北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. パークタワーあすと長町 (契約者専用)

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワーあすと長町口コミ掲示板・評判

  1. 3201 住民板ユーザーさん6

    >>3199 住民板ユーザーさん1さん

    だったら他を買えば良かったのでは?
    と、言われちゃいますよ。

  2. 3202 匿名さん

    >>3194 匿名さん
    賃金との乖離はなんでしょう、って考えてみたらどうなのかって話です。
    その内訳を判断できる人いるんでしょうか。
    当然利益も含まれているわけなんですがね。

    利益率なんて分からないし、
    せいぜい相見をとって金額そのものを比較することぐらいしか
    できないのじゃないのかな。

  3. 3203 住民板ユーザーさん1

    住宅ローン控除の申告書ってもう届きましたか?

  4. 3204 住民板ユーザーさん1

    >>3201 住民板ユーザーさん6さん

    コンシェルジュ廃止論も同じですよね。だったら他を買えば良かったのにね。

  5. 3205 匿名

    >>3204 住民板ユーザーさん1さん
    スタディールームとキッズルームは見えにくいけど光熱費や清掃等で経費を確実に消費している。全世帯の共同資産であるあのスペースを賃貸にだせば月に20万円位は収益が得られるかもしれない。賃貸ロッカースペースへの作り変えでも良い。何よりもあの2つがあることによる最大の問題はセキュリティーの悪化だと考えています。コンシェルジュサービスは継続して欲しい。管理費がショートしているなら全体的に見直さないといけないですが。修繕積立金を積み増しするために管理費の削減を考えているのだとしたら考えが根本的に間違っています。

  6. 3206 マンション住民さん

    >>3204 >>3201
    その考え方は違うと思う
    満点の物件だと思って買った人ってどれくらいいるんでしょうか
    不満があるなら動くというのは重要だと思います
    掲示板に書いてるだけじゃほとんど何も起こらないですが

  7. 3207 住民板ユーザーさん1

    これだけの世帯がいると、それぞれの価値観が違ってくる。購入時はいらないサービスと分かりながらも納得し購入している。

    廃止したいサービスが提案され、可決した場合は不満を持つ人が必ず出てきて他のサービスの廃止も訴えると思う。一度バランスが崩れると収拾がつかなくなる。

    入居者全体の価値感のバランスを保つには廃止などは考えない方が良いし、その方が売却の時もプラスに働くと思う。

  8. 3208 匿名

    今は既存サービスを壊す時期ではないと思う。まずは管理費全体の年度収支を見たい。ところで駐車場収入は管理費への収入になるのかな?

  9. 3209 住民板ユーザー3

    >>3205 匿名さん

    どの辺がセキュリティーの悪化になるのでしょうか?

  10. 3210 住民板ユーザー8

    >>3205 匿名さん

    セキュリティーが守られるのであればあっても良いってこと?
    経費のかからない共有物ってないからね、どの程度におさえて行くかだと思うけど、スタディールームとキッズルームがなかったら買わなかったなこの物件。

    最後の2文には同意。

  11. 3211 マンション住民さん

    バランスとは?

  12. 3212 住民板ユーザー8

    >>3207 住民板ユーザーさん1さん

    まだ1年だからね。
    長い目で見ていきたいですね。

  13. 3213 住民板ユーザーさん1

    >>3211 マンション住民さん

    居住者全体の価値観を満足させる運営ってことでしょ。

  14. 3214 匿名

    >>3205 匿名さん


    共有施設、コンシェルジュが売りのひとつの
    マンションで購入したのに、失くすという
    考えには失望しています

  15. 3215 住民板ユーザーさん6

    >>3214 匿名さん

    激しく同感!!!

  16. 3216 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュ機能は廃止とならず管理員が常駐するようです。
    自分は今のまま女性が制服で居て欲しいです。

  17. 3217 匿名

    >>3216 住民板ユーザーさん1さん

    同じ気持ちです

  18. 3218 匿名

    >>3216 住民板ユーザーさん1さん

    どうしちゃったんだろ
    せっかくのこのマンションが、そんな感じに
    なって、残念

  19. 3219 住民板ユーザー8

    >>3216 住民板ユーザーさん1さん

    決まりじゃないよね?

  20. 3220 匿名

    管理組合ちゃんと仕事しろよ
    コンシェルジュ廃止とか勝手に物事決めんな

  21. 3221 匿名

    管理組合は、分かってないことが、分かりました。
    このマンションを買う人が、何に満足を感じてるかが
    想像できていない

  22. 3222 匿名

    そのとおりです
    パークタワー「ブランド」を購入しているのにです

  23. 3223 住民板ユーザー8

    資産価値を下げる行為にもなりかねません。
    断固として反対します。

  24. 3224 住民板ユーザーさん1

    乱暴な言葉使いはやめましょう。管理組合は頑張ってくれています。現在のコンシェルジュさん廃止の方向で進んでいるのは確かだと思いますが、反対する方々が要望書などで意見具申すれば変わってくると思います。

    個人的には、サービスは今のままを最低5年続けてから判断した方が良いと思います。揉める原因になるのでこのまま維持でもいいですし。

  25. 3225 住民板ユーザー8

    >>3224 住民板ユーザーさん1さん

    そうですよね、管理組合は頑張ってくれていると思います。それ故に暴走?と感じてしまいます。一生懸命さが、少し違う方向に走っているような。
    初年度ですし、大きな変革は危険なのでは?と感じます。長い目で、多方面からの分析も必要なのでは?

    新メンバーとなってから、また揉めば良いのではないでしょうか。まずは引っ越しの傷の解決から。

  26. 3226 名無し

    ハロウィンなのかな、小さいお子さんとママさん達が楽しそうでしたね。
    微笑ましいなぁと思いつつ、子どもが小さいうちにマンションに住むと色々面倒なんだなと知りました。

  27. 3227 匿名

    >>3225 住民板ユーザー8さん

    大規模マンションで負担が少ないのに
    悲しい限りです


  28. 3228 匿名

    管理組合は本当に無能
    自らブランド価値を下げるような愚行をしている

  29. 3229 匿名

    >>3225 住民板ユーザー8さん

    そのとおりだと思います
    暴走していることを認知して欲しいです

  30. 3230 匿名

    こんなざわつかせて、どうするつもりでしょうか
    管理組合はもう少し、しっかりして欲しいです

  31. 3231 住民板ユーザーさん4

    資料読みましたが、理事会の方々も女性コンシェルジュを残す論理的な説明が見つからないのかも。

    管理会社から、現在のコンシェルジュ業務は管理員で代用可能ですよと言われてしまったので…

    マンションの雰囲気を考えると柔らかい印象の女性が制服を着て対応して欲しいです。サービスは同じでも、年配の男性の作業着姿となるとあのホテル的なカウンターとはマッチしないかと…

    せっかく女性コンシェルジュとともにスタートした大規模マンションのメリットを殺してしまいますよね。賛同が得られる納得のいく説明を考えたいと思います。

  32. 3232 住民板ユーザーさん1

    ここって公団タワーアパートだからオッちゃんで、いいべ

  33. 3233 住民板ユーザーさん2

    ↑近所のおっちゃん降臨!

  34. 3234 匿名

    >>3231 住民板ユーザーさん4さん

    ほんとうにそう思います
    大規模マンションのメリットを失くしてしまいます

  35. 3235 匿名

    次期理事会の役員がどんな人になるのか、そこがポイントかも。
    今の理事も何人かは残るのでしょうけれど、正直みんながみんなコンシェルジュ廃止に賛成ではないような気がします。

  36. 3236 匿名

    >>3235 匿名さん

    そうあって欲しいです

  37. 3237 匿名

    マンションのサービス仕様に関わってくる
    ようなことは慎重に扱って欲しい

  38. 3238 入居予定さん

    先月 自転車に乗った中学1年生くらいの女の子二人組が自転車置き場の入り口から住人の後をついてきて入ってきて自転車を置く場所でないところに2台置いて、ロビーの端のソファーでくつろいでいるのを確認しました。そういう時でもコンシェルジュの目があると安心だと思います。

  39. 3239 入居済みさん

    間違えました3238は入居済みです

  40. 3240 匿名

    >>3238
    そういう貧乏臭い連中が勝手に入ってくるのは勘弁して欲しいですね
    見つけたら排除しないと

  41. 3241 匿名

    >>3240 匿名さん

    入居者みたいだから、大丈夫ですね。
    良かった。

  42. 3242 匿名

    >>3241 匿名さん
    だとすると、入居者の中に駐輪する場所を守らないマナー違反の人がいるってこと?

  43. 3243 住民板ユーザーさん2

    1人で投稿して楽しいですか?

  44. 3244 住民板ユーザーさん2

    >>3241 匿名さん

    わかりづらくてすいません
    3238の者です
    入居予定が間違いで入居済みの者です
    自転車置き場に入った二人の女の子は住人ではない印象でした。その時私も自転車でヤナセまえの横断歩道でここのマンションってロビー広そうだよねと二人が話してるのを聞きました。そのあと後をついてきたので私は急いで入りましたが私の後ろの住人の方と一緒に入ってきました。自転車をテキトーにとめてロビーでくつろいでるところを確認しました。住人の方だったら自分の自転車のNo.にとめるので住人ではないのかなとガン見してしまいました。





  45. 3245 匿名さん

    >>3244 住民板ユーザーさん2さん

    えーこわい!!笑

  46. 3246 匿名

    セキュリティー気になります
    ニュースにもタワーマンションに関する
    ものがでてたし

    先日、ネットのデリバリーの自転車が
    自転車置場からでてきて、あっけにとられたし

    ロビー、自転車置き場、監視の目は
    必要ですね

    駅前の目立つマンションですし

  47. 3247 匿名

    やはりコンシェルジュの存在が必要なのでは?と感じます。

  48. 3248 匿名

    宅配便の配達員にエレベーター前のセキュリティー部分で『何階ですか?』と聞かれました。
    聞いてどうするの?と怖くなり、30階です…と笑顔で伝えると『じゃあ、いいです』とのこと。
    ピンポン鳴らしても出ないから、置き配したいのかな?って感じでした。

  49. 3249 匿名

    >>3244 住民板ユーザーさん2さん

    そのような場合こそ、管理人さんに報告しないと。

  50. 3250 匿名

    >>3238 入居予定さん
    Wi-Fiも使えて快適空間なのかも。ロビーのWi-Fiは廃止でいいんじゃないかな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,819万円~7,959万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,248万円予定・4,668万円予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸