広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 宇品四丁目駅
  8. ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-01-19 19:16:34

ライオンズ宇品東サーパスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/ujina/

所在地:広島県広島市南区宇品東6丁目865-4
交通:広島電鉄宇品線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
広島電鉄皆実線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.45m2~90.44m2
売主:株式会社大京 株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-08 18:03:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ宇品東サーパスレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 276 名無しさん

    >>273 匿名さん

    ありがとうございます。玄関前モニター、安心ですよね。私も付けようか迷いました、、追加では無理ですよね。

    アイステージ、車ありきの立地なので、運転できないと困りそうですけどね。売却の際はこちらの方が良さそう。

  2. 277 口コミ知りたいさん

    >>276 名無しさん
    運転できなければ宇品は選びません。車前提なら駐車場ゼロ円は大きなメリットだと思います。

  3. 279 匿名さん

    契約した者ですが、来客用の駐車場があればよかったなと思います

  4. 280 匿名さん

    >>277 口コミ知りたいさん

    そちらは総戸数少ないから将来少し心配です。

  5. 281 匿名さん

    玄関前モニター、ウチも迷ってます
    お風呂ドアのタオル掛けは安いし付けます!笑
    ベランダ防水コンセントあった方がいいような、でもあっても何に使うんだ?と思ったり…
    色々迷いますよね
    ベランダの物干金物追加は洗濯物やお布団が多い家庭では活躍しそう

  6. 282 匿名さん

    >>281 匿名さん
    防水コンセント、DIYをするご家庭ではあったほうが便利なのですかね?
    我が家はつけませんでした。

  7. 283 匿名さん

    >>280 匿名さん
    こちらは色々な層が購入してますからヒエラルキーがあって将来の修繕管理が心配です。

  8. 285 匿名さん

    アイステージの駐車場無料は確かに魅力的ですが、ここの様に平面駐車場で維持費もそれほど掛からないけど駐車場1万は将来の修繕費の蓄えになると前向きに捉えています
    私もこちらを購入した者なので贔屓目に見てしまいますが…

    確かに来客駐車場あれば便利ですよね
    でも昔住んでたマンションで来客用駐車場に住人の知り合い?がいつも停めてて少し揉めたのでいっそ無い方がそういったイザコザも起こらずいいのかな、と思ったり

  9. 288 匿名さん

    >>281 匿名さん

    玄関前モニターちょっとお値段が、、迷いますよね~。分かります。
    タオル掛け、必須ですね!
    お風呂の手摺も安いし、付ければよかったと後悔気味です。物干金物付けました。

    秋にまたオプションの販売会がありますよね??

  10. 290 匿名さん

    [NO.272~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  11. 291 匿名さん

    >>288 匿名さん
    秋にあるようですね。
    床のコーティングをしようか迷ったのですが、秋のオプション販売でも同じようなものがあると聞きました。

  12. 292 名無しさん

    >>283 匿名さん

    価格によるヒエラルキーはどこのマンションにも多少は存在するでしょうし、売れ残り在庫が多い方が心配ですよね。
    戸数が少なくても必然的に修繕管理費は上がりますよね。
    駐車場の料金は将来の修繕の積立にもなりますし、一概に無料がいいかどうかは。。

  13. 293 名無しさん

    >>289 匿名さん

    hitotoの営業さん、お疲れ様です。

    在庫をたくさん抱えるかもしれない物件に希少性があるでしょうか。資産価値があるかどうかは現時点では一概には言えない気が、、

  14. 294 匿名さん

    よってたかって加古町と平野町貶めてるの?

  15. 295 匿名さん

    宇品はねー
    昔から全然変わらんよ。

  16. 296 匿名さん

    伝統ある肉体労働者のまち宇品に肉体労働者御用達ブランドサーパスの組み合わせ。売れないわけがない。

  17. 297 通りがかりさん

    これだけ価格が高い時代だと現実的に支払えるかどうかがかなり重要じゃないでしょうかね

  18. 298 名無しさん

    >>296 匿名さん

    そういったイメージでしか誹謗中傷できないのは、具体的な中傷できるところがないということですね
    上層階や角部屋はいいお値段してますよ

  19. 299 マンション掲示板さん

    >>298 名無しさん
    何処が誹謗中傷なのですか?
    肉体労働者を見下してますね。
    やっぱりヒエラルキーが問題化しそうです。

  20. 300 匿名さん

    購入者の約6割が工場勤務と聞き購入を決めました

  21. 301 匿名さん

    魅力あるところほど色々言われます
    購入者の方、よいマンションにしましょう。

  22. 302 匿名さん

    宇品は20年後には寂れそう

  23. 303 匿名さん

    そういえばこの近くでコンビニ強盗事件があったけどあれ解決したの?

  24. 304 匿名さん

    >>302 匿名さん

    宇品西の方はそう感じます。
    居住地域は変わらないのでは?

    20年後はどこが良さそうですか?

  25. 305 通りがかりさん

    高卒で工場勤務するような人はだいたい真面目な人が多いよ。少し喋りが下品なだけで。

  26. 306 評判気になるさん

    ここ購入された方、何が1番決め手でしたか??

  27. 307 匿名さん

    ここのオプションはよくわかりませんが、室内のコンセント増設は余裕を持ってやったほうがいいですよ。
    まだ間に合うのであればですけど。

  28. 308 匿名さん

    ありましたね。
    強盗事件。
    ここから徒歩3分くらいですね。

  29. 309 匿名さん

    同じ3千万円でこことライオンズが中古販売された場合、多くの人がこちらを選ぶと思う。駐車場がライオンズは18千円、こちらはゼロ円だから。年間20万円以上も駐車場代金の支払いが違う。

  30. 310 匿名さん

    >>298 名無しさん
    こういう発想がヒエラルキーを生むんだろうな

  31. 311 匿名さん

    >>306 評判気になるさん
    立地、価格、マンション規模のバランスがとてもいいと思いました
    小規模過ぎず大規模過ぎず
    料理は出来ればガスでしたいのでオール電化じゃないのも良かった(これは好みですね)
    お金のかかる機械式駐車場、ディスポーザー、豪華な共用施設なし
    市電、スーパー、コンビニ、学校も近い
    宇品にも散歩がてら行ける
    でも欲を言うと4丁目付近は飲食店が少ないし2丁目までしか走らない市電もあるからもう少し市内寄りだったらなぁ、と無い物ねだりで思ったりもするけどね
    でも、マンションを色々見て探してた中、私達にはここが一番良かったです

  32. 312 マンション検討中さん

    私達はライオンズの維持費の高さからやめました。将来的に維持費が高騰するのと宇品なのに駐車場代が18千円もかかるので年間40〜50万円は無駄出費が増えると判断しました。立地も宇品の端っこで路面電車にも遠いので魅力を感じませんでした。

    こちらが掲示板で見つけた管理費修繕費の合計額です

    ガーデンガーデン175円 

    アーバンビュー310円 

    ザ広島タワー290円
    
acity225円 

    アーバン宇品245円 


    ライオンズ京橋川350円 

    ライオンズ白島中町430円 

    ライオンズ平和公園370円 

    ライオンズ国泰寺405円

  33. 313 匿名さん

    駐車場18000円は縦列2台の1区画ですよ。

  34. 314 匿名さん

    宇品は車必須、下手したら2台いるのに縦列で9千円もとるの?高っ!

  35. 315 匿名さん

    >>314 匿名さん
    いや、我が家は今も宇品住みですが車なし生活ですよ
    月一回乗るか乗らないかなので数年前手放しました
    車の維持費年間50万は(車購入費入れたらもっと)不要になったしレンタカーは安いしでもっと早く手放せば良かったと思ってます
    まあ子供が小さいうちはあった方がいいとは思いますが

  36. 316 通りがかりさん

    >>315 匿名さん

    同感です。車高いです。修繕管理より、何より車は維持費が高い。レンタカー人気が高まってるのも頷けますよね。

  37. 317 通りがかりさん

    >>312 マンション検討中さん

    ほんとにちゃんと検討されました?
    駐車場は1万ですよ。

  38. 318 名無しさん

    >>311 匿名さん

    同感です。バランス取れていますよね。
    私も人によって使うかどうか分からない共用部はいらないと思っていたので、シンプルで好感が持てました。

    あとはやはり国家公務員社宅の跡地とあって、住むには静かでいい雰囲気ですよね。近くのイオンにもう少しお店が増えたらなとは思いますが、徒歩3分なので有り難いですよね。

  39. 319 匿名さん

    B、Fタイプの間取りの方、ウォークスルークローゼットなど生活動線はすごく良さそうですが、リビングと洗面所が近すぎて気にはならないですか

    購入したものですが洗面所や水回りって結構散らかりやすので少し気になります

  40. 320 匿名さん

    >>319 匿名さん
    B,Fでない間取りを購入しました。
    ウォークスルークローゼット、洗面所とキッチンの生活動線のよさは魅力でしたが、浴室が隣の部屋のリビング隣にあたるのが気になって他の間取りにしました。

  41. 321 匿名さん

    >>320 匿名さん

    広さと使いやすいかもと理由で選びましたが、後悔気味です。

  42. 322 匿名さん

    >>321 匿名さん
    私はBF羨ましいですよ!
    とても便利そうだしお風呂の窓いいな、って思います。
    散らかっても洗面所にぶち込めば分かりませんよ!笑

  43. 323 匿名さん

    >>322 匿名さん

    ありがとうございます。ちょっと元気が出ました。笑 

    お隣さんに配慮して音などで入浴中は窓を開けられませんが、採光や換気ができるので洗面周りは明るくなりますよね。

    個人的にはリビングが広いノーマルな感じのDタイプがいいかなと思いましたが、検討の際全て完売でした。涙

  44. 324 評判気になるさん

    玄関前のゴミ回収サービスってどうでしょう
    自分は初めてのサービスで気になります

  45. 325 匿名さん

    >>324 評判気になるさん
    面白いですね。なくても困らないサービスではありますが。

    ここはイオン近くたかもり目の前で
    電車がつかえるから、
    出島の物件より私は好きですね。

  46. 326 評判気になるさん

    >>325 匿名さん

    週3日、朝8時に回収されるようです。

    たかもりのような実用的なスーパーってやっぱり必要ですよねー

  47. 327 匿名さん

    ゴミ捨ては毎日じゃないと使いにくいし、管理費が高騰するだけだからやめてほしい

  48. 328 名無しさん

    >>327 匿名さん

    毎日捨てられるゴミ置き場はもちろん別であります

  49. 329 匿名さん

    >>328 名無しさん
    だから各戸収集が無駄使いなのでは?
    管理費の上昇が目に見えてる

  50. 333 匿名さん

    [NO.330~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  51. 334 匿名さん

    駐車場代の1万円はゴミ捨てサービスに使われるみたいです
    1万円×100台×12ヶ月=1200万円
    400万円(ゴミ収集要員年収)×3人=1200万円

  52. 335 匿名さん


    グランクロスタワー 120戸/356戸=34%
    hitoto広島The tower 216戸/665戸=32%
    シティ 60戸/513戸=12%
    グランテラス15戸/170戸=9%
    ライオンズ加古町15戸/138戸=11%

    結果が全て

  53. 336 匿名さん

    今後破られることのない記録!
    数字からもhitotoが広島史上最高の物件ということがわかる

  54. 337 通りがかりさん

    修繕費用も史上最高。

    ゴンドラがつるせない… タワーマンション大規模修繕は「想定外」だらけ

  55. 338 名無しさん

    タワマンの話はよそでしてくださいね

  56. 339 匿名さん

    hitoto広島 (26年後予定) 280円/㎡

    ライオンズ京橋川(築30年)350円 

    ライオンズ白島中町(築28年)430円
    ライオンズ平和公園(築20年)370円 

    ライオンズ国泰寺(築33年)405円

    あれ?

  57. 340 匿名さん

    >>335 匿名さん
    間違いだらけですが、どこのデータですか?また、何を示したデータですか?

    あとここは、大京がメインではないので、標的にしないでくださいね。
    hitotoさん、少し落ち着きましょう。

  58. 341 名無しさん

    その通りです
    落ち着いてください

  59. 342 マンコミュファンさん

    >>340 匿名さん
    データはあってるね
    スーモで確認した

  60. 343 通りがかりさん

    マンションは管理費だけで決めません。
    色んな面から検討しますよ

  61. 344 eマンションさん

    >>339 匿名さん
    あちこちに出没!ガセデーター

  62. 345 匿名さん

    >>342 マンコミュファンさん
    335さんのデータ、スーモに書いているの…?
    スーモに書いているはずはないですよ…
    落ち着いてください、

  63. 346 匿名さん

    ここの購入者の方は穏やかな方が多いのかあまり荒れないのでいいですね

  64. 347 匿名さん

    ライオンズの管理修繕費高いよ
    将来大幅値上げ確実
    https://suumo.jp/b/kodate/kw/広島%E3%80%80ライオンズマンション%E3%80%80中古/

  65. 348 匿名さん

    失礼
    こちらからライオンズを検索してください
    中古物件の管理修繕費が計算できます

    https://smp.suumo.jp/chukomansion/hiroshima/

  66. 349 検討板ユーザーさん

    本当だライオンズの管理費めちゃくちゃ高いな

  67. 350 評判気になるさん

    こんなに上がるなんて聞いていません。ショックです。パートに出ようかしら。

  68. 351 匿名さん

    最近の書き込み、某タワマン営業さんの自作自演にしか見えない。モラルなさすぎです

  69. 352 匿名さん

    タワマン営業は土日に書き込むほど暇ではないと思います

    それよりこのあたりの書き込みの方がタチ悪い
    >>337
    >>340
    >>344
    >>345

  70. 353 匿名さん

    24時間ゴミ出しokって毎日業者がゴミ収集にくるのかな?
    それとも可燃なら週2日来て、それまでゴミ置場に溜める、って感じなのかな?
    後、可燃ゴミはやっぱり紙袋で出さないとダメなのかな??

  71. 354 匿名さん

    >>349 検討板ユーザーさん

    規模が違うので、そこまでは心配ないでしよう

  72. 355 匿名さん

    >>353 匿名さん

    細かい規約は直接営業の方に聞かれてみたらいいと思いますよー

  73. 356 匿名さん

    >>355 匿名さん
    ですよね〜。
    そんなしょうもない事を営業に聞くのもな、と思い。
    誰か知らないかな〜?と思って聞いてみました。
    可燃が紙袋じゃなくてもいいなら嬉しいけど、まあ機会あったら営業に聞いてみます。

  74. 357 匿名さん

    >>354 匿名さん
    ライオンズは販売促進のために当初を格安に設定するから後年度の値上げきついよ。背伸びして買った人は大変。

  75. 358 匿名さん

    ここは純粋な大京ライオンズじゃないし管理は穴吹だし他のライオンズとの比較は当てはまらない
    他同系列と比較するならどちらかといえばサーパスとでしょ

  76. 359 匿名さん

    そのうち穴吹が完全に大京に組み敷かれて大京色になるでしょ。会社の買収なんてそんなもの。大京もオリックスに買収されて目先利益偏重の物件になって、都会では売れなくなってしまった。

  77. 360 匿名さん

    >>356 匿名さん

    気になることは聞いといた方がいいと思いますよー高い買い物ですしね

  78. 362 eマンションさん

    [NO.361は前向きな情報交換を阻害する投稿、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  79. 363 匿名さん

    >>353 匿名さん
    聞いたわけじゃないですが、あくまで各部屋からごみ置き場までの移動のサービスであって、ごみ自体は決まった曜日に市が回収するのではないでしょうか?
    となると、袋の指定などは市の規定のままかなと。

  80. 364 匿名さん

    >>362 eマンションさん
    グランクロスタワー 120戸/356戸=34%
    hitoto広島The tower 216戸/665戸=32%
    シティ 60戸/513戸=12%
    グランテラス15戸/170戸=9%
    ライオンズ加古町15戸/138戸=11%

    これが現実

  81. 365 名無しさん

    >>364 匿名さん

    提示のマンション見学しましたが、実際はもっと売れてましたよ、いつのデータですか 最新で比較しないと意味ないですよ

  82. 366 匿名さん

    >>365 名無しさん
    そもそもhitoto現時点でこの数字ではないです。

  83. 367 通りがかりさん

    hitotoを褒め殺して、ブランド価値をさげようとしてるんでしょうか。

  84. 368 口コミ知りたいさん

    こちらのベランダの壁は
    不透明、透明とコンクリートありますが
    購入された方、部屋を決める際何か考慮されましたか?

  85. 369 匿名さん

    >>368 口コミ知りたいさん
    外から見えそうなのと、汚れたときの掃除が難しそうなので、ガラスでない部屋にしました。

  86. 370 口コミ知りたいさん

    >>369 匿名さん

    なるほどー参考になります。ありがとうございます
    8階以上から透明ガラスでそれより下は不透明な作りみたいですが、それでも透けますかね

  87. 371 匿名さん

    >>370 口コミ知りたいさん
    何とも言えないですが、人がいるかどうかはわかりそうですよね。
    我が家が行ったときは高層階はほぼ契約済みだったので、どちらかと言えば掃除を気にしました。

  88. 372 匿名さん

    販売初期に高層階を購入しましたが、透明ガラスのお部屋にしました
    部屋からの眺望や明るさを優先しました
    もし下層階を購入する場合もたぶん明るさ優先でガラスのお部屋にしたかなぁ?
    さすがに透明だったら嫌だと思うけど不透明なら影は出るでしょうが部屋の中丸見えにはならないので
    でも確かにベランダ外側のガラス掃除は難しいでしょうね
    掃除道具落としたら大変ですし…

  89. 373 口コミ知りたいさん

    >>371 匿名さん

    マンションの見栄えのためにも、高層階以外はあまり洗濯物は見えないような不透明だといいですよね
    高層階大人気でしたねーー。やっぱ価格差が少なかったからでしょうか 他と比較していたらあっという間に売れちゃいました。

  90. 374 名無しさん

    >>372 匿名さん

    高層階は海が見えて素敵ですよね

  91. 375 匿名さん

    こちらが管理費修繕費の合計額です 

    80平米だと年間で20万円近く支払いがお得になるケースもあります

    

ガーデンガーデン175円 
 

    アーバンビュー310円 

    
ザ広島タワー290円 

    
acity225円 
 

    アーバン宇品245円 

 


    ライオンズ京橋川350円 
 

    ライオンズ白島中町430円 


    ライオンズ平和公園370円 

    ライオンズ国泰寺405円

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸