住宅コロセウム「外廊下 VS 内廊下」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 外廊下 VS 内廊下

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
おしえて [更新日時] 2006-05-26 18:16:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今検討中の新築マンションは一方が外廊下、もう一方が内廊下。
それぞれの欠点、長所など教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-02-02 10:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外廊下 VS 内廊下

  1. 202 匿名さん

    そんなうるさい所に住んでいるならね・・・

  2. 203 匿名さん

    結局、優劣の問題ではないな。

    内廊下派、外廊下派双方とも
    「内廊下が好き」「外廊下が好き」という結論から出発して、
    そこにいろいろな理由を付け加えているんだから。
    どの「理由」も反対側にとってはなんの魅力でもないんだから、
    無意味な応酬。

    りんごVSみかん
    の議論と同じこと。

  3. 204 匿名さん

    りんご派「りんごはみかんみたいにみかんっぽくない」
    みかん派「みかんはりんごみたいにりんごっぽくない」
    は〜こりゃこりゃ

  4. 205 匿名さん

    内廊下のエアコン、換気、清掃、
    高い管理費、修繕費。
    住めば分かるよいかに無駄か。

  5. 206 201

    >202
    マンションに住んだ事ありますか?
    171さんの言うように廊下を歩く音って結構気になります。
    特にヒール音のようにコンクリート躯体を伝わる音はどうしようもないでしょう。
    自分の部屋の前を通ってなくても響いてくるようですよ

  6. 207 匿名さん

    >205
    それを無駄と思わない人が住むんだからいいでしょう
    無駄と思う方は外廊下へどうぞ

  7. 208 匿名さん

    >>206
    「響いてくるようですよ」ってマンションに住んだことのない
    人の意見だな。

  8. 209 匿名さん

    >>205
    外廊下の方が清掃や修繕費は高そうに思うのだが

  9. 210 匿名さん

    外廊下は貧乏くさくてすぐ汚れますよ。

  10. 211 206

    >208
    内のマンションは絨毯敷きで、足音は気になりませんが、
    他のスレで共用廊下の足音について書かれていましたからね

  11. 212 匿名さん

    >>210
    元々貧乏人が住むのだから…

  12. 213 匿名さん

    >201
    >内廊下でも通路側が使えないなんて事ないでしょ?

    内廊下のマンションでは、廊下に面した部屋は角部屋でもない限りないでしょう。
    あったとしたら、採光が取れないからそれは基準法の部屋にならないから
    納戸かサービスルームと表記されるはずですよ。

  13. 214 匿名さん

    普通、内廊下のマンションは、ワイドスパンで、
    全居室が窓に面しているので、
    廊下側は、玄関、洗面所、ウォークインクローゼットなどでは。
    あとは、せいぜい内側が吹き抜けになっていて、そこに面して居室を設け、
    内廊下側だけど、いちおう採光だけは最低限確保するというのはありますね。

  14. 215 匿名さん

    >>214

    その通り、外廊下マンション住民のの多くは、田の字プランだから(角部屋のぞく)、内廊下だと窓のない部屋ができる(ホテルの部屋みたいに)どうしようと連想するのだろうね。内廊下マンションはワイドスパンにして、居室はバルコニー面に集中させているプランなら、採光を問題にするのもナンセンス。通気性も24時間換気があれば問題なし。

  15. 216 匿名さん

    じゃぁワイドスパンの外廊下だ理想だね。

  16. 217 匿名さん

    面格子とかつけるのが貧乏臭い。
    牢屋好きには持ってこいでしょうけどね。

  17. 218 匿名さん

    >>216

    外廊下でも田の字でなければいいよ。ワイドスパンは住みやすいよ。

  18. 219 218

    自分はどちらかといえば、内廊下派だが、田の字でなければ、外廊下でもいい気がしてきた。
    外廊下で玄関ポーチがあるのもけっこう良さそうだし。

    結局、外廊下か内廊下かというより、ワイドスパン(廊下側居室なしか)か、田の字プランかという
    ことだな。自分は田の字が嫌だったのだなということがわかってきた。廊下は2の次だな。

  19. 220 匿名さん

    嫌、あの玄関ポーチっていうのが庶民的な雰囲気を作り出しちゃうんですよね〜。
    子供の三輪車とか趣味の悪い置物とか置いちゃうから。
    マンションの雰囲気が悪くなってしまう。
    実は、今住んでる賃貸マンションがそうなんですけど、玄関ポーチって
    ちょっと戸建感覚?みたいなところがウケてるんでしょうけど、
    はっきり言ってダサいですよ。
    遊びに行った友人宅は絨毯敷きの内廊下で、ワイドスパン。
    光彩も文句ないし、換気も気にならないといってました。
    何よりもエントランスから各住戸までのアプローチが素晴らしい。
    統一性があって素敵でしたね。
    我が家は雨の日なんて、エントランスで一度傘をたたんで、
    エレベーターを降りたらまた傘をささないと横から雨が入り込んできてぬれます。
    雪の日は廊下がベチョベチョになります。外廊下は大変だなーと思う今日この頃。

  20. 221 匿名さん

    共用廊下だか、玄関ポーチだかに自転車置いてると
    本当に美観を損ねるよね。
    古新聞とかこわれたビニ傘とか置いてるやつもいたりしてまるでスラムみたい。
    恥ずかしくて友達呼べないよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸