住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-14 14:40:44

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 49301 匿名さん

    >>49284 匿名さん

    10年もやっててまだ自宅を所有できてないのかよw無能だな

  2. 49302 匿名さん

    >>49299 匿名さん

    立地だよ、立地。

  3. 49303 匿名さん

    >>49301 匿名さん
    > 10年もやっててまだ自宅を所有できてないのかよw無能だな

    残念、買っちゃいました。
    お先ですー^^v

  4. 49304 匿名さん

    >>49289 匿名さん

    24h警備なんて戸建じゃ現実的に無理だし、フィットネスだけでも一人1万で家族4人。スパも500円×20日×4人。月8万も戸建よりお得だよ。

  5. 49305 通りがかりさん

    戸建さん達から所有者感が出ると良いのにね
    カタログ感は出てるが…

  6. 49306 匿名さん

    >>49302 匿名さん
    > 立地だよ、立地。

    同一価格で立地が良いのがマンションのメリットとすると、
    同一立地では戸建ての方が高いと言うことになりますが?

  7. 49307 匿名さん

    >>49304 匿名さん
    > 24h警備なんて戸建じゃ現実的に無理だし、フィットネスだけでも一人1万で家族4人。スパも500円×20日×4人。月8万も戸建よりお得だよ。

    利用しなくてもお金がかかるマンション。

  8. 49308 匿名さん

    >>49307 匿名さん

    利用してるので、戸建じゃあ月8万プラスになってしまいます。

  9. 49309 匿名さん

    >>49308 匿名さん

    利用しない人にはマイナスのマンション。

  10. 49310 匿名さん

    >>49308 匿名さん

    戸建じゃあ、そんな贅沢な暮らしなかなかできないね。

  11. 49311 匿名さん

    >>49306 匿名さん

    高い物件と安い物件を並べる意味が分かりませんね。オタクは自在に予算を増やしたり減らしたりできるんですかね??

  12. 49312 匿名さん

    >>49307 匿名さん
    利用するからおトク。

  13. 49313 匿名さん

    >>49307 匿名さん
    悔しかったら自宅に同じ設備入れてごらんよ。

  14. 49314 匿名さん

    >>49311 匿名さん
    > 高い物件と安い物件を並べる意味が分かりませんね。オタクは自在に予算を増やしたり減らしたりできるんですかね??

    同一立地だと戸建ての方が高いと言うことですね。

    やはり、マンションは戸建てを買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物ですね。

  15. 49315 匿名さん

    >>49313 匿名さん

    ちなみに、そのマンションおいくら?

  16. 49316 匿名さん

    >>49311 匿名さん
    10年もスレやってれば自由自在でしょうねw

  17. 49317 匿名さん

    >>49298

    でたでたエアプw
    マンション童貞くんの不毛エアプ情報wwW

    Thank You!

  18. 49318 匿名さん

    >>49314 匿名さん

    は?もっと高いマンションは都心にいくらでもあるだろうw
    節穴か?

  19. 49319 匿名さん

    >>49317 匿名さん

    投稿者を揶揄したり煽ったりする発言が出たら、マンション派劣勢の証。

    なぜなら、本質論で反論できないから。

    もう一度言おう。

    なぜなら、本質論で反論できないから。

  20. 49320 マンション

    戸建さん達はフィットネスの代わりに駅まで自転車
    会社にはバス代請求

  21. 49321 匿名さん

    >>49310 匿名さん

    マンションの管理費にケチつけるくらいなので月8万は無理でしょ。

  22. 49322 匿名さん

    >>49318 匿名さん
    > もっと高いマンションは都心にいくらでもあるだろう

    その立地の戸建てを買えない人がそのマンションを購入するんですね。
    やはり、マンションは戸建てを買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物ですね。

  23. 49323 匿名さん

    >>49317 匿名さん

    いい歳した社会人がそんな言葉を使うもんじゃありません。

  24. 49324 マンション

    戸建所有者が居るともう少し面白いのに…

  25. 49325 匿名さん

    実際にマンション購入した人が居るともう少し面白いのに…。

  26. 49326 匿名さん

    >>49322 匿名さん

    違うけど、そのように思うなら早く戸建を建てよう。

  27. 49327 匿名さん

    結局、生活スタイルによるよね。
    何にもやらないなら戸建で良いのでは。
    草むしりする時間もたっぷりあるだろうし。

  28. 49328 e戸建さん

    >>49325 匿名さん

    返しがパクリで弱い

  29. 49329 匿名さん

    >>49325 匿名さん

    いるわけないだろw戸建検討者は安いマンションなんか検討しないからね。

  30. 49330 匿名さん

    >>49327 匿名さん
    > 草むしりする時間もたっぷりあるだろうし。

    実際に、マンションの花壇の手入れをしている高齢者が居るマンションがあるようですよ。

  31. 49331 匿名さん

    >>49328 e戸建さん
    > 返しがパクリで弱い

    訳:ブーメラン自爆だ。うへX_X

  32. 49332 e戸建さん

    >いるわけないだろw戸建検討者は安いマンションなんか検討しないからね。

    ただし安アパートの住み心地は詳しい

  33. 49333 匿名さん

    10年もスレやってるって、どんだけ時間をムダにしてるんだろうw

    その時間働いたら、戸建の一軒ぐらい建つかもしれなかったのに、、、、

  34. 49334 匿名さん

    >>49332 e戸建さん
    > ただし安アパートの住み心地は詳しい

    本当にそう思います。ここのマンションさんの発言を見ていると。

  35. 49335 匿名さん

    >>49333 匿名さん
    > その時間働いたら、戸建の一軒ぐらい建つかもしれなかったのに、、、、

    と自分の過去を振り返る戸建を諦めマンションで妥協したマンション派であった。

  36. 49336 e戸建さん

    >>49334 匿名さん
    主語間違ってて恥ずかしいですね
    いつもですが…

  37. 49337 匿名さん

    >>49336 e戸建さん
    > 主語間違ってて恥ずかしいですね
    > いつもですが…

    訳:ブーメラン自爆だ。うへX_X

  38. 49338 匿名さん

    >>49335 匿名さん

    戸建ですよw
    ごめんなさいねw
    じゃあおやすみ。マイホームのありがたさを再認識できました。

  39. 49339 匿名さん

    と自分の過去を振り返る戸建を諦めマンションで妥協した元戸建て派であった。

  40. 49340 匿名さん

    何だか背伸びしてる人、多いですね。
    もっと等身大で会話しましょ。
    エアプじゃなくて。。。

  41. 49341 匿名さん

    さて、スカイツリー眺めながら寝るとするか

  42. 49342 匿名さん

    戸建は毎日全部屋の雨戸閉めたり開けたりで大変だな

  43. 49343 匿名さん

    >>49341
    東京タワーはバレンタイン仕様にライトアップしてたよ。
    先ほど消えたけど。

  44. 49344 匿名さん

    >>戸建は毎日全部屋の雨戸閉めたり開けたりで大変だな

    大変なら閉めたり開けたりしなきゃいいんだよん

  45. 49345 e戸建さん

    >>49344 匿名さん

    雨戸は閉めっぱなしです。

  46. 49346 匿名さん

    うちの実家も雨戸閉めっぱなしだったな

  47. 49347 匿名さん

    今の家は雨戸無いな。
    道路側はシャッターでボタン一つだし。

    子供の頃は雨戸の開け閉めは子供の仕事で田舎なので家がでかいし、あける時は
    戸袋に雨戸をちゃんと詰めていかないと全部収まらず、結構面倒だった。

  48. 49348 匿名さん

    >>49346
    >うちの実家も雨戸閉めっぱなしだったな

    最近の戸建てを知らないんだ。今は電動シャッターだよ。
    実家の古家にもつけてあげたら。

  49. 49349 匿名さん

    >>49348 匿名さん
    小っちゃい家に電動はいらぬ。

    あと、モーターが壊れたら厄介じゃ。
    12、3年の寿命ごとに取り換えるのイヤじゃ。

  50. 49350 匿名さん

    雨戸なんてダサいものは付けてないですね。
    全ての窓を防犯合わせガラスにして、防犯システムも入れています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸