しい人

    太陽光は「付ける事」(設置する事)に満足してはいけません。
    結局のトコロ、投資⇒回収出来なければ全く意味がありません。
    きっと・・・普通の方なら専用のローンを組まれるか、あるいは住宅ローンへ上乗せするかが選択肢として真っ先に挙がるのでしょうが、基本的に15年~20年(確か最長20年がリフォームローンの範囲内)のローンを組んで光を電気に変換する“パワーコンディショナー”という部分が約10~15年で壊れます。
    その際、大半(おそらく全て)の会社は自費で購入しなければならず・・・そういったモロモロを考えると、12~17年で元が取れる考え方が一般的です。
    そういった観点から、「壊れるモノ」という認識に基づき“保証の長い会社”と“出来るだけ壊れず安い製品”が望まれます。
    残念ながら、保証についてはドコの会社も大抵10年。尚かつ自社保証です。
    その為・・・何かコトが起こってから対処する“事なかれ主義”で、ノラリクラリと責任転嫁・後手後手でかわしに掛かります。(企業としては出来れば払いたく無いでしょうし、場合によっては経営の圧迫にもなるので払いたくないのが本音。)
    知ってる限りでお話をすると、京●ラは4年目と8年目に有償メンテを受けないと10年の保証は認められませんし・・・シャー●に関しては末端代理店責任、塩害対策として海岸より2㎞圏へは設置してはイケナイという規定を作っております。ですので、いざ起きてしまうと保証が効かないのです・・・。
    そういった部分で、よく吟味しないといけません。

    私個人としては、最近補助金申請に必要不可欠なJ-PECの認証を受けたUpsolar<アップソーラー>という会社が非常に気になります。
    専門保険会社が25年保証を行い、“出力保証のみ”などという売り手に都合の良い規定も無さそうです。
    フレームの施工も、し易そうですし・・・今日迄開催のPVエクスポへも参加していて(現時点UpsolarJAPANという日本法人を立ち上げ、総販売代理店になる企業と提携して稼働準備をしている段階なので)まだどのレベル迄が保険適用対象になるか分からない部分も在るんですが、場合によってはパワコンまで保証される可能性もあり個人的には興味を持っているトコロ。
    中国の会社ってのが若干気になるものの、社長はフランス国籍・・・幹部も全て多国籍なので特段問題視される部分は少なさそうです。。。
    ドウでしょうか・・・。私としても勉強不足な部分があるかと思いますが、気になるようであれば検討される一社へ検討してみては!
    若干、業界を知ってる人間としても魅力ある製品のように感じます。

    UpsolarHP:ttp://www.upsolar.com/
    太陽光専門誌ソルビスト掲載記事:ttp://www.upsolar.com/uploads/UploadFile/20110215125154.pdf
    ドイツ専門誌試験結果:ttp://www.sei-crest.co.jp/business/img/up_data/test.jpg
    ↑'10.3実施オコテストと呼ばれる試験で15社中4社の「最高ランク」評価を受けたようです。
    (日本からは京セラが出てたみたいですが・・・残念ながら選ばれなかったみたいです。)

  343. 344 購入検討中さん

    やっぱり太陽光発電は現金で取り付けるのが一番ですね

  344. 345 匿名さん

    保証が長くてもさ、会社が倒産してたり廃業したら意味無いんだよ・・・。

  345. 346 匿名さん

    >>345
    ソレを言ってたら水掛け論。
    京セラにしても、シャープにしても、ソーラーフロンティア、パナソニック他にしても一緒だと思うけど・・・。
    逆に既存国内メーカーの方が、今後は無くなる(倒産・廃業)リスクが高いと思うけど。。。

  346. 347 匿名さん

    >>346
    ポッと出の新興企業はまったく信用が置けないね。
    国内でも数百億円の売り上げがあった新興会社が突然潰れてるだろ。

    ましてや商習慣の違う中国企業。撤退先の顧客を考えてくれる国だと思うかい?

  347. 348 匿名さん

    >>347
    「日本初」と「架台」をウリにしてる京●ラ。「安さ」と「ソーラーカーレース優勝」をウリにしてるシャー●。「現時点のみ世界最高」と「改良型単結晶」をウリにしてるパナ●ニック&サン●ー。などなど...日本企業だって負けて無いって。。。^^;
    太陽光自体のマーケットシェアが今後海外勢に喰われていけば・・・性能に対する費用対効果で国内製に勝ち目が無くなってくる・・・。極端な課税をしない限りは、コスト的な部分では勝てなくなる。。。
    別に国内大手既存メーカーが嫌いなワケでも当然けなすワケでも無いが・・・国内企業崇拝意識が高い排他的人種、日本人だから仕方の無いコトかもね。。。^^;
    実際のトコロ、各社の自社保証体制に関して一石を投じる企業だと思うけどね!?^^

  348. 349 匿名さん

    保証を他所に任せるのが何故そんなに良い事のように書けるのか理由が分からない。
    相変わらず海外製品の売り込みレスにしか見えない。

  349. 350 匿名

    ご意見下さい。

    只今新築計画中で、太陽光の導入を検討中です。
    現在施工会社から提案されているのは
    長州産業サンシエスタ単結晶
    4.3Kwで、258万(補助金は除く)にて見積もりされました。[もう少しは下がると思います]

    この価格は適正なのでしょうか?
    また他の会社からも見積もりするべきですか?
    特にメーカーにこだわりはありませんが、工務店からは別会社で取り付ける場合、引き渡し後でやってほしいとの事で、私としてはあまり完成後に屋根回りをつつきたく無い気持ちもありますが、この点もご意見いただければと思います。
    ちなみに地域は広島県で日照も良い方、切妻南面一面設置です。

    よろしくお願いします。

  350. 351 匿名さん

    >>349
    別に国内メーカーを叩くつもりも無いんだけど・・・都合の良い部分だけが10年保証ってのが個人的に疑問に思う部分。。。
    折角、イイ物と思って太陽光を設置するんだから・・・高い買い物なんだし、受け身な姿勢で単に楽観視して自己満足だけで終わっちゃったら悲しいじゃないですか・・・!?^^;
    言葉は悪いですが、メーカーに騙されず流行りに流されずに吟味して貰いたいですよね!?^^

    Upsolarについては、おそらく製造下代に保険料が入っていてソレを保険会社へストックさせる事で叶う制度ではあると思うんだけど・・・そうすると、保険会社を儲からせる事が出来る。まぁ信頼性のある製品じゃないと全てを被る事になるんだから保険会社の負担が増えるんだろうし、当然リスクが大きくなるから許可もしないと思うけど。。。^^;
    保険会社が御墨付きをくれるくらいのモノが出てきたコトが喜ばしい事だよ!^^
    国内メーカーの何処もやってない制度だし・・・業界でもきっと初めてなんだろうし。

  351. 352 購入検討中さん

    下記のショップでは長州産業は安すぎて価格が表示できません
    と載っているので、本当はもっと安いのでしょうか?

    家が完成後に載せるとまた足場が必要なので二度手間のような気もします。

    http://www.sunsun-shop.net/item/

  352. 353 匿名さん

    >>350
    長州については、勉強不足で価格までは分かりませんが・・・^^;
    1k当たり60万の計算になりますよね!?^^;単純計算で。
    それだったら京セラやシャープ、パナソニック(サンヨー)などでも
    近い数字なんじゃないですか??^^;
    相見積もりを取られた方が良いような気がします・・・。

  353. 354 匿名さん

    >>350
    あと、新築時に付けるんでしたら・・・絶対的に一緒の取り付けの方が良いです。
    足場代の節約(当然、後付でしたら別途足場代が掛かります。)にもなりますし、
    建築業者は面倒なので嫌いますが・・・(あと、雨漏りなどの責任問題でも)
    是非、新築中に付けられてください。
    後付の太陽光設置での雨漏り件数は非常に多いです・・・。
    上の方も、中国企業の宣伝だぁ~などと言われておりますが・・・^^;心苦しい部分も
    ありますが、「専門保険会社の25年保証」ってウリ文句を引っさげて“Upsolar
    (アップソーラー)”という会社が最近、補助金申請に必要不可欠なJ-PECの
    認証をもらって日本へ進出・稼働してるみたいです。
    個人的には興味を持ってるんですが・・・現時点、どのレベル迄が25年の保証に
    該当するのか判らない部分もあるのですが、興味を持たれれば一度パンフレット
    でも取り寄せてみられたら良いと思います!
    折角ですので色々と勉強をされて、御自身に一番良い太陽光会社を選ばれてください。

  354. 355 匿名

    350です
    皆様早速の回答ありがとうございます。

    やはり建築中に同時進行で取り付ける方が良いですよね。
    工務店からは長州と提携 しているそうで、安く入る、また他メーカーは取り扱い出来るが他で施工したほうが安いだろうと言われました。
    相見積り含め検討します。

    また着工は4月下旬からと、国の補助金(Kw7万)の申請が3月末までとの事であまり時間も無いようです。

    もう少し太陽光について早く考えていれば良かったのですが、当初は予算の都合で付けない方向でいたので。

  355. 356 匿名さん

    >>355
    おそらく、ギリギリで再延長とかになるんですけどね・・・^^;
    いくら国会が混乱していても過去の経緯からいけば、「CO2、25%削減」って前バカ総理が勝手に決めてきた世界的公約を達成する為にも必要なんでしょうし。。。^^;
    まぁ・・・、間違いの無い所では“3月”というリミットがありますので判断を間違わずに検討されてください!^^

  356. 357 購入経験者さん

    最終的にサニックス太陽光発電をつけました。どのメーカーもサニックスの見積もりにはかないませんでした
    3月にはいりバリバリ発電しています。予想どうり短期回収が可能みたいです、私の場合後付けですが屋根の状態が良かったので思い切ってサニックスにお願いしました。メンテナンスも地元営業所のかたがよくしてくださいますので安心しています。設置経験者としてお勧めです

  357. 358 匿名

    355です
    補助金延長ですか、まぁあてにせずに3月で申請します。
    ついでに売電も延長とか無いですよね(笑)。

    ちなみにもう2社から見積もりを取る事にして、施工業者に現地調査もしてもらえるようお願いしました。

    海外ブランドの価格も魅力的ではありますが、まだ未知の部分が多いので悩みところであります。

  358. 359 契約済みさん

    半年かけて様々な(10社以上)仲介(施工)業者で見積もりを繰り返し
    新築導入でコストパフォーマンスを考え単結晶で導入価格が安い事を理由に以下2社が残りました。

    長州産業
    約9.5kw導入 1kw@税別41万円
    カナディアン
    約8kw導入 1kw@税別40.5万円

    どちらも施工費込み税別、補助金無視での価格です。
    (ここから補助金分が値引きされる感じ)

    仮に10kw導入したら
    410万円×1.05%(消費税)-補助金(70万円or48万円)
    となります。


    うちは結局国外メーカーのプレ設置に決まりそうですが
    これより値引き交渉に成功された方はいますか?
    状況と交渉術を出来れば教えてください。

  359. 360 匿名さん

    さぁ、どーなるか...
    今日を境に・・・設置してる住宅の補償問題が出てくるね。。。
    被害を受けられた方々、負傷した数・規模が甚大だから今は不謹慎だけど・・・住宅および太陽光の保証について火災保険や総合保険の適用に当たるか疑問視される...
    住宅に関しては国が定めた最長5年の地震保険じゃなきゃ補償の対象にさえならないし・・・太陽光に関しても自社補償の10年で各社、様々な規程・規約を定めてる為に確実に出るなんてコトにはならないだろうし。。。
    揉めに揉める結果になりそうだな・・・。

  360. 361 匿名さん

    >揉めに揉める結果になりそうだな・・・。

    それはどういう時に何が保証対象になるか分かってない人がゴネるだけだろ・・・


  361. 362 匿名さん

    ソレが定説、当たり前だけど・・・
    主旨を理解してない人達が騒ぎ出すと思われる。。。
    そういった風評被害が実際一番コワイよね...企業としては。
    そんな時、ブランドイメージを崩さずに上手くやれる会社は果たしてドコだろう。。。

  362. 363 匿名

    みんなすごいな、うちこないだ下見してもらったら、2kwしかつかなくて、工事費が重くてどうやっても回収できないように感じるんだが、ぶっちゃけどの程度のパネル容量なら回収できるんだろう?

  363. 364 サラリーマンさん

    なんで太陽光発電は、損得勘定の議論がでるのかな。
    車の値段で車ほどのメリットが無いということか?
    費用対効果より、原発事故でこれからは太陽光に
    なるのかなと思うんだけど・・・。

  364. 365 通りすがり

    >サラリーマンさん

    車じゃないですからね。動きませんし。子どもを連れてあそびに行ったりもできない。
    メリットといえば、電気代が節約できることくらい?(あとは環境に対する感情的な話?)
    だからこその、費用対効果ではないのですかね。

    感情と安心だけでは、食べていけないです。
    何より、投資家の意欲が誘えないのは資本主義社会としては致命的かと。成長が期待できませんし。

    お金儲けられるなら、投資する人が増えるし、
    結果的に太陽光発電が伸びる、開発が進みコストが下がる、原発依存しなくて済む、という結果が
    得られるはずです。
    これからは太陽光発電、というのなら、それを広めるためには、尚の事コスパはとても重要だと思います。
    損得勘定するな、何でもいいから買えよっていう考え方が広まるとしたら、そのほうが私は怖いですね。

  365. 366 購入経験者

    >>No.357

    サニックスはマジでやめた方がいい。
    今現在は保証するとか言ってるが、日本では当初予定の売上げが上がらずに撤退も視野に入れてるとか聞いた事ある。撤退して数年後にパネルが壊れたらその系列は全部死ぬんだよ?
    ましてや数枚壊れたら数枚分の系列が全部死んで壊滅状態。。。
    そこまで考えた事ある?
    やっぱり国産に絶大な信頼を寄せる日本では、海外メーカーが家電で成功するにはかなり難あり。
    過去大手量販店に売り込みを行った韓国のサムソン?だったかな、、一時期は導入してたらしいが
    あるクレームから利用禁止とし、結局撤退して今いないだろ?そういう事だよ。
    撤退したら保証が効かないどころか同種類のパネルを買うことすら難しい。
    国産なら、万が一メーカーが撤退しても中古品が手に入る可能性がある。
    それはたくさん売れてるから中古市場に出て来易いから。
    やっぱりずっと先20年後ぐらいのことを考えるとパネルがたくさん出回ってる
    三洋 三菱 シャープあたりを買っとくのが利口だよ。



  366. 367 購入検討中さん

    ここの三菱の5.3kwで177万は安いと思うのですが、相場と比べてどうでしょうか?
    http://fukuoka.joinhouse.co.jp/taiyoko.php#taiyoko

  367. 368 匿名さん

    >>367

    安いよ。後は業者が信用できるか、だね。

  368. 369 購入経験者さん

    サニックス太陽光発電取り付けて満足しています。

    外国製ということで不安を煽る方もいらっしゃるようですが真意が良く解りません

    私の場合サニックスさんが疑問点など何でも満足いく回答をしていただきました

    予想以上の発電力と低価格でサニックス太陽光発電で良かったと思いますし

    アフターサービスも責任もってして頂いており満足しております。

  369. 370 匿名さん

    満足出来てるなら良いんじゃない?

    国産の方が何かと安心だけど、外国製のはやはり撤退もありうる。

    サニックス以外でもサンテックやカナディアンソーラーも同じ
    今は良くても、数年後に問題が発生した場合にどうなるかは未知数。

    そのリスクと値段を天秤にかけて、外国製を選んだのだから

  370. 371 匿名さん

    やっぱり10年から15年後のことを考えて選んだほうが良いよね

  371. 372 匿名

    長州産業の215Wの製品の設置を考えてます。長州産業の評価を教えてください。

  372. 373 匿名さん

    シャープ4.015kw
    最大4.53kw

  373. 374 契約済みさん

    SANYO 4.92KW 税込み2415000円。既築瓦屋根への支持瓦工法。こんなもんでしょうかね。契約しました。

  374. 375 入居済み住民さん

    太陽光パネルを検討しているなら、設置条件について良く検討してもらいたい。
    一般的には1kWあたり年間1000kWh位の発電をすると言われているが、実際には1500~800kWh位までの違いがあります。
    屋根の方角や傾斜、影への耐性などもパネル選びの要素ですぞ。
    隣地から何の影響も受けない方は少数派だと思いますので・・・
    公称の最大発電能力だけで判断すると痛い目にあうので・・・・・・

  375. 376 匿名

    それ基本でしょ
    考えずに設置したの?マジ?

  376. 377 購入検討中さん

    プランの関係でどうしても南側に屋根を設けることができず、西側(正確には西西南)に太陽光を取りつけようと思っています。

    いろいろな条件によって変わるのは勿論わかりますが、大まかな目安として西側斜面に取り付けた場合、通常は約85%の発電効率となっていますが、わたしの地域は非常に日あたりの良い地域で全国平均で言うと最大効率が114%になっています。

    ここなら西側斜面でも大体95%ぐらいの発電効率は望めるでしょうか?

  377. 378 入居済み住民さん

    376さん
    我が家は十分考えて設置したので、失敗していませんぞ。
    痛い目にあっている人がまわりにいるだけで。
    本人は子供の教育に役立っているといっているが、あんまり何度もいうので気にしているんでしょうな。

    377さん
    最大効率が114%なのですか?年間の発電量ではなくて?
    年間発電量であれば、95%くらい見込めるのでは?

  378. 379 購入検討中さん

    >>378さん
    アドバイスありがとうございます
    最大効率ではなく、年間発電量の間違いだと思います

  379. 380 匿名

    372さん。長州産業の215kwはお勧めです。長州は以前、SANYOと技術提携していて、その技術が採用されているそうです。

  380. 381 匿名さん

    215kwってスゲーな

  381. 382 購入検討中さん

    現在ネットで激安店をいろいろと調べたところ三菱5.15kwで補助金を引いて全て込みで177万というのが一番安いようです。
    これ以上安いところ知っていますか?

  382. 383 匿名さん

    太陽光載せようと検討してますが屋根の形状から最大2、5キロワットしか載らないと言われました。容量小さいですかね?それくらいなら載せない方がよい?みなさんどれくらい載せてるのかなあ?

  383. 384 匿名さん

    それぐらいなら、太陽熱温水器の方が良いのでは?

  384. 385 匿名さん

    2.5kWでも、全部が真南ならいいかもしれない。
    補助金前で120万円くらいという前提。パナ・サンヨーHITでもせいぜい140万円まで。

    でないなら、もっと安く、もっと効率が上がるまで待ちでいいと思います。
    まあ、それを言うと、全員「待ち」が正解なんでしょうけど。

  385. 386 匿名

    2.5kwだと自家消費にほとんど使われてしまい、売電があまり期待できないのでツライですね。環境や脱原発などの社会貢献目的ならありですね。

  386. 387 匿名さん

    電力事情が逼迫している現時点で新規導入は社会貢献の意味もない
    というか社会悪



  387. 388 購入検討中さん

    悩んでます。皆さんはどう思いますか?

    サンヨーHIT 税込み52万円/kW 5.52kW(230×24)
    シャープ 税込み45万円/kW 6.40kW(160×40)

    皆さんならどちらを選びますか?
    選ばないって選択肢はなしでお願いします。

  388. 389 住まいに詳しい人

    >>307
    >電力事情が逼迫している現時点で新規導入は社会貢献の意味もない
    というか社会悪

    電力事情が逼迫している現時点だからこそ導入すべきではないですか?

  389. 390 匿名

    サンヨーとシャープとも信頼できます。施工会社の信頼性が?ですが、同じだとした場合は限られた屋根に多く載るシャープを私なら選びます。太陽光発電は発電量が命だと思います。

  390. 391 購入検討中さん

    シャープは一番故障が多いと言う話を聞きました。

    いくら販売戸数が多いとはいえ、30%は多すぎると思います。

  391. 392 購入検討中さん

    >>388
    ヒット1択

  392. 393 匿名さん

    同じくHITに1票。

    SHARPで160Wということは多結晶ですよね?

    今更多結晶なんてありえない。

    空いた屋根のスペースは将来の増設分として確保すべし。

  393. 394 匿名さん

    >>369
    君、住まいに詳しいから太陽電池はシリコンで出来てるって知ってるよね
    シリコンを精錬して製品化する場合大量の電力が必要で20年以上前は製造時の
    電力回収は不可能と言われ今でも数年掛かるって事も知っている筈だよね

    九州には太陽電池の主力工場が有るけど限界原発だけを急いで動かそうとした理由
    考えたこと有る?

    太陽電池は原発の電気がジャブジャブに有るときに作るから意味が有るの

    フレームに使うアルミも電気使うし希少金属や石油由来製品も使っている
    第一コンピューターに使える半導体を発電に使うなんて馬鹿げてる
    太陽電池に使う分を電子機器にまわせばそれだけ価格も安くなり国際競争力も確保できる

    東大のベンチャーが既存の太陽光の2倍の発電量のシステムを販売予定って聞いた事有る?
    だから今の時点で一般家庭が太陽光発電を検討する事自体意味も無いってこと

    あっ!君はもしかして九電関係者?だったら御免ばらしちゃって
    でもヤラセメールもばれたからどっちにしても「限界」原発は動かせないね

  394. 395 匿名

    SHARPに1票。サンヨーってPanasonicに吸収されるんじゃなかったでしたっけ?HITもいつまで生産するか分かりませんぞ。

  395. 396 匿名さん

    >>394
    どや顔で間違ったこと言ってるとかなり恥ずかしいぞ。

    >太陽電池は原発の電気がジャブジャブに有るときに作るから意味が有るの
    意味不明
    電気が無いときに作る意味の有る物なんてあるかい?

    >第一コンピューターに使える半導体を発電に使うなんて馬鹿げてる
    >太陽電池に使う分を電子機器にまわせばそれだけ価格も安くなり国際競争力も確保できる
    近年は太陽光向けに生産されたものを使用していますよ。電子部品には使えません。
    シリコン自体も無尽蔵と言えます。

    >東大のベンチャーが既存の太陽光の2倍の発電量のシステムを販売予定って聞いた事有る?
    >だから今の時点で一般家庭が太陽光発電を検討する事自体意味も無いってこと

    えーと、屋根の上にこんな
    http://smart-solar-inc.com/MainJapan
    巨大な集光装置を載せる気?でっかい家に住んでるんだね。w
    それとも別のベンチャーがあるのかな?


    それにしても愉快な人だ。





  396. 397 匿名さん

    もしかしてこっち
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110527/271623/?SS=imgview&...
    の平らなタイプかな?
    まぁどっちにしても追尾システムが必要なのだがね。

  397. 398 匿名さん

    >395 Panaがサンヨーを買収した理由の1つに電池があります。HITはPanaブランドでもありますよね。2012年までに国内シェア35%を目指すそうです。
    だから、「HITもいつまで生産するか分かりませんぞ。」ではなく、買収されたことによって、HITはもっと売れるようになります。

  398. 399 匿名

    同じHITでも、パネル1枚の大きさが違うと、全く互換性はありませんぞ。10年後、20年後にパネル1枚取り替えることになっても、パナのパネルはSANYOに使えないよ。

  399. 400 匿名

    >399さん

    パナとサンヨーのHITはパネルは全く同じもので違うのは
    架台とモニターだという説明をうけたのですが違うのでしょうか?
    サンヨーブランドのHITをいつまで出すのかはわかりませんが
    なくなってもパナがアフターメンテナンスは引き継いでくれるので
    心配ないという説明もうけました。
    サンヨーが吸収されるのでサンヨー以外で検討していたのですが
    上記の説明を聞いてサンヨーにしたんですが…

  400. 401 匿名

    パナがサンヨーのHITを全面的に引き継ぐとは知りませんでした。販売店のみ引き継ぐとは聞いていましたが。技術面でも同じものを引き継ぐなら問題ありませんね。情報不足、失礼しました。

  401. 402 400です

    安心しました。
    販売店の業者さんに騙されたのかと思いました。
    メンテナンスをしてもらえないなら今からサンヨーを買う人なんていないですもんね。

  402. 404 設置業者A

    一番重要なのは 設置可能か設置禁止の屋根かの見極めができる業者か?ということ。
    すべての屋根に太陽光発電パネルは載りません。
    メーカーの10年保証が無効になることもありますから 気をつけてね。
    設置禁止屋根への設置は業者責任でメーカーは面倒みませんよ。
    強引に設置してしまう業者は 存在します。
    大手電気工事会社だってそうです。だって屋根のプロじゃないですから。
    平気で穴あけています。
    数年前に一部社会問題になったけど、近い将来大変な問題となると考えています。
    契約前に屋根に上がらない業者 天井裏をチェックしない業者は危ないよ。

  403. 405 匿名さん

    雨漏りトラブル多いねー

  404. 406 購入検討中さん

    設置禁止の屋根ってどんなのですか?

  405. 407 匿名さん

    >403 家財保険じゃなくて火災保険になります。なぜなら、屋根に固定で取り付けられるため、家の一部とみなされるためです。太陽光付ける前に保険会社に確認しました。

  406. 408 匿名さん

    近い将来kwあたり10万円台も可能らしいけどうなんですかね?

  407. 411 匿名さん

    >410 ご自分が加入されている火災保険の保証内容をご確認ください。

  408. 413 匿名さん

    >412 だったらこれから加入する予定の保険会社に問い合わせればいいんじゃないですか?保険会社はまだ決まってませんとかいうようなレスは不要です。

  409. 414 購入検討中さん

    京セラ 6.02KW 320万(補助金前)

    長州産業 6.02KW 266万(補助金前)

    で検討中です。

    長州産業は三洋のOEM先ということです。

    皆さん三洋と、シャープで検討中の方が多いですが

    アドバイスお願いいたします。

  410. 415 購入検討中さん

    同じ分譲住宅の約半分にソーラー設置で我が家も検討
    検討業者数社
    内訳
    訪問営業、外壁の大手専門業者、電気工事専門業者
    *訪問営業以外はこちらより伺い提案を依頼

    現在の状況(補助金含まず)
    南向き主+小屋根の2面設置
    シャープ製(新製品 単結晶モデル ハーフ3枚含む) 約4kw 210万
    sanyo製 (HIT230) 約3.9kw 230万
    近日中に数社から提案が来る予定

    2社の償却予想期間(現金支払い)
    11.5年 12年 (10年以降のパワコン交換など機器のメンテ費含まず)
    ローンの場合は償却期間1年以上延長

    ソーラーパネルの製造メーカーの標準設置方法では
    数年後の雨漏り懸念有り(2社の見解)
    設置業者毎に標準作業+追加仕様の作業含む

    周辺の導入済み太陽光パネルの設置に
    数件にメーカー設置基準を満たない設置があること聞く
    *不具合時にメーカー保証無しとの事

    環境対応よりコストバランスを優先の我が家では、
    いまのところ導入メリットに懸念を感じる状況


  411. 416 購入検討中さん

    >415です。
    1社から提案1件追加あり
    シャープ製 約3kw 153万(現金決済)
    *補助金含まず
    シミュレーション
    売電率60%
    従量電灯契約 償却期間 10.5年
    オール電化  償却期間 10年
    償却期間約10年に短縮
    全て一次回答のため交渉無し
    まだ数社からの提案待ち、期待です。

  412. 417 匿名

    >416さん

    オール電化とガス併用で減価償却が半年しか変わらないならガス併用の方が無難だと思います。
    この先電気料金がどうなるかわからないので。

  413. 418 購入検討中さん

    >416です
    ご意見ありがとうございます。
    先ほど1社より電話で半月後からキャンペーンを行うため
    提案は今月中旬以降に出すとの連絡が入りました。
    *自治体の補助がまもなく無くなるため、
    補填値引き対応かな?
    もう1社から見積書できたとの連絡有り今週土曜に打ち合わせとした。

    確実に10年以内(保証期間内)の回収できれば導入に前向きです。
    各社とも一発回答?
    お会いした業者は端数値引きするような事言ってたけど・・

  414. 419 匿名さん

    417さん
    この先ガス料金のが電気料金より燃料単価が上昇するのでガスのが同容量の熱料を使用するなら高額になるのは知って言ってますか?

    ちなみに私はどちらでもお好きなほうにってかんじです。

  415. 420 匿名さん


    賠償金で電気代の方が高くつくと思いますよ。
    燃料費で値上げはガスも電気も同じですかほ。

  416. 421 匿名

    性能に差がないので難しいですが、SANYOがいいと思います。SHARPの新製品も魅力的ですが、新しいモノはある程度は不具合も覚悟しなければならないからです。オール電化はいつでもつけられるので、電気の将来がもう少し見えるまで待ちが良いと思います。

  417. 422 匿名

    414さん
    長州 6kwで266万は安すぎじゃないですか?366万の間違いでは?間違いじゃなきゃ手抜き工事しますって言ってるようなもんですね。

  418. 423 e戸建依存症

    いや…長州6Kw 、266万は妥当だと思います…
    サンヨーよりリーズナブルでオススメだと思います…

  419. 424 ビギナーさん

    いっぱい載せるとその分単価は安くなるよ

  420. 425 匿名

    じゃ、悩む必要なくねー?

  421. 426 匿名さん

    長州で6kWならもっと下げられるよ。
    業者を太らせるだけ。
    まあダメって値段でもないけどね。

  422. 427 購入検討中さん

    HIT230ですが,Sanyoからの納入は12月までかかりそうとある業者に言われました。
    Panasonicの方なら大丈夫でしょうか?Sanyoより早く納入可能で,価格はSanyoと
    同じでいいと言われました。でも,Sanyoで時間がかかるなら,Panasonicもすぐ
    には無理のように感じます。営業マンは,発注しないと正確な納入時期がわから
    ないというのですが,そうすると契約しないと納入時期が判明できないことに
    なります。そんなものなのでしょうか?

  423. 428 申込予定さん

    パネルの周りに化粧ボードは入れた方がいいのでしょうか?
    合い見積をとってみると,入れているところと入れていないところが
    あるのですが。お詳しい方,ご教示ください。

  424. 429 匿名さん

    >427 営業は契約とりたいからそう言ってるとしか思えません。SANYOとPANAで同じ価格ならPANAのほうがいいと思いますよ。モニターがSANYOはいまいちです。

    >428 それこそ化粧なので、化粧したい方はつければいいだろうし、いらないと思う方はつけなければいい。

  425. 430 購入検討中さん

    414です。
    アドバイスありがとうございます。

    長州 6.02K 266万は 妥当だとわかりました。
    ただ、2階屋根と1回屋根両方に乗せることになります。

    ひとつ気がかりなのが施工業者が遠方(家大分と業者福岡)です。
    (メンテナンス提携工事業者は大分にあるとのことですが)

    他の県内業者で提案をお願いしたところ
    パナ VBH13230T 5.52Kで 304.5万でした。

    長州より 38万高く 0.5K少ないのですが発電効率が良く
    2階の屋根1枚に収まります。

    パナの業者は底値といっています。

    パナ 5.52 304.5万(補助金前)は相場的にどうなんでしょうか?
    パナ&長州で迷っています。


    アドバイスお願いいたします。


  426. 431 匿名さん

    特殊な事例で申し訳ないが
    一条の夢発電システム
    トータル9.54kwで約340万
    ただしカーポート設置2.8kwがあるんでカーポート代が別途約50万
    最大のネックはパネルが屋根材なんで固定資産税でガクブルする事・・・・

  427. 432 不動産購入勉強中さん

    4KW150万、補助金30万です

  428. 433 匿名さん

    損したくなければつけないが一番賢い選択ですね

  429. 434 匿名さん

    まだこういう妬みやさんがいるんだねぇ・・・
    かわいそうに。

  430. 435 購入検討中さん

    >415です
    三菱、シャープ、SANYO、Panaが見積り、提案、打ち合わせ完了
    東芝はお盆に打ち合わせとしている。
    やっぱり独自のシミュレーションで不採算となる。
    3社目より近日中にリクシルで提案書を持ってくるとの事
    中国サンテックパワーの出番となった。
    付けないのが一番かな?

  431. 436 匿名さん

    >>435
    どんな独自計算か興味あるね。

  432. 437 購入検討中さん

    >415です
    採算
    システムの保証期間内の10年で償却可能であり
    省エネ意識のない家族を加え、
    10年以降の予測されるメンテナンス費用加えても、収益が確実に見込める事
    以上の条件でシミュレーション
    係数
    10年間売電 42円/kw 10年以降 22円/kw試算
    省エネ率 0% 売電率60% 希望は55%

    厳しい条件と思うけど、取り付けた屋根へのリスクを考えると
    この条件のクリアを要望

  433. 438 匿名さん

    こんなQ&Aも
    http://www.eco-words.net/q-and-a/q1144573251.html

    現実はどの世界も厳しいものかと。。。

  434. 439 購入検討中さん

    >415です
    厳しい条件にてシミュレーションしてますが、
    実は最近購入したセカンドハウスへ検討しているので
    少なくとも5~6年間の使用はよくて週末のみ
    試算クリアで確実に利益が見込めるかなぁと思っていました・・・
    また建設会社にも書面にて問い合わせたところ、
    取り付け後の屋根起因の不具合はほとんど保証対象外となる事を確認
    慎重になるしかありません

  435. 440 匿名さん

    >439 415見ましたが少し高いですね。あと、20~30万くらい安くならないと10年償却は不可能ですね。SANYOは、モジュールが半端な枚数です。昇圧回路付きだと割高になりますよ。

  436. 441 購入検討中さん

    >439です。 
    >440さん、ご意見ありがとうございます。
    2屋根取り付けで若干割高は否めませんがもう少し交渉してみます。

  437. 442 購入検討中さん

    >429 さん

     アドバイスありがとうございました!

  438. 443 申込予定さん

    >429 さん

     ご意見,ありがとうございました。

  439. 444 購入検討中さん

    パナ HIT230 
    5.5K で304万(補助金前)
    妥当でしょうか?

  440. 445 申込予定さん

    何度もすみません

    大分の複数メーカーを扱う地元会社(信頼は置ける)
    パナ HIT230 5.52Kで 304万(補助金前)で
    検討しています。営業マンは底値だと言ってます。

    ネット販売の会社は、檄安だがメーカー直仕入ではないと思われる。
    工事・アフターにも不安が残るのではないでしょうか?お客様の判断ですが・・・
    とその営業マンは言っています。

    別に北九州のネットで工事専門業者だから激安と出ている「H社」から同様の条件で
    264万(補助金前)で見積がメール来ています。

    ただ契約の判断をしてからでなければ訪問して戴けないのが不安です。
    (見積が上がることは絶対無いとは言われています)

    他少の差なら地元に即決ですが、40万となると悩んでます。


    南面切り妻、一面5.52K(パネル24枚) です。

    よろしくお願いいたします。

  441. 446 匿名

    工事費込みなら304万なら安いんじゃないでしょうか

  442. 447 申込予定さん

    446さん
    ありがとうございます。
    契約時決定金額として妥当と言うことで理解させて戴きました。

    他に、ネット販売系の激安店に関する情報を
    お持ちの方がありましたらお願い致します。

  443. 448 購入経験者さん

    >444
    HITならサンヨーのHPから販売店を紹介してほしいと
    問い合わせをすると,販売店を紹介してくれる。
    メーカーからの紹介なので,安心できるし
    実際自分が購入した時にそうした。
    ちなみにこちら福岡。
    今のHITならkw単価50万前後が目安かと。

  444. 449 申込予定さん

    >448
    ありがとうございます。
    地元販売店は304万からは下がりません。


    5.52 × 50=276万位が目安 ですね。
    メーカーHPから見積取ってみます。

    >445でも書いたのですが、
    ネットで見積を取った会社(SUNSUNーHABEST)は
    北九州から大分に工事に来るというのだけれど
    どうなんでしょうか?

    こちらの見積は

    5.52 × 47.8万=264万です

    気になります。

  445. 450 購入経験者さん

    >449
    その会社は国の補助金48000+サンサン補助金22000と
    書いてあるところだと思います。
    この両方とも適応前の金額なら安い方ではないかと。
    値段に拘るなら,もっと安いところもあるはず。

    私は値段重視で決めました。

  446. 451 申込予定さん

    >449さん

    補助金適応前の金額です。

    ご丁寧にありがとうございます。

    もっとお安いところ
    出来たら教えて戴けないでしょうか?

  447. 452 申込予定さん

    451です。

    >449さん
    商品は HIT230 で絞り込みました。

    パナか三洋になります。


    サンサン補助金(2.2万/K)を含んだ金額です。

    ここの業者は安いと思いますが
    大分県のアフター信頼できるでしょうか?

    他にもHIT230安いところあるんでしょうか?




  448. 453 匿名さん

    HITでも50万円/kW切らないならボッタくりだよ。
    5kWも乗せるなら当たり前。
    HITで3kW150万円、東芝でそれよりチョイ安、他なら120万円くらいが目安だろうね。
    業界のためにもボッタくり業者で買うべきじゃないね。

  449. 454 匿名

    でもあまり安いと雨漏りとか大丈夫ですかね?大体のところは雨漏り保証付いてないですよね?

  450. 455 申込予定さん

    >453さん

    452です。的確なアドバイス感謝いたします。
    ネットで複数メーカー見積取ってくれる会社
    で出てくる金額が妥当で、
    地元業者が出してくる見積が中間マージン取りすぎか、
    安く仕入れ出来ないと言う事なんですねー。

    地元の販売会社では パナHIT230・京セラサムライ 
    共に 54万/kw より下がりません。(5.52kw)
    サンサンでは 47.8万/kw(サンサン補助金含)です。

    北九州から大分に工事に来て、地元のアフター会社は
    実績はあるが社員8名・・・どんなもんでしょうか?

    差の40万は大きい。もう少し待てば地元販売店も下がるのかー
    でも売電価格考えるとこの夏に決めたい。

    サンサンで購入した人いませんか?(信頼性とか・アフターとか気になってます)

  451. 456 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  452. 457 匿名

    三洋HITを5.52kw230万で契約しました。
    ネットの◯◯隊って言えばわかるかな?

  453. 458 匿名

    >457
    ここ?
    http://www.taiyo33.net/

    補助金適応前なら激安。
    適応後なら普通。

    というか
    国からの補助金7万で売電48円のときに購入したので
    今の相場がどんなもんかはよくわからんが。

  454. 459 匿名

    >458
    そこです。
    もちろん補助金適用前。
    補助金適用したら200万切る値段だね。
    ボッタクリ業者多すぎ。

  455. 460 匿名

    価格も大切ですけど、一度取り付けたら一生付いているものなので、丁寧な施工、雨漏りなどの保証も価格以上に重要ではないでしょうか?そういう意味では、メーカーの1次代理店が信用できると思います。施工業者もピンキリですので、安さ追及のあまり安いだけが取り柄のくだらん業者と契約して、後々後悔しないように。

  456. 461 匿名さん

    まあ、ぼったくり業者にとっては、安い値段が出てきたら厳しいですからね。

  457. 462 匿名

    施工に関して一定の品質を保つように、メーカーは業者に対して施工時の写真を送るように指示し、部材もメーカー純正を使用しなければ保証がおりないようになっている。
    結局、ボッタクリ業者は施工技術を売りにしているが、それを言い訳にして利益を上乗せているに過ぎない。

  458. 463 匿名さん

    必見!太陽光発電入門
    太陽電池導入の“落とし穴”を避ける4つのポイント
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110729/1037009/?ST=yahoo...

    “発電する力”で注目のCIS系太陽電池とは?
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110707/1036739/?ST=yahoo...

    シリコン系はダメですかネ

  459. 464 匿名さん

    463さんへ
    相反する資料ですね。
    「早めに付けた方がお得」か「CIS系太陽電池を待った方が良い」どっちなの?
    今はシリコン系単結晶が1番だと思いますが・・・。

  460. 465 匿名さん

    >464 463を読みました。相反してないですよ。まとめると・・・
    ・早めに付けたほうがいい。
    ・付けるならCISがよい。
    ってことでしょう。ただし、表にある回収期間は、気をつけないと。初期費用が一律240万円になってます。
    シャープとサンヨーが、同じ初期費用なはずがないです。
    CISは、屋根が広い方なら、KWあたりの発電量が多いのでおすすめだと思います。うちは、CISだと3KWちょっとしか載せられないので、あきらめてサンヨー(4.14KW)にしました。
    記事見ると、単結晶は気温が上がると変換効率が下がるって言ってますね。しかも、グラフの分類で、単結晶は単なる単結晶とサンヨーが一緒の分類になっているので、さらに注意が必要です。

  461. 466 匿名さん

    HITで、5.52kW230万円なら、他なら200万円切れるかな?
    もうそこまで安くなってるんだね。

  462. 467 ビギナーさん

    質問です。

    ここで皆さんが書き込まれている金額ですが、
    メーカー名 〇Kw 〇〇〇万円には、
    取付工事費や電気工事費等の部分は入った上での金額でしょうか?
    それとも、単純にシステム機材の金額でしょうか?

    皆さんとても魅力的な金額が並んでいるものですから、とても羨ましく思っています。
    初歩的な質問で申し訳ありません。

  463. 468 いつか買いたいさん

    >457さんの所が現在底値の様ですね。
    いろいろと検討しましたが、(私はコスト重視です)
    ①よく考えたら現在の販売価格は原価に対してあまりにも高すぎる(NET販売会社でも)
     (パネル1枚1万円や、DC→AC変換某BOXが何十万もする?)
    ③TVがエコ補助金が無くなってからの方が安い現実。
    ④現金購入予定でしたがそれでも10年ローンで購入するのと同じと気付いた。
      (10年の間に東南海地震の可能性は高い)
    結論として適正価格になるまで見合わせる事と致しました。

    ※この掲示板にそぐわない内容で申し訳ありません。

  464. 469 匿名

    >>467
    込み込みですよ

  465. 470 匿名さん

    >>468

    >①よく考えたら現在の販売価格は原価に対してあまりにも高すぎる
    原価知ってるんですか?モロモロ含んだやつ。シリコンの値段だけのことなら意味無いよ。

    >DC→AC変換某BOXが何十万もする?
    大量生産すればもっと下がるだろうけどね。でもただのDCACコンバーターじゃなくて連携機能やMPPTなどの高度な出力制御が入ってるからねぇ。

    >③TVがエコ補助金が無くなってからの方が安い現実。
    補助金があるときからガンガン下がってたじゃん?
    その流れが続いてるだけでしょ。
    ただしダブつきが無くなる来年以降はTVの価格が上がるかも?って言う人もいる。

    >④現金購入予定でしたがそれでも10年ローンで購入するのと同じと気付いた。
    >  (10年の間に東南海地震の可能性は高い)
    家ローン残ってる人はその通り。
    でも災害に敏感な人は地震がある可能性が高いからこそ載せるでしょ。




  466. 471 匿名さん

    >④現金購入予定でしたがそれでも10年ローンで購入するのと同じと気付いた。
    >  (10年の間に東南海地震の可能性は高い)

    意味解らないなあ?
    津波で家が無くなるのが確定してる地域とか地震で倒壊しそうな家に住んでるの?

  467. 472 匿名さん

    >471
    確かに良く分からない理由だね。

  468. 473 購入検討中さん

    京セラ186kw×32枚=5.952kw 全て込みで304万円(補助金差引前)
    の概算見積りをいただきました。
    これってお買い得でしょうか?

  469. 474 匿名

    >473
    HITの5.52kWが230万円ってのが本当なら(←どこまで本当かは不明)
    京セラに300万も費やさなくてもいいと思う。
    屋根の形状とかパネルのサイズとかあるから
    一概に言えないけど。
    6k弱なら200万前後くらいを念頭に探してみては?
    色々見積もりを取ってみては?

  470. 475 匿名さん

    >>473
    まぁここのスレの安売り厨の価格は例外だと思った方が良い。
    その価格で京セラなら妥当。
    もう一声で1kW50万切りねらいかな。

  471. 476 匿名

    >>473
    地元の付き合いがある業者だったら安心料込みでいいんじゃん?
    単純にコスパ重視だったら高いと思う。
    いろいろ見積もりを取るべし(後悔しない為に絶対に!!)

  472. 477 購入検討中さん

    >474、475、476
    早速のご回答ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    ちなみに京セラは他府県業者の訪問販売ですので、
    施工が私の不安要素です。

    現在、地元業者にシャープの
    見積りをお願いしているところですが、
    ネット最安値とかで、工事で泣きを見ないよう、
    地元業者で、相場にあった適正価格での
    設置を考えています。

    ちなみにシャープですと
    156w×40枚 6.24kw多結晶
    190w×40枚 7.60kw単結晶
    の二通り見積り依頼しています。
    kwあたりの価格が同じ位の場合、
    どちらがおすすめでしょう?
    また、kwあたりいくら位なら買いでしょうか?

  473. 478 匿名

    >>477
    40枚も乗るなんてデカイ家だな

  474. 479 匿名

    >477
    予算が許せば前者。
    いくら位が相場かはなんともね…。
    シャープは特にハウスメーカー系が安いから。

    京セラのときみたいに,見積もりとったら
    ××が○○円だったけどどう?
    というほうがレスしやすいし
    他の人の参考になるので良いと思うけど。

  475. 480 購入検討中さん

    >>478、479さん
    ご回答ありがとうございます。

    当方、細長い建物で片流れの屋根の為、設置面積が広くとれます。
    家自体は大きくもなく小さくもない程度です。

    ご意見いただいていましたシャープの見積もりですが
    156w×40枚 6.24kw多結晶で
    税込、モニターはJH-RWZ1ネットワークタイプでLAN配線工事込、
    その他すべて込で310万円。(補助金差引前)
    10年補償保険料25000円は無料サービス。
    1kwあたり49万6800円(補助金差引前)でしたので、契約しました。
    予算内でできるだけ多く載せたかったので、
    京セラの見積りより全然納得しています。

    こちらのレスを見てると、シャープでもっとお安く設置されてた方や、
    私より高く設置されている方など様々でしたが、
    やはり長い年月屋根に載せておくものですから、
    地元業者で、信頼のおける担当者と安心できる工事という点を優先しました。

    今は、2ヵ月後位に稼働している発電モニターを見るのが待ち遠しいです。

    ご回答くださった方々、ありがとうございました。

  476. 481 匿名

    なんか揃いも揃って皆が皆、スーパーマーケットのワゴンセールに群がるオバチャン状態だね。
    この値段はどうか、あそこは高い、こっちが安い、いや本当ならこの価格が正当!
    傍から見てると、実に滑稽極まりない。いちいち他人の意見を賜る事でしか判断出来ないの?
    安い高いは、主観的な部分で決める事でしょうが。
    どうせインターネットを活用するならば、掲示板より検索エンジン使いなさい。
    掲示板に書き込む誰も彼もが良い人間ばかりではないよ?

  477. 482 購入検討中さん

    長州産業で検討しております。

    CS-155B1×20枚で、3.1Kwの発電量。
    システム全体(モニター、工事含む)で、187万円(補助金減額前)。
    キロワット単価187÷3.1で、60.3万円

    この価格は妥当でしょうか。

    長州産業について余り情報がないので、長州産業を導入された方のお話だと助かります。

    うちは屋根材が特殊(ディプロマット)なので、単結晶で実績があり、雨漏り保障がメーカーとして
    出せる長州産業以外、現時点では考えておりません。

  478. 483 購入経験者さん

    長州HIT230w(三洋OEM)×20枚、4.6KW
    モニター・工事費すべて込みで215万円でした(補助金前)
    連係から1週間ほどですが、バッチリ発電してくれています。瞬間的に5kを超えるので、5.5のパワコンでよかったと思いました。(オムロン95%の新型)

    価格まだまだ頑張れると思いますよ。

  479. 484 購入検討中さん

    >483さん
    約47万/kwとは、いい感じですね。

    お住まいは、関東近郊でしょうか。
    差し障りないない範囲で、施工店名を教えて頂けると助かります。

    相見積とって、競い合わせました?

  480. 485 購入経験者さん

    483です。

    当方、北部九州在住です。
    相見積もりも取りました。(ネット系激安店含む)

    これ以上の値引きも他でしつこく交渉すればあったのかもしれませんが、施工と保証、会社規模を総合的に見て決めました。
    資本金1億の地場企業です。(石油系・民族系)

  481. 486 匿名

    これからの時代は、CISかCIGSだよ。シリコン膜パネルの時代は終わりを告げる。
    ソーラーフロンティア(昭和シェル石油)とホンダソルテックの高笑いが聞こえないか?

  482. 487 匿名

    >486
    どうして?

  483. 488 匿名

    効率かな。
    特にCIGS形式のホンダソルテックは、理論上では25%という効率が可能で
    今後の研究開発次第では、他を圧倒するポテンシャルを秘めてる。

    一方のシリコンパネルの方は、シリコンの価格は世界的に上昇し続けていて、
    生産コストの観点から苦しくなる。

  484. 489 購入検討中さん

    私はソーラーフロンティア(昭和シェル石油)とホンダソルテック
    両方見積もりをとったのですが48万/kw位でしたよ

  485. 490 購入検討中さん

    >483さん

    九州お住まいなのですね。

    長州産業の本場の近くなら、色々と競合していて競争原理が働いていそう。

    今後も長州産業を勉強していきます。

  486. 491 匿名

    CISが高校率なのは理解しましたが、耐久性は良いのでしょうか?まさか、20年後に乗せ替えなんてないでしょうね。

  487. 492 匿名さん

    大体20年ぐらいが想定耐用年数ですよ
    後は運次第ですね

  488. 493 購入検討中さん

    >>491ソーラーフロンティアなら20年保障みたいです

  489. 494 匿名

    20年保証なら3~40年はもちますね。

  490. 495 匿名

    どのタイプの太陽光発電システムでも、パネルそのものの耐久性は殆ど心配ないよ。

  491. 496 購入検討中さん

    東芝 3.36w 250万は高くないですか?普通の業者のようですが。

  492. 497 匿名

    おいおい、ソーラーフロンティア良さそうじゃないか。
    軽い、反射しない、実発電量が良い、と三拍子揃って、
    太陽光発電のナボナじゃなくてホームラン王だよ、こりゃ。

  493. 498 匿名

    机上の空論ではね。
    現実問題として,屋根の大きさ考慮しないと。
    よほどデカイ屋根じゃないとね…。

  494. 499 契約済みさん

    東芝 3.36kw 250万は高すぎです。
    昨日4.2kwで190万で契約致しました。

    3.36kwてことは東芝の旧タイプの210w×16枚のシステムですよね?
    240wの新モジュールが発売されて、旧タイプはかなり値引きされています。
    まだまだ下がりますので、他で見積もりをすることをお勧めいたします。

    3.36kw 250万円では1kwあたり74.4万円ですので補助金すら貰えないボッタクリ価格です。

  495. 500 契約済みさん

    太陽光発電を検討しているのですが
    ホンダかソーラーフロンティアかで悩んでいます。
    屋根は東西を向いていて、両方に搭載するつもりで
    ホンダでは5kは積めると言われました。
    どちらが発電効率やコスト面が良いでしょうか?
    それとも、シリコン系の方が良いのでしょうか?

  496. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸