住宅コロセウム「住みたくない街/駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたくない街/駅

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-06 17:26:00

住みたい街や駅/沿線の情報はよくあるのですが、逆に住みたくない街などの情報はありますか。
1都3県の中で教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-08-13 00:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたくない街/駅

  1. 302 匿名さん

    >301

    何を根拠にwww

  2. 303 江東区民

    やっぱり俺みたいにかき回す役がいないと盛り上がらないんだな。
    ところで元ヤクルト高野光は自殺したとこは江東区だ。

  3. 304 匿名さん

    西東京の人間は自分のとこほめてさよならか?

  4. 305 匿名さん

    江東区のSCへ行くと実態が良く分る。
    中でも、東雲のジャスコがお勧め。びっくりするくらい江東スタイルの
    おばちゃんがいっぱいいます。雰囲気は千葉です。

  5. 306 匿名さん

    東雲程度では江東スタイルではない砂町銀座のおばちゃんこそ江東スタイルなのだよ。
    買い物用キャリーころころ引っ張って。

  6. 307 匿名さん

    千葉と一緒なの?あららぁ・・・まいったね。頑張れ江東区

  7. 308 匿名さん

    それは、かなりおばーちゃんよりの人たちですね。
    東雲は、30〜40才が中心。
    でっぷりした冬でもTシャツ着ている歯の抜けたおばちゃん。
    どう見ても、偽者のシャネルのサングラスとTシャツを着た金髪ヤンキー。

    千葉でも、野田とか柏方面ってかんじ。

  8. 309 匿名さん

    新浦安とかと一緒の雰囲気だったら・・。野田ですか?柏レベルですか・・。

  9. 310 匿名さん

    野田のイメージてのが分からない

  10. 311 匿名さん

    醤油のイメージ

  11. 312 匿名さん

    ・・・うっ、あとが続かない

  12. 313 匿名さん

    だから23区内にも買えんような田舎っぺはでしゃばるなよ!新しい市の名前でかっこつけても
    所詮ド田舎なんだから。都内をけなすのなら、まず住んでみてから語れよ。
    でも賃貸にも住めないんだろうなーー

  13. 314 匿名さん

    郊外の方が環境はいいね

  14. 315 匿名さん



    住みたくないから、住んでから語れ・・てのは無理w

  15. 316 匿名さん

    南千住ってどうよ

  16. 317 匿名さん

    却下

  17. 318 匿名さん

    住みたくないのは、
    二子玉、狛江、調布、三鷹、より西側。
    単純に不便だから。
    特急だと便利だとか、言い訳しながら暮らさなきゃならんから。
    自分を洗脳してまで郊外生活を擁護しようとする輩は見苦しい。
    地元が郊外だったり、郊外勤務だったり、昔から田舎の広い家に住み慣れていて、
    30坪程度の戸建てには住む気にならなくて↑より西側に行く人は別にいいと思うけど。

  18. 319 匿名さん

    大森あたりの大田区

  19. 320 匿名さん

    >>318
    その地域よりも東側って空気が汚いんだよね。
    例えばたくあん自分で作ろうと思ってもとてもだけど外に干したものを口に入れようとはとても
    思えず、外に干そうという気にすらならない。
    そんなところで子供の服なんか干したくない。
    しばらくはこれだけ利便性に優れたところ他に無いと、自分に洗脳かけるようにして住み続けた
    けど、さすがに2年もすれば洗脳は効かなくなって引っ越しましたよ。

    今思えば、浴室乾燥機使うから外に干せなくても平気とか言い訳をしてたけど、そうして
    までそうした地域住むのもやっぱり見苦しいよ。

    あと、今思うと自然とやりたい事を制限するようになってた。
    たくあんの件もそのひとつ。「何も自分で作らなくてももっと空気の綺麗な田舎の農家で作ったものを買えばいい」
    とか。
    庭にしたって「芝生の手入れや虫のことを考えればバルコニーで鉢植え育てるのが一番」とか言って、毎日照り返し
    で干からびてしまいそうになる鉢に必死に水をあげてた。

    今考えると**みたい。

  20. 321 匿名さん

    たくあん干すって…恐ろしい程に感覚がズレた人だね。

    その東側で普通に戸建てで住んでますけど。
    空気が汚いって?生まれてこのかた田舎に住んだことないから感じたこともないよ。
    それに318で行ってる地域って結構郊外も含まれてるし、何を潔癖なこと言ってんだか。

    お前みたいな潔癖性の田舎もんは、もっと田舎行って2度と都心には来るなよ。
    偉そうに大気汚染語るんだったら、車で都心に来て空気汚したら許さんぞ。
    そんなに健康に気を使うんだったら、無農薬有機栽培の野菜以外食うなよ。ってことは外食もすんなよ。
    あとタバコも吸うなよ。
    しかし、結局ガキが年頃になってタバコ吸いだしたりしたら、
    せっかく洗濯物に付着する排気ガスにまで気を使ったのが台無しだがなw

  21. 322 匿名さん

    321よ。おまえ見苦しいぞ。お前の負けだ。

  22. 323 匿名さん

    うん、321は見苦しいな。言い訳人生送ってきたんだろう。

  23. 324 匿名さん

    埼玉の戸建てに10年住んでたが、北側の窓はちょっと油断して開けっ放しにしておくと凄いほこりだらけ。ぞうきんで拭くと、白いサッシなどにこびりついて掃除が大変。

    今は都心のマンションだが、やはりサッシや網戸に黒い煤煙みたいのがたっぷりつくが、さっと水で落とせる。

    どっちもどっちだが、土埃まみれのたくあんってもの食う気しないぞ。

  24. 325 匿名さん

    321が言ってるのは正論だろ。
    東京近辺に住んでて、空気がどうのって言うのは単なる阿呆だろ。

  25. 326 匿名さん

    321が阿呆といって江東区なんかに住みたくない事実は変わらない。

  26. 327 匿名さん

    >>326

    318参照。
    >二子玉、狛江、調布、三鷹、より西側。
    321参照。
    >その東側で普通に戸建てで住んでますけど。

    ははは。江東まで東に住んでるって思った?
    都内西側、調布や三鷹より東側ってことだよ。

  27. 328 匿名さん

    葛西の川沿いの古いマンション。(勘違いの人が多いから)
    浦安の駅から遠いマンション(同じ)
    海浜幕張の限りなく検見川に近いマンション

    勘違いしている人が多い街は、問題も多いから住みにくそう。
    本当のお金持ちと勘違いが混在する街が一番イヤ。

  28. 329 匿名さん

    >>325
    でも、環八の外側と内側じゃやっぱり全然違うよ。

    というか、その感じ方なんて人それぞれなわけで、通勤時間なんてのも、人によってはそれこそ
    死活問題だと思ってる人もいれば、そうでも無いと思ってる人もいるわけで、環境云々が郊外居住
    の言い訳なら、利便性ってのも都心(or 近郊)居住の言い訳でしかないわけで、そういうダブル
    スタンダードが>>321の叩かれる原因でしょう。

  29. 330 匿名さん

    >>329
    318は環八外も含めてるじゃん。
    ある程度の住環境と利便性のバランスをとろうとしてるのだから、ごく普通の考え方だと思うが。
    環境に極端に偏ったり、利便性に極端に偏ったりしている人達が318叩いているのは滑稽だ。
    318の地域で環境と利便性のバランスの良い街はいっぱいある。

  30. 331 匿名さん

    >>330
    バランスを取るという考え方こそが言い訳に過ぎないわけで。
    他人の言い訳を非難しつつ、自分の言い訳を許容しないっていう態度が問題にされてるんでしょ。

    ま、必死に言い訳してる人には自分も言い訳してるってことの自覚が無いんだろうな。

  31. 332 匿名さん

    バランス取ったっちゅうのは、どっちも重視したって事だろ。どこが言い訳なんだヴォケ。
    環境ばかりを重視するくせに東京に住んでるヴォケ郊外住民うるせえぞ。

  32. 333 匿名さん

    >>332
    言い方を変えればどちらも妥協したってことでしょ。

  33. 334 江東区民

    おいらの知らないうちに殺伐としてるじゃないの。

  34. 335 匿名さん

    えらぶったくそサラリーマンの多い青葉台。

  35. 336 匿名さん

    墨田区って臭くない?

  36. 337 匿名さん

    335はニートだな。 ちゃんと仕事しろ

  37. 338 江東区民

    なんだな、江東区叩いてるほうが平和だね。

  38. 339 匿名さん

    板橋区大山

    板橋区の犯罪・・というと、ほとんどニュースになるのは大山。
    早速サウナ店店長が刺されましたね。こわいっす。深夜のハッピーロードは
    チャッピーロードのように、怖いっす。車やスクーター・・爆走してますし・・。

  39. 340 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

    西武線の秋津

  40. 341 匿名さん

    越谷

  41. 342 匿名さん

    江東区に親しみを感じてきた。
    出川の様な生命力を感じるし打たれ強い。

  42. 343 江東区民

    2ちゃんの叩きはこの程度じゃ済まないからね。豊洲叩きなんて凄いもんだよ。

  43. 344 匿名さん

    文京区 不便

  44. 345 匿名さん

    豊洲叩きが(ヨソの掲示板も含めて)何故こんなに凄いのでしょうか?
    考えて見れば不思議ですね。
    叩く側にもメリットがあまり無い様な気がするのですが。

  45. 346 江東区民

    >>345
    豊洲の人たちは”江東区 豊洲”が気に入らんのです。それで豊洲の資産価値がうんたらかんたらと
    スレをいくつも立てるんです。その度に江東区のくせに、と叩かれます。というか港区民気取りなんです。

  46. 347 匿名さん

    >>346
    なるほど、そうだったのですね。
    港区民気取り」で合点がいきました。

  47. 348 匿名さん

    下北沢、吉祥寺はいなかっぺだからあえてスルー

  48. 349 匿名さん

    品川駅は港区なんだけど

  49. 350 匿名さん

    目黒駅は(略

  50. 351 匿名さん

    八潮団地はすみたくない

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸