注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-07-06 09:32:47

今年の4月に着工予定です。
一戸建てです。
新型コロナウイルスの影響がかなり心配になってきています。
建築資材等入ってこなくなるのでしょうか…。
これから新築を建てる予定の方はどうお考えですか?

[スレ作成日時]2020-02-18 03:20:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について

  1. 221 匿名さん

    コスト下げて手抜き増えるな~

  2. 222 匿名さん

    今後、建材の値段は上がるだろうから
    工賃を減らすしかない…

  3. 223 匿名さん

    >>218 名無しさん

    人件費が一番下がるんじゃない?
    これだけ景気が悪くなると。

  4. 224 通りがかりさん

    人件費は下がるだろうね。住宅の価格も下がるね。
    今まで値上がりすると言われていたのはオリンピックで職人さんが足らなかったから人件費が高かった。
    オリンピック需要も終われば、今度は職人さんが暇になる。
    少しでも仕事が欲しいから安くても仕事受ける。
    値下がりする。

  5. 225 マンション検討中さん

    先の全く見えない今、家買ってる人がいるとすれば、大金持ちか大馬鹿だよね。

  6. 226 匿名さん

    なるほど。
    じゃあ今はギリギリ一番高い時?
    今契約前の人は決算期だからとこの3月に契約するんじゃなくて、様子見したほうが得策なのかな??

  7. 227 匿名さん

    http://www.kensetsu-plaza.com/market/

    建設資材価格は数年単位で見てもほぼ横ばいに近い
    リーマンショック・東日本大震災等であっても、建設資材供給価格は
    大きな影響を受ける事は無かった、特に建築資材の要であるセメントや木材は
    国内生産力が高いので、海外の影響を受け難い
    (輸入木材が高くなれば国産に変わるだけなので、輸入木材は容易に高騰出来ない)

    価格上昇の最大要因は消費税、次に為替と輸入品相場上昇の影響。
    年々住宅価格が目に見えて上がっている様に見えるのは、大手HMを中心に販売棟数が
    減少する分、利益維持の為に販売価格を上げているから
    中小地場業者の価格は、便乗している業者以外はそれほど上がっていない。

    オリンピック需要で東京に職人が集まり単価が高くなったが
    地方の木造住宅建築に係る職人達には、全く関係ない別業種の話です。
    関係あるとすれば、仕事があれば自宅を離れる鉄骨鳶や軽天職人達の話。

    住宅建築問わず職人単価はずっと横ばい、これ以上に単価が下げられるわけもなく
    かといって上がることも無い。
    仕入れ販売業ではないので、注文住宅は売れないからといって
    極端に安く受注できるものではない。

    よって基本的に住宅価格は今後も目立って上下する事はありません。
    極端に変動するとすれば、金属や石油等の輸入品価格が大幅に変わる場合です。

  8. 228 通りがかりさん

    下がることはないと思う。
    職人さんや技術者の老齢化問題は避けら
    れず、また若年層が嫌う3K仕事に人が集
    まらなければ人件費は上がるのでは。
    リニアや万博、再開発、災害復興工事など
    もある中、別に住宅以外でも建設従事者
    が不足していれば活用するはず。
    使う側の企業も材料メーカーも生残りを
    賭けて単価を上げてくると予想。

  9. 229 通りがかりさん

    私も下がらないに一票。
    理不尽ですが、一度値上がりした物が下がった事ってあんまりないと思います。
    ましてや、金額のでかいものなら尚更。

    値段が下がるとしたら売れ残りの建売ですね。

  10. 230 匿名さん

    下がらないと言うか殆ど変わらないだろうね
    元々職人減ってるし、更に仕事減れば外人が減るだけ

    明らかに減るのは着工棟数

  11. 231 匿名さん

    大暴落だよ、人件費なんて削るだけ削る。
    海外からの人材が復活すれば、日本人は最低限で良い。
    トイレやユニットバス、キッチンなんかは輸入だよりだから既に値上りしている。
    コロナ不況で住宅需要は今後10年は下落するのだから、値下げせざるをえない分は人件費を削りまくるのが業界の常識。

  12. 232 通りがかりさん

    じゃあ今後建てる家は欠陥住宅ばかりかー
    大工減ってるし外人が増えるならそういう事になるもんな
    折角大工になっても人件費削られるなら、
    大工になりたいっていう選択肢も減る

  13. 233 マンション検討中さん

    建築関係者の投稿が必死すぎて見ていてなんか痛すぎる。

  14. 234 通りがかりさん

    >>233 マンション検討中さん
    え?どこをどう見たら建築関係者側なの?

  15. 235 マンション検討中さん

    >>234 通りがかりさん

    笑笑

  16. 236 匿名さん

    需要が無くなれば、安くても引き受ける下請けはいくらでもいるからな~
    引き受けないと死活問題だし…
    建材は海外でも不足してるから、結局人が一番余るんだよな。
    せっかく大工の賃金も上がってきたのに、コロナのせいで…

  17. 237 匿名さん

    安い大工だけが生き残る時代。
    勿論、手抜きは御法度。

  18. 238 通りがかりさん

    最初に削られるのはハウスメーカーの営業だろうね。
    今後ますます戸建住宅の需要は少なくなるからね。

  19. 239 通りがかりさん

    >>235 マンション検討中さん
    苦笑

  20. 240 匿名さん

    戸建てよりマンションの需要が皆無。
    既に戸建てより売れない状況ですから(笑)
    戸建ても大工の工賃が削られ
    手抜きばかりで酷い住宅が増えるかもね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸