注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「健康住宅(福岡)の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 健康住宅(福岡)の評判ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-19 01:09:18

福岡で、高気密・高断熱の住宅を建てたいと思い、現在勉強中の者です。

色々なところを見て回りましたが、健康住宅が最近気になっています。

資料などを読む限り、企業の姿勢としては、非常に真摯な印象を
受けますが、実際のところはどうなんでしょう?

あまりインターネットでも情報がないので、実際に建てられた方、
同じように検討されておられる方、情報をいただけませんでしょうか。

・住宅の性能
→結露、光熱費、暖かさが体感できるか・・・など

・アフターフォロー
 →点検に力を入れておられるようですが、補修などはどうなんでしょう?
また、営業さんのフォローは・・・

・打ち合わせや建築時のトラブル
 →自社の大工さんですべて建築されるそうですが・・・

・価格に対する評価
 →坪単価55?ぐらいとのことなので、他社と比べると安いように思っています。

・競合するビルダと比較した印象

などなど・・ちょっとした印象で構いませんので、ぜひ教えてください。
よろしくおねがいします。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2010-01-30 12:05:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

健康住宅(福岡)の評判ってどうですか?

  1. 129 購入検討中さん

    茶山体感ハウス快適でしたが、あれはオプション盛り盛りなんでしょうか?

  2. 130 匿名さん

    体感ハウスが快適とか....!?

    そりゃ新築でモデルハウスみたいな所に数日だけ...そりゃ快適に感じるのは当たり前なのでは?
    気密性が有る建物と通気が良い建物...どちらが良いのかは立地やライフスタイルで随分と左右されると思う。

    同じように数日本格木造住宅を体験しても快適だと感じるはず...

  3. 131 匿名さん

    情報が少ない個人相手に上手に商売していたこの会社が福間のマンション販売不振でこの会社のレベルを露呈したね...

    今からこの会社で建てるならここが住宅完成保証に加入しているか(それでも全額保証ではないので注意)を確認しする事と、土地込みで購入する際は土地代金だけは先に決済して所有権を取得して建築を依頼する事をお勧めします。

  4. 133 契約済みさん

    >>112
    健康住宅の提示したエアコンの価格はネットよりやすかったですよ

  5. 134 入居済み住民さん

    >>133
    ???私の時は18畳用のエアコン1台あと持ち込みで1台取り付けで30万円でした、見積もりを見てみると取り付け代は1台3万円(高いですね)で2台で6万、単純に考えてエアコン代は24万円になります。皆さんネットで検索してみて下さい。ネットで検索しなくても電気屋さんに行ってみて下さい。取り付けも高気密なので高くなると言われましたが、有名な空調屋さんでも値段は忘れましたがはるかに安かったですよ。

  6. 135 匿名さん

    社長に文句言っても使えない社員をかばってましたからね。。
    これじゃ改善しないでしょ。
    どこのメーカも同じかも知れないけど、アフターは期待しないほうがいい。
    見たらわかるけど社員がいない。

  7. 136 e戸建てファンさん

    >>133 契約済みさん

    私もダイキンのエアコンを安く提供してもらいました!

  8. 137 e戸建てファンさん

    >>134 入居済み住民さん

    エアコン取り付け3万円で気密が保てるなら安いです。
    私は風呂場の換気が弱く、床面の乾きが悪いのが不満ですね。水も浄化されており、殺菌しないので、赤カビか生えるため、掃除が面倒です。
    ホスクリン3ヶ所つけて、洗濯物は全て部屋干しですが、よく乾きますよ。

  9. 138 e戸建てファンさん

    >>94 不動産業者さん

    儲け至上主義だからです。
    そんなの常識。顧客目線が大事と本当に思う。
    うちのまわりも良いものを知らないから、大手の物件を高く買わされてて、事前に調査しなかったことを後悔してる人が多い。

  10. 139 入居済み住人さん

    >>137 e戸建てファンさん
    134です。まぁ人それぞれですね、私の場合は健康住宅さんの提示した
    エアコンよりグレードもよく大型で安いものを入手できたのでそちらのほうがよいと思いました。取り付けも素人考えですが業者との間に健康住宅さんが入るので少しは高くなるんじゃないでしょうか?私の家は専門業者の取り付けで健康住宅さんより二台取り付けて1台分より安い金額でしたが何の不便もなく生活しています。

  11. 140 e戸建てファンさん

    私はカンサイフェアをご紹介いただいて、ダイキン製の最上位機種を格安で4台購入しました。
    また、健康住宅さんはC値=0.5c㎡/㎡以下保証ですが、エアコン取り付け前が0.1でしたが、指定業者によるエアコン取り付け後は0.18に悪化しましたよ。

  12. 141 検討者さん

    小さい会社のようですが、財務状況はどうですか?
    新宮のマンションで失敗しているようですが、危険ってことはないでしょうか?
    どなたかご存知でしたら教えてください。

  13. 142 通りがかりさん

    二世帯住宅検討中です。
    福岡のハウスメーカーほとんど見ました。
    Yホーム、I工務店、健康住宅は宿泊体験もしました。
    自分は素人なので正直健康住宅とYホームについてはほとんど違いがわかりませんでした。
    I工務店は価格が高いだけあって、贅沢仕様で快適は一つ飛び抜けているなと感じました。
    父は永いこと宮大工をしていて、参考のため父をその3社の住宅展示場へ連れていったところ、Yホームは無いな、と一言。I工務店は確かに良いものは使っているとのこと。
    健康住宅についはとても気に入ってました。Yホームより価格は安いし、物もよいとのこと。何より大工さんの技術力について気に入った様でした。

  14. 143 戸建て検討中さん

    健康住宅で値引きとかオプションサービスとかしてもらった人います??

  15. 144 キングダム

    初めまして、健康住宅で約8年前に家を建てたものです。

    私たち家族も健康住宅の外断熱とアフターフォローが永年続くとのことから倹約しました。家の気密性には満足していますが、アフターフォローも適当で、社長や社員の大半の方にあまり建築に関する知識がなく、返事だけの良い状況です。

    ・住宅の性能 ⇒ 結露なし、光熱費は生活の仕方次第(私たちは以前より減りました)、夏はひんやり・冬はポカポカは他の家よりは効果があると思いますが吸排気の調整が細かく必要(自分たちで換気の強さ、吸気の量を調整する必要あり)なので微妙です

    ・アフターフォロー ⇒ 私が建てた際は別会社を設立し行っていましたが、すぐにその会社はなくなり、半年に一回のメンテナンスもここ数年ではその回数も減らしており、実際のメンテナンスは手抜きで、私の家は床下のカビ、外壁の削れは見逃され、今大変なことになっています・・・。社長の発言も嘘ばかりで、「メンテナンスは建築数が増えても必ず今のまま行います」「別会社をつくったので大丈夫です」等々。

    ・打ち合わせや建築時のトラブル ⇒ 大工の腕は悪くないですが良くもありません。私の家は内壁・天井は漆喰のはずでしたが、塗る前に左官さんが出来ないと言われ天井はシート、壁は珪藻土(それも薄塗ですぐはげ下地が見える)になりました。その後、カビが珪藻土に生えた影響で漆喰を塗ったのですが、塗り方が雑で塗りムラがあり、クラックが多く、左官さんの技術は最悪でした。

    ・価格に対する評価 ⇒ 他社と比べても安くはなく今となっては高かったと思いますが、これに関しては比較するメーカーさんやオーナーの考え方によって異なると思います。

    ・競合するビルダと比較した印象 ⇒ 比較する内容によって異なると思います。言えることは、一生の高い買い物なので、焦らずじっくり多くのメーカーさんに何度も通い、そのメーカーの事を本当に気に入り、信頼できると思えたら契約すると良いと思います。どのメーカーさんも購入前は調子のよいことを言いますし、悪いことは隠します。それを見極めれるまでかなり大変ですが頑張って下さい。

    ちなみに私は今、健康住宅を相手にカビ等の件で裁判中です。時間とお金がかかり、かなりきついです。

    私のようにならない様にして下さい。

  16. 145 通りがかりさん

    >>144 キングダムさん

    どのくらいの期間、裁判してるんですか?

  17. 146 検討者さん

    >>22 物件比較中さん [男性 30代]さん

    鋭いですね。

    クレーム110番についても良心的に見せる為で、結局言われ慣れてる部分や発散させてるだけの部分があるように感じます。

  18. 147 入居済

    まあ、普通の工務店ですから。
    期待が大きかっただけだと思うけど。
    てことは、価格は高い!笑

  19. 148 戸建て検討中さん

    第三種換気システムってどうなんですか?

  20. 149 e戸建てファンさん

    >>144 キングダムさん

    換気システムを動作させてもカビはえるんですか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸