住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-06 05:02:45

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 49251 名無しさん

    狭い土地に背の高い入れ物を作って
    家畜のようにギュウギュウに詰め込まれるのが好きなんですね

  2. 49252 匿名さん

    >>49249 匿名さん

    同じ価格なら同じ価値。
    好みの問題。

    戸建は安い。

  3. 49253 匿名さん

    >>49250 匿名さん
    > 生涯にわたり不動産を買えないにも関わらず、検討スレで投稿しなきゃいけない苦悩

    ご自分のことですか。
    ご愁傷様です。

  4. 49254 匿名さん

    >>49245 匿名さん
    郊外戸建が底辺なのに無茶言うなよ。
    買えないんだよ。

  5. 49255 匿名さん

    >>49249 匿名さん

    どっちが高いとか安いとかはどうでもいい。不動産は価格なり。

  6. 49256 匿名さん

    >>49252 匿名さん
    > 同じ価格なら同じ価値。
    > 好みの問題。
    > 戸建は安い。

    同じ価値で、グレード(立地、広さ、建物)は戸建てが上と言うことですね。

    異なるグレードで高い・安い言っているなら、なんのこっちゃと言うはなし。

  7. 49257 匿名さん

    >>49253 匿名さん

    もう買っちゃいました。
    お先でーすw

  8. 49258 匿名さん

    >>49255 匿名さん
    > 不動産は価格なり。

    同じ価値で、グレード(立地、広さ、建物)は戸建てが上と言うことですね。

    異なるグレードで高い・安い言っているなら、なんのこっちゃと言うはなし。

  9. 49259 匿名さん

    結局、戸建は安い。
    田舎にマンションが少ないことからもよくわかる。

  10. 49260 匿名さん

    >>49254 匿名さん
    郊外戸建にも色々あるだろうw
    節穴か?

  11. 49261 匿名さん

    >>49258 匿名さん

    すみません。
    何が言いたいのかわかりません。

  12. 49262 匿名さん

    >>49254 匿名さん

    都心戸建て>都心マンション>郊外戸建て>郊外マンション

    ですね。

  13. 49263 匿名さん

    >>49258 匿名さん
    同じ価格ならグレードも同じ。
    不動産は価格なり。

  14. 49264 匿名さん

    都心は購入。
    郊外は賃貸。

  15. 49265 匿名さん

    >>49263 匿名さん
    > 同じ価格ならグレードも同じ。
    > 不動産は価格なり。

    であれば、マンションの方が高い、安いの話も無意味。

  16. 49266 匿名さん

    >>49262 匿名さん

    都心マンション買えないのが郊外戸建に流れるんだよ。

  17. 49267 匿名さん

    >>49263 匿名さん

    おっしゃる通り。

    同じ価格なら、好みで選べば良い。

  18. 49268 匿名さん

    >>49266 匿名さん

    その前に、都心戸建て買えない人がマンションに流れるんだよ。

  19. 49269 匿名さん

    >>49265 匿名さん

    あぁそう、無意味だね。
    同一価格で比較しないと無意味でーすw

  20. 49270 匿名さん

    >>49265 匿名さん

    貴方の言ってることはよく分からない。

  21. 49271 匿名さん

    >>49268 匿名さん

    都心戸建より高いマンションもあるだろ?
    節穴かw

  22. 49272 匿名さん

    >>49267 匿名さん
    > 同じ価格なら、好みで選べば良い。

    その通り。
    マンションの方が高い・安いは無意味。
    4000万マンションも4000万戸建ておも同じ4000万。

  23. 49273 匿名さん

    >>49265 匿名さん

    意味不明。

  24. 49274 匿名さん

    >>49272 匿名さん

    なので、どちらにしようかと比較検討する意味がある。

  25. 49275 匿名さん

    >>49274 匿名さん
    > なので、どちらにしようかと比較検討する意味がある。

    更にランニングコストを踏まえるのがこのスレの主旨。

  26. 49276 匿名さん

    >>49267 匿名さん

    それが当スレの主旨ですね。

  27. 49277 匿名さん

    ★元祖スレとのレス数の差が700を切りました♪

  28. 49278 匿名さん

    >>49275 匿名さん

    ランニングコストはランニングコスト。

  29. 49279 匿名さん

    >>49272 匿名さん

    やっと理解できた?

    予算少なければ、
    立地
    広さ
    建物(マンション)

    どれかを諦めないといけない。

    広さをakiramerunomo、マンション諦めるのも好みの問題です。

  30. 49280 匿名さん

    >>49278 匿名さん
    > ランニングコストはランニングコスト。

    そう。
    そして、物件価格とランニングコストをそろえて検討するのがこのスレの主旨。

  31. 49281 匿名さん

    >>49277 匿名さん

    は?向こうはpart122もある化け物スレでしょwこんなチンケなスレが対抗できるわけない。

  32. 49282 匿名さん

    >>49279 匿名さん

    ランニングコストを踏まえて、物件価格(立地、広さ、建物)に上乗せした戸建てにすることで、その「諦め」の度合いを低減できますね。

  33. 49283 匿名さん

    >>49280 匿名さん
    そんなものはどこにもかいてない。
    勝手に検討してろw
    検討が終わったらさっさと建てろw

  34. 49284 匿名さん

    >>49281 匿名さん
    > は?向こうはpart122もある化け物スレでしょwこんなチンケなスレが対抗できるわけない。

    10年かかって20万レス。
    1年もたたずに5万レス。

    このスレの勢いはとどまるところを知らない。

  35. 49285 匿名さん

    24h警備、フィットネス、スパも含めて検討したらマンションになった。

  36. 49286 匿名さん

    >>49282 匿名さん

    勝手に低減してろw
    早く建てろw

  37. 49287 匿名さん

    >>49283 匿名さん
    > そんなものはどこにもかいてない

    4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  38. 49288 匿名さん

    >>49279 匿名さん

    マンションは諦めて戸建にするのは無理。

  39. 49289 匿名さん

    >>49285 匿名さん
    > 24h警備、フィットネス、スパも含めて検討したらマンションになった。

    お巡りさん、大衆ジム、銭湯ですね。

  40. 49290 匿名さん

    >>49284 匿名さん

    だから張り切ってるわけかw
    あと4年だなw
    頑張れよ!w

  41. 49291 匿名さん

    戸別住宅諦めて、集合住宅に妥協なんて無理!

  42. 49292 匿名さん

    マンションさんはいっそのこと、リビング・ダイニング・キッチン・バス・トイレも共有にしちゃえば良いのに。

  43. 49293 匿名さん

    >>49287 匿名さん

    >物件価格とランニングコストをそろえて検討するのがこのスレの主旨

    書いてねーだろう

  44. 49294 匿名さん

    戸建はよく燃えるらしいよっ!?

  45. 49295 通りがかりさん

    戸建は基礎が簡易タイプなのですぐに建つから
    戸建さん達はまだ今年間に合うかもよ

  46. 49296 匿名さん

    >>49292 匿名さん

    何のためにそんなことしなきゃいけないんだ?

  47. 49297 匿名さん

    >>49291 匿名さん

    高いもの買うのに妥協とは言わないよね。
    やり直し。

  48. 49298 匿名さん

    >>49294 匿名さん
    > 戸建はよく燃えるらしいよっ!?

    マンションの火災は、実態は水害。消火活動に使われた汚水が壁・床を通して浸水します。
    建材に染みこんだ汚水の匂いは表面をクリーニングしただけでは消すことが出来ません。
    消火活動に携わった消防員は、一週間お風呂に入っても匂いが取れないほど、その匂いは強烈です。
    こうなってはもはや事故物件、資産価値ゼロも同然でしょうか。

  49. 49299 匿名さん

    >>49296 匿名さん
    > 何のためにそんなことしなきゃいけないんだ?

    専有部を広くすることができ、なおかつ価格を抑えられますよ、
    集合住宅の目的ですね。

  50. 49300 匿名さん

    >>49297 匿名さん
    > 高いもの買うのに妥協とは言わないよね。
    > やり直し。

    負動産は価格なり。
    同じ価格なら同じ価値。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸