福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-24 08:04:37

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/forestplace/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:西鉄バス「照葉小中学校北口」バス停徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:82.30平米~109.76平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡商事株式会社 西部ガス興商株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【福岡】フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス 住民インタビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/83905/

[スレ作成日時]2018-11-02 20:36:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 762 マンション検討中さん

    自家用車は中央区物件でも必要。それが福岡。
    実際敷地内に駐車場ないと売れないからね。
    アイランドだと必要経費の駐車場代が安い分お得だと思うけどなぁ

    中央区、南区、早良区、城南区は平置きだと
    15000円×12ヶ月×35年=約630万
    アイランドだと
    8000円×12ヶ月×35年=約330万

    正直羨ましい。。。

  2. 763 マンション検討中さん

    >>729 まめ太郎さん
    正論かと。
    アイランドは完成まで15年先ですからね。
    完成するまではデベは新築物件の価格は少しずつあげていきますからね。
    2035まで福岡の人口は増えていきますし、資産価値についてはしばらく安心してて良いかと。
    15年後は何が評価されているか???

  3. 764 匿名さん

    >>760 匿名さん

    そう大体自画自賛するんですよね。

  4. 765 匿名さん

    >>762 マンション検討中さん
    やはり中央区は高いですね。マンション自体も照葉とは価格違いますしね。払えるだけ生活に余裕があるが羨ましい。

  5. 766 匿名さん

    >>762 マンション検討中さん
    照葉住民ですがそれが払えないから照葉購入なんです。他の方も仰ってましたが都心部への対抗心なんて無駄なのでこのマンションの話に戻りましょう。

  6. 767 匿名さん

    >>765 匿名さん

    間取りや階層にこだわらなければ同じぐらいの値段で買えますよ。
    あと車を持たないとか切り詰めればなんとか。

  7. 768 匿名さん

    >>767 匿名さん
    切り詰めるとか、、、本当に他の方も言ってますが対抗はやめてマンションの話しましょう。本当に照葉が残念な地区になっていきます。

  8. 769 匿名さん

    >>766
    照葉には照葉の良さがあるわけで皆が皆、あなたみたいに卑屈な理由で照葉に来てるわけじゃありません
    対抗ではなく、勝手に決めつけて残念な地区になるとかやめてほしいです

  9. 778 匿名さん

    [No.770~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  10. 779 マンション検討中さん

    照葉は7年前から成約数が加速した。
    開発が進むに連れて認知度、評価が上がっている。
    売れ残っているマンションは単に企画が不十分なだけかなぁ。

    [一部テキストを削除しました。]

  11. 780 照葉民

    >>779 マンション検討中さん
    中心部のマンション価格が高すぎて購入出来ない若い世帯が購入層ですよ。

  12. 781 匿名さん

    世帯年収1000万しかなくても平均世帯年収の人達にマウントがとれる。それが照葉です。

  13. 782 匿名さん

    >>781 匿名さん
    2馬力で2人ともこんな不便な所に家買います?2馬力で若い世帯の1000万超なら無理すればもっといいとこ買えない?

  14. 783 匿名さん

    >>782
    どこ選ぶかは各家庭の自由
    無理すればとか意味不明、、
    ローン組めれば契約できるので余計なお世話の一言に尽きる

  15. 784 マンション検討中さん

    >>783 匿名さん
    選択は自由だけど検討版なんだから色々な意見は出る。関係ない意見なら無視すればいいだけ。だから若葉は面倒くさい。

  16. 785 匿名さん

    >>784 マンション検討中さん
    初めての購入だろうからゆとりもないんだろうね。

  17. 786 購入者

    ベランダにウッドデッキを組まれる方いらっしゃいますか?
    組まれる場合、どこでウッドデッキを揃えますか?

    教えて頂ければありがたいです。

  18. 787 名無しさん

    悪質なコメントばかりしてる方がいますね。
    嫌いな町のスレに張り付いて目的は何なんでしょうか?

  19. 788 匿名さん

    >>787
    本来嫌いな町に張り付く動機はないので、妬み嫉みですよ。理由こじつけて否定するでしょうが来なきゃいい話なんで自明です。
    見極めてスルー推奨です。

  20. 789 まめ太郎

    >>762 マンション検討中さん
    ザテラスは4000円からありますよ!

    4000円×12ヶ月×35年=168万
    確かに安すぎますねこれは!



  21. 790 匿名さん

    契約してしまいました。
    3mバルコニーのインパクトは強烈過ぎ。
    これから数十年、生活の中でテラスで過ごすという楽しみができるのはワクワクしたのが決め手でした。
    みなさんどんな楽しみ方をお考えですか?

  22. 791 購入者

    >>790 匿名さん

    同じくバルコニーはかなり衝撃的でした!
    他にグリーンベルトにつながっていて、小さいですが目の前に公園があるのは良かったです!
    あとはやはり校区ですかね

  23. 792 匿名さん

    ここの共同売主の一つは香椎の傾きマンションの一つだね!あと、西向きの時点でないわ。

  24. 793 匿名さん

    >>792 匿名さん
    その共同売主は照葉では金出すだけだから気にする必要はない。

  25. 794 匿名さん

    >>793 匿名さん
    なぜ、そう言えるのか?説明せよ。


  26. 795 匿名さん

    何?この偉そうな勘違い野郎は?

  27. 796 匿名さん

    >>795 匿名さん
    言葉遣いが汚いですよ。どのような教育を受けられたのですか?

  28. 797 匿名さん

    >>796
    いきなり説明せよ。じゃ誰も教えてくれないよ
    教育受けてるところかな

  29. 798 職人さん

    資金提供だけして利益からバックを貰うだけの共同事業主は普通にありますし
    そういう場合は設備仕様設計などに口を挟まないので問題ないという事でしょう
    ビジネスではそんなに変なことではないし、普通に理解されると思いますよ???
    ここから先は推測ですがトップに名前が載ってる会社がメインになるのが常識なので
    他の2社が不動産業界で積水に物申せるような会社でもないでしょう。
    部外者でもある程度は推測できますが部外者なので推測の域をでません。

    仮にもグランドメゾンもどきを名乗っているマンションですからねー
    積水が清廉潔白とまでは言えませんが
    不安になる理由が、売主に含まれている会社名1社分なのであれば今回は理由にならないでしょう。ましてや関係者?らしき人がお金だすだけだからって書いてるのが本当ならね。
    あ、このマンションを買うべきかどうかは知りませんからね!

  30. 799 匿名さん

    傾きマンションって20年ぐらい前だっけ?
    20年あれば会社の姿は3回くらい変わるんじゃないの?20年前があーだから今もきっと!って考え方がナンセンスだね。

  31. 800 通りがかりさん

    >>799 匿名さん
    25年くらい前だと思います。その考え同意します。

  32. 801 マンション検討中さん

    埋立地のマンションは怖くないですか?

  33. 802 評判気になるさん

    埋め立てられてからもう10年以上経ちましたね
    地震も経験してマンションも被害らしい被害は残らず新しい小学校まで作ってます
    お気持ちが分からないわけでは有りませんが
    海沿いがほぼ埋め立ての福岡で
    流石にナンセンスかなと
    それでも気になるなら既に見に来るところを間違えていると思いますよ?

  34. 803 匿名

    西方沖地震は2005年3月、その時点では分譲は一番古いアクアコートが竣工したばかりぐらい(2005年1月)。全く分譲マンションはなかった。熊本地震は、震度3前後だったので、地震を経験したとはまだ言えないでしょう。



  35. 804 匿名さん

    傾きマンションの件は、今まで放置されてきた企業姿勢に問題があり、20数年前の問題ではない。今現在の問題とも言える。

  36. 805 通りがかりさん

    >>802 評判気になるさん
    福岡の人って埋め立てをなぜかすごく怖がる人多いですよね。ハザードマップで真っ赤な箱崎エリアや警固断層のほうが怖いと思うけどな。海沿いだから高潮の可能性は否定できないけど、ここは思いっきり内海だし。

  37. 806 匿名さん

    埋め立てエリアに勤務してますが、道路ぼこぼこですよ。歩道とかうねうねしてます。
    隠すかのように定期的に修繕工事してます。
    それをみると永住用に埋立地にマンションを買う気になれません。。。金持ちは別。

  38. 807 匿名さん

    >>804 匿名さん

    こんな匿名の掲示板に言わず、
    その会社に直接言われたらどうでしょう?

  39. 808 匿名さん

    >>806
    照葉は粘性土を用いて液状化しにくいように整備していますね。あなたの勤務先と同様な状態になるかどうか未来のことは断言できませんが、1994年に埋立に着手してから現在までは液状化は確認されていませんよ。

  40. 809 評判気になるさん

    一番古いマンションが完成してて地震きて
    確か・・・、液状化自体は起きたし百道浜も液状化してたけど問題なく住めてるって事だと思うんですよ
    他の人も書いてるけどここより危険だと思われるエリアがあるんで
    それでも気になるなら、最初から家買うつもりで見てるなら明らかにあなたには不向きでは??
    ※前提として、ここの埋立が100%安全とは誰も思ってないと思います

  41. 810 匿名さん

    >>809
    2005年に未整備地で液状化が起きたが整備地では液状化は起きなかったと記事がありますね。
    おっしゃる内容に同意見です。

  42. 811 マンション掲示板さん

    >>805 通りがかりさん
    どこもあからさまな埋め立ては人気ない。
    東京くらいかと

スムラボ よかレジ「フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス」のレビューもチェック

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸