マンションなんでも質問「姿見をオプションで?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 姿見をオプションで?!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 16:18:28

オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。

[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姿見をオプションで?!

  1. 838 匿名さん

    オプションで姿見つけられないってなんかショボいよね。

  2. 839 匿名さん

    鏡って昔から高価だよね。

  3. 840 匿名さん

    鏡ってなんかアレだよね。

  4. 841 匿名さん

    鏡が嫌いってなんかアレだよね。

  5. 842 匿名さん

    姿見って姿がみれるんだってね。

  6. 843 匿名さん

    >>842 匿名さん

    だから姿見なんでしょう。朝から大丈夫?知らないの?

  7. 844 匿名さん

    姿民ってそういうかんじだよね。

  8. 845 匿名さん

    >>844 匿名さん

    ハハハ。

  9. 846 匿名さん

    朝から焦り過ぎ。

  10. 847 匿名さん

    姿見に自分の姿を映している人がいるよ。

  11. 848 匿名さん

    姿見は自分の姿を映すものだよね。大丈夫?

  12. 849 匿名さん

    植草って人が手鏡が好きだって言ってたよ。

  13. 857 匿名さん

    [No.850~本レスは、意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]

  14. 858 匿名さん

    鏡には、鏡台[3]、姿見[3]、壁掛け鏡[3]、卓上立て鏡[3]のような形態がある。

    化粧のために手鏡を立てかける台、もしくは鏡を取り付けられた台を鏡台(かがみだい、きょうだい)と呼び、どちらも多くは化粧品などを納める引き出しが付いている。鏡を取り付けられた鏡台の場合、その鏡は手鏡よりは大きな鏡だが、姿見ほど大きくはない。

    鏡台は東洋、西洋どちらにもあり、日本では明治以降、徳島県が大産地となって「阿波鏡台」と呼ばれた。大きな鏡を取り付けた洗面化粧台が増え、独立した鏡台の需要は減少している[4]。

    人が自らの全身を映す大型の鏡を姿見(すがたみ)と称する。主に身なりを整えたり、着こなしを確認したりするために使う。多くは縦に長い長方形となっている。個人宅だけでなく、購入を考えている衣服を身体にあてて見るため、衣料品販売店に多く置かれている。カーテンで仕切られた小部屋内に姿見がついたフィッティングルーム(試着室)もある。

    手に持って使う鏡を手鏡と呼ぶ。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8F%A1

  15. 859 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  16. 860 匿名さん

    それに、姿見って姿がみれるからいいよね。

  17. 861 匿名さん

    だからオプションとして人気があるそうですね。

  18. 862 匿名さん

    全身を見られる鏡が姿見だって知らない人が未だにいるんだ。凄いね。

  19. 863 匿名さん

    入れて良かったオプション・無駄なオプション

    https://www.sutekicookan.com/%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%8...

    我が家の場合
    1.食洗機:利用頻度は低いが、あって良かった?と思う時がある。
    2.キッチンカウンター:入居の段階までカウンターがついていない事に気付かなかった人もいたようです。
    3.食器棚:色々探して満足できるものが見つからなかったのでオーダーしました。
    4.玄関の人感センサー
    5.玄関に姿見:靴を履いた全身の姿をチェックできる。

    ・・・

    1.フロアコーティング:同じマンションのしていないお宅に比べて艶が違うし、お手入れが楽。
    2.エコカラット:レンガ調の壁にしたのですが雰囲気がとても良いです。湿気に関しては、やらなくても良かったかも。
    3.引き戸に変更(2ヶ所):開けっ放しにしてても邪魔にならない。
    扉(2ヶ所)をガラス入りに変更:光が漏れて明るいし、家族の気配がわかる。
    4.電気:入居時には入っているので楽
    5.クローゼット(姿見付き)増設:小さなクローゼットを、壁一面にしてもらいました。入居後2段の衣類収納を購入しクローゼットに入れたので、タンスも必要なく、部屋がスッキリしました。

    ・・・

    つけてよかったです。
    1.玄関の姿見:これはみなさんと同様、靴を履いて確認できるので便利!!
    2.げた箱下の間接照明:MRでお洒落だったのでつけました。実際は来客の時に点けるくらいしかないです・・・人感センサー連動だったら良かったのにと思います。でも満足
    3.リビングのダウンライト メイン照明とは別に追加:これは調光スイッチもつけました。映画を観る時や明るすぎる時薄く出来るのでとっても満足です!!意外と明るいのでメインの照明は未だに付いてません。

    ・・・

    入れてよかった
    1.玄関姿見:全身チェックもできるし、玄関も広く感じるので。
    2.玄関、トイレ、洗面所センサーライト:トイレと洗面所はオプションでつけました。消し忘れが無いので便利。
    3.ガスコック:すぐ暖かくなるガスファンヒーターが手放せないので。よかったもの
    4.キッチンのタイルをキッチンパネルに変更:手入れが楽。
    5.浴室の壁(2か所)に手すりを設置:バスタブの出入りの時に楽。
    6.室内物干し金具(天井から下がるタイプ):ほぼ毎日使う。雨の日、花粉の季節はそこに干しっぱなし。エアコンの前でエコカラットも付いているので意外に早く洗濯物が乾く。
    7.各部屋にエアコン設置:寒い時期に入居だったので便利でした。

    ・・・

    若干の手間はあったけど、デベ経由で手配せずとも問題なかったもの。デベから見積もりとった上で、近所のインテリアも扱う工務店に一式で依頼したらデベの半額位でできちゃいました。特に家電関係は新機種が思ったより安くできました。引き渡し後、即入居したいという要望がなかったらこういう手もあります。
    1.ビルトイン食洗機
    2.ビルトイン浄水器
    3.エアコン
    4.トイレの吊棚
    5.照明関係
    6.玄関の姿見(壁貼)
    7.カーテン

  20. 864 匿名さん

    10年ぐらい前からそうなったそうです。

  21. 865 匿名さん

    不動産屋もここで小銭カセガなきゃならん。

  22. 866 匿名さん

    貧乏人には、姿見は無縁。

  23. 867 匿名さん

    震度5の地震でヒビが入るらしい。マンションの高層階は特に。

  24. 868 匿名さん

    貧乏人の姿見は安物かも?

  25. 869 匿名さん

    >>868 匿名さん
    貧乏人は姿見をそもそも知らないから、取り付けていない。
    たまに少しリッチだと、下駄箱がアルミパネルだったりするから、地震の心配をすることはない。

  26. 870 匿名さん

    地震で壊れるんだって。

  27. 886 匿名さん

    鏡が割れると凶器になるから、すごく怖いよね。

  28. 887 匿名さん

    >>886 匿名さん

    安物の姿見は、簡単に割れて飛散するんだ。姿見を知らない人だけのことはある。食洗機もディスポーザーもすぐ壊す人は、鏡を割って凶器にするんだ。ほとんど狂気。でもようやく姿見は理解できたみたい。

  29. 888 匿名さん

    大震災の時にかなり大きなヒビが入ったから、業者に頼んで取り替えてもらったよ。
    でも最近の地震でまた割れた。
    あぶないよね。

  30. 890 匿名さん

    >>888 匿名さん
    姿見じゃ必需品。

  31. 891 匿名さん

    >>888 匿名さん
    姿見は必需品。

  32. 892 匿名さん

    そう。確かに日本みたいな地震が多い国で姿見なんて、正気の沙汰じゃないよね。

  33. 893 匿名さん

    >>892 匿名さん
    そういう奴もいる。

  34. 897 匿名さん

    その通りで地震はこわいよね。簡単にヒビが入るらしい。

  35. 900 匿名さん

    姿見さん、フルボッコね。
    可哀想に。

  36. 902 匿名さん

    確かに地震があるから。
    日本てアレだな。

  37. 934 匿名さん

    地震ですぐに壊れるし。

  38. 980 匿名さん

    糠味噌臭いばあさんが好む鏡

  39. 983 匿名さん

    マンション購入して姿見を知らない人はおらんやろ。オプションカタログにないかい?

  40. 984 匿名さん

    地震が怖ければ、そもそもマンション買わんやろ。

  41. 985 匿名さん

    確かに地震のこと考えたら、こわい。

  42. 986 匿名さん

    んだんだ。

    オリンピック中止とリモートワークの普及でタワマン価格崩壊もこわい。

  43. 987 匿名さん

    標準仕様で付いてないの?

  44. 988 匿名さん

    安い団地は、標準で安っぽいのがついてるけど、普通の人は自分で選びたいよね。

  45. 989 匿名さん

    んだんだ。

    どこにどういうものを付けるか、選択肢があるのが、良いマンション販売。

  46. 990 匿名さん

    んだんだ。

  47. 991 匿名さん

    姿見みたら、老婆が映ってた。

  48. 992 匿名さん

    >>991 匿名さん

    それ自分じゃないの?

  49. 993 匿名さん

    誰でも年取るよ、ドンマイ!

  50. 994 匿名さん

    んだんだ。

  51. 995 匿名さん

    鏡は自分の姿を反映するものです。自分の姿を見てびっくりする人、自分の姿を見たくない人の気持はよくわかります。だからこそ、毎朝自分の姿を見ると良いのでしょうね。

  52. 996 匿名さん

    んだんだ。

  53. 997 匿名さん

    姿見さん、老婆なんて気にせず。
    どんどん販促してくださいね。

  54. 998 匿名さん

    ↑自分の姿を見てびっくりした人?面白いね。

  55. 999 匿名さん

    >>997 匿名さん
    姿見さんってことは、姿見知らないさんか。粘着しているね。知らないことを自慢するって珍しいと思う。

  56. 1000 匿名さん

    最近売れてる?オプション。

  57. 1001 匿名さん

    マンション自体が売れてないんじゃないかな。

  58. 1002 匿名さん

    いつのまにかヒビが。。

  59. 1003 匿名さん

    >>1002 匿名さん
    知らないものにヒビが入るとは思えないが?

  60. 1004 匿名さん

    地震はこわいよね。

  61. 1005 匿名さん

    んだんだ。

  62. 1006 匿名さん

    姿見知らないさんちは、何もなくて良かったね。でも手鏡くらいはあるかな。いくら自分の姿を見たくなくても。

  63. 1007 匿名さん

    んだんだ。

  64. 1008 匿名さん

    >>1006 匿名さん
    姿見を知らないくらいだから、手鏡も知らないかも。地震より怖いね。

  65. 1009 匿名さん

    地震はこわいよね。

  66. 1010 匿名さん

    別に姿見壊れたってまた買えば良いだけだと思うけれど・・・。

  67. 1011 匿名さん

    東北地方の姿見は、全滅だってさ。

  68. 1012 匿名さん

    ははは。姿見しか壊れないんだ。オモロイね。でも、姿見知らないんじゃなかったっけ?姿見ってなあに?

  69. 1014 匿名さん

    オモロイね。むちむち。

  70. 1015 匿名さん

    地震はこわいよね。

  71. 1016 匿名さん

    無知はもっとこわいよね。

  72. 1017 匿名さん

    いろんなニートがいるなあ

  73. 1018 匿名さん

    んだんだ。でもニートが姿見知らなくても不思議ではないよね。

  74. 1019 匿名さん

    無知はもっとこわいよね。

  75. 1020 匿名さん

    いつのまにかヒビ、

  76. 1021 匿名さん

    最初から無知。

  77. 1022 匿名さん

    地震が怖ければ賃貸ですね。

  78. 1023 匿名さん

    地震ですぐに壊れるし。こわいよね。

  79. 1024 匿名さん

    >>1023 匿名さん
    姿見を知らないならば、壊れるかどうかわからんだろうが。

  80. 1026 匿名さん

    姿見とかけて何と解く。
    その心は、どちらも寒いのが苦手でしょう。

  81. 1027 匿名さん

    >>1026 匿名さん
    >姿見とかけて何と解く。

    ???

    慌て過ぎでないかい?

    大丈夫?

  82. 1028 匿名さん

    姿見が割れるならば、ガラス窓も割れるのでは?それ以前に花瓶なども。

    心配な人は、地震大国の日本には住めないのでは?

  83. 1029 匿名さん

    地震は怖くてはなかあたま。

  84. 1030 匿名さん

    地震が怖いと訳がわからなくなるよね。気の毒に。

  85. 1031 匿名さん

    姿見ないとダメだけど大丈夫だと思いますの、もう少しだけお待ちくださいなんてフェイク?

  86. 1032 匿名さん

    姿見が買えなくて悔しい人がいるの?

  87. 1033 匿名さん

    姿見を知らなくて悔しい人がいるようです。
    人間知らないことなんてたくさんあるから、恥ずかしがることなんてないですよね。

  88. 1034 匿名さん

    姿見って言う鑑

  89. 1035 匿名さん

    ???
    漢字を間違えても恥ずかしがることはない。パソコンやスマホの誤変換による誤字脱字は日常茶飯事。
    でも、時には物事を知らないことを恥じたほうが良いこともある。
    少なくとも自慢してはいけない。

  90. 1036 匿名さん

    まあ、鑑には鏡の意味もあるから、正しいか。

  91. 1037 匿名さん

    姿見は鑑なんだよ。だから重要。

  92. 1038 匿名さん

    地震ですぐに壊れるし。こわいよね。

  93. 1039 匿名さん

    左右が反対になるから駄目。

  94. 1040 匿名さん

    ははは。鏡さえ見られないんだ。空間認識能力の問題かな?

  95. 1041 匿名さん

    姿見嫌いって、どちらかというと、知性の問題かも。

  96. 1042 匿名さん

    左右が反転すると混乱するのかな?それとも自分の姿を見たくない?

  97. 1043 匿名さん

    左右が反対になるから駄目。

  98. 1044 匿名さん

    そうなんだ。鏡をみても自分だと思えない人がいるよね。鳥はほとんど自分だと認識できないらしい。

    1. そうなんだ。鏡をみても自分だと思えない人...
  99. 1045 匿名さん

    左右が反対になるから駄目だね。

  100. 1046 匿名さん

    >>1045 匿名さん
    鳥と一緒だね。

  101. 1047 匿名さん

    まよなかにあくまがでてくるから、たいへんだよね。

  102. 1048 匿名さん

    それって夜のご自分の姿?

  103. 1049 匿名さん

    それに、左右が反対になるから駄目だね。

  104. 1050 匿名さん

    自分の姿があくまに見える人には姿見は無理だね。そう言う人は姿見を知らない方が精神衛生上良いね。

  105. 1051 匿名さん

    悪魔も地震も両方怖い!

  106. 1052 匿名さん

    鏡に映った自分の顔が悪魔に見える方が怖い!

  107. 1053 匿名さん

    地震ですぐに壊れるし。こわいよね。

  108. 1054 匿名さん

    んだんだ。

    高級ガラス鏡は壊れることがある。安物のアルミミラーは割れないよ。

    高級なものは壊れることがあるよね。

  109. 1055 匿名さん

    地震も怖いから

  110. 1056 匿名さん

    つまらんね。

  111. 1057 匿名さん

    んだんだ、地震も怖い

  112. 1058 匿名さん

    地震スレでやれば?

  113. 1059 匿名さん

    鏡は地震ですぐに壊れるし。こわいよね。

  114. 1060 匿名さん

    地震で鏡が壊れたことなんてないが?

    鏡が壊れるならば他のも壊れるのでは?

  115. 1061 匿名さん

    左右が反対になるから駄目だね。

  116. 1062 匿名さん

    左右が反対になると自分が悪魔に見えたり敵に見えたりするんだよね。生物界には良くある現象。

    1. 左右が反対になると自分が悪魔に見えたり敵...
  117. 1063 匿名さん

    左右だけじゃない、じょうげも!

  118. 1064 匿名さん

    そりゃすごい鏡だ。後ろが見えるともっとよい。

  119. 1065 匿名さん

    容姿に自信が無いから鏡は必要です。

  120. 1066 匿名さん

    容姿に自信が無いから鏡は怖いです。

  121. 1067 匿名さん

    鳥でも姿を見るのにね。

  122. 1068 匿名さん

    鳥は鏡、鏡は姉妹。

  123. 1069 匿名さん

    マンションを買ったこともなく、内廊下マンションに住んだこともなく、ディスポーザー付きマンションに住んだこともなく、食洗機も使ったことがなく、洗浄便座も使ったことがなく、姿見すら知らない奴が、迷惑投稿を繰り返している。

    多分頭のイカレた迷惑喫煙者なんだろう。

  124. 1070 匿名さん

    姿見で汝自身を知ることが重要だとよくわかる結果になっているようですね。

  125. 1072 匿名さん

    スミフの大規模マンションだけれど、未だにお気に入りは入居前のオプションで玄関脇につけた姿見。何せまったく劣化しないので、投資効果が大きい。エアコンなどの設備が交換時期になるなか、姿見だけはピッカピカ。ええよ。

  126. 1073 匿名さん

    アルミミラーは劣化しないからいいよねえ

  127. 1074 匿名さん

    アルミミラーって劣化するんじゃないの?

    ガラスミラーのできの良いのは未来永劫使えるけれど。

  128. 1075 匿名さん

    >>1073 匿名さん

    アルミミラーの姿見なんて使っているんだ。最近は劣化しないのもあるんだね。良かったね。

    でも毎日掃除しないとカビが物凄くて臭くないかい?

  129. 1076 匿名さん

    玄関の姿見は、お出かけ前に全身をチェックできるようになる他、 玄関を広く見せる効果もあって、とても人気がありますら。

  130. 1077 匿名さん

    姿見ピッカピカ。ええよ。

  131. 1078 匿名さん

    アルミミラーでちょうど良い人もいるかも。

  132. 1079 匿名さん

    そんな奴は、オマエぐらい(笑)

  133. 1080 匿名さん

    >>1079 匿名さん

    いやいや、この人よ。

    >>1073 匿名さん 1日前
    >アルミミラーは劣化しないからいいよねえ

  134. 1081 口コミ知りたいさん

    そんなセリフ吐いたら、売れなくなるわよ?
    (笑)

  135. 1082 匿名さん

    >>1081 口コミ知りたいさん

    心配しないでも一番人気のオプションだって。

  136. 1083 匿名さん

    一番人気は表札。

  137. 1084 匿名さん

    住宅雑誌のオプションとしての評価は確かに高いね。

  138. 1085 匿名さん

    一番安いのが表札。高齢者に大人気。

  139. 1086 匿名さん

    表札って、オプションにあったっけ?検討外だったので覚えていない。

  140. 1087 匿名さん

    なるほど。

  141. 1088 匿名さん

    >>1087 匿名さん
    なるほどが参考になる?

  142. 1089 周辺住民さん

    姿見さん~お元気ですか?

  143. 1090 匿名さん

    なるほど。

  144. 1091 匿名さん

    例の奇人変人?

  145. 1092 匿名さん

    >>1091 匿名さん

    いるよね。姿見すら知らない変人が。

  146. 1093 匿名さん

    知ってても最近の人はつけません。
    表札と同じ昭和の遺跡。

  147. 1094 匿名さん

    姿見って姿が見えるから便利だよ。

  148. 1095 匿名さん

    つけたくなければつけない。それだけの話だと思う。

    鏡を見たくない人の気持ちは理解できる。

  149. 1096 匿名さん

    自分以外の何かが見えるかもしれないから、やめたほうがいいよね。

  150. 1097 匿名さん

    >>1096 匿名さん
    ははは。それよりも、自分の何かが見えるから、普通の人はつけるが、それが怖い人は止めた方が良い。

  151. 1098 匿名さん

    つける?普通は標準仕様ですが。

  152. 1099 匿名さん

    安いマンションは選択の余地がないだけ。

    姿見の種類や設置場所が指定できないってよほどローグレード。

    多分下駄箱にアルミ箔が貼ってあるんだろう。

  153. 1100 匿名さん

    標準仕様? それはレオパレス(笑)

  154. 1101 匿名さん

    姿が気になる人は付けましょう。姿は変りませんが(笑)

  155. 1102 匿名さん

    外出する時には姿は常に気にかけるものです。

    ブルシートやダンボール箱生活でもなければ。

  156. 1103 匿名さん

    汚い人は、より一層鏡を見て下さい!

  157. 1104 匿名さん

    鏡を見ずに、自分がきれいとか汚いとか判断できないので、姿見は必須ですね。

  158. 1105 匿名さん

    心が綺麗ならそれでよし。鏡よ鏡。

  159. 1106 匿名さん

    姿見はいいですよね。設置しましょう。

  160. 1107 匿名さん

    心が綺麗でもネクタイが曲がっていたり、靴に泥がついていたら、みっともないよね。

  161. 1108 匿名さん

    ネクタイが曲がることはないと、栄町のピアノの先生が言ってたよ。

  162. 1109 匿名さん

    なんでも曲がるし中折れすることもある。まあ形状記憶ならば大丈夫かも。

  163. 1110 匿名さん

    形状記憶って都市伝説らしいよ。

  164. 1111 匿名さん

    と言うか、今は形状安定と言うことが多い。

  165. 1112 匿名さん

    形状より雇用を安定させてほしい。
    雇用は経済の鏡なんだから。

  166. 1113 匿名さん

    と言っても、自ら早期退職を選べば無関係。リストラ要員にならないように、姿見で姿を正して出社することが重要。

  167. 1114 匿名さん

    スカートの裾をパンツに入れたまま通勤した苦い記憶があり、姿見は欠かせません。

  168. 1115 匿名さん

    鏡を見ないと穏やかでいられない体質でもある。

  169. 1116 匿名さん

    鏡は人の心を映す鏡でもある。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸