住宅ローン・保険板「異動歴ありでも住宅ローン通ったって人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 異動歴ありでも住宅ローン通ったって人

広告を掲載

  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2024-06-02 21:46:51

私は29歳男
上場企業で勤続3年。
年収380万嫁103万
夫婦合算でと思ってましたが以下滞納があります。
アコム、アイフル各10万3ヶ月以上滞納、
プロミスセゾンは5万を3ヶ月以上滞納
ジャックスも3ヶ月以上滞納で
2018年2月に全て完済しました。
こんなに滞納してお恥ずかしいですが
やはり、完済後5年は待たないといけないでしょうか?
どこで通ったかや、教えていただけないでしょうか?

[スレ作成日時]2019-08-19 21:56:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

異動歴ありでも住宅ローン通ったって人

  1. 161 口コミ知りたいさん

    156です。
    見事に否決されました!
    やっぱり現実は厳しそうです!

  2. 162 匿名さん

    >>161 口コミ知りたいさん

    現借入はいくらありますか?

  3. 163 口コミ知りたいさん

    250万です。

  4. 164 匿名さん

    >>163 口コミ知りたいさん

    そりゃ無理ですわ。総量規制超えてるやん

  5. 165 口コミ知りたいさん

    >>161 口コミ知りたいさん

    私も今異動ありで、仮審査申込みをしています。1週間以上経ちますがまだ連絡がないです。仮審査申込みから、結果はどれくらいで分かりましたか??

  6. 166 マンション掲示板さん

    >>158 購入経験者さん

    すみません、ありがとうございます!では書類出さないパターンだと、確実に本審査落ちますね、、、

    悩ましいです、、、

  7. 167 口コミ知りたいさん

    私は日曜日に申し込んで翌週の土曜日に不幸の通知ありました。
    その間も何度か過去の異動の経緯、現在の債務の内容などをTELでヒアリングされました。
    なので少し期待はしてたんですが‥。

  8. 168 口コミ知りたいさん

    あ。すいません、上記161のものです。

  9. 169 匿名さん

    主人にR5.1月末まで異動ありで、今年に向けて車2台分のローン完済など全く借入がない状態にして、cicにも電話で異動情報は確実に消える事も確認済です。
    なので土曜日事前審査をHMにお願いしました。
    夫 年収340万円
    私 104万円
    頭金は300万までなら出せると言ったもののHMにやっぱり現金は手元に取っておいた方がいいとアドバイス頂き頭金は端数の30万程で3100万の借り入れです。

    返済比率的には十分だと銀行の方とHMの方には言われました。胃に穴が開きそうです……どうでしょうか?同じような状況で通った方いらっしゃいますか?

  10. 170 マンコミュファンさん

    >>169 匿名さん

    大丈夫ですよ。問題なく通ります

  11. 171 マンション検討中さん

    "参考までに。
    ハウスメーカーから借用できる最大額を調べておいた方がいいということで、ハウスメーカー紹介でJAさんの方へ事前審査出したところ、即否決となりました。
    担当の方から過去に事故起こしていないか確認してほしいとのことで、cicにて信用情報確認すると、7年前くらいに2万程度のクレジットカード引き落としが遅れていることが判明。(自分ではこんなことになっているとは思ってもみなかった。)

    異動発生 平成27年11月9日
    異動解消 平成27年12月9日
    保有期間 令和5年4月

    別の保証会社に出してみるとのことでJAの担当者から、いろいろとヒアリングされ、覚えている限りで回答しました。(7年前くらいの事なのでほとんど覚えていなかったが・・・) 結果、事前審査クリアし、最大5100万まで借り入れ可能でした。

    ちなみに夫婦合算値で850万円、夫婦ともども大手企業のグループ会社に所属。
    自分(夫)の信用情報はその1点のみがアウトとなり、これ以外では遅延等、一切なし。

    本審査もまず間違いなく通るとのことでした。"

  12. 172 匿名さん

    綱渡り人生送る意味はあるの?

  13. 173 匿名さん

    はじめまして。

    年収380
    年齢20代後半
    一年以内にCIC、Aマーク4つあり 異動はありません
    借入なし
    融資希望額2200万
    頭金なしフルローン

    かなり厳しいでしょうか…
    似たような条件で通った方いますか?

  14. 174 匿名さん

    年収400万 20代中盤
    20歳の時にプロミス、アコム、レイクにてそれぞれ10万円の合計30万円の借入。

    先日完済しましたが、完済までに何度も数日(1日~10日)の支払い遅れをしています。

    住宅ローン2300万円借入希望しており、それ以外のローン等に遅れはなくこちらもローン通過後に完済約束をし、審査予定。

    現実的に無理なのでしょうか。
    また、現在の私はブラックリストになっている状態なのでしょうか。
    ご意見いただけますとありがたいです。

  15. 175 マンコミュファンさん

    >>169
    私も異動の保有期間が1月末で終わった者です。
    電話でcicに確認したようですが、1000円あれば情報開示できますので一度開示されてご確認したほうがよろしいのでは?
    私は情報開示し確認したところ、ちゃんと綺麗になっており、すでに事前審査は通過しております。
    ですので、あなた様も個信の方は問題ないので、あとは変な物件でない限りどこかしら拾ってくれるところは必ずありますので杞憂なさらなくてもよろしいかと思いますよ

  16. 176 入居済みさん

    ヒアリングは金融機関からですか?不動産屋からですか?ダメな時は瞬殺って聞くからヒアリングがあったなら会社が違えば可能性はあるような気がします。

  17. 177 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 178 通りがかりさん

    >>165 さん

    同じく異動あり。保有R9年末

    約3週間で通過で通過の連絡ありました。



  19. 179 口コミ知りたいさん

    今年MG保証さんで借り入れ希望で住宅ローンを組みたいです。cicに延滞元本2社異動無
    異動有り1社保有期限令5.5月末 携帯分割4台全て$cicに延滞元本2社異動無は現状時効援用手続き中
    jiccにもcicに掲載中の1社有異動無 不動産さん会社銀行担当者には開示情報渡してあります。借金した経緯も話してあります。今年44.年収600万、勤続5年
    MG保証さんで借り入れされた方のご意見聞かせてください。

  20. 180 名無しさん

    ここでいう異動って自己破産の事です?それとも滞納?

  21. 181 名無しさん

    こんにちは。どなたかご助言頂けると幸いです。

    10年前契約のソフトバンクM 3000円の未納発覚。
    当時ソフトバンク利用なし、ドコモユーザーでした。
    ソフトバンクに問い合わせるも、話通じる事なく、泣く泣く支払い、完済済み。

    その他借り入れは無しです。

    異動がつくと住宅ローン通らないと聞きますが
    5年待たないとやはり難しいでしょうか?

    よろしくお願い申し上げます

  22. 182 通りがかりさん

    >>181 名無しさん
    銀行側は属性がしっかりしてて異動の経緯に偽りがない事を証明して、きちんと完済。それを証明出来るエビデンスさえ有れば貸したいらしいです。

    ただ異動ついてると保証会社が厳しいみたいですね。

    異動付いた場合、保有期間は5年ですが、完済後3年以上経過して新たな借り入れ、延滞、無駄なローンの申し込み等が無ければ審査の土俵には登れる可能性はあるみたいです。

    ただし、会社の規模、世帯年収に対して返済負担率が10%台じゃなきゃ厳しいと思いますよ。

    あと仮に通過しても保証料は高額になるみたいです。

    第二地銀ですが金利上乗せ保証料が0.8%って話しは聞きました。

    今後の住宅設備の値上がり状況が不透明な現在。住宅ローン金利もどうなるか不透明で待つのも地獄。

    仮に借りられても金利がエグいかもしれない地獄。

    ここで聞くより金融機関で相談する方がダメだろうが大丈夫だろうが未来は開けるかと。

  23. 183 匿名さん

    >>182 通りがかりさん

    181の者です。
    ご丁寧にありがとうございました。
    大変参考になりました。

    おっしゃる通りまずは
    ハウスメーカーや銀行とお話ししようと思います。

    ありがとうございました。

  24. 184 口コミ知りたいさん

    初めまして、
    住宅ローン組みたいと思ってます、
    現状で無理なことは承知の上です。
    状況として、
    携帯で異動2件 5年11月末
    トヨタファイナンス異動1件 残債220
    毎月5万返済中
    その他無し

    24歳、年収550万

    もしどうにか方法あれば教えていただきたいです

  25. 185 名無しさん

    >>184 口コミ知りたいさん
    絶対に無理
    携帯だけならまだしもトヨタでアウト
    若いんだから大人しく頭金貯めときな
    アレコレやると一度申し込んだ銀行が使ってる保証会社で一生通らなくなるからやめといたほうがいいよ
    保証会社はけっこう幅広い銀行と提携してること多いから多くの銀行で一生通らなくなる
    でもMG保証ならわずかに望みあるかもだから調べてみたら

  26. 186 匿名さん

    夫婦で公務員、奨学金の支払い遅延があり、kscに異動情報が載っています。現在残債100万弱。
    独身時にだらしない生活を送っており、昨年結婚した後本当に後悔しました。。
    皆さんの書き込み等を見てみると、異動ありで運良く借りれたとしても、残債0の状態じゃないと厳しそうですね。。

  27. 187 評判気になるさん

    夫婦共41歳、飲食店3件経営、妻パート。手取り収入合算で450~500万。属性ですら良くないですが去年CIC開示で9年前のdocomoの未払いの異動が発覚。他社乗り換えで残りを払ったつもりですが、まだ残っていたようです。金額は五万ほど。知り合いの弁護士に相談して時効援用したばかりですが、万が一チャンスがあるなら正直に経緯を話して住宅メーカーに相談しようと思ってます。(年齢的にも5年は待てないので…)
    その他借入、リボ、延滞は一切なし。クレヒスも5年ほどはあり。
    借入希望は2800万ほどを予定。ここのスレですら一蹴されるような状況ですが、異動ありでも担当さんが良かったから通った、とか経験談を見て私もほんの少しの望みでも持ちたいです。同じような属性の方でローン通った方がいらっしゃれば色々教えていただきたいです。

  28. 188 評判気になるさん

    東証プライムで勤続5年くらいあれば、だいたい通る。
    まず情報を自分で取り寄せて確認をすること。

    借入ある人は、銀行は嘘つきが一番嫌いだから、あとこれがこの金額あるとか説明すれば大丈夫。

  29. 189 いろいろ調べた

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  30. 190 いろいろ調べた

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 191 通りがかりさん

    旦那が住宅ローンを組む予定があります。
    家庭環境が複雑だったらしく
    20年ぐらい前に本人のお母さんから
    アイフルのカードを作って3万借りてくれと言われ借り入れをしたとの事です。
    その後、お母さんは必ず返して置くといっていたのに今のいままで手を付けていないです。

    今回、ローン審査をするに当たってその事が気になりCICに調査依頼をしました。

    現在賃貸で暮らしているのでその保証会社や
    楽天カード(クレジット機能のみ)
    の明細の他に一番古い年数で平成15年にて
    アイフル 移動とあったそうです。

    借り入れをさせられたときの電話番号が自分にしてなかったのか記憶もないらしく今まで
    催促の電話は来てないとの事。

    当時は実家暮らしだったので催促通知などの
    郵便物はお母さんが処分していた可能性ありです。
    そのお母さんは脳の病気で今は話せず
    なにもわかりません。

    このアイフルの明細情報が移動と日付しか明記がなく何も分からないのですが
    住宅ローンは諦めたほうがいいでしょうか?

  32. 192 マンション掲示板さん

    旦那が住宅ローンを組む予定があります。
    家庭環境が複雑だったらしく
    20年ぐらい前に本人のお母さんから
    アイフルのカードを作って3万借りてくれと言われ借り入れをしたとの事です。
    その後、お母さんは必ず返して置くといっていたのに今のいままで手を付けていないです。

    今回、ローン審査をするに当たってその事が気になりCICに調査依頼をしました。

    現在賃貸で暮らしているのでその保証会社や
    楽天カード(クレジット機能のみ)
    の明細の他に一番古い年数で平成15年にて
    アイフル 移動とあったそうです。

    借り入れをさせられたときの電話番号が自分にしてなかったのか記憶もないらしく今まで
    催促の電話は来てないとの事。

    当時は実家暮らしだったので催促通知などの
    郵便物はお母さんが処分していた可能性ありです。
    そのお母さんは脳の病気で今は話せず
    なにもわかりません。

    このアイフルの明細情報が移動と日付しか明記がなく何も分からないのですが
    住宅ローンは諦めたほうがいいでしょうか?

  33. 193 匿名さん

    旦那が住宅ローンを組む予定があります。
    家庭環境が複雑だったらしく
    20年ぐらい前に本人のお母さんから
    アイフルのカードを作って3万借りてくれと言われ借り入れをしたとの事です。
    その後、お母さんは必ず返して置くといっていたのに今のいままで手を付けていないです。

    今回、ローン審査をするに当たってその事が気になりCICに調査依頼をしました。

    現在賃貸で暮らしているのでその保証会社や
    楽天カード(クレジット機能のみ)
    の明細の他に一番古い年数で平成15年にて
    アイフル 移動とあったそうです。

    借り入れをさせられたときの電話番号が自分にしてなかったのか記憶もないらしく今まで
    催促の電話は来てないとの事。

    当時は実家暮らしだったので催促通知などの
    郵便物はお母さんが処分していた可能性ありです。
    そのお母さんは脳の病気で今は話せず
    なにもわかりません。

    このアイフルの明細情報が移動と日付しか明記がなく何も分からないのですが
    住宅ローンは諦めたほうがいいでしょうか?

  34. 194 評判気になるさん

    >>193 匿名さん

    平成15年の異動で明細情報などない記載の場合だったら、完済せずに時効の援用を試みたほうがいいかもしれません。
    この状態で時効の援用をするとおそらくcicなどからは綺麗に情報が消えます。
    完済してしまうと異動の記載が完済から5年間保有されてしまうので、過去に異動があった人というのはバレてしまいます。

    1件なら弁護士さんや司法書士さんなどに頼んでも安いので住宅ローンにも詳しくhpなどに記載があるところで相談するといいと思います。
    私もこの方法で個人情報を綺麗にして住宅ローンが通りました。

    ちなみにアイフルは消費者金融なのでjiccも開示したほうがいいと思います。

  35. 195 通りがかりさん

    CICの信用情報を開示しました。
    親の連帯保証人になっていて、親がその借金を債務整理し残りの借金を親が毎月支払っています。
    そのため、CICに保証人として情報がのっており異動の文字がありました。
    残責は、370万と書いてあります。
    自分自身の信用情報は、クレジットカードを1枚持っているのでその情報があるだけです。支払いは、きちんとしています。
    住宅購入を検討しています。
    38歳年収440万
    頭金200万で土地建物で2000万希望なのですが、やはり連帯保証人のことで審査は厳しいですよね?
    今回は、諦めるべきでしょうか?
    詳しい方いたら、教えてください。

  36. 196 匿名さん

    >>195 通りがかりさん
    不動産屋に相談したほうがいいかもしれない
    力になってくれるはず

  37. 197 名無しさん

    自分 年収370万
    妻 120万
    車のローン180万
    事前審査で落ちました。CICで調べたら異動あり、2009年のソフトバンクの割賦の支払い忘れが発覚し、急いで払ったのが今月初め 金額1.2万
    再度完済証明書を付けて審査すると奇跡的に3300万満額OKでました。
    銀行の担当者さんがかなり親身な方でいろいろと作文を頑張ってくれました。
    参考までに。

  38. 198 通りがかりさん

    35歳
    勤続年数15年
    年収600万
    異動無し
    昨年クレカの支払いでAが4つほどついています。
    (全てその月のうちに支払い済み)
    残高不足に気が付かず、だらしなかったことを悔やんでいます。

    3300万円前後でローンを検討していますが可能でしょうか。

  39. 199 匿名さん

    >>198 通りがかりさん
    不動産関係者です。異動なしなら、ほぼ通ると思います。遅延の理由等も素直に答えて真摯に対応すれば通ります。

  40. 200 マンション検討中さん

    30歳
    勤続年数 8年
    年収 1250万円(昨年)1100万円(一昨年)
    異動履歴 H30年1月 解消 R1年10月
    ※携帯の解約違約金1万円程度を引越し等があったため、気が付かずに滞納し異動になりました。
    ※他には車の残価設定ローン(借入720万で50%の残価設定で48ヶ月払いで満了時に売却か買うか選択)が今年6月で満了予定です。

    9,000万前後の住宅ローンを検討してますが、異動有りの時点で一発アウトでしょうか。

  41. 201 戸建て検討中さん

    ネット銀行は門前払いだろうなってだけで他は事情説明出来る機会があれば問題ないんじゃね
    出来る限り低金利で、とか否決された情報を載せたくない、みたいな思考があるんなら消えるまで待てとしか

  42. 202 匿名さん

    金にルーズなのって治らないみたい。

  43. 203 検討板ユーザーさん

    >>201 戸建て検討中さん
    ありがとうございます!不動産会社からネット銀行に審査出したら瞬殺されてしまったので、お伺いしました。金利は特に拘らないので、メガバン、地銀、その他とあたってみます。

  44. 204 通りがかりさん

    手っ取り早いのは全国保証のスゴ速みたいな保証会社がやってるネット事前審査出す事だと思うよ
    異動がある時点でいくら説明しようが銀行系は自前の保証会社は100%ダメで、第二の保証会社で通ればオッケーな形なのはほぼ確実だと思うので
    少しでも確率上げたいなら自分で必死に動くか仲介に説明して柔軟な所選んでもらうかだろうね

  45. 205 検討板ユーザーさん

    相談です。
    年収480万 27歳 会社員 勤続5年 転職歴なし
    新築に伴い
    2月に3500万でローン事前審査し通過
    今月本審査予定です。
    先月給料振り込み口座以外から引き落とされるカードの請求にて口座への入金を忘れ引き落とし日に支払えませんでした。
    2日後にケータイにショートメッセージにて通知がきて、すぐに振り込みしました。
    ①この状態で信用情報にAマークは着きますでしょうか。
    ②仮にAがついたとして本審査に落ちる可能性は高いでしょうか

  46. 206 匿名さん

    >>205 検討板ユーザーさん

    つかない。
    絶対に大丈夫。

  47. 207 マンコミュファンさん

    >>200 マンション検討中さん
    返済比率からも、頭金入れないと厳しいと思いますが。。

  48. 208 匿名さん

    こういう質問ばかり

  49. 209 検討板ユーザーさん

    >>200 マンション検討中さん
    車はまず完済が前提。
    9,000万は無理。
    マックス8,000万。

  50. 210 通りがかりさん

    年収 主人480万 私120万
    4000万まで通りましたが、再度4800万で審査するも通らず。
    主人は過去をまっさらにしてるので、問題は私かと思い開示すると異動歴がありました。
    (元カレの携帯名義を私で購入。別れた後に引越し等で住所変更を忘れて支払用紙がこなくなり滞り異動。現在は滞りなしですが割賦7万円ほどでした。残債が26000円だったので一括で払わせていま完済証明待ち。)
    今週末には完済証明が届くそうなので銀行に提出し再度審査しますが希望額は通るでしょうか?

  51. 211 マンコミュファンさん

    >>210 通りがかりさん

    すいません、無理と思います。

  52. 212 通りがかりさん

    >>197 名無しさん
    どこの銀行でしょうか?

  53. 213 マンコミュファンさん

    私 年収600万 
    妻 年収600万 

    5500万円の借り入れをしたいのですが、私だけの収入では難しいようなので、妻を収入合算にいれたいと考えています。
    ただ、妻には3年前に払い忘れで完済した異動履歴(2万円)が1件あるようで、それが引っ掛かりどこも門前払いです。どうにか希望の金額で通す方法はないでしょうか?

  54. 214 匿名

    27歳男独身先日住宅ローンの決済が終わりましたので共有いたします。
    引き落とし口座にお金を移動するのを忘れてしまい、3ヶ月以上滞納
    CICで令和9年まで異動
    年収600万上場企業、借入額4000万円頭金なし
    仮審査で5行落ち(大手3行は異動NG、地銀2行は独身が引っ掛かりました)
    信用金庫1行のみ通過
    仮審査の際に他の口座の残高証明書を提出しました。
    本審査も無事に通過して、先日念願の戸建てを購入できました!

    仮審査の結果来るまで約2週間、本審査も3週間くらいかかり、
    かなり胃がキツかったですが、異動あり独身でも通ったのでご参考になれば幸いです。

  55. 215 通りがかりさん

    >>210 通りがかりさん

    コメ主です。
    完済証明が届き銀行に提出。
    今日でちょうど1週間でしたが4800万円通りました!
    銀行側も少しびっくりだったようで、通った理由として考えられる点は
    主人の会社が法人にして2年半ですが黒字決済で売上も上がっている。
    年の差夫婦ですが私が20代。
    異動が私の問題では無い事。
    などなどあるのかなと思います。
    今日まで夫婦で気持ちが落ち込み全てを白紙に戻そうかとも考えましたが、なんとかなりました。
    参考になりましたら幸いです。

  56. 216 検討板ユーザーさん

    >>215 通りがかりさん

    すごい。

  57. 217 通りがかりさん

    >>216 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます!(´▽`)
    主人の会社のメインバンクなのも大きかったようです。

  58. 218 e戸建てファンさん

    昨日労金さんと話をして自分が過去に親の為にかなりの借金を作ってしまって数年前に破産もした事を話しして稟議にあげてローンを審査するとゆわれました。 一度労金さんは即否決でした。その時は不動産屋に言われるがままとりあえず出しましょうと言われて審査に出してしまいました。今回は所得や属性には申し分ないと言われて組合員だとゆうので稟議にあげていただけるみたいですが、自分の中ではそんな経験が全くないのでどこも門前払いだと思ってました。こんな経験ある方いたら経験談でも構いません。何か教えて下さい。稟議にあげての事前審査は約2週間くらいと言われました。事前審査に通過したら本審査も通過する可能性はあるのですか?

  59. 219 注文住宅建てる

    こんにちは。
    10年前の異動3000円 支払い済み

    3社事前お願いして、1社は1割頭金必要。
    1社は事前承認、もう一社は返事待ち。
    4500万フルローンで事前通りました。
    世帯年収は900万

    参考になれば幸いです。

  60. 220 戸建て検討中

    32歳結婚済公務員です。
    年収500万ほど。妻は400万ほどです。
    4000万代の戸建てを買おうと思い、
    自分の信用情報開示をしました。
    異動あり。クレジットカードです。発生日は平成31年3月です。令和2年に完済しております。
    その他にカードローンの残債が現在8万ほどあります。
    現在2社に住宅ローン断られました。ローンが組めますでしょうか??胃がキリキリしています。

  61. 221 匿名さん

    通った後の方がヤバいでしょう。

  62. 222 通りがかりさん

    >>218 e戸建てファンさん

    労金ではないですが、同じ様な感じでローン通りました。

    事前が2週間程度との事ですが、長ければ1ヶ月程度かかりますよ。

    事前審査がかなり厳しくなるので通過したら本審査は余程の事が無ければ大丈夫です。



    余程の事→信用情報に影響する支払い遅れ。新規ローン申し込み等です。

  63. 223 口コミ知りたいさん

    >>197 名無しさん

    どちらの銀行でしょうか?

  64. 224 匿名さん

    昨日、異動の保有期間中にも関わらず可能性がゼロではないとの事でHMを通して銀行の担当の方とお話をしたんですが、HMさんには時効援用して現在は完了している事は伝えていたのでてっきり担当の方にも伝わってると思いそのまま正直に伝えたら知らなかったようで…。
    時効援用した方で、 HMや銀行担当の方にその事を正直に話した方いらっしゃいますでしょうか…?

  65. 225 名無しさん

    3年前に任意整理して返済途中でしたが地銀の事前審査通過したので報告します。
    属性
    自分インフラ前年年収800万円
    妻販売員30万円※前年度育休(休職前400万円)
    債務
    自分なし、妻マイカーローン280万円
    経緯
    H28~カードローン契約
    R2.5任意整理250万円
    R3.8中古戸建て4800万円を購入希望
    地銀Aに自分名義でトライ
    債務整理は告げず
    →事前審査否決
    R5.6新築戸建て5300万円を購入希望
    地銀Bにペアでフルローントライ
    HM経由で地銀に確認し自分主で提出
    HMに源泉徴収票と一緒にCIC,JICC,全銀協の開示情報伝達
    →事前審査通過

    異動情報は、全銀協は真っ白、CICはカードローン契約中で返済のため$と-の記載あり、異動の記載はなし(前倒しで完済済み)
    JICCに「債務整理」の文字が残ってました。

    JICC消えるのR7.5(契約日が2019年以前=異動発生日から5年間)までは何やってもダメだと思いつつ、希望するエリアに理想の物件が出たのでトライしたところ縁あって事前通していただきました。
    まだ本審査通るまでは油断できませんが…
    参考になれば幸いです。

    HM曰く異動事実をはじめに正直に伝えたこと、勤務先、ペアローンで銀行も上手く作文できたらしいとのことでした。ご参考まで。

  66. 226 マンション検討中さん

    >>224 匿名さん

    時効の援用については自己申告しない限り銀行側はわからないはずです。言い換えると、時効の援用をしてから銀行側に「延滞分は解決して残高ゼロです」と完済したとも取れる表現で伝えても良かったかもしれませんね。ただ、正直に打ち明けることも印象良しと捉えられる可能性もあります。

    審査基準は金融機関ごとに違いますし、銀行担当の捉え方もそれぞれだと思います。

    起きてしまったことは後悔するよりも善に転する動きをつけることに意識を向けたほうが良いかと。その他の面でも正直者アピールするとか。

    天に任せるしかありません。

  67. 227 匿名さん

    >>226 マンション検討中さん
    224です。
    温かいお言葉ありがとうございます。
    担当の方は、「時効って事はじゃあ支払ってはいないってコトなんですね…。」といった反応で、やはり時効援用についての印象は良くなかったかと思います…。
    もしちろん実際に踏み倒したわけですから自業自得なんですが…。
    異動の理由も携帯キャリア乗り替えで前キャリアの残債ゼロにするみたいなキャンペーンだった記憶があり、支払い催促なども来ていたなかった為、知り合いの弁護士に解決法を相談した所時効援用が確実との事だったのでお願いしました。金額的にも銀行担当の方自体は軽微な異動と捉えていただいてるようで「異動情報以外に問題ないのでぜひローン通してあげたいんですが…できる限りやってみます」とは言ってくれましたが、融資側からこの異動を支払ったかどうかを聞かれたらなぁ…うーん…とも言ってました。元々望みは薄いと思っていたのでダメでも仕方ないのですが、ここまで来ると年齢や子供の事を考えてやはり小さなマイホームが欲しいですね…。

  68. 228 マンション検討中さん

    >>227 匿名さん

    「異動の理由も携帯キャリア乗り替えで前キャリアの残債ゼロにするみたいなキャンペーンだった記憶があり、支払い催促なども来ていたなかった為、知り合いの弁護士に解決法を相談した所時効援用が確実との事だったのでお願いしました。」

    この部分結構重要だと考えます。他者(弁護士)からのアドバイスでそういう手順を踏んだ、ということはハッキリと伝えるべきです。逆を言えば、時効の援用という手続きが分からなければ、支払う意思もあった。と、認識してもらったほうがいいと思いますよ。

  69. 229 口コミ知りたいさん

    >>228 マンション検討中さん
    224、227です。
    度々ありがとうございます。
    そうなのですね…。自分の確認不足で起こった異動は事実なので、「弁護士に言われたから時効した」と強調するのは更に無責任に聞こえてしまうのではないかと思い、自分の意思などその部分についてはやんわりとしたニュアンスでしか言えませんでした…。バカでした…。いや元々が馬鹿なせいでこうなったのですが。
    ただ、担当の方は「なるほど、弁護士に委ねてしまったって事ですね…。」と理解はしてくれたのか?といった返答でした。
    一応これで融資の方に出してみるとなったので、もし融資側からの聞き取りで時効について質問があったら228さんのアドバイス通りに「払う意思があり相談したら時効のアドバイスを頂いた」とハッキリ伝えてみようと思います。
    こんなお話を馬鹿にせずに聞いて頂きアドバイスもいただきまして本当にありがとうございました。
    万が一の希望はまだ捨てずに頑張りたいと思います。



  70. 230 匿名さん

    229です。
    やはり否決でした。というか、銀行側としてはOKだったらしいのですが、異動よりも時効援用というのが保証会社で引っかかるだろうとの事で審査には出さなかったみたいです…。
    異動ありの状態でもチャンスをいただいたのに、本当に全てが自業自得過ぎて落ち込みます。
    年齢も年齢なので喪明けを待つのは厳しいのですが…喪明けを待ちながらもまた何かしらチャンスが巡ってきたらご相談させていただきます。
    それまで貯金、クレヒス(すでに3年以上ありますが)頑張りたいと思います。色々とご教示いただきありがとうございました。

  71. 231 購入経験者さん

    >>230 匿名さん

    否決は精神ダメージ大きいですよね。
    でも、ということでしたら金融機関と保障会社を今回のところとは別で探してみてはどうですか?まだチャンスは残ってるんじゃないでしょうか?
    仮にも今回1社の銀行側としてはOKとのことでしたら、微妙だけども別を当たってみて挑戦する価値はあるって判断できないでしょうか?
    私は去年4社否決で今年別のところに2社出して1社から可決いただけましたよ?

  72. 232 評判気になるさん

    >>231 購入経験者さん
    温かいお言葉、ご教示ありがとうございます…!
    実はこちらも1年半前に同HM経由で4社否決、その際に携帯での異動が発覚しました。
    弁護士のアドバイスで時効援用した事はHMさんに伝えた上で、今回またお話をいただきましたが、結果的に銀行側で時効援用が引っかかるだろうとの事だったので喪明けまでは同じHM経由では厳しいですよね…。
    少し落ち着いて色々と調べて、近々違うHMにも相談してみます!
    ちなみに231さんは異動の保有期間内に可決いただけたのでしょうか?

  73. 233 匿名さん

    いつも拝見させて頂いております。
    皆様から見て以下の属性、情報で希望はあるか否かご教示いただきたく存じます。
    ペアローンでの購入を検討です。

    ○職業: 夫、中小企業 会社員(営業、中間管理職) 妻、外資系企業 総務
    ○勤続: 夫7年目 妻7年目
    ○年齢:夫29歳 妻31歳 子供無し
    ○年収:夫550万円 妻640万 合算1190万円
    ○購入物件:中古マンション4500万円
    ○頭金:200~300万円 できればフルローンを希望ですが…
    ○借入希望:4000~4500万円
    ○債務:奨学金夫婦ともに毎月のクレジットカード支払いのみ。夫婦合計15万程度。支払い未納等は過去に無し。

    CIC開示したところ夫に1件異動がありました。妻には無し。JICCには無し。KSCは開示要求中ですが、おそらく白かと。
    令和2年9月完済、令和7年8月末保有期限。内容は通信会社割賦販売のタブレットの支払い未納連続です。支払処理を3ヶ月連続で失念してしまい、このような状態に。完済後2年以上経過。その他、カードローン等の利用は夫にありましたが、完済後解約済み。延滞等無し。

    異動情報がある時点で非常に厳しいと思うのですが、皆様からみていかがでしょうか?多少矛盾するようですが、妻のみでのローンは選択肢に上がっておりません。合算にて審査通過するようであれば購入しようかと思っております。
    既に不動産会社の担当者様には上記について全て報告済みです。不動産会社の担当者様からは、異動情報が消えるまで本来は2年待つべきと想うが、物件を気に入っているので一度審査を出してみて判断してみようとの事になっております。

  74. 234 評判気になるさん

    >>233 匿名さん

    完済済み異動履歴があるだけでその他の借入や返済実績無しの人と、完済済異動履歴があるけどもその後のクレヒスがしっかりしてる人とで考えると後者のほうがチャンスはあるんじゃないでしょうか?異動以外のほうで支払い実績があるわけですし。
    匿名さんのケースは後者ですよね?不動産の担当もそういうふうに見て審査を勧めてると思います。

    あと、異動履歴が消えてなくても住宅ローン組めた方はいらっしゃいます。私もその一人ですが、私はクレヒス実績を一年ほど作ってそのうえで審査にかけました。ちなみにクレヒス作る前も審査にかけましたがその際は数社出して全滅否決でした。言うまでもなく上に書いてあることで言えばクレヒス作る前は前者でした。

    ご参考にしていただけたら幸いです。

  75. 235 匿名さん

    借金癖は治らないとか。

  76. 236 匿名さん

    年収夫400万 妻330万(
    育休中)

    債権回収会社から去年2月夫宛に15年前に借りた分の督促状届き自分で時効援用し成功。
    去年10月カーローン地銀否決。CIC開示したら異動と移管終了と記載。保有期限令和6年10月まで。
    今年6月住宅ローン仮審査の相談しに地銀2社、JAろうきんに行く。各々保証会社に聞いてくれたが地銀1社以外断られる。ろうきんは窓口でアウト。
    地銀に完済証明があればと言われるがなく、債権回収会社に聞くが出さないし、そもそも時効援用しても督促できないだけで債務は残っていると言われ、少額だったこともあり時効援用取消して支払い完済証明書を発行してもらう。
    完済証明と一緒に仮審査出したら満額3500万通りました。
    時効援用は銀行側からすると踏み倒しの扱いで、全部のところに言われたのは移管終了がほんとにアウトと言われました。
    今回銀行の方がほんとに頑張ってくれて、この方のおかげでギリギリ通りました。
    参考になればと思います。

  77. 237 名無しさん

    中古物件の購入を検討しています。
    これから探すのですが、審査通るか不安で書込ます
    ○職業 大手メーカー子会社 管理職
    ○年収 870万円 妻は専業主婦
    ○h27年に任意整理し、h30年に完済
     その後はカード支払いの遅れはありません。
    ○現在の借り入れはカーローン 80万
     今年の4月にローンが通りました。

    cicの信用情報を確認したところ、異動1件(オリックス)と移管債権(楽天カード)がありました。
    今年の11月末が保有期限なのですが、それまでは住宅ローンの審査は厳しいでしょうか?

  78. 238 名無しさん

    >>237 名無しさん
    記載し忘れました、年齢は39歳です

  79. 239 口コミ知りたいさん

    >>237 名無しさん

    色々書き忘れてます。
    3000万くらいの物件をフルローンで借りる想定です。

  80. 240 検討板ユーザーさん

    >>239 口コミ知りたいさん
    236です。銀行員次第だと思います。審査出さずにローンの相談に行ったらいいと思います。

  81. 241 マンコミュファンさん

    >>237 名無しさん

    確実性を取るならば、12月まで待つほうが良いと思いますよ。傷残し状態で一か八か賭けに出て金融機関に不利な情報残される可能性もあります。信用情報と違い、金融機関は自社情報として永遠にネガティブ情報は残すでしょうし、幅広く提携しているような保証会社にでも記録残されたらそれこそ、保有期限切れてあとも苦労しそうです。

    今しか無いという状況なら止めませんが、対策は緻密に積み上げて挑むことをお勧めします。

  82. 242 匿名さん

    >>241 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。
    この物件いいなと思ったものはありますが、
    内覧もしてないので、11月から動き始めて
    12月以降に審査できるよう動きます。

  83. 243 口コミくん

    4年前に合計10~15万の延滞のため、異動が2件になってしまいその半年後に全て完済。
    完済後3年以上延滞は1度もありません。
    現在ローンもなしです。
    20代後半、年収500万で3500万のローン組めるでしょうか。

  84. 244 通りがかりさん

    >>243
    信用情報がクリアになっていないのであれば難しいかと思います。傷がある状態で審査にチャレンジすると、保証会社側に一生傷の履歴が残ってしまうので気をつけて。

  85. 245 名無しさん

    異動歴ありで住宅ローン通った人間です。
    以前こちらのスレの方々の経験談にお世話なになったので参考になればと思います。

    ○職業: 会社員 プライム上場日本企業
    ○勤続: 5年
    ○年齢:38歳 妻子あり
    ○年収:800万円
    ○購入物件:新築戸建 5000万円
    ○頭金:なし、フルローン
    ○借入金額:5100万円
    ○金利と期間:固定35年(平均より安い金利でビックリでした。)
    ○異動歴について:学生時代のカード未払情報が残っており、ローン審査の3ヶ月くらい前に時効の援用にて対応しました。当たり前のことながら信用調査には事故歴が残ったままです。
    ○戦績:7社申し込み→2社通過
    ○審査通過の要因:十数年前の未払が数千円であり信用調査の情報も自分から提出し時効の援用の説明もHM経由&自分でも事前に説明したこと、勤め先の信用度が高かったことが通過の要因と銀行の担当者から言える範囲でとのことでコメントもらいました。また保障会社が通過出来たのが大きかったです。
    ○落ちた要因:ネットバンク系は説明ができないので即落です。。。またメガバンクなどはメインバンクが頑張ってくれましたが保障会社の都合などで結果NGでした。また他の人が通ったよと言うようなところは私は落ちてます。

    以上ご参考まで。
    正直狭き門でした。
    どこだったらいけるよ、というコメントは出来ませんがあるにはある、運とHMや不動産の担当者の能力次第かなと思います。
    あとは改めて反省しましたが、金融名の信用情報は今後二度と失いたくないです。異動ありでクレジットもとおるところはありますが、やはり色々不便ではありますので。。。

  86. 246 匿名さん

    同じようなコピペ前に見ましたが

  87. 247 マンション掲示板さん

    >>246 匿名さん

    ちょいちょい否定的な匿名さん

    誰にも相手にされてないのはかわいそうだけど、懲りずにちょいちょい否定的発言かますもんだから、合いの手みたいでだんだん可愛く見えてきたwww

  88. 248 検討板ユーザーさん

    ネタ切れ?皆知ってるよ。

  89. 249 m

    質問させて下さい。
    個信に傷があるのを気づかずに数ヶ所にローン申し込みをしてもちろん否認だったのですが、その後個信が綺麗になった後も以前否認された保証会社はもう絶対に可決にはならないでしょうか?
    よく、何度も否認だったけどようやく承認されました、との投稿も拝見するので、そのような方は今まで全て違う保証会社に申し込んでいたのかなと…。

  90. 250 匿名さん

    31歳男。
    親が経営する会社の雇われ役員。
    年収450万

    7年程前に元妻と離婚しお金も何もかも全てを失いましたが
    もう一度生活を立て直して異動情報の分は全て完済しました。
    異動解消完了歴
    オリコ残5年保有、アイフル残3年保有、プロミス残0.2ヶ月
    3社履歴が残っている状態です。
    三井住友カードは司法書士にお任せして時効にさせて頂きまして時効成立した時点で情報が削除されておりました。
    クレディ、アプラスは強制解約および和解契約を結び直しましたが現状2社とも異動情報の記載はありません。すべて$です。残債合計30万程度です。

    先日、異動解消完了歴ありますがメルペイカード、JCBカードを申請するとどちらも審査が通過しました。

    さすがに、住宅ローンは異動解消完了歴情報が消えるまで審査通過は難しいですよね....

  91. 251 通りがかりさん

    厳しいも何も、なんでカード作っちゃうのよ
    自ら融資額減らしにいくスタイルとかマゾすぎるやろ

  92. 252 名無しさん

    異動消えるまで待つことも選択肢にいれてるみたいだから、むしろその間クレヒス作れるメリットになるんじゃね?
    カード作れたんなら一回払いでもなんでも自爆しない程度に利用してた方が良いよ。
    住宅ローン申し込み時に債務残高0にしたら良いんだから。
    その方がカード作れないやつよりは評価上がるっしょ。

    頑張りや

  93. 253 住宅ローン教えてくださいマン

    初めまして。住宅の購入を考えております。
    以下の属性で見込みはありますか?
    みなさんのご意見をお聞かせください。

    32歳男
    年収1,000万
    妻年収200万
    年商70億 管理職
    CICにて保有期限が令和6年7月までの債務整理した際の異動があります。金額は50万円です。
    5,000万程の住宅ローンを組みたいのですが、どうでしょうか。
    頭金は200-300万程で考えております。
    直接銀行に相談に行った方が良いのか、もう少し待った方が良いのか、
    ご教示お願いいたします。

  94. 254 名無しさん

    >>253 さん

    保有期間を令和9年まで残したまま今年住宅ローン通った者です。

    経験から言うと、異動残った状態のままで審査の土俵に乗せるのは厳しいほうだと思います。
    厳しいと申しましたが「無理」だとは思いません。
    私の場合、何ヵ所もあたってやっと審査通ったかんじです。
    また、35年ローンで考えるなら借入は年収の7倍程度がボーダーラインと言われているようです。年収も十分あるようですし、頭金を物件の20%以上用意出来れば私よりは可能性高いと思いますよ。

  95. 255 名無しさん

    >>254 名無しさん

    ちなみに、審査前の事前相談は何度行っても問題ないと思いますよ。
    信用情報見る前に必ず同意書を書くので、それがない限り信用情報見られることはないです。
    ネット申し込みの場合も同意画面が必ずあるはずです。

  96. 256 住宅ローンのご相談

    初めまして、お世話になります。
    住宅購入来年以内に考えているんですが、
    下記の属性でも可能性はありますでしょうか。
    ご意見や皆様のご経験など勉強したいと思っております。

    31歳 男
    自分年収490万
    妻年収110万 (パート)
    子供2人(2歳、0歳)

    今年8月にCICにて保有期限が令和6年5月と令和7年5月までの異動情報があります。3500万までの住宅ローンを検討しております。
    やはり、2つの異動が無くなってから動くべきだとは思っているんですが、来年の保有期限が過ぎてから購入は可能なのでしょうか。
    頭金は200-300万程で考えております。

  97. 257 職人さん

    >>256 住宅ローンのご相談さん
    住宅ローン専門で仕事をしている者です。

    2件あるとの事ですが異動の内容はどのような内容でしょうか。
    1.どれくらいの延滞
    2.延滞期間

    異動の内容によっては、やみくもに審査をしても銀行だけでなく保証会社NGとなり保有期限を過ぎた後も足を引っ張られかねません。
    少なからずですが異動が付いていても通るケースはあります。

  98. 258 住宅ローンのご相談

    >>257 職人さん
    ありががとうございます。

    異動の内容に関しまして
    →①平成30年2月20日から遅延をしていて、債権回収にて返済しておりました。こちらは移管完了となっております。
    →②異動が令和2年1月から解消:令和元年2年5月になっております。こちらは完了になっております。

    やはり闇雲に仮審査をしない方が良いですよね。。
    ②はいつかに毎月数千円支払いが発生していたみたいで、口座にお金が無く通達があり一括支払いをした形になります。

  99. 259 もんもんもん

    >>258 住宅ローンのご相談さん
    異動情報消えるまで待つことも選択肢として持っているなら、待つべきです。
    ですが、この物件しかない、今しかないということなら、色々な情報を調べて最大限に対策を練ってあたってみるのも一つの道です。
    正直異動情報あるまま審査を申込するのはギャンブルと思ってもらって良いかもしれません。たまたま何かの良い風が自分に吹いて通ってしまったってケースはあるにはあります。私自身がそうでした。自分でも不思議なくらいで思っています。

    100%無理ではないかもしれないですが異動抱えたまま乗り切るのは本当にギャンブルです。ただ、可能性を上げる手段はないわけじゃないです。このサイトの書き込みに数多の有志の経験談がありますのでさかのぼって参考にしてみてもいいかもしれません。

    最後にですが、あくまで自己責任でギャンブルだということはお伝えさせてください。

  100. 260 住宅ローンのご相談

    >>259 もんもんもんさん
    ありがとうございます。
    色々なご情報大変助かります。
    最近家族で家を見に行ったりしてますが、これだ!という家にはまだ出会っておらず、やはりこのまま異動が消えるのを待つのも手だなとも感じました。
    また、過去の経験談などを見させていただき今後どうしても買いたいとこがあれば参考にしてギャンブル精神も可能性として持ってみますw

    ちなみに、もんもんもんさんはどういった属性で通ったのですか??

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸