注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BE ALLってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BE ALLってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-04 15:59:44

BE ALLについて語りましょう。

[スレ作成日時]2018-07-17 15:32:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BE ALLってどうよ?

  1. 451 匿名さん

    >>450 匿名さん
    施工に無責任なビオール

    設計料支払いもらえれば、他人の住宅なんて建築遅延しようが。それで家が腐ろうが、実際に完成しなくても、俺ら関係ない一級建築士だもん。

  2. 452 匿名さん

    >>451 匿名さん
    ビ テスのケツは拭かないビオール

    金になる、
    クレーム受けにくい、
    きれいな仕事しかしません。
    という殿様ビオールですもの。

  3. 453 匿名さん

    >>449 名無しさん
    富士ハウス、アーバンエステート
    みたいになって、
    ビ テス潰れても、
    ビオール生き残る。

    ビ テス社員は
    ビオールで生きていける。

  4. 454 e戸建てファンさん

    >>445 通りがかりさん

    お金は請求していません。。
    ただ設備など標準外のものを標準にしていただいたり、と配慮はして下さいました。なのでローン内に無事に収めることができました。。
    遅延損害金を請求するのは一般的だと思いますが、私達はこのようなケースに無知で、もう早く引っ越したいという気持ちの方が強く、早く着工することばかり願ってました。。

  5. 455 匿名さん

    そうなんですね。

    ただ、>>454 e戸建てファンさんは着工してからは順調に進んでいたようなのでそれで納得できたのかもしれません。
    着工してからも放置されたり連絡無視されたり嘘つかれると、やっぱり騙されたとか思ってしまうのが普通の人間の感情で、、、この会社は何か事情があるにせよ、これ以上客に不信感ばかりを与えて何がしたいのかなぁ。

    やっぱり切り捨てるつもりなのかなぁ。

  6. 456 匿名さん

    >>454 e戸建てファンさん
     
    ん?
    つなぎ融資などの延滞利息とかはローン内に収められたんですか?

  7. 457 e戸建てファンさん

    >>455 匿名さん

    そうですよね。。。
    着工してからも貰ったスケジュールより遅れた場合は、家賃代を請求する予定でした。。

    県によって担当の対応が違うのでしょうか。。。どうなっているのか分からないですね。。。
    455さんが今後良い方向に進めること祈っています、、、

  8. 458 e戸建てファンさん

    >>456 匿名さん

    すみません、、住宅ローンの仕組みが全然わかっておらず、、無駄に払ったお金がいくらなのか把握できておりません…今は利息分のみ払っており、来月から住宅ローンの返済が始まります。

  9. 459 匿名さん

    >>458 e戸建てファンさん
    そうなのですね、早速の返信ありがとうございました。

  10. 460 名無しさん

    この会社では家は建ちません。
    建てられません。
    様々な方面の意見を聞いて得た情報です。
    無駄な時間、悩んだ日々、それらは自身をダメにするだけです。
    我が家は見切り付ける事にしました。
    待っても明るい将来は有りません。

  11. 461 e戸建てユーザー

    こちらのスレッド、非常に気になりましたのである程度調べてみました。資料は某社のパンフレットや変遷してきたホームページです。
    まず、437様 そこが肝です。ですがこれ以上話せません。
    438様 使われた先は北陸よりも、新しい施工会社の設立ではないでしょうか。資本金4000万とか、施主を苦しめてる最中にあっさり設立しています。
    更に最大渦中の会社は昨年4月頃に突然資本金を800万から100万に減資させてます。これらは施主との争いに敗れたことを想定した資金隠し行為のように感じてしまいますね。
    いずれにしろ、この様な無茶で施主の気持ちを無視した行為を普通にできているということは、なんとかなると思える要因が必要ではないかと考えます。教祖様とかね…
    どこかに、この方達は屋号を変え同じことを繰り返してるとも投稿されていましたし。

    この様な分野に秀でた有能な弁護士さんに頼むか、やはり報道や週刊誌等のマスコミを味方にするしかないのでは。この方達が現在どう動いて着地点を考えてるか想像つきませんが。
    お邪魔しました。投稿はこれで最後にします。

  12. 463 通りがかりさん

    >>462 匿名さん

    誰でも書き込める掲示板で当事者以外は書き込むなは通用しません
    書き込み内容に問題があれば管理人の方が判断するはずです
    利用者同士でそのような制限をかけるのは不適切です

  13. 464 マンション掲示板さん

    >>462 匿名さん
    あなたはBE ALLの関係者なんですか?
    BE ALL側の関係者ですか?

  14. 465 マンション掲示板さん

    >>462 匿名さん
    とても心無いお言葉ですね。
    大変なのはあなただけじゃない。
    もしかしてそんな心無い言葉を言えるのは
    464さんの言う通りBE ALL側の関係者ですか?

  15. 469 e戸建てユーザー

    面白い方々が現れましたので、もう少し発言よろしいでしょうか。
    言い忘れましたが、同じ施主の立場で被害者に反論するとはおかしいですね。相当数の被害者がある中、私は上手くいったあんたらおかしくね?って…
    同じ施主の立場であれば、私はこうして上手くいきました。少しでも上手くいくよう協力しましょうか?でしょ…
    ずっと違和感がありましたが本日の関西弁をワザと入れる方でよく分かりました。まあこれ以上言いません。ただ1つだけ言えることは被害者方を侮辱してますね。

  16. 471 通りがかりさん

    人生色々ありますね。

    私も貴方も、
    法治国家の民ですから
    司法により、

    正しい民には勝利を。

    虚偽を重ねて民を苦しめる者には
    鉄槌が降ります。

    そのためには、
    正しい民が学習して、
    労力、時間、勝利のための投資を
    する必要あります。

    お互いにケツをまくりましょうや。

    http://www.kokusen.go.jp/danso/index.html

    https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litig...

    http://saitama-higainakusukai.or.jp/topics/200608_01.html

  17. 472 名無しさん

    >>461 e戸建てユーザーさん

    資本金は4000万ではなく2000万かと。昨年末の情報で少し古いですが登記簿を取得して調べた結果です。今はどうかわからんが増えることはないと予想できるのでホームページの額は虚かな。嘘で食っていけてる会社なので。
    ちなみにびーおーるの資本は100万。びーてすを設立するときの同時期昨年6月ごろBEALL一級建築事務所からBEALL株式会社として社名変更?している。当初の設立は2017年。昨年の変更のときに資本金800万から100万になったかと。その時期にびーおーるにいた社員の大半がびーてすに異動しているようにもみえた。みなさん知ってると思うが前まではびーおーるのホームページに社員や役員の紹介、顔写真があったけど今はなくなってないかな?オープンにするといろいろまずくなってきたのかなと。
    まー最悪びーてすを潰してびーおーるにみんな異動そして社名変更または別会社を設立して再出発も可能ってことですね。そのときは自分を神様と思ってる人たちなのでもらったお金は知りません、みなさんがお金を払った会社は潰れたので関係ないです、私共の会社は●●ともうします。困ってるなら救済しましょうか?って平気で言うんでしょーねー。
    おそろしいにんげんたちだ

  18. 473 通りがかりさん

    先ず①.次に
    ②の窓口の回答を活用する。

    多くの相談窓口に話すのは、手間暇時間必要。
    後々更にやばい状況になったときに役立ってくれることもあるかもだから。①は飛ばさない。

    ①有効な回答は得られないかもだけど。
    ・お住まいの市消費生活センター
     (おそらく、
    建築の事は専門のセンターへと
    たらいまわしにされます。
     が、消費生活センターは消費被害に遭った事実として、蓄積します。
     たらいの回され先
     公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターなどなど。 
     http://www.chord.or.jp/foundation/index.html

    ・お住まいの警察署
     
    ・建築会社が認可を受けた県庁の建設課等
     例えば、埼玉県の会社で埼玉県知事の認可を受けた建設業者なら、
     建築業者に対する苦情等については、県庁の担当窓口(下記参照)
     
     県土整備部 建設管理課 建設業担当
     郵便番号330-9301
     埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎3階
     電話:048-830-5176(5177)/ファックス:048-830-4867


    ②有効な回答が得られるもの
     ・各県にある建築相談室
      https://www.jia-kanto.org/soudan/applies/index.html
      消費者問題に詳しい建築士が相談に無料で応じてくれます。
      埼玉県は電話048-882-7526

    県土整備部 建設管理課 建設業担当
     郵便番号330-9301
     埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎3階
     電話:048-830-5176(5177)/ファックス:048-830-4867


    ②有効な回答が得られるもの
     ・各県に建築相談室というのがあります。
      https://www.jia-kanto.org/soudan/applies/index.html

     ・住宅紛争の分野において、消費者側の立場に立った有能な弁護士集団
      例えば、第二東京弁護士会
      https://www.99ken.club/ 

      ・長~く地域密着でお仕事している、様々な経験と、信頼と実績を持つ一級設計士

    ・建築会社に勤めている有能で信頼できる知人

  19. 474 通りがかりさん

    >>472 名無しさん
    そういう人間を
    絶対に許さない
    必殺仕事人は、
    令和になってもいます。

    いつやるの?
    今でしょ!

  20. 475 評判気になるさん

    手越さんの爪垢とか足指を少しでもなめて、事実をオープンにしてみろよ。

    "会見で手越は、「いままでの真実を闇に葬り去った状態で果たして次のセカンドキャリアに行ってもいいのか、はてなが浮かんだ。・・・"

  21. 476 口コミ知りたいさん

    ビオールが千葉県
    ビ テスが埼玉県

    県を別にしたのは
    ビオールの策略。

    法制度、よくわかっていて、
    自分のことは守り、
    顧客は守らなくて済むように
    わざとしたんだね、この会社。

  22. 477 口コミ知りたいさん

    >>476 口コミ知りたいさん
    この会社、日本の政治家みたいですね。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%82%8B%E3%82%84%E3%82%8B%E...

  23. 478 口コミ知りたいさん

    >>472 名無しさん
    おっしゃるように本当ですね。悪どい政治家や信仰宗教より恐ろしい人間たちですね。

  24. 481 評判気になるさん

    あのくそどもの身勝手で無責任な行動で誰も死んでほしくないが本当に誰かが死んでもおしくない状況だと思う。人殺しの会社にならないように今からでも誠心誠意向き合え。何回も連絡してるのにずっと無視し続けるとかとまじふざけるな。

  25. 483 匿名さん

    ここの柏ショウルームに行った人いますか?

    掃除されてないし、パンフレットの上に砂ぼこりがありました
    模型は壊れているのにそのまま
    真っ当な会社には思えない

    クオカードを餌に契約をさせようとする
    まるで、倒産する前に最後の資金集めをしている会社のようです

  26. 484 検討板ユーザーさん

    まっしろで、****の集会所みたいです。

  27. 485 検討板ユーザーさん

    >>483 匿名さん
    商品はことなるけど。
    こうなるんでしょうね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2d64dc87a5d5e7e4bbd68431307987365f...

  28. 486 検討板ユーザーさん

    >>485 検討板ユーザーさん

    たぶん、こちらに建ててもらった後。
    早々にこちらにお世話になりますよ。

  29. 487 口コミ知りたいさん

    皆さまの中で、この両社どちらかからきちんと遅延損害金や立て替えている繋ぎ融資利息を支払ってもらってる方、おりますか?
    支払い方法は一括ですか?

  30. 488 名無しさん

    この中のどなたか、連絡を取り合うことは可能ですか?

  31. 489 評判気になるさん

    >>487 口コミ知りたいさん

    1円ももらってません。一括でもらってる人はおそらくいないと思われます。会社、役員個人の資金がないとの理由支払えないと。あいつらはそういう会社そういう人たちです。
    一括でもらってる人がいたら私も教えてほしい・・・

  32. 490 匿名さん

    私は契約者ですが、これ以上被害者が出ない事を祈るばかりです。本当に失敗しました。後悔しかありません。

  33. 491 名無しさん

    わたくしもです。

  34. 492 口コミ知りたいさん

    >>489 評判気になるさん
    やはりそうですか。
    言い訳して許される問題では無いですけどね。

    たくさんの施主様達から多額の資金を集めておきながら家は建てず、たくさんの業者さんへも未だ未払い。一体、どれ程の資産隠しをしてるのだか。
    そしてその資金で、あの新しい会社でまっさらになってやり直すつもりなのでしょうか。新会社では住まいの相談会やオープンハウスもやってますし。
    刑事事件にならないのが不思議です。

  35. 493 名無しさん

    >>487 口コミ知りたいさんを含めみなさん、
    どれくらいの損失が出ているんですか?

  36. 494 通りがかりさん

    >>493 名無しさん
    約2000万円と数年の時間の損失。
    以前あった投稿にあるみたいに、こいつら逃げる気満々だろ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2d64dc87a5d5e7e4bbd68431307987365f...


  37. 495 通りがかりさん

    >>488 名無しさん

    消費者センターに被害を訴えた人が、

    被害者同士で連絡取り合いたいんです!消費者センター様、ご協力いただけますか?

    と、試みてはどうだろう。

  38. 496 被害者

    488さんが被害者側だとして、どの様に連絡取り合い集まりますか。被害の度合いはそれぞれとは言え皆さん力を合わせた方がよろしいかと。

  39. 497 通りがかりさん

    >>495 通りがかりさん
    各市町村の消費者センターをハブにして、被害者同士がつながるんですね。
    安全で最適な方法と思いますよ。

  40. 498 被害者

    因みに、わたしが打ち合わせしているときに、他にどれくらい交渉してるかきいたら55件とか言ってましたよ。今は亡きあいつが笑

  41. 499 通りがかりさん

    >>497 通りがかりさん
    その際に、消費者センター職員が

    建築紛争処理会などの方へ、、、

    などと、クソ対応したら、

    その前に被害者の数の多さや被害内容の傾向を取りまとめたりして、ビオールによる、全国的な消費者被害を把握するのも消費者センターの仕事だろ?! 

    と大きな声で言ってやってください。

  42. 500 通りがかりさん

    >>499 通りがかりさん

    電話よりも、来所をお勧めします。

    電話だと、たまたま対応した新人が勝手な判断して話し切るかもだから。

    来所して、他職員や他相談者にも聞こえるように。ハキハキとお話ししてみましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸