福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-24 08:04:37

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/forestplace/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:西鉄バス「照葉小中学校北口」バス停徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:82.30平米~109.76平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡商事株式会社 西部ガス興商株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【福岡】フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス 住民インタビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/83905/

[スレ作成日時]2018-11-02 20:36:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 2252 69大好き

    [NO.2251と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  2. 2253 匿名さん

    >>2250 匿名さん
    東京から転勤してきてますが福岡は都心部でも安いので利便性考えると照葉はないですね。

  3. 2254 匿名さん

    >>2253 匿名さん
    やかましわ
    なら、この板に来るな

  4. 2255 マンション検討中さん

    >>2254 匿名さん
    だから照葉は嫌われる。

  5. 2256 匿名さん

    >>2255 マンション検討中さん
    照葉は、関係ないやろ。

    2254が照葉に住んでる人かどうかも
    わからんのに

    自分が1番周りに嫌われとんちゃうの?



  6. 2257 名無しさん

    東京から転勤してきて照葉は候補にないと思ってるのに照葉のマンションスレに書き込みするのは、ここがとても気になってたまらないということでしょうか

  7. 2258 匿名さん

    >>2256
    同意です。
    わざわざアンチコメ書きに来るような精神性の人間ですから、自分のこと客観視なんてできてないですね。コンプ持ちの自覚がないんでしょう。
    どちらにしても嫌いなら来なけりゃいいのでスレチです。

  8. 2259 匿名さん

    >>2253 匿名さん
    本当に東京の方ですか?都内の平均通勤時間は約1時間です。東京の人間からすると照葉から天神博多までなら全然通勤圏内です。むしろ近いです。
    利便性は福岡市内では悪い方ですが、その程度です。あの環境は都内や大阪では得られないので、そこに対して魅力を感じる方はいると思います。

    もちろん、都内の一等地に住まわれてる方からしたら通勤時間1時間は遠いと思いますが、それだけの財がある方なら運転手を雇うなりタクシー通勤すればいいだけだと思います。東京の人からしたら、福岡市内の利便性なんて大して変わらないです。

  9. 2260 マンション検討中さん

    >>2259 匿名さん
    福岡市民から見ても利便性は悪いよ。環境はいいですよ。

  10. 2261 匿名さん

    >>2260 マンション検討中さん
    都民から見たら利便性は悪くないよ。許容範囲内。上に書いてある通りですよ。福岡市民にとって利便性がいいなんて一言も言ってないよ。

  11. 2262 匿名

    環境がよく、天神までバスで20分強、80㎡以上の広さで手の届く価格
    総合的に見たら良いと思ってます。
    資産価値が?って言ってる人には何を言っても理解しない(できない)と思うので勘弁してほしいものです。
    あまり言うと照葉推しなど訳の分からんこと言い始めるのでそっとしておいた方がよさそうですね。

  12. 2263 マンション検討中さん

    >>2262 匿名さん
    手の届く価格。その通りです。都心部は高すぎです。

  13. 2264 匿名さん

    資産価値とアクセスを考慮しなければ、
    悪くはない。可もなく不可もなく。
    特別に良い場所というわけでもない。
    価格通りといったところですね。

  14. 2265 匿名さん

    >>2262 匿名さん
    都心部など、いろんなスレに乗り込んでくるのがだいたい照葉推しなので、そのような印象を受けているんだと思います。最近の傾向として、そういった一部の方のせいで照葉の印象が悪くなりがちです。

  15. 2266 通りがかりさん

    都心部推し→基本は電車通勤。中には自転車通勤の人もいる、リストラや離婚時のリセールに備え資産価値が第一、飲み会に行きやすい+終電逃しても頑張れば歩いて帰れる、広くても80平米ないマンションも多い、マンションお見合いの眺望、道が細く公園も小さく少ない、小学校もしくは中学校が遠いことが多い、街が古い、自分の購入した都心部のマンションスレで照葉推しがあったのでわざわざこのスレに乗り込んでくる

    照葉推し→基本は自家用車通勤。中には完全リモートの人もいる、仕事も家庭も順調もしくは経済的にも余裕があるので資産価値よりも住環境重視、たまの飲み会は普通にタクシーで帰る、平均89平米、海も緑も福岡タワーやドームも見える眺望+人目を気にせず使える広々バルコニー、道が広く公園も市内最大規模で数も多い、学区に優れており小中一貫校が目の前に建設予定、街が新しくこれからも開発が続く+景観も賞を受賞するほど素晴らしい、照葉のことが好きすぎて他スレでもついつい照葉推しをしてしまう。

    どちらを選ぶも個人の自由です。
    ただし、電車通勤者と低所得者が照葉を選択するのは難しいです。

  16. 2267 マンション掲示板さん

    >>2266 通りがかりさん
    煽りスキルが無駄に高いな笑 頑張りすぎやろ

  17. 2268 通りがかりさん

    照葉に電車できたら最強じゃない。

  18. 2269 マンション掲示板さん

    西鉄が鉄道を通してくれる、そう信じていた時が私にもありました

  19. 2270 匿名さん

    照葉は子育てには最高です。
    小中学校の学力レベルも優秀な先生や御父兄がおおいです。
    近くには雁ノ巣・西戸崎を経て志賀島への観光地が控えて
    いる。糸島とは趣は異なるがリゾートとしても適している。老若男女を問わず最高の地域ではないかと思います。
    マンションの材質もいいものを使用して安心です。
    値ごろな価格という方もおりますが将来は資産価値は良く
    なると思われます。
    分譲時の価格と現在中古で売られている物件を比較しても
    その資産価値は明らかにいいマンションです。
    購入される方や購入した方は満足しています。
    子育ての若い方の住環境としてはこれ以上の物件は見当た
    りません。
    悪口に惑わされず御住みになられてみて下さい。

  20. 2271 マンション掲示板さん

    人工島というとケヤキ・庭石事件のイメージだったけど、すごく素敵な街になっているよね。

  21. 2272 匿名さん

    >>2266 通りがかりさん
    そうやって偏見で照葉以外の人を稚拙な言葉で煽って、逆に照葉民は家庭も仕事も順調で経済的にも余裕で、とか適当な事言うから、他から叩かれるんですよ。そういうコメントはこのマンションを検討している人達にとって本当に有益ですか?

  22. 2273 通りがかりさん

    >>2268 通りがかりさん
    照葉は先進都市ですのでその先を見ています。
    照葉と積水はアプリで自動運転の車が各マンションの下まで着て、アイランドシティの高速経由で天神博多空港まで15分前後で着くというのを目指しています。
    西鉄の営業所移転やのるーとはそのための布石です。
    時代は変わるのです。

  23. 2274 匿名さん

    子育て世帯の多い街は栄えます。
    悪口いう人は無視。照葉は最高です。
    人を呼び込むましで学校も増えている。
    10年前に購入したマンションを転勤で
    手放さざるを得なかった。
    損よりも利益が出ました。いい街だった。

  24. 2275 匿名さん

    >>2266
    他スレでもついつい照葉推しをしてしまうって正当化してますがおかしいですよ。
    照葉スレでアンチコメを書かれていい気がしないように他スレまで行って反感を買うような真似は控えていただきたい。
    照葉の話は照葉のマンションスレでしましょう。

  25. 2276 匿名

    >>2275 匿名さん
    その通り!

  26. 2279 評判気になるさん

    [No.2277~本レスまで、公序良俗に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  27. 2280 匿名さん

    >>2266 耐久可変さん
    また現れましたね(笑)
    なんでそんなにわかりやすいのか(笑)
    あなたみたいな人が他スレを荒らすから、ココも荒らされるということを認めてください。

  28. 2281 マンション検討中さん

    >>2266 通りがかりさん
    気持ち悪いよ。

  29. 2282 匿名さん

    そう思いたいのですよ 折角購入したから
    まぁ、フォレストスレだからよかろう笑

  30. 2283 評判気になるさん

    >>2282 匿名さん
    購入者の方というよりあらしさんだと思いますよ。

  31. 2284 匿名さん

    実際、照葉での暮らしってどうですか?このマンションでの暮らしに憧れつつも、これから倍近く人口が増えると思うと少し騒がしくないかな、と感じています。週末の中央公園とか見てると、既に私的には人が多すぎる印象です。実生活で人口密度が高いなって感じる事はありますでしょうか?
    また、どこにでも多少なりあるとは思うのですが、ママさん達のマウンティング合戦が少し不安です。のびのび教育したくて照葉を考えているのですが、島の中で比較し合って結果的に競争を煽る様な環境になっていないか不安です。実際、都心部に住われてる方に対して蔑むような発言をされてる方もおりますし、そのへん、実際どうなんでしょうか?ママさんコミニティーの様子を教えていただけましたら幸いです。

  32. 2285 マンション検討中さん

    タワー3棟ができるまでは良かった
    もう喧騒感ある感じかな 残念

  33. 2286 匿名さん

    空地はあるようなのでタワーが増えるのはなぜか疑問。
    しかし、できたものはしようがない。
    人口は増えるし、商業施設も増加傾向にあるようなの
    でにぎやかになるのは間違いない。
    都市化は避けられないでしょう。
    投機的購入も増えているようです。
    福岡市の人口増加の受け入れ先になったようである。
    建物のグレードも他の地域よりゆったりとしている。
    資産価値は上がっても下がることはないでしょう。

  34. 2287 匿名さん

    >>2284 匿名さん
    同じ地域にこれから完成予定のフォレストプレイス3&4、オーシャン&フォレストタワー、照葉ザ・タワーだけでも1000戸以上ありますので、このうち500戸が子育て世代と仮定するともっと騒がしくなります。週末の中央公園では遊具も混み合ってます。また、子育てに熱心な世帯が集まる傾向にあるのは競争の面では良いことですが、おっしゃる通り狭い島の中ですので周りに逃げ場がなく、マウンティング合戦が加速することが予想されます。新規参入者がほとんどだと思うので地域性の変化、住民のキャラも読みづらいですし、マンションも過剰供給ですので資産性の点も怪しいです。
    今まで、現時点では良い環境とは思いますが、今後のことを考えるといろんな懸念は出てきますよね。

  35. 2288 マンション検討中さん

    場所が場所だからゆったりした雰囲気求めてる人が多いと思うんだけど、こんなにタワマン作ったら確かにそれが失われるね。公園が人だかりになり遊ぶのにも不便そう。

  36. 2289 匿名さん

    >>2284 匿名さん
    照葉在住です。
    週末の中央公園は確かに昔に比べると人気スポットになったようでなかなかの賑わいです。しかし、照葉内には他にも多くの公園がありフォレストプレイスの目の前にも公園があります。中央公園以外は比較的空いている印象です。今後は中央公園と同規模のはばたき公園もできますので、密度の過密もそこまで起こらないと考えます。また、平日は中央公園も空いているので照葉に住んでいると平日に子供だけで気軽に遊びに行けるのも良いです。週末の大濠公園は市内中の子連れやカップルが集まり超過密状態です。あそこに比べれば照葉内でいくら人口が増えようが今後超過密状態になるとは考えづらいです。普段の生活では人の多さは感じませんし、買い物など便利でありながら海や緑を感じられ心穏やかに過ごすことが出来る環境だと思います。
    マウンティングなどは私は気になったことないです。皆さん照葉を好んで購入している仲間ですし、どちらかと言うとこの環境を皆で協力してより良くしていこうという感じです。かと言って田舎のような面倒な付き合いはなくちょうど良い感じです。皆さん教育熱心ですが、基本は公立中学校でのびのびとした環境で勉強以外にも楽しんで過ごして欲しいと思っており、お受験やマウンティング合戦のような方向性ではないです。

  37. 2290 匿名さん

    >>2285 マンション検討中さん
    私はタワーと比較してフォレストを選びました。
    タワーは戸数が多く感じ子育て中の身としてはフォレストの方がのびのびできるかなと思い購入しました。
    ですが、最近完成しつつあるタワーを見てデザインや質感も素敵で街の景観としては有りかなと思っています。夜景が綺麗になりそうで楽しみです。
    電柱も地下にあり九州一の超高層タワーと海と緑というなかなか他にはない景観でマンションだけでなく街全体としてもすごく素敵な空間で気に入っています。

  38. 2291 マンション検討中さん

    公園うまく人が分散すれば良いが。遊具によって偏りそうだな。今の中央公園がそう。照葉以外からも来るし。派出所欲しい。積水バトは気休めかな。

  39. 2292 匿名さん

    >>2289 匿名さん
    ありがとうございます。たしかに公園が増えて分散するのはいいですね!とても参考になりました!
    またコミニティーの様子も教えて頂きありがとうございます!それなら安心ですね!

  40. 2293 匿名さん

    いやいや、それでも公園足りなさそう
    花園も花火もなくなったし。イオンぐらいか、、


  41. 2294 マンション検討中さん

    >>2290 匿名さん
    マンションが売れ残りばかりが気になります。

  42. 2295 匿名さん

    >>2293 匿名さん
    照葉で公園足りないのであれば恐らくどこに住んでも不満を感じると思います。
    花火は都市高速の工事とコロナで中止が続いていますが、コロナ後は待ちわびてる人も多く盛大に行われると思います。
    市内唯一の花火大会になってしまったので何としてでも続けて欲しいです。

  43. 2296 マンション検討中さん

    >>2285 マンション検討中さん
    いや全く喧騒感ないですよ。
    もう少し公園の賑やかしが欲しいくらいです。

  44. 2297 匿名さん

    >>2294 マンション検討中さん
    そうなんですよ。売れてないんですよね。

  45. 2298 匿名さん

    >>2296 マンション検討中さん
    グリーンベルトの民間活用のカフェやはばたき公園で公園もより華やかになりそうで楽しみです。

  46. 2299 匿名さん

    >>2294 マンション検討中さん
    積水ハウスの物件はこれまで全て完売で、ここも竣工前完売しそうな勢いです。タワマン約1000戸と競合した上でこの売れ方は凄いです。街の完成に伴い照葉に住みたい人は年々増加していきます。照葉の街が完成した後は中古物件しかなく照葉に住みたい人は限られた中古物件しか選択肢がありません。今物件を買える方は新築の選択肢もありタイミング的にラッキーだと思います。

  47. 2300 匿名さん

    >>2287 匿名さん
    私も当初はアイランドシティは小さい街なのだと思っていましたが、実際は意外と大きく、グリーンベルトの全長はおよそ博多天神間くらいあります。また、街開きから16年と若く所謂昔からの地主みたいな方もいないのでコミュニティとしてはかなり楽な部類だと思います。

スムラボ よかレジ「フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス」のレビューもチェック

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸