福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-27 19:22:05

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16001100000322

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/

【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス  [第一期・第二期・第三期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:4,460万円~1億3,000万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:69.12m2~105.54m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 620戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    >>1048
    ふーん、いいね

  2. 1052 検討中さん

    >>1042 通りがかりさん

    すみません。現地良くわかりませんので詳細にどこら辺ですか?今度現地に行った時に確認したいので教えて下さい。

  3. 1053 通りがかりさん

    スレを見ましたが、一歩間違えれば削除コメントも多く感じます。柄が悪い方(喧嘩を売るようなコメント)があります。
    売上に影響しなければいいですが
    色んな人が見る掲示版ですのでもっとマンションのこと、住環境のことなどを参考に出来る発言を切に願います。

  4. 1054 eマンションさん

    フードウェイの鮮魚はいいですよ。マグロ解体ショーもやってました。

  5. 1055 住み替え検討中さん

    フォレストは新築時より価格15%増、今も人気のマンションですよ。照葉は積水が作ってる街なので積水強いですよ。

    昨日タワーを見に行ったら屋上が青くライトアップされててかっこ良かったですし、どっちも良いマンションなので楽しみ。

  6. 1056 マンション検討中さん

    フォレストの中古、半年くらい売れてない気がするけど。いまも人気と言える根拠は?

  7. 1057 匿名さん

    ここらへんのタワーが立派すぎて、周りの普通のマンションがショボく見えるね。

  8. 1058 匿名さん

    完売して、新築時より価格が上がっているのは客観的な指標では
    他地域からの流入で人口増、積水はこれまでも全て完売
    最終区間の価格によっては既存の中古価格にも影響があるものと思われます

  9. 1059 通りがかりさん

    >>1058 匿名さん
    ここ数年で福岡のマンション坪単価はどこでも高騰しているので、10年前に買った人は購入価格より高く売れたりしてます。勝ち組ですよね。

  10. 1060 匿名さん

    >>1058 匿名さん
    同じ照葉でも、2年半経過してもまだまだ売れ残ってるマンションありますね
    アーバンは投げ売りで残2戸
    積水は完売
    築浅積水なら購入価格以上の値段が付きそうですね

  11. 1061 匿名さん

    >>1056 マンション検討中さん
    半年前には出てませんでしたよ

  12. 1062 評判気になるさん

    >>1061 匿名さん
    出てたよ。

  13. 1063 匿名さん

    >>1062 評判気になるさん
    3月は新築2戸ありましたが中古は出ていませんでしたよ
    自身で購入検討していましたので
    私は「マンション検討中さん」にコメントしたのですが、ネーム変えましたか?

  14. 1064 匿名さん

    >>1063 匿名さん
    不動産業者から教えてもらえなかった?

  15. 1065 匿名さん

    >>1064 匿名さん
    何棟の何号室ですか?

  16. 1066 マンコミュファンさん

    関係ないマンションの話は別のところでやってほしいですね

  17. 1067 マンション検討中さん

    >>1060 匿名さん
    つかんだろ 購入諸費用まで回収できれば超ラッキー 築浅の今だけ

  18. 1068 匿名さん

    >>1056 マンション検討中さん
    営業担当に査定出して資料もらいましたよ。そこに根拠となるデータありますが、お渡しできません。

  19. 1069 マンション掲示板さん

    >>1048 匿名さん
    正確にいうとマンション名がグランドメゾンでないだけで積水ハウス公式サイトではグランドメゾンとして扱われておりグランドメゾン品質の、立地は電車通勤者には厳しいが車通勤者にとっては良い(都市高近く天神博多にも10分ちょっと。バス一本でいける)福岡市の助成の分建物のグレードの割に安く買えるコスパの良いマンションですね。

  20. 1070 検討板ユーザーさん

    >>1057 匿名さん
    積水物件はデザイン植栽ともに周りの板マンも素晴らしく、電線も地中化されており街全体で景観が優れているのが良いですね。
    さすが景観賞を受賞しているだけのことはあります。

  21. 1071 マンション検討中さん

    >>1069 マンション掲示板さん
    北側の開発が終われば都市高直乗り天神北降りバス路線ができるようなので、香椎浜の渋滞も関係なくなりますよ。

  22. 1072 評判気になるさん

    >>1056 マンション検討中さん
    たしかに半年前に探したけど出てなかった

  23. 1073 マンション掲示板さん

    >>1071 マンション検討中さん
    今は地下鉄空港線通勤ですが、すしずめ電車と階段から解放されるのでうれしいです。

  24. 1074 匿名さん

    少しはこのマンションの話題があった方が良いと思うので、購入者として書き込みさせていただきます。参考になるかはわかりませんが、昨年末に契約して、毎週末現地を見に行ったりしております。積水主催イベントにも参加しマンション内のスカイラウンジ見学もいたしました。これは余計ですが、夫婦での東京在住歴も長くございます。

    [購入の決め手]
    1)公園や歩道など周辺環境 ?中心部からほど近く、そして緑も溢れた計画されたまちという点は魅力でした
    2)ディベと施工ゼネコンへの信頼値 ? 現在近郊の築浅分譲賃貸におりますが、福岡の地場企業はどうもマンション施工がお上手でないように実感します。見た目はお上手に作られているのですが、排水管設備や電気設備といった住んでみないとわからない個所でトラブルが続出しました。特に海からの強風時に排水口の封水が吹き出したときは最悪でした。その点、当物件は全国区の企業ですし、該当エリアでの失敗も経験済みでしょうから、その問題も起きづらいだろうと信頼出来ました。

    [その他満足している点]
    1)現地にも繰り返し足を運んでいますが、本当にパース通りに施工されています。ラウンジも外構も。来月から内見が始まりますが、おそらく皆さんそう思われるかと思います。一方、これはありがちだと思いますが、内観パースに比べてスケールが小さく感じるかもしれません。?偽りのないパースですが、共有部は特にそう思うかと。そういうものなので不満はありませんが、購入を検討されている方にはあくまで細身のタワーですよとお伝えしたいです。ただ外構の植栽は迫力あります。イメージ図以上かもしれません。
    2)天神行きのバス停が目の前というのは地味に便利だなと思いました。また、いつまで続くかわかりませんが、のるーとも便利だと思います。チャリチャリのポートが直ぐ近くに2つあるのも便利ですね。
    3)マンコミュで高評価とされる、24時間各回ゴミ置き場とディスポーザー、ベランダ間の遮音性の高い仕切り板が揃っているのは嬉しいなと思っています。

    [その他懸念点]
    1)体育館と当マンションの間のグリーンベルトにおいて、白いタイルで舗装されているエリアがあるのですが、そこからの照り返しが心配です。夏何度も歩きましたが日陰も少なく暑くて大変でした。セブンイレブンやフードウェイに出かける際は勿論、室内も暑くなりそうで嫌だなと心配しています。北東向きや高層階は関係ないでしょうが。また、同箇所は冬場の風が強いのも印象的です。北側エリアの施設が充実すれば少しは落ち着くとは思いますが。
    2)各階の内廊下に空調が入っていなさそうです。入っていたらZEH-M認定されていてもおかしくないので。管理費が安く済むのはメリットですが、夏場エレベーター待ちの際に暑くなければいいなと願っています。なお、1階は間違いなく空調ありました。
    3)現地に行けばわかると思いますが、地下駐車場は落ち葉が沢山溜まりそうだなと思いました。加えてEV充電ももっとあれば嬉しかったですね。

    長くなったのでこの辺りにしておきます。購入者というバイアスありきの私見ですのでお捨て置きください。長文失礼しました。

  25. 1075 マンコミュファンさん

    >>1074 匿名さん
    大変参考になりました。ありがとうございました。

  26. 1076 匿名さん

    そもそもここにタワー建てて地震で倒壊しないのかな? だから土地代が安値なのかな。

  27. 1077 マンコミュファンさん

    >>1076 匿名さん

    田舎者の発想なのでスルーでお願いします。
    文明感覚が50年以上遅れてます。


  28. 1078 匿名さん

    >>1074 匿名さん
    ZEHじゃないのは惜しいですよね。価格を上げてでも時代に見合う仕様にしてほしかった。

  29. 1079 匿名さん

    >>1076
    根拠のないデマで風評被害が起きる可能性のある書き込みと思われます
    悪質で驚きました

  30. 1080 通りがかりさん

    そうかな? 素朴な疑問でないの?

  31. 1081 マンション検討中さん

    >>1076 匿名さん
    福岡市の助成があるので土地代が抑えられています。
    地震で危ないのは警固断層がある中央区です。
    警固断層は日本一危ないとして最近ニュースでも取り上げられ始めたので避ける人が今後増えるでしょうね。

  32. 1082 匿名さん

    >>1081 マンション検討中さん
    それでも人気でマンションは完売ばかりするんだよなあ。

  33. 1083 口コミ知りたいさん

    >>1082 匿名さん
    多く売れるものが良い物とは限りません。
    バーゲンセールに人は群がりますが、高級ブランドショップはそこまで混みません。

  34. 1084 マンション検討中さん

    >>1083 口コミ知りたいさん
    照葉のマンションの価格はバーゲン価格だか完売しない。

  35. 1085 匿名さん

    先ほどの者です。
    1点、懸念点を追加します。

    これは先日の夕方ごろの写真ですが、近くの照葉ザタワーによる反射が見られると思います。写真ですと大したことないのですが、そこそこ眩しいです。限られた季節の限られた時間かもしれませんが、光害ですのでどうにかして欲しいなとも思っています。

    1. 先ほどの者です。1点、懸念点を追加します...
  36. 1086 検討板ユーザーさん

    >>1076 匿名さん
    確かに50年前の発想。
    というよりも考える、調べるという行為ができない典型のコメントですね。

  37. 1087 名無しさん

    >>1085 匿名さん
    これはどうにもならないと思います。ずっとカーテン閉めとかないといけないかもですね。

  38. 1088 マンコミュファンさん

    >>1085 匿名さん
    太陽が東(朝日)の時は、逆もまた光害かもですね。
    しかしながら、存在感あってオーシャンかっこいいですね。

  39. 1089 マンション検討中さん

    >>1083 口コミ知りたいさん
    高級ブランドショップの特選品、限定品は即完売します。

  40. 1090 通りがかりさん

    >>1086 検討板ユーザーさん

    田舎者が大勢流入してきただけで神戸よりも文明感覚はかなり遅れている。
    北関東や東北人の方がまだ本物の都会を知っている。
    天神ビッグバンで騒ぐ程度の福岡

  41. 1091 マンコミュファンさん

    >>1085 匿名さん
    北側の部屋にも反射で日がさして、日当たり問題解消。

  42. 1092 匿名さん

    >>1085 匿名さん
    タワー隣のマンションは(西向き)、ノーカーテン住戸多いですよ
    複層ガラスで眩しさ暑さ激減だからではないでしょうか
    積水ですから計算済みかと思います
    フォレストタワーも西側が人気のようです

  43. 1093 マンション検討中さん

    >>1092 匿名さん
    オーシャン&フォレストでは全ての窓がlowεガラスになってないので過信は禁物です。複層ガラスだけでは日射の影響を除外できませんので。隣のフォレストはテラスが広い分、軒が長く庇の効果が高いことを忘れてはいけないと思います。

  44. 1094 匿名さん

    >>1093 マンション検討中さん
    3mテラスですよね。フェンスもガラスだし、閉塞感無いでしょうね。
    やっぱり買えばよかったです、迷ってる間に完売になってました(笑)

  45. 1095 匿名さん

    それなら始めから西向き買わなければ良い笑

  46. 1096 マンション検討中さん

    >>1093 マンション検討中さん
    全部LowEじゃないのか、さすがproduced byやね。
    フォレストよりはマシだけど。

  47. 1097 マンション検討中さん

    「成約で10万円相当もらえる」などとキャンペーンをしないと売れないマンション

  48. 1098 匿名さん

    いやいや、全部low-εすれば良いってわけではないですよ。それにするとガラスにフィルムが着くので色味がついて眺望落ちますから。煽る人もその程度の知識なんですね。

  49. 1099 マンコミュファンさん

    >>1083 口コミ知りたいさん
    具体例を出してドヤ顔してると思うけど、下手すぎて内容も支離滅裂で草

  50. 1100 eマンションさん

    >>1089 マンション検討中さん
    それは転売利益が見込めるからです。
    駅近!資産価値!っていう人も根本は転売ヤーと同じです。
    電車通勤者はしょうがないんでしょうけど何か貧乏くさいんですよね。

スムラボ よかレジのすけ「アイランドシティオーシャン&フォレストタワーレジデンス」のレビューもチェック 

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス  [第一期・第二期・第三期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:4,460万円~1億3,000万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:69.12m2~105.54m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 620戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

8戸/総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸