住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-16 18:03:45

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 277822 周辺住民さん

    >>277820 通りがかりさん

    君は高卒? いずれにせよ田舎暮らしが長そうだね。
    受験勉強したことないだろw

  2. 277823 匿名さん

    >>277820 通りがかりさん

    僻み根性丸出しだから、これ以上の自分本位な屁理屈・悪あがきはおやめなさい
    見苦しいよ

  3. 277824 周辺住民さん

    >>277820 通りがかりさん

    君もアタマ悪そうだなw
    因みに夜半遅くに着くから、当日夜現地では寝るだけ。晩メシも風呂も済ませてから出発するに決まっているだろ。時間は無駄にしない。
    自分もそうだったが小学校高学年以上になると一日4,5時間勉強するのが普通だから、寝床に入るのはどうしても午前1時を回る。社会人になってもそれは同じ。
    あ、君はお爺ちゃんだから、もう今の時間は夢の中かなw
    俺はこれから明日の打ち合せ資料作りだ。勿論朝7時には起きるが。

  4. 277825 匿名さん

    購入して住むなら戸建て
    賃貸で住むなら共同住宅のマンション

  5. 277826 匿名さん

    まあ、分譲マンションの圧勝だからな
    戸建てがトチ狂うのは同情しないけど仕方ないのかな

  6. 277828 匿名さん

    >>277826 匿名さん
    日本では70年近くたっても僅か1割強しか普及してない分譲マンションが圧勝とは片腹痛い

  7. 277829 匿名さん

    普通少ないほうが希少価値じゃない
    頭オカシイの?

  8. 277830 eマンションさん

    スズキやダイハツの軽は多いが、フェラーリやロールスは圧倒的に少ない。どちらがより価値が高いか、三流出のおバカな戸建てさんは理解できないようですw

  9. 277831 匿名さん

    マンションさんのおつむだと長屋造りも戸建より普及してないから価値が高いことになるんだよな。
    -2σ以下がごろごろ住んでる住居に住んでいるだけのことはある。

  10. 277832 匿名さん

    >>277829 匿名さん
    共同住宅は高額な土地を買えない人の救済住宅です

  11. 277833 匿名さん

    分譲マンションの住民は修繕積立金に建物の最終処分費用を上積みして負担すべき

  12. 277834 名無しさん

    >>277824 周辺住民さん

    深夜に打ち合わせ資料作るか。お疲れ様。
    だがそれは部下の仕事じゃん?戸建さん管理職じゃないの?
    あなた何時間勉強するとか全く興味無いので勘弁してください。結果が全てからだ。
    ちゃんと睡眠時間を確保しながら一流大受験している人も多いし頭次第じゃん?
    俺もそのパターンだよ?

  13. 277835 マンション掲示板さん

    >>277831 匿名さん

    三流大出身のくせにw

  14. 277836 契約者さん2

    旧七帝大以外、大学に行く意味ないと思う。
    推薦組、でき悪いしね。

  15. 277837 匿名さん

    >>277836 契約者さん2さん

    昭和の方ですか?
    今時出来る子は海外の大学ですが

  16. 277838 eマンションさん

    旧帝大だと自分は東京だが、あと京大と阪大は知り合いも多いが、いずれも慶應早稲田クラスとは出来が違うね、素頭というか。ただ体育会系出身は礼儀正しく、一兵卒として使う分には都合いいよ、経営層には全く不十分だが。都心数億ションなど到底買えず、郊外のショボ戸建て辺りが精々お似合いだw

  17. 277839 評判気になるさん

    社会人になって学歴厨はキモいわ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸