住宅コロセウム「中古を買うか、新築買うか迷ってます。誰か教えて!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中古を買うか、新築買うか迷ってます。誰か教えて!

広告を掲載

  • 掲示板
迷える子羊 [更新日時] 2006-06-10 00:14:00

今、私が迷っている物件を例にとると、
2件とも人気の田園都市線(激混み)の桜新町。徒歩7分程度
☆中古は平成元年築で豪華な億ション。148平米の3LDKが9000万。
管理費8万円に駐車場代が3万円。南西の角部屋。リビングムチャ広い。エントランスに車寄せ有り。
☆新築、97平米の3LDKで8200万。 管理費2万5千円。駐車場代2万円。
リビングダイニングで17畳。設備は折上げ天井にダウンライト、生ゴミのディスポーザー、食器洗い機、床暖房、ビルトインエアコン、標準装備。
3階の南東角部屋。エントランス豪華。車寄せあり。コンシェルジュがいる。
二件とも緑の多い物件。

古くても広い中古を取るか、新築で高仕様を取るか、考えてもなかなか答えが出ず・・

[スレ作成日時]2005-01-05 17:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古を買うか、新築買うか迷ってます。誰か教えて!

  1. 161 匿名さん

    >>156-160
    と自分を納得させてみるものの、やはり新築、または買った人が妬ましくてしょうがないw

  2. 162 匿名さん

    ぜんぜん!うらやましくもないですよー!築浅の我がマンションですが、眺望最高
    !角部屋最上階!広々ルーフ付き!マンション管理・住人層・最高ですよ。
    この購入金額で新築を同じような良い立地で買える部屋をチェックするたび、
    にんまりしてしまします。笑もちろん、ローンも短期間ですし、160さんみたいに
    次の買い替えさえもまた将来計画立てやすいですし。生活楽しいですよー
    正直新築の友人も絶句します。我が家に来ると。。

  3. 163 匿名さん

    >>162
    僭越ですが、161のような発言は「あおり」といいます。まんまと釣られましたね。
    次回からはスルー(無視)したほうがいいっすよ。老婆心ながら。

  4. 164 匿名さん


    161は、あおりというよりデベか不動産屋ですよ。

  5. 165 163

    >>164
    確かに。よく考えたら、デベか不動産屋じゃなきゃあんなこと書くわけないですね。
    失礼しました。(ただ、書いてること自体は「煽り」だと思うけど・・・)

  6. 166 155です。

    158さんのおっしゃるとおりかもしれません。
    「金額」より「気分」。
    自分でもバカだと思います。
    私みたいな人がいるから、割高な新築が売れるのだと思います。
    良い中古を選べる人は、賢い人です。

    新築にこだわるなんて、人が聞いたらくだらない感覚です・・・。
    でもこういうことは、毎日生活する部屋だからこそ大事なんです。

    たしかにトイレやお風呂はリフォームできます。
    でも窓枠とか柱とか、部屋と部屋の境目の床板の汚れとか。
    前の人の気配がイヤです。

    子供の背を測ろうとした時に、ふと柱を見ると、前に住んでいた人が
    つけたボールペンの跡がいっぱい。
    下見の時にはこんな所まで気付かない。
    柱はリフォームできない。
    住めば住むほど、他人の気配があちこちにする「中古」。

    妹は中古を買って満足しています。
    前の住人は、ご主人が病気で亡くなって、売却しました。
    妹はまったく気にしません。
    私は、病人はいったいどこの部屋で寝ていたのか気になります。

    変なこだわりで損していると、自分でも思います。

  7. 167 匿名さん

    166
    そこまで言うとあなたが不動産屋だってことがわかってしまうのよね。

  8. 168 162

    155>もちろん私も水周りは気になりましたよーーでも、ぜーんぶ変えても
    知れてるし、しかも新築にはない好みのキッチン・お風呂などなど入れれます。
    が、やはり中古のいいところは前の人と話せること。私は妹さんのような
    場合は避けます。お金持ちさん(良い部屋買ってます。)でまた新築に買い替え!
    そんなところをターゲットにしてます。一番汚れの目立つ和室の敷居などは
    元々洋室が好きなのでリフォームしてピカピカ問題なーーーし、です。笑
    そうして一千万と書きましたが約2千万築4年で下がって譲り受けましたよ。
    所詮新築は同じ内装・設備ですが、リフォームすると本当に戸建て感覚で
    自分の部屋・家が好きになります。部屋ごとにテーマ決めて色を
    変えたり、などなど。一度体験すると、皆おんなじ様な新築にはあんな
    お金出す気にもなりませんよーーーー!ほんとに。あ、、不動産やさんでしたっけ・・?

  9. 169 166

    なぜ私が不動産やさんと思われたのか不思議です。

    前にも書いたとおり、良い中古を選択できた人は賢い人だと私は思っています。
    別に、新築が一番!なんて言っていませんよ。
    この私が、自分でも「神経質過ぎる」と思う時、ありますよ。
    (このおかげで家だけでなく、いろんな面で損しているかもしれません。)

    フランスに住んでいたことがあります。
    うちは比較的新しい(といっても10年以上は経っています)アパートでした。
    新しいけれど、味気ない建物でした。

    友人は100年以上前のお部屋に住んでいました。
    昔の売春婦が住んでいたと言われる最上階の小さなお部屋でした。
    古かったけれど、その部屋にたどり着くまでの階段にある彫り物まで素敵でした。

    フランスでは、リフォーム済みの家を買うという話は聞きませんでした。
    家を購入後に、楽しんで自分が好きなように変えていきます。
    壁紙も休日に自分で貼ったりしますので、郊外にはそういう関係の店も結構ありました。

    そんな生活経験をして、中古の良さも十分にわかっています。
    新築にこだわり過ぎる日本人・・・っていう話もよく理解しています。

  10. 170 匿名さん

    >>169
    神経症の人は新築だ中古だと議論する前に精神科に通院して下さい。

  11. 171 匿名さん

    >>168

    訳あり安中古 キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

  12. 172 匿名さん

    155さん。
    166と169のご発言興味深く拝見しました。フランスでアパート暮らしをなさっていたとのこと
    ですけど、フランスの中古では潔癖症の症状はでなかったようですね。
    だとすれば、日本の中古マンションでは柱のきずやらトイレやらが嫌で、フランスの
    アパルトマンなら嫌にならないってことになるのかなー。
    ちょっと不思議な感じ。(というか矛盾してるというか。)

    なんで、ことさら「日本」の中古マンションだとそんなに気になるのか。
    もう少しその辺の理由を知りたい気がします。

  13. 173 161

    なんやかんやで中古支持派は、新築購入者を攻撃したくてしょうがない。(うずうず)
    やはり妬まれているに違いない。ふっ。

    友達が渋谷区で3年前に買ったマンションが1千万円くらい値上がりして売れました。
    彼がまた新築に引っ越します。中古派の人たちがいるおかげで、新築マンションを
    買う人は「わらしべ長者」のように永遠に新築に住めたりして。

    ありがとう中古購入者の皆さん。といってみるw

  14. 174 匿名さん

    うんうん。確かにお金持ちさんの新築から新築への買い替えで
    おいしい思いをしているのは事実です。笑
    値上がりなんてほとんどありえません。確実においしい思いしてますよーー。
    現実たいした部屋でもない転勤者などの中古は問題外ですし。

  15. 175 166 169

    172さん。

    フランスの中古ももちろんイヤでしたよ。
    (夫の転勤だったので、住むところが決まっていて仕方なかったです。)

    ビデ(あの変な陶器でできたトイレみたいなもの)なんて、それまで見たことなかった私は
    一度も使えませんでしたよ。
    気持ち悪〜っ。

    でも、フランス(私が住んでいたあたり)では新築マンションなんて見たことなかったですよ。
    3年間住んでいましたが、新築マンションの建築現場さえ見たことなかったです。
    だから、中古か新築?なんて選択の余地がなかった、というところです。

    田舎だったこともあり100年以上の建物なんて普通で、水漏れや詰まりなどもよくあります。
    「水道屋」という職業が日本より目立つ国だと思いました。

    フランスも広いので、私の個人的な感想ですが・・・。
    古くてもどっしりと素敵な家はたくさんありました。
    古い建物が美しい街を作っていました。

    車で走っていて、「あ!日本の公団住宅みたいのがある!」と思うと、
    低所得者対策のために、あとから建てられたアパートだよ、
    ってこともありました。

  16. 176 匿名さん

    >>175
    で、あなたは何を言いたいの?
    話をまとめてから出直して下さい。

  17. 177 匿名

    161さんに同感です。 必死な中古派151・152テーマにあった自分の意見をレスしましょう。
    スレ主は新築か中古か迷ってるんだから 成功したと思ってるそれぞれの言い分を聞きたいのでは?

  18. 178 匿名さん

    中古か新築か迷ってるって、
    そんなもの物件を見比べて決めればいいじゃん。
    どっちがいいかなんて主観論を言い合ったって意味ないよ。

  19. 179 匿名さん

    >>175
    私もヨーロッパのホテルでみかけたんですが、あれってなんなんですか?
    >ビデ(あの変な陶器でできたトイレみたいなもの)

  20. 180 匿名さん

    >>177
    >スレ主は新築か中古か迷ってるんだから 成功したと思ってるそれぞれの言い分を聞きたいのでは?

    そーです。いいことに気づきましたね。
    私はこの1月5日からずぅっとこのスレ読んでるんですが、結局いまだにスレ主が9000万の
    中古を買ったのかそれとも8200万の新築にしたのか分からないでいるのです。
    それとも電車激混みの桜新町を嫌気して、池田山の物件に去ってしまったのじゃなかろうか
    とか用賀のマンションをいったん契約しながらキャンセルしたんじゃなかろうかとか・・・
    いろいろ想像をたくましくしてはいるものの本当のことはわかりません。

    そーです、そろそろ、スレ主さん、どっちにしたのか教えてちょーだい。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸