住宅コロセウム「断然賃貸派同盟 第2セクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 断然賃貸派同盟 第2セクト

広告を掲載

  • 掲示板
激戦中@匿名さん [更新日時] 2005-05-21 00:32:00

私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/

[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断然賃貸派同盟 第2セクト

  1. 351 匿名さん

    >>349
    >借りるところを選べば賃貸の方が得です。

    そう、選べばということです。
    購入有利とする人はそこを見落としてはいないのです。
    狭さや古さ、立地で妥協していいならいくらでも安い賃貸は
    ありますよ。
    でももともと立地も住宅の質もいい物件の賃料がどんどん下がると
    いうことは、実際あまりないです。
    赤字になってまで貸すよりは空室にしておいた方がマシです。
    修繕費がかからないからね。

  2. 352 匿名さん

    統計を調べてみると、
    1平方メートル当たり賃料の首都圏平均は、
    マンションが2,610円、アパートが2,100円。
    即ち、住宅費が高いということは否めない。
    広さ40〜50平米くらいだから、家賃10万円
    強で収まっているだけ。
    それで良いというのなら話しはわかります。
    マンション70平米を借りるとしたら、家賃
    18万円超えますからね。
    普通の民間賃貸で、70平米があるのかも
    疑問ですがね。

  3. 353 匿名さん

    広さ40〜50で10万強だったら70平米は18万なんて超えないのでは?
    算数不得意なのかな。
    85平米14万(管理費込)のところに住んでいますが。

  4. 354 匿名さん

    >赤字になってまで貸すよりは空室にしておいた方がマシです。
    >修繕費がかからないからね。
    てことは家賃<修繕費ってこと?
    やっぱり借りた方が得ですね。

  5. 355 匿名さん

    >>353
    算数が不得意なのはあなたらしい・・・

    2610円/1㎡×40㎡=104400円
    2610円/1㎡×50㎡=130500円
    2610円/1㎡×70㎡=182700円

  6. 356 匿名さん

    353
    1平方メートル当たり賃料の首都圏平均マンション2,610円で
    計算合うでしょう。平均だから+もあれば−もあるのでは?
    平均が85平米14万だというのなら、どこでそうなっているか
    それを示せばいい。

  7. 357 匿名さん

    >>352
    ソースを示せ。
    首都圏平均は大雑把すぎる。
    70平米を家賃18万円といいても、港区渋谷区では、安過ぎるし、
    千葉、埼玉県下の郊外では高すぎる。
    統計学でいえば、平均の誤謬というもの。
    算数程度の頭ではわからないのは無理ないが。

  8. 358 匿名さん

    >354
    貸して赤字になるよりは、貸さないということ。
    だから安くは借りられないってこと。
    つまり借りたくても、そんなムシの良い物件はないってこと。

  9. 359 匿名さん

    >>357
    君はあれか?
    グーグルにアク禁でもくらってるのか?
    納得できなかったら疑う前に検索しろ。

  10. 360 匿名さん

    357が出せばいいんじゃないの?
    賃貸はこんなにお得ですと。
    それとも、平均すら探せないの?

  11. 361 匿名さん

    これだけワーワーやってケリがつかないということは、
    どっちもどっちってことよ。
    一般論として賃貸と持家の損得を比較しても意味なし。
    比較可能なのは「賃貸v.s.賃貸」あるいは「持家v.s.持家」。
    同等物件を幾らで手に入れたかなら比べられる。

  12. 362 匿名さん

    >>361
    分譲と分譲賃貸(当然同物件同クラス)で比較すれば一発でしょ。

  13. 363 匿名さん

    >>362
    比較してどうだったらどっちの得?

  14. 364 匿名さん

    >>354
    >赤字になってまで貸すよりは空室にしておいた方がマシです。
    >修繕費がかからないからね。
    てことは家賃<修繕費ってこと?やっぱり借りた方が得ですね。

    こういうバカな書き込みがあるから賃貸派は理論的じゃないと
    言われるのですね。どこをどう読んだら家賃<修繕費と解釈できるのか・・・
    ちなみにこの場合の修繕費というのは共有部分の修繕ではありませんよ。
    専有部分の部屋の修繕です。つまり賃貸にする場合、借主が変わる度に
    修繕やクリーニングをしなおさなければならない。
    それは基本的には大家が負担するものになってますが、事実上、
    その分が家賃に含まれることは小学生でもわかりますよね。
    自分が買って自分が住む分には部屋の修繕、クリーニングはしたい時に
    すればよいわけです。だから賃貸にお手頃な物件というのはなかなか
    ないのです。

  15. 365 匿名さん

    >つまり賃貸にする場合、借主が変わる度に
    >修繕やクリーニングをしなおさなければならない。
    >それは基本的には大家が負担するものになってますが、事実上、
    >その分が家賃に含まれることは小学生でもわかりますよね。
    修繕費は借りた人が負担するんだから、空室にしない方がマシなんじゃないの?
    空室にしておいても、税金や管理費などの出費があるからね。
    バカとか非論理的とか、他人をけなさない方がいいよ。

  16. 366 匿名さん

    364は中傷して場を荒らすのが目的みたいだからね。
    理論もへったくれもない事しか書かないし。
    こういう手合いはスルーした方がいいですよ。

  17. 367 357

    >>359

    グーグルしたが出て来ないよ。
    ソースを示せ。


  18. 368 匿名さん

    計算をやり直しました。
    分譲の場合
    4000万を35年のフルローン金利3%で6070万
    管理費は、10毎に、月額5000円値上がりするとして、
    管理修繕費、2.5X12X10=300、3X12X10=360、3.5X12X10=420、4.0X12X10=480、4.5X12X10=540
    築30年後に大規模修繕の負担金 100万円
    築50年後に大規模修繕の負担金 150万円
    固定資産税を年間15万として50年間で750万
    合計9170万

    もし仮に、同等の物件を、家賃15万で借りられると、50年間で9000万となるので、
    賃貸の方が得。家賃16万以上なら分譲の方が得。

  19. 369 “357

    >>360
    この嘘つきが。
    はじめからそんなデータはないのだろ。
    ないからソースを出せない。

  20. 370 匿名さん

    >368
    私は同等の物件を9万円で借りてますから賃貸の方が得ということですね。

  21. 371 368

    計算をやりなしてみたが、ばかばかしいことに気がついた。
    賃貸の場合、築年数がたったマンションは家賃が下落する。
    これが計算に入ってませんね。
    上の計算例だと、築30年以上のボロマンションに、新築時と同じ
    賃料が発生しているということになるので、ありえませんな。

  22. 372 匿名さん

    >>370
    購入時4000万でも、15年たてば、370さんのように
    家賃9万ということは十分ありえる。

  23. 373 匿名さん

    だいたい、分譲を買うのは道楽なのだから、
    得とか損とか論じるのは無駄。
    道楽に金がかかるのは当然。
    高級賃貸や引越しを繰り返す引越し好き賃貸派も道楽の一種。
    金の使い方がちがうだけ。

  24. 374 匿名さん

    >368
    最初に管理修繕費を2.5万で設定したなら、将来的に管理費の値上がり
    もしくは修繕費の一時徴収はありえません。
    それに4000万のマンションで固定資産税が15万というのは
    東京都内、もしくは近郊であると思います。
    この計算では二年に一度の更新料(一か月分か二か月分)を計算に入れてませんね。
    更新料のかからない都市機構のマンションならこの条件で家賃15万ということは
    絶対ありえません。
    それに新築でも築30年でも立地によって賃貸の賃料はあまり変わりませんが、
    (木造アパートの場合は別ですが)
    分譲の場合の固定資産税は緩やかに年々下がっては行きます。
    その辺を考慮して計算してみてはいかがでしょうか。

  25. 375 匿名さん

    間違い訂正
    >368最初に管理修繕費を2.5万で設定したなら、将来的に管理費の値上がり
    もしくは修繕費の一時徴収はありえません。

    値上がりはあるかもしれませんが、十年おきに5000円ベース、一時徴収150万
    というのはずいぶん多すぎると思います。

  26. 376 匿名さん

    >>365
    >修繕費は借りた人が負担するんだから、空室にしない方がマシなんじゃないの?
    空室にしておいても、税金や管理費などの出費があるからね。

    経年劣化による修繕、借主によるものでない傷などは大家の負担です。
    (賃貸の規則、知ってますよね?)
    それが家賃に上乗せになってくる、だから安い賃料にはできないという
    ことを言ってるのです。

  27. 377 匿名さん

    >それに新築でも築30年でも立地によって賃貸の賃料はあまり変わりませんが、
    うそだね。六本木、青山、広尾の高額賃貸エリア以外はそんなことない。

    >管理修繕費を2.5万で設定したなら、将来的に管理費の値上がり
    >もしくは修繕費の一時徴収はありえません。

    それもうそ。あんた分譲のオーナーか?
    修繕費は修繕してみないとホントのコストは未知数。
    積み立て金で、大規模修繕が間に合わない場合は多い。
    それと、大規模修繕は共用部分であって、個人持ち物で占有部分の
    修理、フローリングや壁紙、ふすま、キッチン器具、風呂釜など
    全部オーナー個人が修理するのだよ。
    あんた30年も修理無しで使えるとお考えか?
    賃貸なら、全て貸主負担だ。

  28. 378 匿名さん

    管理費が10年ごとに見直し、ないし、長期修繕計画時点で、徐々に値上げする
    プランは一般的だよ

  29. 379 匿名さん

    >>360
    この嘘つきが。
    嘘つきだからソースが出せない。
    元々嘘だから、検索してもでてこない。

  30. 380 匿名さん

    >>379
    おまえは馬鹿か?これくらいの事を検索できないならココへは来るなよ。

    http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF...,GGLC:1970-01,GGLC:ja&q=%E8%B3%83%E6%96%99+%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F+%E5%B9%B3%E5%9D%87

  31. 381 匿名さん

    >>377
    2004年度の新築分譲マンションの平均平米数は69.58㎡。
    管理費の首都圏平均は188円/㎡。
    これに平均平米数をかけると13081円
    必要とされる修繕費は182円/㎡。
    同じく12663円。合計で25744円。
    ここで言う「必要とされる修繕費」とは月々のそれではなく
    大規模修繕を含んだ上での数字です。

    >フローリングや壁紙、ふすま、キッチン器具、風呂釜など全部オーナー個人が修理するのだよ。
    >あんた30年も修理無しで使えるとお考えか?賃貸なら、全て貸主負担だ。
    以前は私も賃貸に暮らしていましたが、「フローリングや壁紙、ふすま、キッチン器具、風呂釜」は
    全て借主(自己負担)でした。今は違うのでしょうか?

  32. 382 匿名さん

    >>380
    馬鹿はお前だ。リンクされてないぞ。
    そんなこともできないなら、ここにくるな

  33. 383 匿名さん

    フローリングや壁紙、ふすま→ここまで、借主とする貸主もいるが、
    本来は貸主負担の範囲だ。(契約時に特約つけられることもある。)
    キッチン器具、風呂釜→完全に貸主負担。
    風呂釜なんか壊れたら、家主に即クレーム電話して、即日修理させる。
    キッチンも同じだ。生活できないじゃないか。家賃を払わんぞと堂々といえる
    瑕疵だ。

  34. 384 匿名さん

    >>382
    ドラッグ&コピーしてアドレスバーにペーストしろよ。
    おまえ初心者の馬鹿か?

  35. 385 382

    >>380

    お前不親切だな。仕事できないだろ。
    ソースを示せといったら、こうしろよ。
    http://www.athome.co.jp/atweb_static/kanren/toukei/change5.html
    アットホーム株式会社

    思ったとおり、東京、埼玉、千葉、神奈川を平均してるじゃないか。
    23区内の家賃は平方あたり3000円を超え、埼玉、千葉、神奈川はは2000円前後
    これをまぜて平均してどうする。
    70平方の分譲マンションの定義はどうなっとる、千葉、埼玉の70平方のマンションは
    3000万超、東京なら5000万超だが、これを平均して4000万か?
    ばかばかしい、こういうのを机上の空論という。
    頭の悪い銀行員や公務員がよくやりそうな計算だ。
    こういうことをやって計画すると不良債権のできあがりとなる。

  36. 386 匿名さん

    >>384
    お前みたいな引きこもりは仕事できないだろ。
    この役立たず。

  37. 387 匿名さん

    >>384
    お前に指示されなくても、すぐできるけどな、
    ソースを示せといわれて、グーグルの検索結果を出されても、
    意味ないぜ。
    ソースの意味わかっているのか?検索結果じゃなくて、
    情報源の信頼度を証明しろということだ。
    アットホーム株式会社のデータなんか信用に足らないものだと思うがどうだ。
    公的な機関でもないしな。資本金1億のちんけな会社の調査データじゃないか

  38. 388 匿名さん

    >>385
    おいおい、直リンするなよ。常識だろ。

    あなたの中では23区内だけが首都圏らしいけど
    一般的には違うって事は常識として覚えといてもいいと思うね。
    >>352ではしっかりと「首都圏」と書いてある。
    「首都圏」の定義に文句をつけるなら他所に行け。

  39. 389 匿名さん

    ところで、皆さん、何で損得が気になるの?
    自分の行為(購入とか借家とか)が正しいことを確かめたいのかな?
    特に、人生賭けて購入した人が、損したと認めたくないことは、良くわかるよ。
    でも、相手を罵倒するのは止めようね。

  40. 390 匿名さん

    >ここで言う「必要とされる修繕費」とは月々のそれではなく
    >大規模修繕を含んだ上での数字です。

    信用できない。数字だ。修繕費の平均値をかけて、
    大規模修繕費を含んでこれですというのは、
    頭の悪い管理会社やデベが良くやるやる口。

    建物構造や建築方法によって、
    大規模修繕コストは上下するのだから、平均値を
    ぶっかけてこれで済みますというのは大嘘。
    しかも50年も引き伸ばして計算しているが、
    50年後の修繕費用の統計など存在しないぞ。
    40年も経てばほとんどの建物は建て直されている
    から計算根拠になるデータは存在しない。

    あんたの言っている大規模修繕コストは、
    10年後の大規模修理などのコストを平均させたものだ。

    こういうのを統計のまやかしという。
    だませれないぞ。

  41. 391 匿名さん

    >>390
    検索しろ。

  42. 392 匿名さん

    >>385

    直リンするなだと、馬鹿はお前のほうだ。
    情報源を示すURLを示すのは、迷惑行為でもなんでもない。
    非常識なのはお前だ。お前の常識非常識。

    おまえ日本語できないらしいな、
    東京30キロ圏なのか、埼玉、千葉の全県を含んでいるのか
    首都圏の定義がはっきりしないと議論にならないといっている。

    俺は東京23区を首都圏といっているのではない。
    非常にコストが高い、23区内とずっと安い埼玉県と一緒にして
    平均するなということだ。平均の意味がない。

    議論ができない国語力のやつは
    ここにくるな。お前こそ迷惑だ

  43. 393 匿名さん

    >>391
    下らん事まえに、証明しろ。

  44. 394 匿名さん

    >>390
    >建物構造や建築方法によって、大規模修繕コストは上下するのだから、
    >平均値をぶっかけてこれで済みますというのは大嘘。
    ここはね個別の物件に対して議論する場ではないんだよ。

    >しかも50年も引き伸ばして計算しているが、50年後の修繕費用の統計など存在しないぞ。
    もう一度よく読め。

  45. 395 匿名さん

    >>393
    落ち着け。

  46. 396 匿名さん

    >>385
    >>391
    お前みたいな引きこもりは仕事できないだろ。
    この役立たず。

  47. 397 匿名さん

    >>381
    新築時の管理修繕費が2.5万円ということは、管理1万修繕1.5万として、
    築30年のマンションで管理費が(十年ごとに5千円upというなら)2.5万、
    修繕一時金100万徴収された例というのは私は見たことがありません。
    総戸数が少なく、建物の形状複雑で修繕困難で、管理体制不良な物件なら
    あり得るかも知れませんが。
    それと共有部分の大規模修繕は家主負担、専有部分のふすま、フローリング、
    水周りなども借主が傷つけたものでない限り家主負担で修繕します。
    家主自身が購入して住む場合はふすまやフローリングの修繕はしなくても良いのです。
    単純に考えて、同じ人が30年住むのと違う人が入れ替わり立ち代り住むのとでは
    部屋の維持費が後者の方がかかるのは当然です。
    つまり賃貸の家賃にはそのたびにかかる費用がすべて含まれて割高になっている
    のですよ。
    ちなみに私は東京市部在住ですが、駅からバス10分、3DK築30年のマンションでも
    14万以下では見つけられませんでした。
    それなら駅から徒歩圏内で3500万3LDKのマンションを買った方がずっと得だと
    思います。それから何度も言いますが、賃貸派の方で更新料を計算される人が
    いらっしゃらないのはなぜでしょうね。50年で何百万にもなりますよ。

  48. 398 匿名さん

    >>395
    ちょっと熱くなったぜ、すまん。
    >>385
    >>391
    お前ら、頭かちわって、脳みそ吸うたるど。こら。

  49. 399 匿名さん

    大家業がいかに不利かという事は、賃貸で借りることがいかに不利かという事です。

  50. 400 匿名さん

    もっともらしい嘘だが、所詮、嘘は嘘。

    >新築時の管理修繕費が2.5万円ということは、管理1万修繕1.5万として、
    >築30年のマンションで管理費が(十年ごとに5千円upというなら)2.5万、
    >修繕一時金100万徴収された例というのは私は見たことがありません。

    実際に何件もそういう中古マンションを見ている。
    ここ2、3年中古マンションを探して、管理状況もチェックしているからな。
    あんたの言論など信用しない。私には経験がある。

    >総戸数が少なく、建物の形状複雑で修繕困難で、管理体制不良な物件なら
    >あり得るかも知れませんが。

    20戸程度のマンションなどたくさんある。建物の構造は物件ごとにことなるのが
    不動産である。

    >それと共有部分の大規模修繕は家主負担、専有部分のふすま、フローリング、
    >水周りなども借主が傷つけたものでない限り家主負担で修繕します。

    国土労働省の賃貸契約のガイドラインを見よ。
    あなたの言説は全く嘘であることがわかる。そういう嘘をつく
    大家や不動産屋は本当に多いが、家賃の中に、これらの設備の
    修繕費が含まれるというのが基本であり、借主が故意、不注意で
    設備を破壊したのでなければ、自然消耗や経年変化による設備の劣化
    消耗はオーナー負担である。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸