注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岐阜市のグランハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岐阜市のグランハウスってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-18 10:02:15

最近できた岐阜市のグランハウス知っているかたがいたら教えてください。おしゃれな施工例がホームページにあって興味があり営業マンはいなく設計士さんが相談にのってくれるそうですが現在打ち合わせ中のメーカーの営業マンが
設計士と建築士とは違います!設計士は自称建築士みたいなことを平気でいうし資格もないので官庁などの申請書類がだせないといわれました。ちなみにその営業マンは二級建築士の資格が名刺に書いてあります。素人にはどちらも同じに思えるのですがどうなんでしょうか?一生に一度の家作りなのでメーカー選びに慎重になってます。


【一部本文を削除しました。2017.9.1 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-11 23:42:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岐阜市のグランハウスってどうですか?

  1. 150 通りがかりさん

    全くスキルは高くないでしょ。たくさんの建築士や設計事務所回って来たから分かる。
    ただ、本当にちょっとカッコいいだけの家ってコンセプトは的を得ているかも。建て売りにトレンドをちょっとだけ入れた感じ。中身はふつう

  2. 151 検討中さん

    私にはスキルとかよく分からないですが、お店でお話しした印象だと、感じが良くって自信にあふれてて頼りになるなって思いましたよ。もしスキルが低かったらどうなるんですか?

  3. 152 戸建て検討中さん

    スキルが低くても消費者にはわからないと思います。
    設計のスキルなんて所詮、アイデアの引き出しが少ないとか、デザインスキルがないとか、素材知らないとか、そんなもん。木造住宅でスキル低くても、構造や性能などなど、大きな問題に絶対になりません。木造住宅専門設計集団=建築に関して素人集団てことですね。逆に木造住宅ならスキルを求めなくていいってことになりますけど。ww

  4. 153 検討中さん

    素人の私達にはわからないんですね。ちょっと安心しました。スキルが低かったら家が倒れたり寒かったりするのかなーって思ったので。気に入ったデザインと間取りを提案してくれるなら、そのスキルとかを気にしなくてもいいのかな。家づくりって難しいですね。

  5. 154 名無しさん

    普通に考えて、職人がちゃんとしてて使ってるものがよかったらわるくなることなんて絶対にない。そう思ってます。あとおしゃれになるかどうかは設計のセンスだな。物と質はいいと思うが、スタッフが若すぎて、私とは全く合いませんでした。考え方が今風すぎる。客だと思ってないスタンスが嫌でした。物はいいです。

  6. 155 通りがかりさん

    他社と違って削除された投稿が少ないのが感じいいですね

  7. 156 戸建て検討中さん

    実際人が少ないのにこれだけ建てているということはその後のメンテナンスが不安です。
    営業もいないということはアフターの依頼をした時に窓口がないから対応できない可能性が高い気がします。

    年収もよいのできっとたくさんお客さんからもらっているのでしょう

  8. 157 匿名さん

    実際に住んでいる者です。
    特にこだわりがない私たちに
    色んな提案してくださいましたし、
    要望を伝えるとメリットデメリットを
    きちんと伝えてくださいました!
    住んで1年経ちますが
    これといって後悔な点はありません!
    我が家はオープンハウスせずでしたよー!

  9. 159 戸建て検討中さん

    おおよその金額が知りたいです

  10. 160 通りがかりさん

    建物は坪55万円くらいでしたよ!色々な会社を見てきましたが、ここの設備仕様、断熱、窓サッシなど、標準全てがとてもいいので、思ったより全然安い!という感覚でした。それ以外にかかる諸費用やかかりそうな費用(家具や家電、引越費用)もしっかり教えてくださいます。建築会社に支払う以外にかかる予想外の費用を聞けて安心しました。
    複数の設計さんとお話していますが、みなさん本当に温かい。他のお客も本当に楽しそうでした。全く裏表のない、友人のためにという社風、そんな雰囲気が店舗に漂っています。
    使う部材が会社によって全く違うので、車などのように相見積もりなんてことは家ではできないと感じました。それなら本当に信頼できるところが信じているやり方を信じるしかないなと思いました。
    できるだけ安くと思って会社選んで、失敗するくらいなら、人や会社を信じて選んだほうが、仮に失敗しても後悔は少ないなと思いました。なにより、ここならそんなことはないと信じれました。

  11. 161 通りがかりさん

    いろんな人から噂がでるほど、今人気で伸びているみたいです。商品の差別化ができないほど多種多様の世の中で急激に人気になるのにはよっぽどの理由があるので、本当にいいのでしょう。しかも大きな問題が起きることなくここまで成長していることが驚きです。あと、若くて業界からも評判がいいので、若くて有望な人材ももここに流れてるみたいです。これは本当にいい会社ができてしまったのかもしれません。

  12. 162 通りがかりさん

    161は何を指標に有能な人材と定義して、それが流れていると判断しているのでしょうか?
    全くそんなことないとは思いますが。身内もしくは近親者の過信ですね。
    建築をほんの一部かじった低学歴な新卒が入っているだけですやん。

  13. 164 通りがかりさん

    急激に伸びてるというより、天下のコラボハウスさんのビック資本でしょうし、当たり前のように拡大してるんじゃないですかね。だから、ほぼほぼハウスメーカーですね。
    急激に落ちることはないので安心は安心かもしれませんね。私は、みんなが知らないようなニッチなところで建てたいので、ここで建てるつもりはありませんが。

  14. 165 評判気になるさん

    急激に伸びてるというより、コラボハウスが企業拡大した様子ですね。四国も人口減少が著しいですし、本部を中部圏に移したいという噂も。それで信頼できるスタッフを何人もグランに送ったみたいです。向こうでは年間200棟以上設計施工してるはずなので、そこまでは拡大できるでしょうね。ノウハウがあるわけですし。
    今年度の着工棟数はおそらく岐阜の注文では一位です。

    不安なのは、新しい設計スタッフに当たったときですね。
    住宅設計は50件設計してやっと一人前です。ま、そんな頃には40歳くらいなっていますがww
    今までに何件手がけた設計士か聞いてみるといいと思います。

  15. 166 e戸建てファンさん

    ここって元シャル◯ネのスタッフさんがやってるんですよね?

  16. 167 口コミ知りたいさん

    そう。シャルドネ倒産の被害者が始めた会社。
    いい職人たちはここの仕事してみてるみたいだから職人たちは救われたんだろうけど、一番の被害者はシャルOBさんだな。

  17. 168 通りがかりさん

    シャルに捨てられたOB達が今、必死で施工数だけを伸ばしてる会社
    契約が最終目的だから...

  18. 169 見たけど他で建てました

    主婦目線でこうしたいという意見と旦那の意見が割れたとき、グランハウスのトップの人に「お金稼いでるのは旦那さんですもんね!」と言われました。その発言に愕然としてグラハウスでは建てませんでした。確かに稼いでくれてるのは旦那さんですがその言い方はどうかと思いました。そういう考えの人に主婦目線の家建てれるのかな…

  19. 170 後悔しますよ

    グランハウスのその方、基本ズレてるからその様な発言は多いです 笑
    知識もそうですけど、常識もない。

    建てなくてよかったと思います。

  20. 171 通りがかりさん

    近所でグランハウスさんが建てていらっしゃいます
    雨降りの日に現場に積まれた木材を覆っていたブルーシートが風で捲れて材料が濡れていました
    あの材料どこで使うんだろう…
    他人事ながら心配になりました

  21. 172 通りがかりさん

    ここで建てました。
    設計士さんはベテランの方でこちらの要望をうまく受けてステキな設計でした。
    現場監督さんが、とても残念な方で、引き渡し前日になっても完成していない箇所、間違ってる箇所が多過ぎて、とても残念かつ疲弊しました。
    最終的にはステキで安心した家が完成しましたが、スタッフの当たり外れが大きいと思います。
    配慮の足りないことが多々あります。

  22. 173 名無しさん

    口コミも色々参考にしましたが、結局グランハウスに決めました。まず、最初から全ての口コミを見ました。行ってみれば分かりますという口コミが多かったので、半信半疑で行ったわけですが想像以上にいい会社でした。
    悪いところももしかするとたくさんあるのかもしれませんが、それ以上に会社に惹かれました。現場監督さんともお話できる機会がありましたが、その監督さんは「僕に現場を見させてください!!」といってくださり、同年代くらいの方でしたが、知識豊富で安心感もありました!もちろん担当設計士さんもいい方で、フレンドリーで話しやすいです。どの会社さんにいっても同じように当たり外れはあると思いますが、私はあたりだったと思います。会社皆さんの雰囲気がよくて皆さんいい人そうでした。(正直、ハズレは誰か探しました。)
    私はここを信じてみたいと思います!
    まだ仕様打ち合わせ?中ですが、進捗があればお伝えしますね。

  23. 174 名無し

    >>172 通りがかりさん
    私もここで建てたのですが、現場監督さんのことや引き渡し時の未施工箇所が多いことなど全く同じでした!
    引っ越してもしばらく落ち着かずモヤモヤしましたが、設計士さんは行動が早く、直接そちらに話をつけたりしてました!
    家は最終的に私も大満足しています!!

  24. 175 評判気になるさん

    個人的な意見ですが、設計は現場管理も仕事だから家自体の品質保ててると思います。普通の設計事務所はプラン書くだけですし、普通の工務店はプラン書く人と現場が別会社。その点ここは設計事務所が施工も管理してくれるからいいと思っています。ただ、監督がどんくさいとちょっとイライラはしますね。まぁ、監督って工事の段取りをする仕事だけだから別に工事するわけでもないし、始めからそんなに期待しなくていいと思います。
    ちなみに私はグランハウスと迷っていましたが、親がすすめる大手に決めました。

  25. 176 評判気になるさん

    自作自演の口コミサイト作っちゃうような人たちに信用も何も無いよね。
    調べるとゴロゴロ出てくるよ。
    https://www.achievement-builders.com/
    https://www.housecatalog-stylish.com/

  26. 177 通りがかりさん

    そんなに注目される会社じゃないでしょ。
    知名度低いのに(笑)
    リンクの上のやつク◯シスホームとかならわかるけど。

  27. 178 通りがかりさん

    近所で建てていらっしゃるグランハウスさん、1ヶ所だけ防湿シートを施工せず構造合板が見えたままで早1ヶ月超。その間に台風来ました、雨も降ってます。何か理由があるのでしょうけど大丈夫でしょうか…

  28. 179 評判気になるさん

    見学会に行きました。
    スタッフさん皆さんお若い方が多く感じも良かった方が多かったのですが、
    お一人、ん?っと思う態度の方が居ました。その方が、皆さんがおっしゃっている
    "ハズレ"の方なのでしょうか?

  29. 180 名無しさん

    見学会もやってるんですね。
    ネットに何も情報がなかったので
    やって無いのかと思ってました。
    どうやって参加するのか
    知ってる方いますか?

  30. 181 通りがかりさん
  31. 183 戸建て検討中さん

    31坪で見積もりとっていただきました。
    建物1700万、追加工事、付帯工事200万、消費税、その他諸経費で600万。だそうです。
    もちろん土地代や土地の手数料、水道等は別です。
    ご参考までに。

  32. 184 口コミ知りたいさん

    諸費用って600万円ですか??
    諸費用はどこでだれが建ててもかかる費用だと認識しているのですが、グランハウスだから余分にかかるということはあるのですか?それとも、諸費用はあくまで変動するので、余分に見てくれているという善意で捉えていいのですか?

  33. 185 評判気になるさん

    >>184 口コミ知りたいさん
    諸経費の360万ほどが別途工事(照明、カーテン、外構工事、オール電化、地盤改良、空調)
    180万ほどがだれがどこで建ててもかかる費用(手数料、印紙代、火災保険etc)です。

  34. 186 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。
    それであれば、ぼったくられてる感じはなさそうですね。
    外構工事は人それぞれだと思いますし、改良工事は土地によりますもんね。安心しました。
    ありがとうございます。

  35. 187 通りがかりさん

    近所で建てていらっしゃるグランハウスさん
    完成に近づいてきました。カッコいいですね☆
    だけど設計にあたり土地はよんだかな…
    大窓に面している隣の畑がずっとそのままなら日当たりも良くいいですが。
    ある程度の未来予想も設計に盛り込まないとカッコいいだけの家になっちゃうよ。

  36. 188 匿名さん

    施工中に不具合がみつかっても、言い訳やごまかしが多いです。
    この先不安...

  37. 189 戸建て検討中さん

    >>188
    見学会ではあんなに親切に案内してくれていたのに、契約後にはそんな態度なんですか??
    そもそもスタッフの中には、あまり愛想の良くない感じ悪い男が1人いたのですが、そこが引っかかってます。

  38. 190 通りがかりさん

    イメージ戦略には気を使っている会社だと思います。
    愛想が悪くても中身がしっかりとし、良い家を考えてくれたら良いのですが
    パフォーマンスが目立ち、中身が伴ってない為、言い訳やごまかしが多くなると最悪な家づくりになると思います。

  39. 191 匿名さん

    私も見学会や相談会に参加しましたが、若いですがしっかりしていると思いましたよ。こちらの疑問にもしっかり答えてくれましたし。

    施行中の不具合も言い訳やごまかしがあるならおかしいと言えばいいような…。何千万という大金をかけてお家を建てるならんだからそれくらい言うのは当たり前じゃないですかね。
    こちらは素人なので気になることはなんでも言った方がいいですよ。
    施行中にということはすでに打ち合わせを何回もしているわけで、担当者ともいろいろな話をしていると思います。その中でなんでも言えるような関係になっていないのもなんか…。
    ごまかしが多いような人なら今までにもその予兆はあったと思いますが。その時点で自分たちには合わないなってならなかったんですかね?

  40. 193 匿名さん

    >>191 匿名さん
    私も見学会や相談会に参加しましたよ。その時点では何も疑問には思わなかったです
    施工中の不具合は随時、担当者に相談しています。

    何千万という大金をかけてお家を建ててますから言うのは当たり前です。

    その中で担当者は任せられているという責任感が感じられませんでした。





  41. 194 通りがかりさん

    そのお気持ちわかります。

    私もこちらでお願いしました。

    気になることがあって聞いたときに同じ様に感じました。

    一つ一つに責任を持って欲しかったと思います。

  42. 198 戸建て検討中さん

    昨日の見学会に参加しました。ものすごいお客様の数でした。
    全く営業されることなく、設計士さんが(若めの爽やかな男性)が設計の意図?を丁寧に説明してくだり、そこまで考えて設計しないといけないんだと思い知らされました。皆さん非常に親切で保育士さんもいて、息子のことを気にすることなくゆっくり見学ができました。お家もオシャレでしたが、一番驚いたのは性能面で、標準仕様がとても良かったです。正直オシャレだけの会社だと思って、オシャレポイントを盗もうと見学会に行きましたが、もっと詳しく知りたいと思いました。行列ができる理由がよく分かりました。
    無料相談会に行った際は、またレポート報告します。

  43. 199 e戸建てファンさん

    「グランハウス」さんの施工例ってどこで見れるかご存知の方いらっしゃいますか?ホームページも、スーモもコラボハウスの施工例ばっかりだったので、カタログ請求したのですが、送られてきた資料もコラボハウスの写真ばっかりでした。グランハウスさんはどんな家を建てれるのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸