中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ザ・府中レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 広島県
  5. 安芸郡
  6. 府中町
  7. 天神川駅
  8. <契約者専用>ザ・府中レジデンス

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-12 09:01:33

ザ・府中レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644620/

公式URL:https://www.mecsumai.com/fuchu172/

所在地:広島県安芸郡府中町大須2丁目121番28(地番)
交通:JR山陽本線「天神川」駅(駅舎)より徒歩5分
   広電バス「天神川駅北(イオンモール広島府中前)」バス停より徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.95㎡~90.27㎡
売主:広島電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 株式会社トータテ都市開発
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社トータテコミュニティ

[スレ作成日時]2020-03-02 11:09:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・府中レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    コメント失礼します。
    皆さんはビルトインオプションにどれだけかけましたか?

  2. 2 住民板ユーザーさん7

    >>1 匿名さん
    まだ最終決定はしていませんが、大体150万くらいです。

  3. 3 住民板ユーザーさん1

    Fタイプなど、リビング横の洋室のドアはどうしましたか?
    標準のまま、横開きの吊り扉、それとも壁なし?

  4. 4 住民板ユーザーさん5

    >>3 住民板ユーザーさん1さん
    そこの扉は標準にしようかと。
    他の部屋は引き戸にする予定ですね。

  5. 5 住民板ユーザーさん2

    私は、オプションは10万円程です。
    全てにおいて割高ですし、選択肢があまり無いため、
    完成後に外注します。

  6. 6 住民板ユーザーさん1

    >>4 住民板ユーザーさん5さん
    他の部屋を引き戸になさるんですね。
    引き戸の方がリビングをフレキシブルに使えそうですが、リビング横の引き戸の仕様があまり好みでなくて。
    3枚引き戸だと、リビングとの見晴らしが悪そうかな?もう少し枚数が多い方が、リビングとひと続きで使えそうなんですが。完成後に外注もありですね。

  7. 7 住民板ユーザーさん8

    >>3 住民板ユーザーさん1さん

    うちはFではないですが、二人暮しで部屋数そんなに要らないので壁なしにしました。


  8. 8 住民板ユーザーさん5

    >>6 住民板ユーザーさん1さん
    三枚引き戸にすると壁とは違って後々個室として使うのは難しいかと。
    結局は壁ではなく扉なので。
    確かに、袖壁が邪魔ですよね。

  9. 9 住民板ユーザーさん1

    >>8 住民板ユーザーさん5さん
    将来の子供の数によっても、個室がいくつ欲しいか変わりますよね。子供が小さいうちは個室より、リビングが広い方が遊んでる所も目が行き届くし、便利が良さそうでしょうか。
    あとでリフォームも可能だし、壁なしにしました!

  10. 10 住民でない人さん

    コロナで完成が伸びますかね??

  11. 11 名無し

    コロナこわいよ?

  12. 12 マンション購入者

    >>10 住民でない人さん

    たしかに。
    全戸数分の建具やシンク、ウォシュレットなど確保できてるのかな?
    下手したら1年以上伸びちゃうかも(泣)

  13. 13 住民板ユーザーさん1

    >>12 マンション購入者さん

    そんな悲観的にならなくても。
    先日ソレイユに行ったら、もう5階くらいまで建ってましたよ。

  14. 14 住民板ユーザーさん1

    コロナによる影響については、新規発注受付不可、とメーカーによっては見掛けますが、
    このマンションでは、A社のこの商品を使うと決まっていることから、既に発注済みと解釈すれば良いのでしょうかね?
    キッチンはタカラスタンダードが採用されていますが、
    タカラスタンダードHPに掲載のコロナウイルスによる影響について、システムキッチンはIHと食洗機が該当で挙がっていました。
    メーカーもこのまま元通りになるのを黙って待っているわけではないと思います。
    まだ完成まで時間があるので、今の遅れを挽回出来るかもしれませんし、多少遅れが出るかもしれませんし、
    現時点では、あまりはっきりとした回答は得られないかもしれませんね。

  15. 15 住民板ユーザーさん4

    >>14 住民板ユーザーさん1さん

    参考になります。
    早く新居に引っ越したいので、極力遅れが出ないといいですね。

  16. 16 住民板ユーザーさん2

    くれぐれも、完成時期ありきで進めるのではなく、適正な工期をもって進めていただきたいです。
    何年も住むマンションです。
    僅か数ヶ月の遅れを出さないようにと突貫、粗雑工事をされては困ります。
    現場作業員の方は、一生懸命作業していただいていると思います。
    そんな作業員の方に無茶をさせないように監理監督していただけることを期待しています。

  17. 17 マンション購入者

    >>16 住民板ユーザーさん2さん

    問題は内装です(泣)
    どれくらい確保できてるんだろう…

    早く住みたいのに泣けてきます(泣)

  18. 18 住民板ユーザーさん8

    ここの間取り見てて気になったんですが、他所のマンションよりPS狭くて少なくないですか?
    どのマンションでも必要なPS変わらないと思うんですが、ここだけ極端に狭い気がして。。気にしすぎかな。

  19. 19 住民板ユーザーさん8

    んー
    レス付かないってことは、パイプスペースが狭いなんてそんなに気にするポイントじゃないのかな。
    素人が気にしても仕方ないか。プロが設計してるから間違いないと思いたい。

  20. 20 住民板ユーザーさん5

    >>19 住民板ユーザーさん8さん

    PSが問題になったというニュースも見たことないですし、身近で困っているという話も聞いたことがないので、多分大丈夫だと思います。

  21. 21 住民板ユーザーさん8

    >>20 住民板ユーザーさん5さん

    レスありがとうございます。

    下水の詰りが心配でして、どこか他所にここと同じくらいPS狭いとこないかと、いろんな地域やデベの間取り眺めてるんですが、そういうのをまだ見たことないんですよ。

  22. 22 住民板ユーザーさん1

    >>21 住民板ユーザーさん8さん

    こちらの掲示板を見て、私も気になったので、
    別のマンションですが、施工管理をしている知人に聞いてみました。
    確かに、少し狭い気がするって…
    ただ、詰まったりはないと思うけど、
    上の階のお水の流れ(お風呂やトイレ)が
    聞こえるかもーって言ってました。
    配管に巻き付ける防音シートが薄くなるのかも…
    みたいな感じでした。

  23. 23 住民板ユーザーさん8

    >>22 住民板ユーザーさん1さん

    情報ありがとうございます!
    詰まらないと伺って少し安心しました!
    詰まるより音漏れの可能性の方がマシですが、音漏れも稀有である事を祈ってます。

    安心・安定に関わるスペースなら無理に削って欲しくなかったけど、今さらですね。

  24. 24 住民板ユーザーさん7

    >>23 住民板ユーザーさん8さん
    確かに気になりますよね!でも、リビングとか寝室のとこに位置されてましたでしょうか?部屋にもよるかもですが、トイレのとことかなら私はそこまで気になくて良いかと感じました!まぁー音だけですが!ただつまらないくらいの太さならそれは良かったです!

  25. 25 住民板ユーザーさん8

    >>24 住民板ユーザーさん7さん

    リビングや寝室とは近くないですね。
    多少音がしても気にならない位置だとは思います。
    皆さんがそこまで気にされてないんで、だいぶ安心しました。お騒がせしてすみません。

    予定通りだと一年後には入居がだいぶ進んでる頃ですね。
    イオンモールをお得に活用する術を研究しつつ楽しみにしてます。

  26. 26 住民板ユーザーさん1

    検討の方で話題に挙がっていましたが、
    皆さんはカラーセレクトでどれを選びましたか?
    引き渡し後に外注する予定の物はありますか?

  27. 27 住民板ユーザーさん1

    >>26 住民板ユーザーさん1さん
    一番薄い色です。
    外注は、キッチンの吊戸棚の予定です。
    他の方はいかがでしょうか?

  28. 28 住民板ユーザーさん3

    >>27 住民板ユーザーさん1さん
    わたしも1番薄い色です。
    大きな外注はしないと思いますが、玄関側の部屋は柱で真四角ではないので、そこに合う机や棚を家具屋でオーダーしようかと思ってます。

  29. 29 住民板ユーザーさん3

    引越しはこのくらいの規模の新築物件だと、どれくらいの期間かかるものでしょうか??
    抽選などで決めるから、希望日になるわけではないですよね。早くお引越ししたいけど、引き渡しから1ヶ月以上後になったりするものでしょうか?

  30. 30 匿名さん

    序盤は立て込むでしょうね。引っ越しの幹事会社利用客が優先されるでしょうか。
    総じて、幹事会社に依頼すると他社より高いですよね。

  31. 31 住民板ユーザーさん2

    私は二番目の色にしました。
    キャメル何とかでしたでしょうか。
    引き渡し後は、カップボードとエコカラットと玄関の姿見を予定しています。
    オプションの期限前にリフォーム会社に見積りを出してもらうと、やはりオプションは割高でした。
    カップボードは外注ですが、その前段の壁補強はオプションで済ませておきます。

  32. 32 住民板ユーザーさん1

    うちも真ん中の色にしました!
    薄い色が人気みたいですが、真ん中の色も落ち着きがあって良いですよね。

    今後ドレスアップオプションの案内もあるみたいですね。こちらもやはり割高になるんですかね?オプションで選ぶ方が楽ではありますが、あまりにも割高なようなら自分で手配しようかなと思ってます。

  33. 33 住民板ユーザーさん2

    DOPは高いでしょうね。
    自分で手配したりする手間をかけない分、それが上乗せされてる、と思えば仕方ないですが。
    私は、何千万の買い物の内の数十万で、金銭感覚おかしくなりそうなところ、冷静にと努めてます。

  34. 34 住民板ユーザーさん1

    確かに、すべてオプションで揃えると結構なお値段になりそうです。せっかくの新築だし、オプションのカタログを見ると夢が膨らんであれもこれもとなってしまいそうですが(笑)、冷静さも必要ですね。オプションで頼むのと、自分で手配するのと、使い分けてもいいかもしれません。

  35. 35 住民板ユーザーさん8

    ケチってしまい、妻が希望してたユーティリティーシンクを却下してしまったことを今更ながら後悔してます。

  36. 36 住民板ユーザーさん1

    キッチンはタカラ製だったと思うので、タカラのショールームで、リフォーム対応出来ないか聞いてみてはいかがでしょう。

  37. 37 住民板ユーザーさん1

    住宅ローンの案内が届きました。
    皆さんは提携ローンを使いますか?
    変動か固定か悩みます。

  38. 38 住民板ユーザーさん

    >>37 住民板ユーザーさん1さん

    提携ローン使う予定でしたが、別の提携銀行を検討、変更するのもアリなんでしょうか

  39. 39 住民板ユーザーさん1

    変更もありだと思います。
    SBIが金利低いんですが、提携じゃないから面倒かなー

  40. 40 住民板ユーザーさん

    >>39 住民板ユーザーさん1さん

    ローンのこと本当に良く分かってなくて、考えるたびに頭が痛くなる。旦那はギリギリにならないと考えないし。
    ここしかない!と決まってたらいいのにとさえ思います。

  41. 41 住民板ユーザーさん2

    独立のFPさんに有料相談するのも手だと思います。
    僅かな金利差でも、最終支払い額は大きく変わってきます。
    初期投資だと思って、1万や2万の相談料を払っても良いと思います。

  42. 42 住民板ユーザーさん9

    イオンに隣接してるし、癌特約や金利を考えたら、我が家は、イオン銀行にしようかなって、悩んでます。

  43. 43 住民板ユーザーさん8

    皆さんは固定ですか?変動ですか?

  44. 44 住民板ユーザーさん5

    >>43 住民板ユーザーさん8さん

    うちは変動です

  45. 45 住民板ユーザーさん5

    うちは全期間固定です。
    変動だとヒヤヒヤして疲れそうなので…

  46. 46 住民板ユーザーさん9

    我が家は、変動で考えてます。
    10年間でお金を貯めて、10年後から繰り上げ返済しようと思ってます。

  47. 47 住民板ユーザーさん1

    近くに東建の賃貸物件が建ちはじめましたね!
    大きなものが出来るのかな?と気になっていましたが、三階建てのようでした。

  48. 48 評判気になるさん

    >>47 住民板ユーザーさん1さん

    その建物って、バス通りの向かい側でしょうか?セブンイレブンの近くの。

    自分も気になってたんですが、何が建つか分かってスッキリしました。

  49. 49 住民板ユーザーさん6

    >>48 評判気になるさん
    セブンイレブン近くの建物ではなく、東建の物件は岡原クリニックの向かいです。府中レジデンスへ向かう路地にあります。
    セブンの方の建物はそこそこ高さがありそうですよね。あれは何でしょう??

  50. 50 住民板ユーザーさん1

    ドレスアップオプションは、やはり工務店とかに依頼するより割高でしょうか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ザ・ステーションタワー海田

広島県安芸郡海田町窪町1945番1 外10筆

4,278万円~5,258万円

3LDK

72.05平米~80.79平米

総戸数 72戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,290万円~4,040万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

総戸数 51戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸