広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルビオ・ガーデン五日市ヒルズについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 佐伯区
  7. 五日市駅
  8. アルビオ・ガーデン五日市ヒルズについて

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-21 07:05:50

アルビオ・ガーデン五日市ヒルズについて知りたいです。
緑のエントランスがいい雰囲気ですね。
いろいろ情報交換しませんか?よろしくお願いします。

公式URL:http://www.albio.jp/itsukaichi/index.html

所在地:広島県広島市佐伯区五日市二丁目210番14
交通:JR山陽本線「五日市」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造陸屋根・地上14階建
総戸数:144戸
事業主・売主:ミサワホーム中国株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所
設計・監理:株式会社アートライフ
施工:株式会社増岡組

完成予定 平成31年1月下旬
入居予定 平成31年3月初旬

[スレ作成日時]2017-09-22 10:14:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルビオ・ガーデン五日市ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    同じくらいの階数で、同じくらいの広さなら、
    hitotoの方が安いそうです。

  2. 22 匿名さん

    そうなん?
    佐伯区ですよw
    販売力というか広島の市場をよくわかってない素人が考えたんだろうねw

  3. 23 匿名さん

    全体的にはhitotoは高額だけど、hitotoは53階建てで、価格が高い部屋は当然上の方に集まる分、下層階はだいぶ安くなる模様。
    ここは14階建てだから同じ階ならここの方が結果的に高額になる。

  4. 24 匿名

    まだ説明はないが管理費、修繕費などはタワーより安いだろうから長い目で見たらどうなのかな?

  5. 25 通りがかりさん

    長い目で見たら流石にこっちの方が安く済むんじゃないですかね?

  6. 26 マンション掲示板さん

    そもそも五日市エリアに住みたい人と千田町エリアに住みたい人はかぶらないと思うんですが

  7. 27 匿名

    確かにね。紙屋町近辺に勤務なら千田町、M社とかJRの駅近に職場がある人は五日市駅前の方が通勤時間短いもんな

  8. 28 匿名さん

    確かにそうですね。
    ただ佐伯区で4000万超えで、丘の上のマンションですか。

  9. 29 匿名

    値段や間取りとかはまだ発表になっていないのでは?確かに4000万円以上だと躊躇するがそれ以下の価格で間取りによっては魅力を感じる人も多いと思う。

  10. 30 匿名さん

    そんなにあんまり“坂”じゃないよ!
    とか言いながら、
    マンション名にうっかり“ヒルズ”
    とか付けちゃうとこなんてミサワらしいね!

  11. 31 匿名さん

    ミサワホームなら戸建よりマンションの方がいいですよ。戸建は施工業者が下手くそで10年後には不具合の嵐です。高い買い物したお客さんはかわいそう。

  12. 32 マンション検討中さん

    ここは床暖ありますか?
    ヴェルディ楽々園と迷ってますが、あちらも魅力的なのですが床暖房は不可能に近いと言われ揺れてます。

  13. 33 匿名さん

    >>32 マンション検討中さん

    床暖いらなくないですか?

  14. 34 匿名さん

    いらない。
    スリッパ履いくから意味がないと思う。
    ちなみに我が家は床暖ついてますが使ってません。

  15. 35 匿名

    必須は浴室暖房。

  16. 36 マンション検討中さん

    >>34 匿名さん
    床暖ついてるけど使わないって、どういう理由からですか?差し支えなければ教えて頂けたら幸いです。
    私は友達の家に付いてて、足元からほんわり暖かくてとっても居心地がよく幸せな気持ちだったので、床暖房に憧れてます(笑)
    デメリットもありますか?

  17. 37 匿名さん

    >>36
    >床暖ついてるけど使わないって、どういう理由からですか?
    スリッパ履くから意味がないと思うからでは?

  18. 38 マンション検討中さん

    一期分譲の時期はまだ公表されてないよね?

  19. 39 匿名さん

    床暖房は快適でいいらしいよ。

  20. 40 マンション検討中さん

    説明会に行った皆様、感触はいかがでしたか?金額的には予想より安かった印象でしたが、マンションの前の道が狭いのが気になるので、私はもう少し検討します。

  21. 41 マンション検討中さん

    道は現状狭いですけど数年前から道路拡張の都市計画の話が出ていますよね。価格は予想より高額で4LDKは完全に予算オーバーでした。

  22. 42 マンション検討中さん

    説明会に行けなかったんですが、およそどのくらいの価格だったのか教えていただけますか?

  23. 43 マンション検討中さん

    世帯数に対しての道の狭さが私も気になりました。

  24. 44 マンション検討中さん

    駅から徒歩5分にしては安いが、佐伯区にしては高いという印象でした。2000万円代〜6000万代まで様々でしたよ。
    五日市は治安が心配ですね。

  25. 45 匿名さん

    いい物件だと思うが管理会社が悪名高い⚪⚪⚪。これが非常に気になる。

  26. 46 匿名さん

    >>44
    五日市は治安が悪いのですか?
    五日市方面に移住する予定なのですが、どの辺が治安が良くてどの辺が悪いのか教えて頂きたいです。

  27. 47 匿名さん

    取り敢えず40戸売るんだね。

    【販売概要】
    [※クリックで拡大]

    1. 取り敢えず40戸売るんだね。【販売概要】...
  28. 48 匿名さん

    月額800円のインターネット使用料は魅力的ですが、下り1ギガあるのでしょうか?
    100メガとかなら嫌だな。

  29. 49 匿名さん

    60平米で2800からスタートで、90平米ぐらいで6000〜な感じでした。
    平均、中部屋3500くらいでしょうか。
    角は4000〜5000といった感じだったかな?
    若い夫婦はご両親と一緒だったり、日本語以外が聞こえたり。不動産会社の方もお高めですよ。と言われたり。笑
    富裕層狙いなのかな?

  30. 50 マンション検討中さん

    平面駐車場は先着順?第1期にすぐ行けば確保できますか?

  31. 51 匿名さん

    二年後まだ販売してそう。

  32. 52 匿名さん

    オリンピックまでに完売するだろうか?

  33. 53 マンション検討中さん

    ミサワホーム中国ナメンナヨくず供

  34. 54 通りがかりさん

    批判してるやつはどうせマンション買えない貧乏人ですわ

  35. 55 匿名さん

    駅が近くてそれなりにいい物件だと個人的には思うけど、バームガーデンあたりと比べて人気ないのはやっぱり価格かな?

  36. 56 匿名さん

    人気無いっていうのは何を根拠に?

    妄想は止めた方が良いですよ。僻みにしか見えません。

  37. 57 マンション検討中さん

    パームガーデンは確かに人気でしたね。売れるスピードが違うのであながち間違いではありませんね。

  38. 58 匿名さん

    どちらかと言えばネガティブな書き込みが多いからね。

  39. 59 匿名

    パームガーデンは同じ佐伯区と言うだけで比較の対象にならないと思う。

  40. 60 マンション検討中

    ベランダ部分にもこだわりが見えて惹かれる物件です。売れ行きはどのような感じでしょうか?

  41. 61 匿名さん

    やっちまったなぁ~!

    1. やっちまったなぁ~!
  42. 62 口コミ知りたいさん

    人気有り無しでマンション買う人は失敗しますよ。人それぞれ価値観は違いますので。しっかり自分の目で判断しましょう。

  43. 63 匿名さん

    マンションはいいんですが、ミサワホーム中国と合人社ってのが、、、 アフター悪いってよく聞くし
    、、、実績多いとこの方が正直安心です。 戸建、マンション、あれこれ手を広げてるハウスメーカーですが中身の薄い素人ウヨウヨしてる会社です念のため。

  44. 64 匿名さん

    >>62さん
    私は逆だと思います。
    車や絵画などの嗜好品は仰る通り個人の価値観で購入すべきかと考えますが、
    マイホームについては自分の価値観は当然必要として、
    それに合わせて人気の有無は大事なファクターとなり得ると思います。

    さらに敢えて言うと、
    大好評の大人気でさえあれば、失敗はまずないとも思います。
    なにせ失敗だと思っても売ればいい訳ですから。

    自分の条件のみを鑑みて不人気物件を買った場合の方が、
    後から目も当てられないことになるようにも思います。

    そのぶん、ここのマンションは近所ではかなり評価の高い物件と聞きますので安心かと思います。

  45. 65 マンション検討中

    マンションの価格は今後も上昇すると言われているので、こちらのマンションは安くは無いが今後JR駅近物件の価格は更に高くなるのではないだろうか。
    将来の事も想定して売却可能な物件だと思います。
    よって失敗は無いと思う。



  46. 66 匿名さん

    マンション価格みたいにオイラの収入も上がればよいのだが・・・

  47. 67 マンション検討中さん

    間取りによっては既に人気なのが伺えましたが。
    ミサワホームはそんなイメージですか。

  48. 68 マンション検討中さん

    所詮ミサワホームの赤字子会社です。家売れないからマンションなんでしょうか?

  49. 69 匿名さん

    >>68
    誰が赤字子会社だって!

    1. 誰が赤字子会社だって!
  50. 70 通りがかりさん

    頑張ってるやん

    1. 頑張ってるやん
  51. 71 匿名さん

    さすがミサワ中国!
    普通の会社ならすッ飛んでるところを持ちこたえるなんてさすがだね。
    よっぽど金融機関の信用力が高くないとこうは行きませんものね。

  52. 72 匿名さん

    今時連結子会社に多額の利益出させるわけないじゃん。本体は苦戦しててもしっかり利益は出してるからな。

  53. 73 匿名さん

    >>72
    どうだ!本体の利益!
    資産はたっぷりあるからまだまだ食いつぶしても平気平気。

    1. どうだ!本体の利益!資産はたっぷりあるか...
  54. 74 匿名さん

    マンション売れー!
    さもないとリストラだー!

  55. 75 匿名さん

    広島地場の吹けば飛ぶようなところと違って、きちんと根をはる大企業だからこそ成せるマンションですね。
    理解ができない奴は買うな。買うな。

  56. 76 匿名さん

    大企業??

  57. 77 匿名さん

    高ぇー!
    絶対値崩れ起こすぞ。

  58. 78 検討板ユーザーさん

    実際通ってみると、駅からの道中の道は狭いですね。あの通りは昔からあんな感じではありましたが、ここを通る場所にマンションを作るのかぁ、とは思いました。

  59. 79 傍観者

    >>65 マンション検討中さん
    値崩れはしない物件でしょうね。

  60. 80 傍観者

    >>79 の補足
    今後、この物件の販売価格は下げられると思いますが、将来においては、価値は下がらないと思います。
    公共交通機関が移動手段の高齢世帯にとっては、利便性に難はありません。


  61. 81 傍観者

    >>48 匿名さん
    最大1Gbpsとなっています。
    実速度は落ちるでしょうが、ストレスは無いのでは?
    速度が出ないなど、状況によってはプロバイダが対応することとなっているとの説明がありました。

  62. 82 傍観者

    >>32 マンション検討中さん
    LDが床暖房

  63. 83 傍観者

    床暖房は、触れて暖かさが感じられるだけではなく、室内温度にも影響があります。
    あれば有難い設備だと思いますよ。

  64. 84 匿名さん

    >>80
    >今後、この物件の販売価格は下げられると思いますが
    私はそれを値崩れと言います。
    傍観者さんは購入した後購入した価格よりも下がりにくいのではないかとの意見ですね。

  65. 85 傍観者

    >>84 匿名さん
    そうですね。正直、価格を下げて販売される時期がくると思います。
    そうだからと言って、それを待つ思いはなく、候補からは除外しました。

  66. 86 知りたがり

    モデルハウス見学しました。シアターでのコンセプト紹介動画、模型(1/100程度?)を使っての説明、凄い‼︎
    因みにあの模型、制作費どのくらいかかるのだろうか?500万は下らない???

  67. 87 匿名さん

    車止めてから家に着くまでが遠い。
    そう感じる私は大規模マンションやタワーマンションは向いてないんだろうな。

  68. 88 お節介者

    >>87 匿名さん
    そうかも知れませんね。
    ただ、住めば都、慣れてしまえば、所詮限られた敷地内での移動距離。雨風の日以外は気にならなくなるのでは?
    個人差はあるでしょうけどねー

  69. 89 匿名さん

    縦列機械駐車場はそもそも車を止めるまでに時間がかかることもありますよ。

    車もそうだけどここは自転車が
    300台のうち平面:8台、スライド式:292台。
    スライド式使った経験があれば抵抗ないかも知れません。

    あと、HPで見るとスラブが250㎜~350㎜なので結構遮音性はありそうですね。
    ただ、床の構造図の絵を見るとトラスのようなものが見えるので、
    スラブ厚から見るとカイザーボイドっぽいな。

  70. 90 不動産業務

    >>86 知りたがりさん
    そんなん普通でしょう

  71. 91 知りたがり

    >>90 不動産業務さん
    他のデベさん、私が知っている限り全体模型は有りませんでした。
    データ取られている方でしょうか?
    何をもって普通と言われているのか?

  72. 92 知りたがり

    >>90 不動産業務さん
    素人にはそこではなく、制作費を教えて欲しい。仮に500万かかるとすれば、35,000円/戸が販売価格に上乗せされることになります。

  73. 93 マンション検討中さん

    >>92 知りたがりさん
    失礼ながら、ここを検討する人の多くはそんなところ迄考えないと思いますよ。

  74. 94 2018.1.20

    >>93 マンション検討中さん
    ちなみに私はこの物件は検討対象から外しています。
    それならなぜここでスレをあげたのか、それは、制作費それ自体に興味があって話題に上げたまでで、このデベ以外では全体模型を目にすることがなかっただけのことです。
    検討対象物件とするか否かは、それ以外のポイントで判断はしていますので、悪しからず・・・お邪魔しましたm(_ _)m

  75. 95 マンション掲示板さん

    ミサワホームってマンションメインになったの?
    戸建は調子悪いんかな?

  76. 96 マンション比較中さん

    144戸もあれば、動画や模型くらい作ってるのは普通だと思いますよ。
    逆に作ってないデベを信和以外に知らないです。

    ちなみに模型の値段は仮に1/100サイズとして下記サイトを参考にすれば、
    約4000坪×350円=140万円程度のようです。
    本体の設計と合わせて設計事務所に頼むとすれば、実際にはもう少し安いかも知れませんね。

    http://www.shokuno.co.jp/kenchiku_s/ryoukin.html


  77. 97 知りたがり

    >>96 マンション比較中さん
     ありがとうございました。
     思ったほど費用はかからないのですね。
     これをもって、当検討スレにはお邪魔をしません。

  78. 98 匿名さん

    300万以上はすると思いますよ。
    精度次第ですが・・・
    有名どころでは、
    ここです。
    http://www.urbancraft.co.jp/index2.htm

  79. 99 匿名さん

    とうとう公式ホームページもリニューアルされましたね。
    設備やセキュリティなど、中区のマンションよりも高級に感じました。
    高いのは価格だけじゃないんですね。

  80. 100 検討中

    >>99 匿名さん
    今度モデルルーム見学しようと思っています。
    設備及びセキュリティの良い点、他との違いは、具体的にはどのような点なのか教えていただけませんか? 

  81. 101 匿名さん

    99です。
    私も詳しくは分かりませんが、ユニットバスの浴室自体が断熱されているうえに浴槽まで断熱されているのは珍しいのではないでしょうか?洗面やキッチンのドアポケット収納?は余所ではオプションだったように思います。
    あと、自宅玄関ドアがキーレスだったり、インターネットが800円とかは珍しいと思いますが、最近はどこもそうなんでしょうか?

  82. 102 買いたいなー

    >>101 匿名さん

    テブラキーは、標準が多いです。

    ヴェルディは違ったかな。

  83. 103 買いたいなー

    >>101 匿名さん

    あ、カギをかざすタイプもありますかね

  84. 104 匿名さん

    >>101
    MR見てないので何ともいえないが、HPを見る限りは普通~ややリーズナブルな仕様に見える

    個人的にはテブラキー、床暖房、ミストサウナ、手洗い別のトイレあたりが
    標準なら最近の広島じゃそこそこのマンション
    ディスポーザー、コンシェルジュ、エコガラスとか付いてたらちょっと高級っていう印象
    もちろん異論は認めます

  85. 105 匿名さん

    >>104
    だからなんで上から目線なんですか?
    偉そうに分析めいたこと語りたいなら自分の身分を明らかにして言えば良いと思いますよ。

  86. 106 104

    >>105
    ヒステリーを起こすのではなく、色々な意見に耳を傾けるべきでは?
    情報収集のために見てるんでしょ。宣伝目的ならそちらこそ身分を明かすべきですよ

  87. 107 マンション掲示板さん

    喧嘩するなやー笑

  88. 108 匿名さん

    自分のありったけの知識をひけらかす失礼な奴はどこの板にもいるよ。
    普段あまり他人に相手にされない奴に限ってこういう匿名掲示板でかまってちゃん活動をするものです。
    生あたたかい目で見てあげましょう。いちいち指摘しても仕方がないですよ。

  89. 109 マンション検討中さん

    知ったかぶりな人はいいですが人を見下したり、板を荒らすような人にはこのマンション検討して欲しくないです。

  90. 110 色んな意見を聞きたい

    >>109 マンション検討中さん
    104さん、べつに見下してるようには感じませんが

  91. 111 匿名さん

    >>109 マンション検討中さん

    104さんにかぎらず、あちこち見てまわったひとなら普通の意見では?

  92. 112 匿名さん

    床暖?ミストサウナ?
    要らん。
    エコガラス?
    何処のマンションが標準にしてんの?

  93. 113 匿名さん

    情報提供有難いですが根拠のソースがあるとより助かります。

  94. 114 匿名さん

    >>112
    エコガラスはシティタワーとか平和大通りのシティハウス、
    中区のライオンズあたりなら標準でついてるよ
    床暖やミストサウナは要る要らんの話ではなく(私も要らんと思う)、
    付いてる方が全体的に仕様が仕様が高いマンションだよねってこと

  95. 115 匿名さん

    >>114
    112です。なるほどー!
    要る要らないではなくてマンションのグレードの物差しということかー。

    上の方でhitotoの方が安いっていうのがあったけど、
    それはホントらしい。
    ただ、60㎡台~70㎡台のhitotoの間取りは惨憺たるもの。

  96. 116 匿名さん

    hitotoはタワーだから月々のランニングコストが高いよね。インターネット料金とかの差額とかも足し込んでくと極端な差はでないような…五日市にしては高いけど、環境をまるごと購入し、JRに近いのはJR利用者にとっては魅力かな。

  97. 117 検討者

    既存の前面道路が狭隘であること、当該道路から敷地へのアプローチが坂道であることを許容できる方なら利便性も高く、買い物件だと思います。

  98. 118 匿名さん

    >>117 検討者さん
    で、あなたは買うの?買わないの?

  99. 119 匿名さん

    >>106: 104
    で、あなたは買うの?買わないの?

  100. 120 検討者

    >>118 匿名さん
    敢えて聞かれたのでお答えします。
    買いまーーーーーーーせん!! 

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,690万円~4,270万円

2LDK~3LDK

57.92平米~82.37平米

総戸数 184戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,008万円~3,918万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~83.92平米

総戸数 74戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,240万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,460万円~7,360万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,890万円~4,890万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

未定/総戸数 107戸

福山1stプロジェクト

広島県福山市旭町3-8、3-9

未定

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

未定/総戸数 72戸