福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. 照葉ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 16:44:33

照葉ザ・タワーについての情報を希望しています。
生活便利施設が揃っているので終日した生活がおくれそうですよね。
近くに大きな公園もあり、商業施設もあるのでいいなと思っています。
公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/terihathetower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152262

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目27番11(地番)
交通:西鉄バス「照葉北小学校前」停より徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.47平米~163.92平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社: 株式会社竹中工務店
管理会社: 西鉄不動産株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

照葉ザ・タワー

[スレ作成日時]2021-02-04 14:33:21

照葉ザ・タワー  [第1期~最終期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目27番11(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩4分(西鉄バス)
価格:3,830万円~5,520万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:74.84m2~92.27m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 284戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

照葉ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2051 口コミ知りたいさん

    >>2049 評判気になるさん
    だれも鉄道が来なければいいとか言ってる人居ないけど。
    そんなに愚痴がでるなら生活のシミュレーションを
    住む前にもうちょっとした方がよかったんでない?

  2. 2052 eマンションさん

    >>2049 評判気になるさん
    他力本願いっぱいですね。

  3. 2053 検討板ユーザーさん

    鉄道が来てほしい、利便性がほしい、資産性がほしい、という人が照葉を選ぶっていう矛盾。
    15年後に鉄道が開通しても沿岸の築15年のタワマンに資産性ありますかね?照葉にはマンションも多いし、ここは駅予定地からも遠い。資産価値を求めるなら駅徒歩5分以内が絶対ですよ。駅を中心に照葉内で資産性に傾斜がかかるだけでは?

  4. 2054 名無しさん

    >>2053 検討板ユーザーさん
    みんな照葉の最大のウィークポイント、駅無し立地を払拭したいだけです。いいじゃないですか、自分が住む街に夢を持っても。夢が見れる街、いいと思いますよ。

  5. 2055 名無しさん

    そもそもマンションに資産性なんてそれほど求めてない。産まれた年代の違いなのか分からないけど、使った物を買った時より高く売るっていう感覚がない。だから買った時より安くても、だろーね位しか思わない。

    不動産で儲けるなら土地から買う。賃貸アパートかマンションでも建てるか賃貸テナントにでもする。

  6. 2056 検討板ユーザーさん

    お隣の積水と迷っているのですが、照葉ザタワーの、眺望がいい部屋の空きはまだあるのでしょうか?

  7. 2057 検討板ユーザーさん

    >>2056 検討板ユーザーさん
    どっち方面が好きなん?眺望

  8. 2058 通りがかりさん

    >>2053 検討板ユーザーさん
    それで照葉を選んでる人はほぼいないよ!少なくとも自分の周りにはいない。
    照葉、住むと最高よ、ほんと。
    天神まで10分くらいだし、夜に都市高で帰る時の夜景とか福岡じゃないみたいなワクワク感がある。
    電車通勤やバス通勤のサラリーマンには正直、勧めないけど、自営とか役員とかで車通勤できるならほんと、唯一無二のオススメ。

  9. 2059 マンション掲示板さん

    >>2057 検討板ユーザーさん

    出来れば夜景が見えればと思います!
    あとfix窓がいいな

  10. 2060 eマンションさん

    >>2059 マンション掲示板さん
    となると北以外の角部屋ですね。
    まだ空いてますよ。

  11. 2061 評判気になるさん

    >>2060 eマンションさん
    最初は海もいいなあと思い、積水は北側をおさえました。ただ安さと広さでこちらが気になり始めています。やはり海側より夜景でしょうか。

  12. 2062 検討板ユーザーさん

    >>2056 検討板ユーザーさん
    他の人も言ってましたが、西向きもセキスイタワーが夜景としてキレイだと思います。ほど良い距離なので奥の湾岸地帯の夜景と被って品川エリアみたいな夜景かと。

  13. 2063 マンション掲示板さん

    >>2061 評判気になるさん
    積水タワーの南ほどは、ここの南は開けてません。ホームページで眺望をみればわかります。また、眺望的に言うなら、積水タワーが非常に邪魔です。
    逆に北や東の景色が好きなら、特に目の前を遮るものもありませんし、こっちの中層階以上でいいのかなーと思います。積水より坪単価安いですしね。
    その分、内装は積水よりチープですが、浮いた差額でインテリア工事を入れればいい感じになると思います。

  14. 2064 マンション掲示板さん

    >>2063 マンション掲示板さん
    表現を考えたほうが良いのでは。
    チープとか言ってる貴方が薄っぺらく思えます。

  15. 2065 口コミ知りたいさん

    >>2063 マンション掲示板さん
    おっしゃる通り広くなりかつ値段が安くなりますよね…いらないオプションも積水にはあるので、かなり迷っています。
    エコカラットやアクセントクロスだけでかなり雰囲気も変わるのでインテリア工事で変えていくのも良いなと思っています。
    参考になります。ありがとうございます!

  16. 2066 マンコミュファンさん

    >>2064 マンション掲示板さん

    チープと感じたので工事を入れましたし、自分の経験を率直に書いただけです。
    表現に傷ついたなら謝りますが、薄っぺらいなどと誹謗中傷されるいわれはありません。

  17. 2067 マンション掲示板さん

    >>2066 マンコミュファンさん
    実際に住んでる人の意見がとても参考になります。
    ありがとうございます。

  18. 2068 匿名さん

    来客駐車場の障害者スペースが駐車禁止になっていて、利用者が少ないからか同じ車が止まっていて専用みたいになっているしそもそも誰も使用していない時にコーンが置いてあるせいで本来駐車してはいけないスペースに駐車されている車を見かけて本末転倒だと思いました。
    商業施設なら必要でしょうがここは住居用のマンション、住居者の駐車場に障害者スペースはあるのだから混雑する無料の来客駐車場にはいらないのでは?
    来客駐車場の予約や使用料も無く誰でも駐車できている現状が変だと思うのですがどうですか?

  19. 2069 通りがかりさん

    >>2068 匿名さん
    ??つまり障害者駐車スペースに許可なく止めてる、
    バカがいるって事? 私の住んでる所もその手のバカが駐車してましたが、そういうの許せない人かわかりませんが、パンクさせられて、キズまで入れられてました。拍手?したくなりますね。
    1番はみんなが常識ルールを守ることと思います。

  20. 2070 匿名さん

    その駐車場代(管理代)、誰が払っているのでしょうか
    居住している皆様です
    なので、車種と番号、駐車している日時をメモし、管理組合に提出し、更に理事会で公にしましょう
    二度とないと思います

  21. 2071 匿名さん

    ですよね。
    駐車場の管理はもっとしっかりやって欲しいなと思います、、、

  22. 2072 マンション掲示板さん

    >>2068 匿名さん
    私もそう思います。
    マンション購入時には来客駐車場は予約制で1回5時間までと聞いた記憶があったのですが、入居後コンシェルジュに確認したら空いていたら自由に停めていいと言われ、聞いていた話が違うなと思いました。
    確かにいつも同じような車が停まっている気がしますし、駐車スペースでないところに駐車しているのもたまに見かけます。

    理事会でしっかりルールを作ってもらいたいですね。

  23. 2073 マンション掲示板さん

    >>2072 マンション掲示板さん

    積水みたいにコインパーキング制にすれば良かったのに…

  24. 2074 マンション掲示板

    >>2073 マンション掲示板さん
    私もそう思います。
    無料の来客駐車場にするとこの手の問題が起こる可能性が高いことわかってると思うのですが…

  25. 2075 マンション検討中さん

    >>2074 マンション掲示板さん

    西鉄だから分かってなかったんでしょう

  26. 2076 匿名さん

    社会性に乏しい住民がいるので、反省していただきましょう
    公の場で議題に取り上げて、「ルール違反者は辱めに合う」事を全住民に注意喚起するしかないですね
    何号室の方なんでしょうね

  27. 2077 匿名さん

    >>2068 匿名さん
    駐車違反車の車種とナンバーを晒せばいいと思います
    私も見かけたら晒しますので
    そうすれば、このスレ見てる方はしないだろうし、自然と違反車がなくなるのではないかな

  28. 2078 口コミ知りたいさん

    >>2077 匿名さん

    でも、違反ってどうやって識別するんですか?
    このスタイルだと、駐車するための要件は、来客であること
    のみですよね?

  29. 2079 匿名さん

    確認です
    空いていれば誰でも何時間でも停めて良い という ルールなのでしょうか
    (いわゆる無料駐車場)
    もし、そうなら、私は駐車場代を払って借りていますので、空いた瞬間に独占させて頂きたいです(来客である証は不要なので)

  30. 2080 eマンションさん

    >>2079 匿名さん
    購入当初はコンシェルジュに予約して最大5時間までと聞いていましたが、私が聞いたコンシェルジュ曰く空いていたら来客者は停めていいと言われました。
    実際、webでの予約システムもない上、コンシェルジュが24時間常勤でないので、急な来客時にコンシェルジュが不在だと空いていても停めれないため、空いていたら停めていいと回答したと思います。
    もしかすると私がルールを知らないだけで、管理会社に確認したらあるかもしれませんが、現状を見る限りではルールはないと思わざるを得ない状況です。
    理事会でルールを作っても一定数の方はルールを守らないと思いますので、来客駐車場をコインパーキング化するのがベターだと個人的には思います。

  31. 2081 匿名さん

    >>2077 匿名さん
    身障者用によく停めてるのはシルバーのアクアだと思います。あとはレクサスも停めていることが多いですね。駐車スペースではないところに停めていることも何度か見ました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 2082 匿名さん

    次は出来るだけ日付も書きましょう!!!
    ここで抑止力が働けば良いですから

  33. 2083 匿名さん

    >>2081 匿名さん
    本当に来客だったときに、問題になるので、さすがにナンバーの特定はやめた方がいいのでは?せいぜい車種までにしといた方がいいですよ。
    晒す行為は、購入検討者もドン引きするでしょう。
    とにかく、早く完売に漕ぎ着けることが大事なので、晒したいなら、住民板の方で行ってはどうでしょうか?

  34. 2084 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 2085 eマンションさん

    >>2084 匿名さん
    グリーンベルトに線路通して、雁の巣レクリエーションセンターと香椎を繋げたらいい気がしますが反対されるでしょうか?

  36. 2086 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 2087 匿名さん

    単純に来客用はコインパーキングにして、身障者用は身障者専用カードをフロントガラスの見えるところに置いて利用する等の運用を徹底すればいいだけなのに、それをしないのは西鉄の怠慢ですね。

  38. 2088 マンション検討中さん

    >>2087 匿名さん
    本人も身障者カードを出してないとしたら本人の怠慢だね。

  39. 2089 口コミ知りたいさん

    >>2088 マンション検討中さん
    まだ入居者が少ないのでいいかな?と思ったんでしょう。入居者が増えたらやめるでしょう。コーンでも立てて、使用する際はコンシェルジュに一声かけるというルールにすれば解決です。

  40. 2090 口コミ知りたいさん

    >>2089 口コミ知りたいさん
    コンシェルジュカウンターに受付簿を置いて氏名と携帯番号と時間を記入するようにすれば24時間対応可能ですね。あまりに長い場合は移動をお願いすると。

  41. 2091 名無しさん

    >>2090 口コミ知りたいさん
    24時間?どうやって?

  42. 2092 匿名さん

    住民の民度が低い(わかりゃしない、空いてるんだからいいじゃん)
    自分さえよければ良い的な感覚だから徹底管理しないと無理だと思います

  43. 2093 口コミ知りたいさん

    >>1298 通りがかりさん
    民度の件といえば、エレベーターの保護シートの穴も恥ずかしい。
    また穴を塞いでいるシールを繰り返し剥がす人も何がしたいのかと。

  44. 2094 通りがかりさん

    >>2090 口コミ知りたいさん
    誰もが見れるところにある受付簿に携帯番号を記載するのは抵抗があります。
    個人情報駄々漏れで怖いです。

  45. 2095 匿名さん

    >>2086 周辺住民さん
    「駐車場」に停める際の身障者マークお持ちでは無いのですか?
    それ以外の場面での事をお話されても困ります
    ご担当の相談員さんにご相談ください

  46. 2096 eマンションさん

    >>2094 通りがかりさん
    それでは駐車開始時間と訪問先の部屋番号ではどうでしょう。

  47. 2097 匿名さん

    「管理が不十分で容易に停められますが、その運用は利用者個人のモラルにお任せします」
    ってことじゃねの

  48. 2098 通りがかり

    >>2096 eマンションさん
    内容はそれで良いかと思いますが、この時代に紙に書くのはナンセンスなのでスタディルームとかの予約のようにwebでできるようにしてもらいたいです。

  49. 2099 匿名さん

    自分の二台目はそこに駐車しようと思います

  50. 2100 匿名さん

    なんというか、検討板なのに…そして、完売までまだまだ頑張らないといけないのに、駐車場問題のみが議論されるのって哀しいね

  51. 2101 匿名

    >>2100 匿名さん
    ここも参考にしながら検討してる方はこれを見て住みたいとは思わなくなりそう

  52. 2102 評判気になるさん

    >>2101 匿名さん
    確かにね
    照葉の他のマンションのスレを見ても同レベルです
    民度を疑います。

  53. 2103 匿名さん

    >>2102 評判気になるさん
    そう思うのなら回れ右してお帰り下さい

  54. 2104 eマンションさん

    >>2102 評判気になるさん
    出た。伝家の宝刀。 『民度を疑います。』
    馬鹿のひとつ覚え
    それを書きこむために、全てを犠牲にしてあちこち徘徊してお疲れ様です。

  55. 2105 名無しさん

    >>2103 匿名さん
    こういうやり取りそのものが、裸の王様福岡と言われると思われます。

  56. 2106 匿名さん

    晒すという発想が完売を遠のかせることになぜ気づかない…ここに書き込むのではなく、売主の西鉄や管理会社に提言すべきでしょうに。

  57. 2107 匿名さん

    >>2105 名無しさん
    そう思うのなら回れ右してお帰り下さい

  58. 2108 匿名さん

    西鉄と積水では勝負にならないでしょう
    価格は安いから外観設備が劣るけど買う人も、予算があれば積水買いたいのが本音でしょう

  59. 2109 匿名さん

    >>2108 匿名さん
    同じ値段で、高く広くを狙えるんですが、永住じゃないのであれば、出口を考えると、積水タワーにしておいた方が無難かと。

    逆に永住考えるなら、予算を下げて浮いたお金で内装をいじるか、予算そのままに広い部屋を狙う等の選択肢が広がりそうです。

    私は、積水タワーの方が好みですが、照葉ザタワーも良い物件だと思っています。(それだけに、なぜ販売時期を被せたのか、理解に苦しみます。)

  60. 2110 匿名さん

    リセール考えたら積水でしょうね
    新築で売れない=中古でも売れない(価格を下げないと競争は無理)

  61. 2111 マンション検討中さん

    こちらは照葉のランドマークタワーです。
    3番手の積水タワーなんぞ眼中なし。

  62. 2112 口コミ知りたいさん

    >>2111 マンション検討中さん

    うわ
    荒らしきた

  63. 2113 匿名さん

    施工順序競う(笑)

  64. 2114 eマンションさん

    共用スペースが積水のタワーマンションに、比べて広いのが良いと思います。コンシェルジュが礼儀正しく好感が持てます。2階の会議室が広いのと、書斎コーナーも積水に、比べて広い??

  65. 2115 匿名さん

    >>2056 検討板ユーザーさん
    東南のコーナーのある部屋が立花山と海の眺望が素晴らしいと思います。

  66. 2116 マンション検討中さん

    眺望とコーナーサッシと外観と価格で圧勝。

  67. 2117 周辺住民さん

    >>2116 マンション検討中さん
    有名な意味不明さん(笑)

  68. 2118 マンション掲示板さん

    >>2117 周辺住民さん
    照葉なんかで優劣か。

  69. 2119 マンション検討中さん

    東京にある黒光りの住友タワマンみたい。
    福岡ダンディーの住まいだわ。

  70. 2120 周辺住民さん

    >>2118 マンション掲示板さん
    何しに来てるの?

  71. 2121 マンション掲示板さん

    >>2120 周辺住民さん
    そういう貴方は何しに来てるの?

  72. 2122 口コミ知りたいさん

    電気がほとんどついてないけど、今どのくらい販売済みなんでしょうか

  73. 2123 eマンションさん

    CMでプレミアム限定10戸?新春発売と流れてたけど、お得なんですかね?
    プレミアムが入居されないとタワマン致命的な気がしますが。東京とは違うってことですね。
    積水のタワーのプレミアムは売れてるんですかね。

  74. 2124 口コミ知りたいさん

    積水の東棟の販売が始まれば、ここも比較対象の予定です。全然悪くはない。

  75. 2125 匿名さん

    >>2121 マンション掲示板さん
    貴方のような「荒らし」を駆除するためにです

  76. 2126 匿名さん

    >>2125 匿名さん
    あなたがする必要性は?

  77. 2127 匿名さん

    >>2126 匿名さん
    質問攻め(笑)

  78. 2128 マンション検討中さん

    >>2126 匿名さん
    何しに来てるの?

  79. 2129 マンション検討中さん

    レジデンスが値引き頑張ってる。

  80. 2130 マンコミュファンさん

    >>2128 マンション検討中さん
    この人いろんなスレで変な人扱いされてる人?

  81. 2131 匿名さん

    >>2130
    変な人扱いしているのはあなただけ。
    回れ右!

  82. 2132 評判気になるさん

    積水は入居が始まったけど、こちらの売れ行きはどうなんだろか

  83. 2133 匿名さん

    >>2131 匿名さん
    コメントからやばい。

  84. 2134 匿名さん

    このスレにも有名なアンチ照葉さんが張り付いていますね

  85. 2135 マンション検討中さん

    積水は錆が問題になっているそうよ。

  86. 2136 マンション検討中さん

    >>2128 マンション検討中さん
    それ毎回要らないです
    やめてもらえませんか?

  87. 2137 匿名さん

    >>2135 マンション検討中さん
    オネエ口調が笑える

  88. 2138 口コミ知りたいさん

    >>2119 マンション検討中さん
    なんか古いデザインですよね?
    cm見て買う気がなくなってしまいました。

  89. 2139 評判気になるさん

    >>2138 口コミ知りたいさん
    エントランスのデザイン性が積水と比較すると劣りますね。

  90. 2140 マンション検討中さん

    来週あたり見に行くのですが、まだ値引きはないですか?

  91. 2141 eマンションさん

    >>2139 評判気になるさん
    デザインについては人の好みの話ですよ。
    私は照葉タワーの方がスタイリッシュでカッコいいと思いました。むしろ、積水の外観はあずき色でデザイン性劣ると思いました。バルコニーもガラス手摺じゃないから、タワマンのせっかくの眺望も室内からだと遮られて残念です。

  92. 2142 匿名さん

    ここのガラスフェンスはいいですよね
    ツインは豪華な植栽、ゆとりある車寄せ、のるーと乗り入れ、ゲート前バス停がイイですよね

  93. 2143 評判気になるさん

    >>2141 eマンションさん

    私は積水を購入したのですが、まさにおっしゃる通りで、バルコニーが見える部屋は眺望が遮られるので最後まで悩みました。
    ザ・タワーのバルコニーは素敵ですよね!
    結局私はリビングダイニングから、バルコニーが見えない部屋を選択しました。

  94. 2144 マンション検討中さん

    >>2143 評判気になるさん
    私も同じような感じです。

    照葉ザ・タワーは角部屋以外は眺望が悪く選択肢に入りませんでしたが、角部屋で眺望は良い部屋はすでに売れてしまっていたので、けっきょく、積水の眺望が良い部屋にしました。
    積水の方が、ダウンライト標準や中住戸でもタワマンらしくFIX窓を採用するなどの高見えする工夫をしているとは感じたのが率直なところです。(実際に高いのですが)
    が、照葉ザ・タワーの共用部は、積水の重厚感に比して、ポップな明るい感じでこれはこれで好きでしたし、外観は黒くてカッコいいですし、良いマンションだと思っています。
    売り方、なんだと思います。
    私の担当者は、西鉄に比べて積水の方が、質問に対して熱心にいろいろな写真を送ってくれたりしたので、そのあたりの営業力の差も大きいのかなと感じています。

  95. 2147 匿名さん

    デザイン以前に、建物に掲示してあるあのダサい絶賛販売中的な横断幕は早く外せって働きかけないんですかね…完売まで何年もあの状態なん?

  96. 2149 eマンションさん

    人工島はチャイナタウン化していますか?

  97. 2150 マンション掲示板さん

    >>2149 eマンションさん
    中央区の出稼ぎ留学生や住所不定が大勢いるよりはまだマシな感じがします。
    見て見えないフリするなら良いかもしれないですね。
    治安も自分のお宅には関係無いと思えるなら福岡の人気エリアもいいんじゃないでしょうか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

照葉ザ・タワー  [第1期~最終期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目27番11(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩4分(西鉄バス)
価格:3,830万円~5,520万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:74.84m2~92.27m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 284戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,830万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

15戸/総戸数 284戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

4,590万円~5,390万円

2LDK~4LDK

64.86平米~76.63平米

総戸数 532戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,840万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸