マンションなんでも質問「姿見をオプションで?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 姿見をオプションで?!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 16:18:28

オプションスレで不毛な議論がなされており、立ててみました。
標準仕様でついてる方はお断りです。

[スレ作成日時]2019-11-25 13:25:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姿見をオプションで?!

  1. 2233 匿名さん

    その通りで古臭いですね。

  2. 2234 マンション検討中さん

    >>2233 匿名さん

    ははは。

    古臭い服をずっと着る人には姿見は不要。

    普通の日本人には必要。

  3. 2235 マンコミュファンさん

    >>2233 匿名さん

    この人以外、姿見を知らないとか、姿見を古臭いと言う人はいるんだろうか。

    少なくとも私の周りにはいない。

  4. 2236 マンコミュファンさん

    別件追加。

    >>2227 eマンション

    >>2229 口コミ知りたい

    >>2231 マンション掲示板

    >>2234 マンション検討中

    は同一人物で複数なりすましのバカ。一変新退けとおもうわな。

    私とは関係ありません。

  5. 2237 匿名さん

    >>2236 マンコミュファンさん

    匿名掲示板の匿名って意味をご存知ないのか?

    クッキーとかが受け付けられないと、ハンドルネームがころころ変わる仕様になってるんじゃないの?

    そのハンドルネームって、皆オプションの中にあるんじゃないの?

    管理担当とか、特別なハンドルだったら、知らんけど。

    >>2235

    >>2236
    も同じハンドルだけれど、同じ人物とは限らんだろう。

    例の有名迷惑掲示板なんて、皆同じハンドルで頭痛がするが、掲示板でハンドルが異なるからなりすましって、幼稚園レベルのはなしだと思う。

    姿見なんて一番普通に皆がつけるオプションなのに、どうこう言うことないと思う。

  6. 2238 匿名さん

    誰もというか、、お前だけだろ姿見好きは。

  7. 2239 匿名さん

    それは別人28号です。

  8. 2240 マンコミュファン2号

    >>2237 匿名 バカ?

    そんな根拠で言っとるわけねーだろボケ

  9. 2241 マンコミュファンさん

    >>2237 匿名さん

    > >>2235>>2236 も同じハンドルだけれど、同じ人物とは限らんだろう。

    その二つはわたしなので同じです。

  10. 2242 マンコミュファンさん

    ははは。

    古臭い服をずっと着る人には姿見は必要。

    普通の日本人には必要。

  11. 2243 ははは

    >>2242 マンコミュファンさん

    まあ合格。

    皆に必要。

    着物を着る時は特にね。

    マンション買えるんなら、人並みに姿見くらいオプションでつけろよ。

    ビンボウでなければ。

  12. 2244 匿名さん

    昔の人にはそうですね。

  13. 2246 匿名さん

    おばあちゃんの家でみかけたことがある。

  14. 2248 ははは

    >>2246 匿名さん

    >おばあちゃんの家でみかけたことがある。

    何度も同じような嫌がらせ投稿をしている事実がこれ。

  15. 2250 管理担当

    [No.2245~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  16. 2251 匿名さん

    姿見が不要な人がいるのかもしれません。

  17. 2252 ははは

    >>2251 匿名さん

    だから姿見はオプションなんですよ。

    夜に作業や黒装束で仕事に出かける人には姿見は不要。

    一方年頃の女の子がいる家庭では、子供部屋にも必要ですね。

    家族環境やニーズに合わせて柔軟に対応できるのがオプションなんですよね。

    オプション\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  18. 2253 通りがかりさん

    >>2251 さん

    だから姿見はオプションなんですよ。

    夜に作業服や黒装束で仕事に出かける人には姿見は不要。また服装や身だしなみにこだわらない人にも不要。

    一方年頃の女の子がいる家庭では、子供部屋にも必要ですよね。

    家族環境やニーズに合わせて柔軟に対応できるのがオプションなんですよね。

    オプション\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  19. 2254 ははは

    >>2251 さん

    不要なものはつけない。SDGs的ですよね。

    オプション\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  20. 2255 匿名さん

    最近の人は知らないみたい。

  21. 2256 通りがかりさん

    >>2255 匿名さん

    あんたは知ってるから、ここに投稿してるんだよね。

    でも、知らない人もいるよ。良い服を買わない人はね。 

  22. 2257 ご近所さん

    九州の田舎のお祖母ちゃん家にあったよ。

  23. 2258 評判気になるさん

    >>2257 ご近所さん

    どこにでもあるよ。女性には必須。

    知らないのが不思議。

  24. 2259 ははは

    >>2255 匿名さん

    お前だけだよ。
    朝から姿見の宣伝でするバーーーーーー は。

  25. 2260 匿名さん

    なるほど、オプションなんですね!

  26. 2261 口コミ知りたいさん

    >>2254 はははさん 不要なものはつけない。

    はい、わかりました!

    作業着には不要なんですね!

  27. 2262 ははは

    >>2261 口コミ知りたいさん

    別に不要じゃないよ。

    スーツなんて作業服みたいなものだけれど、しっかり姿見でチェックしてから出かけるよ。

    君みたいにここで初めて姿見を知った、これまで使ったことがなかった、新築マンションでは人気オプションアイテムの一つとは知らなかったというのは珍しい。

    どこの国、それとも星?から来たのだろうか。

    案外旧帝大卒だったりして。苦学生は多いからね。

  28. 2263 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  29. 2264 匿名さん

    田舎の実家でみたことある。

  30. 2265 名無しさん

    なんかつまらんスレですよね。オプションならば、買うも買わないも他で買うのも、どこにいくつつけようが、全く自由だから、絶対的にマンション購入者は有利なのに、何が問題なのでしょうか?

  31. 2266 匿名さん

    昔の人や老人が好きみたいですね。

  32. 2267 匿名さん

    業者が、売れなくて泣いてます

  33. 2268 匿名さん

    オプションTOP3のナンバーワンが姿見だって。

  34. 2269 匿名さん

    不人気オプションナンバーワンが銀時計。

  35. 2270 匿名さん

    姿見を見れば、喫煙者は自殺するかも。

    ヤニ汚れした着衣とやけに歳食った顔、真っ黒な歯。

    喫煙者に姿見を嫌い怖がる人が多いのはこういう理由ですね。

    姿見を知らないとか嫌いとかいう人は多分、オハグロみたいな歯で、強烈な口臭を放っている人でしょう。

  36. 2271 匿名さん

    姿見は記憶を呼び起こすのにも役にたつかも。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3865/

    を見ると記憶をなくした方が多いようです。

    姿見に尋ねると、ご自分が正しいことをしているかどうか、わかるようですよ。

  37. 2272 匿名さん

    汚い人には無用です。知りたくない使いたくない気持ち、なんとなくわかるような。

  38. 2273 匿名

    知ってるからこそつけない
    それが姿見
    高齢者は止めませんが

  39. 2274 匿名さん

    つけても、つけなくても、複数つけても良い。

    それがマンションのオプションです。

    ただしマンションの買えない失業者にはつけようがありません。

  40. 2275 匿名さん

    >>2267 匿名さん

    確かにいまどき、姿見は人気がないですね。

  41. 2276 販売関係者さん

    姿見もとより、オプションはジャンジャンつけよう
    ( `・∀・´)ノヨロシク

  42. 2277 匿名さん

    いいオプションが多いですからね。カタログを見るとついつい。

    でも、今は通販価格をすぐチェックできますから、価格は合わせてもらえますよ。

    家電量販店でも同じです。「当店よりも安い価格があればお知らせください」と書いてあるような店があります。どこでも一つでもたくさん売れば、キックバックがありますからね。

    オプションだと予算に合わせて選べるので便利ですね。オプションは買うというより、選ぶものです。

  43. 2278 匿名さん

    だからって誰も買わない、ノルマとか知るか

  44. 2279 匿名さん

    オプションなのにノルマがあるわけないじゃないですか。

    オプションって自由に選択するものですから。

    ノルマがあって売らないといけないのなら、最初から標準装備にして、マンション価格に上乗せしてしまえば良いだけですが?

    大丈夫ですか?

  45. 2280 マンション検討中さん

    >>2279 匿名さん

    そうですね。納得の説明です。鏡は国産だけでなく輸入のものもありますし、もの凄く種類が多いので、オプション設定にするほうが良心的です。自由に選べることが売りのオプションのものにノルマを課しても仕方がないでしょう。もちろんコーディネーターさんには、歩合給的なものが支払われると思います。親身にアドバイスしてくださるコーディネーターさんには、感謝の意味も含めてできるだけ色々と購入してあげたいと思うのが人情でしょうね。そこが売る側の狙い目なんでしょうね。

  46. 2281 購入経験者さん

    コーディネーターのお仕事のポイントは「お客様に提案する」という点です。専門的な知識をめいっぱい活かして提案する、それが、お客様に受け入れられたときは、とてもうれしくなります。

    素敵なコーディネーターに出会ったら、いっぱい購入してあげたくなりますね。

  47. 2282 eマンションさん

    >>2281 購入経験者さん

    建築学科卒のインテリ女性が多くて好感が持てますね。

  48. 2283 匿名さん

    ノルマがあるとは限りませんが、売り上げによって昇進昇級が決まります。厳しい仕事です。

  49. 2284 匿名さん

    >>2277 匿名さん

    >いいオプションが多いですからね。カタログを見るとついつい。

    同じです。

  50. 2285 匿名さん

    服装に無頓着な人で、姿見が何かわからず「おばあちゃんちにあった」とか言う人がごく稀に、私の知る限り、お一人だけおられるようですが、101などの売り場で、姿見って何ですかと聞いて見ると親切に説明してもらえるかも知れません。でもあまり汚い作業着とか、体臭や口臭がきついとかだと警備員を呼ばれるかも知れませんから、姿見を見て問題ないかチェックしてから行きましょう。

    でも知らなきゃ無理か。

  51. 2286 匿名さん

    >>2282 eマンションさん

    それほどの専門知識は不要みたいです。知能は普通ぐらいで十分です。

  52. 2287 匿名さん

    バブル時期にはやったよね、誰でもできる仕事

  53. 2289 マンション比較中さん

    >>2284 匿名さん

    >いいオプションが多いですからね。カタログを見るとついつい。

    同じです。

  54. 2290 匿名さん

    同じか

  55. 2294 販売関係者さん

    >>2276 販売関係者さん

    多少はね。でもいらないものはいらないのよ。

  56. 2296 名無しさん

    >>2294 販売関係者さん

    あなたのようにいらない人もたまいるからオプションで良いんじゃないの。

    もろ姿見オプション賛成派じゃん。

  57. 2303 匿名さん

    >>2296 名無しさん

    > >>2294 販売関係者さん
    >あなたのようにいらない人もたまいるからオプションで良いんじゃないの。
    >もろ姿見オプション賛成派じゃん。

    これですね。

  58. 2305 匿名さん

    つまらん。

  59. 2308 匿名さん

    水曜だから、業者が大暴れ。
    綺麗になって良かったです。

  60. 2309 匿名さん

    玄関に付ける人が多いみたいですが、寝室のクローゼット付近にあると便利かもしれませんね。

  61. 2310 匿名さん

    >>2308 匿名さん

    業者でオプション嫌いとか姿見嫌いなんていないでしょう。

    恐らくど素人だと思います。なにせ姿見を知らなかったくらいですから。

    自分のミスや無知を指摘されると気が狂ったように荒らすので困ったことです。全て本人の問題なのにね。

    姿見は不要、あるいは用途を知らない人もいるので、オプションで正解でしょう。設置希望場所も様々ですから。

  62. 2311 匿名さん

    >>2308 匿名さん

    水曜日に何の意味があるんですか?

  63. 2312 匿名さん

    ちょい訂正。

    >>2308 匿名さん

    業者でオプション嫌いとか姿見嫌いなんていないでしょう。

    恐らくど素人だと思います。なにせ姿見を知らなかったくらいですから。

    自分のミスや無知を指摘されると気が狂ったように荒らすので困ったことです。全て本人の問題なのにね。

    姿見は不要という人やあるいは用途を知らないという人もいるので、オプションで正解でしょう。設置希望場所も様々ですから。

  64. 2313 匿名さん

    火曜日は火の用心。

  65. 2320 匿名さん

    今日は12月29日木曜日ですのでよろしく!

    姿見は衣類を扱うスーパーにでもおいてあるので、今日の曜日が覚えられなくても、姿見くらいは覚えましょう。

  66. 2321 通りがかりさん

    今日はちょっと暖かい。

    姿見で身なりを正して外出しよう。お客様感謝デーなのでお買い物。

    笑顔を絶やさずにこやかに一日過ごしましょう。

  67. 2327 匿名さん

    >>2321 通りがかりさん

    明日からまた崩れるそうです。

  68. 2328 匿名

    そんなことどうでもいいだろう

  69. 2331 管理担当

    [No.2288~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  70. 2332 マンション検討中さん

    相変わらずこんなスレを荒らす人がいるのですね。

    姿見を知らなきゃ、スーパーの衣料品売り場で聞けば店員さんが教えてくれるよ。売り場や試着室に必ずあって、買い物客が自分に合うかチェックしている姿を見るはずだけれど、大丈夫かね、ここのネガさんは。

  71. 2333 匿名さん

    姿見大好きさんが綺麗に削除されましたね。

  72. 2334 管理担当

    [No.2288~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  73. 2335 匿名さん

    昭和のお婆さんとか、不動産屋とか、とにかくしつこかったから。
    もう来ないでほしい。

  74. 2336 評判気になるさん

    >>2335 匿名さん

    ほれ、これが荒らし投稿そのもの。

  75. 2337 eマンションさん

    姿見はオプション以外ありえないと言うことで異議ないようですね。

    異議があれば中卒程度の日本語で良いので理由を述べましょうね。無理して誤った英語を使うことはありません。

  76. 2338 匿名さん

    高齢者には人気のようですね。

  77. 2339 ご近所さん

    ははは。まだ言ってる。スーパーとかでも服を買ったことがないんだ。

  78. 2340 匿名さん

    スーパーで服を買うことが誰に何の関係があるんですか?

  79. 2341 匿名さん

    スーパーの服飾売り場でも姿見があるってことでは?子供でものごころがつけば使うものなんじゃないの?だから、普通に生活している人は皆姿見のお世話になっているってことじゃないかな?理解できないかな?おかしいね。

  80. 2342 匿名さん

    あ、スーパーで買い物する人なんですね。それで納得です。

  81. 2343 匿名さん

    >>2276 販売関係者さん

    そのつもりです。

  82. 2344 匿名さん

    >>2277 匿名さん

    マンション専用だったり、独自仕様のものが多いので、市価がないものもありますから比較の使用がありませんね。

  83. 2345 匿名さん

    >>2278 匿名さん

    皆さん大変なようなので、ちょっと頑張ってみましょうよ。
    経済も活性化するでしょう。

  84. 2346 匿名さん

    買わなくても誰も損をしないのがオプション。良いシステムですね。

  85. 2347 eマンションさん

    >>2346 匿名さん

    自己レス。

    オプションは買うとは言いません。マンション購入時の付属品がオプションでしたね。

    注文しなくても誰も損をしない、困らないのがオプション。良いシステムですね。

  86. 2348 匿名さん

    >>2321 通りがかりさん

    今年は暖冬のようですね。毎日ポカポカして気持ちがいいですね。

  87. 2349 匿名さん

    >>2348 匿名さん

    バーゲンでも服を買いに行けば、姿見を使いませんかね?試着室に入ったことがないとか?

  88. 2350 匿名さん

    >>2134 eマンションさん

    そういう意味では及第点ですよね。

  89. 2351 匿名さん

    姿見は昭和の遺品

  90. 2352 758

    >>2351 匿名さん

    まだ言ってる。

    姿見を使ったことのない人、知らない人ってあなたくらいですよ。

  91. 2353 匿名さん

    皆知ってるけど、付けません。
    好きなのはオマエだけ。

  92. 2354 eマンションさん

    >>2353 匿名さん

    ベスト3のトップは姿見だって。



    Seeing is believing.

  93. 2355 匿名さん

    皆んな姿見つけてね、わかい方も大歓迎。
    方は古くてもそれなりに映りますよ(笑)

  94. 2356 匿名さん

    型?

  95. 2357 匿名さん

    姿見ても、姿は変わらないけどね(笑)

  96. 2358 匿名さん

    >>2357 匿名さん

    姿を見ても姿を変えようのない人には姿見は不要です。

    カップ麺しか食べない人に食洗機もディスポーザーも不要です。

    マンションに住む価値のない人にはマンションは不要です。

    正しいです。

  97. 2359 匿名さん

    こういうのを参考にすると良いでしょうね。

  98. 2360 匿名さん

    しかし姿見を知らなかったってのが恥ずかしくないってのが信じられないですね。すごいね。生活レベルが違いすぎる。

  99. 2361 マンション掲示板さん

    1000円の服を置いているところでも姿見置いてあるよね。試着室もあるし。不思議の国のアリンス。

  100. 2362 匿名さん

    知らないほうが良い世界もあるようです。

    姿見がどこにもないお宅もたまにあるようです。2階以上だとエレベーターで済ませることができなくもないですから。

  101. 2363 匿名さん

    >>2351 匿名さん

    平成ぐらいまでは辛うじて 残っていたようです。

  102. 2364 匿名さん

    最近の人は不要

  103. 2365 匿名さん

    >>2364 匿名さん

    で、なんでアパレルのショップにあるの?

    不要なのは、作業服一張羅で着替えない人だけ。

    それってホームレスやん。

  104. 2366 匿名さん

    >>2364 匿名さん

    確かに。姿見をありがたるような人は、いまだにテレビを観ている人じゃないでしょうか。

  105. 2367 匿名さん

    >>2366 匿名さん

    姿見をありがたがる人って、姿見を知らなかった人のことかな?

    姿見なんて日常無意識に誰でも利用していますから。

    テレビを見るとか見ないとかの関係は根拠がわからないので、コメントしようがない。

  106. 2368 坪単価比較中さん

    >>2357 匿名さん

    同感。姿見なんて無意味で貧乏くさい。おまけに古臭い。

  107. 2369 口コミ知りたいさん

    >>2368 坪単価比較中さん

    姿見が無意味な人には確かに無意味。

    貧乏臭くてヤニ臭い姿を鏡で見れば絶望して死向品を大量に吸うしかないだろう。

    貧乏人には姿見は不要。知らなくても無理がない。

  108. 2370 匿名さん

    >>2353 匿名さん

    確かにその通りです。私だけかもしれませんね。

  109. 2371 匿名さん

    >>2370 匿名さん

    誰もがしっている姿見が好きって変わってますね。姿見を知って愛好家になりましたか?

    アルミ箔のだと丁度良いかも知れませんね。オプションカタログにはありませんが。

  110. 2372 匿名さん

    >>2364 匿名さん

    それはそうです。

  111. 2373 匿名さん

    >>2371 匿名さん

    確かにその通りです。その人だけですね。

  112. 2374 匿名さん

    >>5 匿名さん

    ありがとうございます!

  113. 2375 匿名さん

    姿見の高級なのはガラスがクリスタルガラスのように鉛などを含んだ高級なもののようです。しかも、歪みがまったくない。全然安いものとはクオリティが違います。オプションカタログにピンキリで掲載されていますので、確認してみましょうね。

  114. 2376 匿名さん

    >>2365 匿名さん

    失業者にはお似合いですね。

  115. 2377 匿名さん

    >>2376 匿名さん

    多分土木作業員とかは、一生姿見に無縁で姿見なんて言葉もしらないでしょうね。

    汚いことがステータスみたいなものですから。

    でも、感謝しています。彼らがいないとマンションはできませんから。

  116. 2378 匿名さん

    >>111 匿名さん

    失業者には便利だよね。

  117. 2379 匿名さん

    >>2378 匿名さん

    確かに失業者の経験がないとわからないでしょうね。

  118. 2380 匿名さん

    そうなんですね。失業者には便利なんですね。

  119. 2381 匿名さん

    姿見は昭和の遺品

  120. 2382 マンコミュファンさん

    >>2380 匿名さん

    汚い服や顔を見ても無意味でしょう。

    プータローが姿見を知らなくて、昭和のものだとか言うわけがよくわかります。

    昭和の遺品のような木造アパートに銀時計や姿見があれば、ほぼ盗品です。

  121. 2383 通りがかりさん

    滅多にいないけれど、姿見を知らないことと銀時計だけが自慢な奴がいるよね?

    で、「銀時計は旧帝大、東大を卒業したときにもらった」と言うから、「ええ?東大の銀時計贈呈は100年前で終わっているけれど?」と言ったら、「恩師にもらったものだ」というので、「君の恩師いまいくつ?軽く120歳じゃないの?」と確認したら、「いや、恩師がそのまた恩師にもらったものだそうだ。」とさ。

    で「人の時計を持っていたら旧帝大卒になるの?君確か中卒だって自慢してたじゃん。」と言ってやったら、顔を真赤にして、走って逃げて行った。

    姿見を知らないことを自慢したり、姿見が昭和の遺品だなんて無知無恥なことを言うやつは、ほとんどこの手のアホだと思う。

  122. 2384 ご近所さん

    >>2364 匿名さん

    いや、今でも庶民は使ってますよ。富裕層の方は知らないでしょうけど。

  123. 2385 検討板ユーザーさん

    >>2383 通りがかりさん

    それは多分盗品でしょうね。

    姿見を知らないなんてかなりの貧困層ですから。

  124. 2386 匿名さん

    >>17 匿名さん

    マンションでは珍しいけど、田舎にはまだまだありますよ。

  125. 2387 匿名さん

    >>2383 通りがかりさん
    >姿見を知らないことを自慢したり、姿見が昭和の遺品だなんて無知無恥なことを言うやつは、ほとんどこの手のアホだと思う。

    辛辣ですが、間違いないでしょう。

    姿見がスーパーの衣類売り場にもあるものだと知らないとはよほど物を買ったことのない人か、その手の人でしょう。誰でも知っていることを知らないと自慢するって・・・。

  126. 2388 匿名さん

    んだんだ。

  127. 2389 匿名さん

    姿見なんて日常用語として誰でも使っているのに、執拗に古いとか書く人がいるのが不思議で仕方がないですね。

    姿見「WILL」の商品説明動画



    ほんとにあった怖い話 姿見




    【悲報】ダサさがバレる行動・3選【今すぐ改善して!】



    姿見を持っていないとオシャレ以前の話だってよ。

  128. 2390 匿名さん

    >姿見を持っていないとオシャレ以前の話だってよ。

    姿見を知らないと・・・・・・。

    アヒャーーーーーーーーーーー。

  129. 2391 匿名さん

    >>5 匿名さん

    それは受けますね(笑)

  130. 2392 匿名さん

    ダサいなんて言わず
    姿見でよく見て
    身だしなみも少しは気にしてね。

  131. 2393 評判気になるさん

    >>2392 匿名さん

    それが最後のビデオクリップの趣旨かな。

    ピンポン。

  132. 2394 匿名さん

    姿見さんは己をもっと綺麗にすべき

  133. 2395 マンション比較中さん

    >>2381 匿名さん

    平成まではわりとありましたよ。

  134. 2396 口コミ知りたいさん

    作業服一張羅だと姿見を使うことはないので知らないのですね。衣料スーパーやユニクロにもありますが、使ったことないのでしょうかね。ひょっとしてマックロクロスケ?

  135. 2397 匿名さん

    >>2395 マンション比較中さん

    平成までは定職があった人ですね。

  136. 2398 匿名さん

    失業者には便利。不可欠。

  137. 2399 匿名さん

    >>2398 匿名さん

    そりゃそうだ。

    面接に行くのに、スーツくらい着ないとね。スーツを着る人で姿見を知らない、姿見がない、なんてことはあり得ないでしょうね。

    でも、面接が作業着で良い場合は不要かも。

  138. 2400 匿名さん

    肉体労働者には不可欠。ホームレスも大好き。

  139. 2401 名無しさん

    姿見でチェックしないと、だらしなくなるからね。

  140. 2402 マンコミュファンさん

    >>2401 名無しさん

    姿見でチェックしないでだらしない人が稀にいるようですね。特に作業服の喫煙者っぽい人。

  141. 2403 マンコミュファンさん

    >>2400 匿名さん

    皆さん、服を着る人には必要ですよね。

  142. 2404 匿名さん

    いや、これ、すごく良くできてるよ

    本当に

  143. 2405 周辺住民さん

    そういう考え方もあるみたいですね。

  144. 2406 通りがかりさん

    衣料品売り場の試着室に入ったことのない人が世の中にはいるらしい。

    凄いね。

  145. 2407 匿名さん

    >>105 匿名さん

    どういう意味ですか?

  146. 2408 匿名さん

    こういうのを見たことがない、使ったことがないって人がいるって不思議。

    1. こういうのを見たことがない、使ったことが...
  147. 2409 匿名

    >>2408 匿名さん

    そんな人おらんやろ。

  148. 2410 匿名さん

    高齢者とか病気とかで、姿見がないと酷い格好になるのでは?
    普通の人は鏡見なくても身だしなみできるから。

  149. 2411 検討板ユーザーさん

    >>2410 匿名さん

    鏡見ないんだ。だから鼻毛のび放題で鼻くそがついたままなんだ。洗面所にも鏡がないってどんな暮らしよ。

  150. 2412 匿名さん

    >>2403 マンコミュファンさん

    臭いし、汚らしい。

  151. 2413 匿名さん

    >>2412 匿名さん

    あんまり、喫煙者の御自分を卑下してはいけません。

    まだ人生は残っているでしょう。姿見のついている賃貸マンションに移ることができるかも知れませんよ。

    タバコをやめてまともな昼の仕事を見つけられれば。

    時々自分の姿を鏡に写し、非喫煙者の人に臭いチェックをしてもらいましょう。

  152. 2414 匿名

    姿見さんは汚いんだね

  153. 2415 匿名さん

    >>2414 匿名さん
    姿見知らないさんが汚いんじゃないの?

    姿を見て己を正す人と、無頓着な人と比べれば自ずとわかることだと思う。

  154. 2416 匿名さん

    姿見は女性に人気のようですよ。

  155. 2417 匿名さん

    別に性別関係なく、普通に必要だと思うが。

  156. 2418 eマンションさん

    >>2417 匿名さん
    一般に女性の方がオシャレってことでしょう。

  157. 2419 匿名さん

    普通に必要ですよね。

    スタンドミラーは場所を取るし、ゴミが付きやすいですから。

    でも、オプションで付ける必要は特にないです。

    そういう意味ではオプションというのは消費者よりのサービスですよね。

  158. 2420 匿名さん

    >>2418 eマンションさん

    偏見だと思います。男性もオシャレです。

  159. 2421 匿名さん

    >>2420 匿名さん

    まあ男女共姿見は必須ということで良いのではないですか?

    反対する人はいないでしょう。

  160. 2422 匿名さん

    >>2113 評判気になるさん

    どういうことですか?

  161. 2423 匿名さん

    オプションの方が工事が丁寧ってことのようですね。そりゃ図面をしっかり持っているわけですから、下地センサーで手探りで設置する必要がないのですから。

  162. 2424 匿名さん

    >>1 匿名さん

    大きな下駄箱なんですね。ちょっと想像ができません。

  163. 2425 匿名さん

    >>2424 匿名さん
    ええ?

    どんなところにお住まいですか?

  164. 2426 匿名さん

    >>2230 マンション比較中さん

    古臭い印象なんですね!

  165. 2427 周辺住民さん

    >>2426 匿名さん

    なるほど。それで最近のプータローは姿見を知らないのですね。

  166. 2428 匿名さん

    >>17 匿名さん

    珍しいですね。最近みませんね。

  167. 2429 匿名さん

    >>2426 匿名さん

    生活レベルが違うと知らないのかも。

  168. 2430 デベにお勤めさん

    >>16 匿名さん

    昭和ですね。大正かも。

  169. 2431 匿名さん

    そりゃ気の毒に。令和の生活レベルでないのですね。

  170. 2432 匿名さん

    高齢者や身体不自由者は姿見でかくにんしないと、
    とんでもないことになりますからね。

  171. 2433 匿名さん

    >>16 匿名さん

    昔の話ですね。

  172. 2434 匿名さん

    >>2432 匿名さん
    >高齢者や身体不自由者
    でも使う姿見を使わないなんて人はいませんよね。

  173. 2435 匿名さん

    >>2433 匿名さん
    昔は高くて買えなかった姿見、今はどなたでも買えるようになりましたよね。

    でも、お金のない人はご心配なく。高級分譲マンションのほとんどでは姿見はオプションなので、他所で買いますと見えをはれば、誰も文句言いません。

    分譲マンションのオプションは、金持ち不動産会社喧嘩せずの超良心的サービスです。

  174. 2436 匿名さん

    >>2213 匿名さん


    確かにさいきんみないですね。昔の人のイメージですね。

  175. 2437 匿名

    金持ち不動産会社(笑)

  176. 2438 匿名さん

    オプションで良かったね。

    鏡で自分の姿や顔を見られない人には姿見は不要。

    まずマンション購入者にはそんなのはいないけれど、備えあれば憂いなし。

  177. 2439 匿名さん

    >>21 匿名さん

    確かに、変な団地。

  178. 2440 匿名さん

    なるほど。団地にはシューズボックスとかにアルミ箔が貼ってあるのですね。

    木造アパートだと駅の鏡ですか。

    まあ身分相応で良いのでは。

    でも、オプションだと注文するもしないのも自由なので、皆さんに好評ですね。

  179. 2441 匿名さん

    >>5 匿名さん

    ナンバーワン (笑)

  180. 2442 匿名さん

    確かに、人気オプションNo.1だそうですね。

  181. 2443 匿名さん

    >>2213 匿名さん

    確かに、姿見=ニートの印象ですね。

  182. 2444 匿名さん

    >>2443 匿名さん

    と思えば注文しなければ良いのがオプション。

    誰も文句のつけようがないのがオプションの姿見ですね。

  183. 2445 匿名さん

    >>5 匿名さん

    (笑)(笑)

  184. 2446 匿名さん

    オプションの姿見っていうのは、フェアで良いですね。

  185. 2447 匿名さん

    おばあちゃんのイメージですね。

  186. 2448 匿名さん

    >>2447 匿名さん

    と思えば注文しなければ良いのがオプション。

    誰も文句のつけようがないのがオプションの姿見ですね。

  187. 2449 匿名さん

    田舎のおばあちゃんの家でみた。

  188. 2450 匿名さん

    >>2449 匿名さん

    姿見を知らなければ注文しなくても良いのがオプションの姿見。

    誰も文句のつけようがないのがオプションの姿見ですね。

  189. 2451 匿名さん

    古臭いし、若者は知らないよね。

  190. 2452 匿名さん

    >>2451 匿名さん

    と思えば注文しなければ良いのがオプション。

    誰も文句のつけようがないのがオプションの姿見ですね。

  191. 2453 匿名さん

    誰も知らない。

  192. 2454 匿名さん

    姿見を知らなければ注文しようがないのがオプションの姿見。

    標準設備でなくて良かったですね。

    ということで誰も文句のつけようがないのがオプションの姿見ですね。

  193. 2455 匿名さん

    おばあちゃん。

  194. 2456 匿名さん

    >>2455 匿名さん

    古臭いと思えば注文しなければ良いのがオプション。

    誰も文句のつけようがないのがオプションの姿見ですね。

  195. 2457 匿名さん

    田舎のおばあちゃんの家でみた。

  196. 2458 匿名さん

    >>2457 匿名さん

    姿見を使わないのであれば注文しなければよいのがオプションの姿見。

    標準設備でなくて良かったですね。

    ということで誰も文句のつけようがないのがオプションの姿見ですね。

  197. 2459 匿名さん

    >>1 匿名さん


    それは面白いですね。

  198. 2460 匿名さん

    姿見はオプションだと注文してもしなくても良いので、誰にとっても良いですね。

  199. 2461 匿名さん

    >>3 検討板ユーザーさん

    面白いですよね。

  200. 2462 匿名さん

    >>10 匿名さん

    そうですね。

  201. 2463 匿名さん

    姿見を知らない貧しい人にはマンション購入は無理ですね。

    オプション以前の問題ですね。


  202. 2464 匿名さん

    おばあちゃん。

  203. 2465 匿名さん

    喫煙者のヤニまみれの顔の人は姿見を見ないようですね。

    姿見を見ない貧しい人にはマンション購入は無理ですね。

    オプション以前の問題ですね。

  204. 2466 匿名さん

    姿見。

  205. 2467 匿名さん

    >>2466 匿名さん

    姿見のオプションが人気ナンバーワンだそうですね。

  206. 2468 匿名さん

    姿見がナンバーワンだそうです(笑)

  207. 2469 匿名さん

    人それぞれですね。

    それが必要な人は姿見で自分の姿を見るといいと思います。

  208. 2470 匿名さん

    そうですね。

    姿見を知らない人や姿見のない人は、一生自分の姿を見ることがないので、幸せですね。

  209. 2471 匿名さん

    >>2469 匿名さん
    >人それぞれですね。

    だからオプションにしてあるのですよ。それぞれのニーズに合わせられるように。

    良いポイントですね。

  210. 2472 匿名さん

    >>7 匿名さん

    姿見への執着で専用スレまでできてるのが。。

  211. 2473 マンション掲示板さん

    浮浪者でも、炊き出しを貰いに出かける時くらいは、姿見を見ない?

  212. 2474 マンション検討中さん

    >>2472 匿名さん

    知らなかった姿見への敵意で専用スレまでできているってオモロイな。

    浮浪者でも見るってよ。

  213. 2475 周辺住民さん

    さすがに浮浪者は姿見を知らないだろうし見ることもないと思いますよ。

    だってブルーシートの横に姿見があれば笑ってしまいます。

    姿見を知らない人って浮浪者くらいでしょう。服を買う時には必ずお世話になりますし、毎朝自宅で見るものですよね。

  214. 2476 匿名さん

    まあ浮浪者とか失業者とか、姿見はもちろんマンションに無縁なので、どこかに消えて欲しいですね。

    荒すな。しっし。

  215. 2477 匿名さん

    姿みても、見た目は変わらないよ。

  216. 2478 eマンションさん

    >>2477 匿名さん

    作業中一張羅。

    生地を選んでスーツを買ったことのない人。

  217. 2479 eマンションさん

    すまん。

    >>2477 匿名さん

    作業服一張羅。

    生地を選んでスーツを買ったことのない人。

  218. 2480 評判気になるさん

    そんな人、おらんやろ。

  219. 2481 匿名さん

    年寄りは全員付けましょう

  220. 2482 匿名さん

    >>2481 匿名さん

    つまらん迷惑煽り投稿。

    姿見を知らないことを自慢する無知。

    迷惑投稿は止めろ。

  221. 2483 匿名さん

    >>2481 匿名さん

    わかりました!

  222. 2484 匿名さん

    身体が不自由になっても身だしなみはバッチリ(笑)

  223. 2485 マンコミュファンさん

    >>2484 匿名さん



    削除依頼

    身体が不自由でもないのに身だしなみがだらしない人?

    姿見を知らないって、マジ凄い一生だと思う。

  224. 2486 匿名さん

    つまり不要ってこと

  225. 2487 匿名さん

    だからオプションなんでしょ。

  226. 2488 デベにお勤めさん

    >>2481 匿名さん

    年寄りは、既に付けてますが??

  227. 2489 匿名さん

    お婆ちゃん、それはよかったね

  228. 2490 匿名さん

    つまり不要ってこと

  229. 2491 口コミ知りたいさん

    >>2490 匿名さん 2023/01/12 03:46:18

    姿見知らないと、言い訳に大変ね。

    どこの衣料品売り場にもあるのに、最近まで知らなかったって、どんな生活レベルよ。

    老人が使うものではなくて、若者が使うものなんだよね。

    ーーーーー

  230. 2492 匿名さん

    >>2276 販売関係者さん

    はい、わかりました!

  231. 2493 マンション掲示板さん

    >>2491 口コミ知りたいさん

    姿見を知らないって凄いよね。バーゲンの服でも姿見で見て選ぶ人を見かけるのにね。

  232. 2494 匿名さん

    >>3 検討板ユーザーさん

    姿見に執着する人が多いんでしょうね。しらんけど。

  233. 2495 評判気になるさん

    >>2494 匿名さん

    姿見をしらんけどさんですか?

    確かに姿見を知らなかった人がからんでいるようですね。

    姿見なんてどこにでもあり、誰でも使うものを知らなかったから恥ずかしくて、昭和ものだとか、おばあちゃんちにあったとか、繰り返し投稿するのでしょうね。女性でも男性でも、身なりを大切にする人、ファッションセンスを大切にする人は、必ず姿見を見て外出しますよね。

    ネクタイを買う時やサングラスを買う時に鏡を見ない人がいないのと同じで、スーツやワンピースを買う時に試着室で姿見を見ない人などいない人はいません。

    日常的に誰もが使っている姿見を知らないことを自慢して、執拗に姿見を使うのが年寄りだけだとか、身体が不自由だから必要だとか、通常は不要だと、執拗過ぎますよね。

    ご自分の無知・無恥をさらけだしているだけだと思います。

    姿見を知らなくても、恥ずかしいだけで、生きていけます。でも、大声で俺は姿見なんて知らないと言いふらすとバカと思われることは間違いありません。

    ひっそりと、それなりの場所で、鏡を見ずに暮らしてください。

    神のご加護がありますように。

    アーメン。

  234. 2496 評判気になるさん

    ちょい修正。

    >>2494 匿名さん

    姿見をしらんけどさんですか?

    確かに姿見を知らなかった人がからんでいるようですね。

    姿見なんてどこにでもあり、誰でも使うものだと知らなかったから、恥ずかしくて、昭和ものだとか、おばあちゃんちにあったとか、繰り返し投稿するのでしょうね。女性でも男性でも、身なりを大切にする人、ファッションセンスを大切にする人は、必ず姿見を見て外出しますよね。

    ネクタイを買う時やサングラスを買う時に鏡を見ない人がいないのと同じで、スーツやワンピースを買う時に試着室で姿見を見ない人などいません。

    日常的に誰もが使っている姿見を知らないことを自慢して、執拗に姿見を使うのが年寄りだけだとか、身体が不自由だから必要だとか、通常は不要だと、異常過ぎますよね。

    ご自分の無知・無恥をさらけだしているだけだと思います。

    姿見を知らなくても、恥ずかしいだけで、生きていけます。でも、大声で俺は姿見なんて知らない、しらんけど、と言いふらすとバカと思われることは間違いありません。

    ひっそりと、それなりの場所で、鏡を見ずに暮らしてください。

    神のご加護がありますように。

    アーメン。

  235. 2497 匿名さん

    >>2484 匿名さん

    それはいいですね!

  236. 2498 匿名さん

    >>2496 評判気になるさん

    南無阿弥陀仏の方が良さそうですね。

  237. 2499 匿名さん

    >>2481 匿名さん

    若い人はつけなくていいんですね?

  238. 2500 匿名さん

    >>2499 匿名さん

    作業着を着たまま寝泊まりする人はつけなくてもいいですよ。

    つけるところもないでしょうし。

  239. 2501 マンション検討中さん

    >>2481 匿名さん

    わかりました

  240. 2502 マンコミュファンさん

    姿見がが年寄りのものだって。ユニクロで年寄りなんか見かけないが、姿見たくさんおいてありますが、大丈夫?姿見知らないって、作業服で寝泊まりする人?

  241. 2503 匿名さん

    高齢者必須アイテムですよ、姿見。身だしなみが特に乱れがちですし。

  242. 2504 匿名さん

    若い人の方が利用しますが大丈夫?

    スーツ着たことがないとか?

  243. 2505 匿名さん

    >>2503 匿名さん

    確かに歳をとるとだんだんだらしなくなってきますから、玄関先でチェックが必要ですね。

  244. 2506 マンコミュファンさん

    姿見を知らない人ってエレベーターにも乗ったことがない人なんでしょうか。目的は車椅子の安全確認用ですが、あれも姿見って言うのですよね。

    【施工サービス事例】エレベーターの姿見に「エレベーター用ミラー」を設置した事例6選
    https://ookabe-glass.com/case/8918&title=ookabe-glass.com



  245. 2507 マンコミュファンさん

    今や高校生でも姿見を使います。

    制服の変更、エレベーター、姿見の設置
    https://www.toneyama.com/topics/2016/09/post-3.html

    制服が変更となり、エレベーター、姿見が設置されました。

  246. 2508 周辺住民さん

    >>2489 匿名さん

    ありがとう!

  247. 2509 評判気になるさん

    分譲マンションを賃貸に出す場合にも姿見があると良いようですね。

    幅広い入居者に響く低コスト設備「姿見鏡」

    https://owners-age.com/blog/kuushitutaisaku_20220419

    お部屋を広く・明るく演出する効果も
    オーナー提案のトークに役立つ小ネタ集「空室対策100選コラム」
    今回、注目する空室対策は「姿見鏡」です。

    姿見鏡は特に女性に人気の室内設備ですが、全身の身だしなみをチェックできるのは男性にとっても嬉しいこと。性別関係なく、幅広い入居者に気に入ってもらえる設備です。














    姿見を知らないとか、高齢者のものとか、とんでもないことを書く人がいるって不思議ですよね。

    姿見だけではなく、ディスポーザーも食洗機も洗浄便座も内廊下もバルコニーもオプションも、それぞれのスレに朝から晩まで嫌がらせ投稿を繰り返している人って、単にマンションに無縁なので、嫌がらせしているだけなんでしょうね。気の毒な人だと思います。

  248. 2510 匿名さん

    今日も暴れていますね。気の毒な人が。でも、姿見スレを避けてるってことは・・・。

  249. 2511 匿名さん

    >>2425 匿名さん

    普通のマンションですが、姿見をどこに貼るのか想像がつきません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸